バーチャファイターが消えた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/08/26(月) 13:19:23.97ID:qJjiUYQI0 何
32それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:36:06.28ID:oWHyl5k60 DOA内でひっそり生きてたのも死んでもうた
33それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/08/26(月) 13:36:08.34ID:DQj6qMDx0 外人に鉄拳のパチモン扱いされて国内でも5で見捨てられて終わった
上がり目もない
上がり目もない
34それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/26(月) 13:36:23.70ID:mUfw/dep0 考えたらセガって息の長いタイトル全くない気がする
シャイニングシリーズが一番長いんかな
シャイニングシリーズが一番長いんかな
35それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/26(月) 13:36:25.59ID:LDLoMc4+0 複雑すぎるって聞いたわ、人類には早いらしい
36それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:36:58.55ID:oWHyl5k60 >>34
ファンタシースターちゃうの
ファンタシースターちゃうの
37それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/08/26(月) 13:37:30.42ID:JRgOK5hs0 3は致命的なバグがあったよな
KAGEで敵を高く放り投げた後に特定のコマンドを入力すると、敵側が操作不能になるってやつ
KAGEで敵を高く放り投げた後に特定のコマンドを入力すると、敵側が操作不能になるってやつ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 13:37:48.54ID:i7wK1HMR0 >>34
ソニックは?
ソニックは?
41それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 13:37:50.01ID:nLs7S4gh0 10年早かったって アキラさんが言ってた
42それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/26(月) 13:37:52.84ID:HBxeZRM00 >>31
2って30年前やろw
2って30年前やろw
43それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/26(月) 13:37:53.73ID:hmfbmIKp0 バーチャストライカーおもろかったのに
44それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/08/26(月) 13:38:03.70ID:gqKfL+tA0 確かに鉄拳ってVFの系譜だよね
そうか鉄拳は人気なんだけどね
そうか鉄拳は人気なんだけどね
45それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警]
2024/08/26(月) 13:38:20.53ID:5zdUEWAs0 >>37
下段蹴り当てると投げ確定も
下段蹴り当てると投げ確定も
46それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:39:03.12ID:oWHyl5k60 >>44
韓国と中東で人気なんやったか
韓国と中東で人気なんやったか
47それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/08/26(月) 13:39:12.19ID:gqKfL+tA0 >>42
鈴木祐が現役だった頃だからそんなもんやね
鈴木祐が現役だった頃だからそんなもんやね
48それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 13:39:16.80ID:TUMGtlgL0 格ゲーの気持ちよさはある程度自分の思い通りの攻防ができるところにあるから
それを狂わせる要素は邪魔にしかならないな
それを狂わせる要素は邪魔にしかならないな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/26(月) 13:40:00.42ID:K8vDsOrS0 海外で全く売れんかった
基板高すぎてペイできんから最初から入荷しなかった店がほとんど
基板高すぎてペイできんから最初から入荷しなかった店がほとんど
50それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/08/26(月) 13:40:06.55ID:gqKfL+tA0 アジアではKOF 中東ではストファイか?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 13:40:11.94ID:i7wK1HMR0 バーチャは当たった感覚が分かりずらかった記憶
生身じゃないし、振動とかもないから鉄拳みたいにエフェクト付けてくれんと分からんよ
生身じゃないし、振動とかもないから鉄拳みたいにエフェクト付けてくれんと分からんよ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:40:17.47ID:oWHyl5k6054それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/26(月) 13:40:57.36ID:9gmOHmBU0 今のグラフィックでバーチャロン出したら面白そう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:41:29.27ID:oWHyl5k60 >>49
SNKのは駄菓子屋やレンタルビデオ屋とかにも広く置いてて上手かったな
SNKのは駄菓子屋やレンタルビデオ屋とかにも広く置いてて上手かったな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.42][SR武][SSR防][警]
2024/08/26(月) 13:41:55.96ID:esoItR0q0 >>54
それがオーバーウォッチやろがい
それがオーバーウォッチやろがい
58それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/08/26(月) 13:43:45.31ID:gqKfL+tA0 セガなんてだせーよな!!
59それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/26(月) 13:44:30.45ID:C1pnMN/A0 バーコードファイターに空目したわ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/26(月) 13:44:45.78ID:HvFB34Eya61 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 13:48:41.13ID:2pvC9qiv0 3Dにこだわり過ぎたんやないか?
