クールな女子高生(神社の娘でスピリチュアルな力があるけど非科学的なものを信じない)と霊視ができる男子高校生(見えるだけで何も対処はできない)がコンビを組んで除霊をしていく話
っていうのを考えてるんやが、なんかどんな雰囲気で行くか決まらない
幽霊がくだらないいたずらしかしないみたいなギャグ路線でも良かったんやが、シリアスな話も書きたいし困った
探検
小説の設定がいまいち固まらないんやがなんか考えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/26(月) 00:50:05.21ID:nJ/khgXY0162それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 04:59:16.42ID:nJ/khgXY0163それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 05:00:58.57ID:nJ/khgXY0 >>161
あるのか〜やっぱあるよな
実はワイが共感覚持ってて小さい頃から文字や音や匂いに色がついて見えるってのが元になってるんや
なにかが見えることは人と違っててある種かっこいいけどそれなりの苦しみがあり孤独感があることも描きたかった
あるのか〜やっぱあるよな
実はワイが共感覚持ってて小さい頃から文字や音や匂いに色がついて見えるってのが元になってるんや
なにかが見えることは人と違っててある種かっこいいけどそれなりの苦しみがあり孤独感があることも描きたかった
164それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 05:05:13.60ID:nJ/khgXY0 写らナイんですの1話読んできたけど、恥ずかしくなるくらい同じなんやが…
ちょっとテイストは違うけど、見えてしまう孤独、幼少期のトラウマ、見えていないのに霊を祓う相方などなど…
心折れそう…
ちょっとテイストは違うけど、見えてしまう孤独、幼少期のトラウマ、見えていないのに霊を祓う相方などなど…
心折れそう…
165それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/26(月) 05:05:42.37ID:jH8iMU/W0 >>163
その漫画のヒロインはただの一般人やから見えるのが当然の家系にいるのに見えない苦労とか描いたらええんちゃう?
その漫画のヒロインはただの一般人やから見えるのが当然の家系にいるのに見えない苦労とか描いたらええんちゃう?
166それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/26(月) 05:06:15.59ID:0ISVFXtOa なんかありがちだけど
男を【極悪霊を呼び寄せてしまう体質】にすれば
女といつも一緒にいるのがスムーズになる
女の方は【裏高野山の法師】なんだが
【男の存在を裏高野山のお偉いさんに知られると「いっそ殺してしまえ」となるから黙ってる】
って設定を付ける
これは悪霊以外にも2人に脅威を追加するため
ただし裏高野は夢枕貘の小説を「孔雀王」がパクッて問題になった設定だからテキトーに変えろ
男を【極悪霊を呼び寄せてしまう体質】にすれば
女といつも一緒にいるのがスムーズになる
女の方は【裏高野山の法師】なんだが
【男の存在を裏高野山のお偉いさんに知られると「いっそ殺してしまえ」となるから黙ってる】
って設定を付ける
これは悪霊以外にも2人に脅威を追加するため
ただし裏高野は夢枕貘の小説を「孔雀王」がパクッて問題になった設定だからテキトーに変えろ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/08/26(月) 05:07:34.12ID:S6eCDBU+0 >>162
女が主戦力で男がポケモントレーナーみたいになってるのは00年代の流行りよな
今それやろうとすると男側の役割が弱くて魅力が明らかに足りん
現状、男は見えるけど何もできずに歯がゆいのに対して女はとりたてて見えなくても不便ないやろ
男が一方的に女に寄生しとる感が強くてお互いを必要とし合ってる感が弱いんや
このままで行くなら女が抱えるなんらかの問題を男の力によって解決できる設定を足したい
女が主戦力で男がポケモントレーナーみたいになってるのは00年代の流行りよな
今それやろうとすると男側の役割が弱くて魅力が明らかに足りん
現状、男は見えるけど何もできずに歯がゆいのに対して女はとりたてて見えなくても不便ないやろ
男が一方的に女に寄生しとる感が強くてお互いを必要とし合ってる感が弱いんや
このままで行くなら女が抱えるなんらかの問題を男の力によって解決できる設定を足したい
168それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 05:08:17.31ID:nJ/khgXY0169それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 05:11:07.11ID:nJ/khgXY0 >>167
まさにその「女が男を必要とする」までの過程を描きたいってのがあるんよね
最初は何もできず寄生のようなものだった男も女にないものを持ってるってことで対等になっていくというか
男が女に追いつくまでをまずテーマにしたい
まさにその「女が男を必要とする」までの過程を描きたいってのがあるんよね
最初は何もできず寄生のようなものだった男も女にないものを持ってるってことで対等になっていくというか
男が女に追いつくまでをまずテーマにしたい
170それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 05:12:50.92ID:nJ/khgXY0 モブサイコの霊幻とモブの関係みたいなのもええんよなー
能力の天才だけどほかが全部不器用な人と、インチキ野郎だけど経験や知恵は豊かな人みたいな
能力の天才だけどほかが全部不器用な人と、インチキ野郎だけど経験や知恵は豊かな人みたいな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 05:19:14.69ID:S6eCDBU+0 >>169
大事なつかみの部分にただの寄生状態が長いと読んでて辛いわ
ダンまちみたいに「めちゃくちゃ格上のあこがれの人に追いつく」的な話の構造ならそれでもええんやろうけどこれ「足りないもの補い合う」バディものの話やろ?
なのにバディものとしての魅力が備わってない状態で話が始まるのってマイナスからのスタートやしそれがプラマイゼロになるまで読み進めるほどなんの魅力があるんやっていう
大事なつかみの部分にただの寄生状態が長いと読んでて辛いわ
ダンまちみたいに「めちゃくちゃ格上のあこがれの人に追いつく」的な話の構造ならそれでもええんやろうけどこれ「足りないもの補い合う」バディものの話やろ?
なのにバディものとしての魅力が備わってない状態で話が始まるのってマイナスからのスタートやしそれがプラマイゼロになるまで読み進めるほどなんの魅力があるんやっていう
172それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/08/26(月) 05:24:02.30ID:nJ/khgXY0 >>171
うーんそうやな
男の立ち位置を女より下げてついていく感じにしたいっていうワイの嗜好が出過ぎたな
ガッシュの清麿も天才っていう設定あるしなー
でも「戦う不器用な女」「戦えない器用な男」っていう図式は崩したくない
うーんそうやな
男の立ち位置を女より下げてついていく感じにしたいっていうワイの嗜好が出過ぎたな
ガッシュの清麿も天才っていう設定あるしなー
でも「戦う不器用な女」「戦えない器用な男」っていう図式は崩したくない
173それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗]
2024/08/26(月) 05:26:42.63ID:S6eCDBU+0174それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/08/26(月) 05:32:08.02ID:nJ/khgXY0 よく考えたらdeleでも菅田将暉は一瞬でそれっぽい嘘ついて電話相手を騙せるってスキルあったな
やっぱり男も見えるだけじゃなくて女を感心させる何か別なことのスキルがあった方がいいのか
やっぱり男も見えるだけじゃなくて女を感心させる何か別なことのスキルがあった方がいいのか
175それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 05:32:44.29ID:ePYAExPS0 同じような作品読んだことあるからパクリだなんだと言われるだけやと思うが
176それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/08/26(月) 05:32:49.30ID:jH8iMU/W0 女は字が下手クソ、男は字めちゃくちゃ上手い
女は御札使うけど字が下手だと威力半減するから男に習うとか
かみちゅってアニメのパクリやけど
女は御札使うけど字が下手だと威力半減するから男に習うとか
かみちゅってアニメのパクリやけど
177それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 05:40:56.77ID:S6eCDBU+0 >>174
というより女が一人で完結してしまっとる方が問題やと思う
そもそも幽霊信じてないってことは幽霊退治のモチベもないやろ?
そんな状態で幽霊見えないからって人に補ってもらうほどの欠点になるか?っていう
これが欠点になるのは本人がめちゃくちゃ幽霊退治したいのに幽霊が見えないって欠点がある場合のみや
現状はただ一般人として過ごしていればええだけやんっていう
というより女が一人で完結してしまっとる方が問題やと思う
そもそも幽霊信じてないってことは幽霊退治のモチベもないやろ?
そんな状態で幽霊見えないからって人に補ってもらうほどの欠点になるか?っていう
これが欠点になるのは本人がめちゃくちゃ幽霊退治したいのに幽霊が見えないって欠点がある場合のみや
現状はただ一般人として過ごしていればええだけやんっていう
178それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/26(月) 06:06:03.37ID:Qni28kz20 ダークギャザリングみたいに悪霊ぶつければ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【芸能】ベッキー「職を失い、家族ができ…」価値観が大きく変化 「ほんと調子乗ってました。目が覚めました」 [jinjin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★8
- 👩「彼氏が隣でうどん食べてるのに私はとり天3分の1しか食べれない」→炎上 [834922174]
- ド、ドヤコンガ本体捕獲!!!
- 【画像】特攻隊員の生まれ変わりという少年、一式戦闘機隼(陸軍)に搭乗していたのに、同期の桜(海軍)が一番好きで胡散臭いと話題に [808139444]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