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 13:51:41.38ID:2N54X18c0 >>60
即ガードボタンでキャンセルすることで出だしのモーション見せてフェイントにするなどのアイデアは良かった
出足が右か左かで変わる空中コンボや避け投げ抜けなどが大きく勝率にかかわる環境で多くの人らに見放された
即ガードボタンでキャンセルすることで出だしのモーション見せてフェイントにするなどのアイデアは良かった
出足が右か左かで変わる空中コンボや避け投げ抜けなどが大きく勝率にかかわる環境で多くの人らに見放された
63それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 13:52:28.77ID:D1pkSK650 フレー厶計算してやってたもんな
今の格ゲーがどうなってるか知らんがバーチャ2の時点でアレは付いて行くの無理や
今の格ゲーがどうなってるか知らんがバーチャ2の時点でアレは付いて行くの無理や
64それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/26(月) 13:52:46.51ID:oWHyl5k6065それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/26(月) 13:56:10.00ID:oxEMOGpL066それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/26(月) 13:56:48.85ID:09VDml+J067それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/26(月) 13:57:22.75ID:HvFB34Eya ある程度は初心者でも楽に勝てる道筋みたいなんは必要やと思うわ
バーチャはそういうのを徹底的に排除する方向に行き過ぎた
上級者同士になれば単純な戦い方なんてどーせ通用せんのやからムキになって潰す事もなかった
バーチャはそういうのを徹底的に排除する方向に行き過ぎた
上級者同士になれば単純な戦い方なんてどーせ通用せんのやからムキになって潰す事もなかった
68@hfafafppap22897 警備員[Lv.2][苗臭]
2024/08/26(月) 13:57:32.19ID:83PFWTRe0 前の小学校にいた2つ年上のいまむらゆうまとかいうじ〇ろネ〇草^^どうせ見てるんだろうけど晒せなくて悔しいね〜^^俺今幸せ以上だからね〜^^これでチ〇コ勃たせたりご飯食べたり寝れたらすごいわ〜^^神経太いんだね〜^^
69それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
2024/08/26(月) 13:59:16.07ID:dqwcYOLB0 バーチャが流行ってたのって20年も前だから
いくらオッサンだらけのなんGでも厳しいわ
いくらオッサンだらけのなんGでも厳しいわ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/26(月) 13:59:32.12ID:cGJUiKtz0 こんだけ格ゲー人気復活してるのに意外よな
鉄拳みたいに可愛い女キャラがいなかいから?
鉄拳みたいに可愛い女キャラがいなかいから?
71それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 14:00:15.25ID:5zdUEWAs0 >>67
初期の構想は真逆やったのな
初期の構想は真逆やったのな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/26(月) 14:00:15.38ID:JiNxZcfL0 >>6
カッコつけたままじゃ
カッコつけたままじゃ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.51]
2024/08/26(月) 14:04:18.45ID:DQj6qMDx074それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/26(月) 14:05:28.49ID:oWHyl5k60 バーチャファイターesportsとはなんだったのか
75それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/26(月) 14:06:35.06ID:NNxt0gB4H 闘劇1番盛り上がってたのがバーチャ4だったのに…
76それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/08/26(月) 14:07:25.35ID:oWHyl5k6077それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 14:07:37.18ID:5zdUEWAs0 >>73
やっぱ演出が大事なんやな
やっぱ演出が大事なんやな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/26(月) 14:09:49.08ID:CruimJ7k0 アキバのセガの地下とかバーチャの方が混んでたな
79それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/08/26(月) 14:10:55.21ID:2fsIISuS0 最初の頃は鉄拳の方がパチモノ扱いだったのにわからんもんだよなあ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/26(月) 14:11:11.04ID:GQCxxdPz0 SNKのキャラ造形格ゲー好きになりそうなオタクにドンピシャなんだよな
そこだけはほんま上手い
そこだけはほんま上手い
81それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/26(月) 14:11:13.48ID:3QMOfI+E0 格ゲー人気復活っていうかストリートファイターだけ頑張ってるが正確じゃね?
鉄拳も勢い落ちてるしギルティがぎりぎり生き残ってるくらいで他タイトル流行る土台はまったくない
鉄拳も勢い落ちてるしギルティがぎりぎり生き残ってるくらいで他タイトル流行る土台はまったくない
82それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/26(月) 14:11:44.75ID:FU0/p6kf0 バーチャ史上最強の1人であるふーどのプレイがどう凄いかと言うと
いつでも投げ抜け3種仕込んでて凄い!下段しゃがめるのが凄い!
みたいな表現になっちゃうというとにかく守備で差を付けるゲーム
いつでも投げ抜け3種仕込んでて凄い!下段しゃがめるのが凄い!
みたいな表現になっちゃうというとにかく守備で差を付けるゲーム
83それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/26(月) 14:13:56.95ID:NA51ypAi0 >>74
あれ5fsからバランス調整されてるのかと勝手に思ってたけどベタ移植と聞いてクソ笑ったわ
あれ5fsからバランス調整されてるのかと勝手に思ってたけどベタ移植と聞いてクソ笑ったわ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/26(月) 14:14:28.38ID:w0sUYIup0 >>14
ヴァーチャルを継いだのはVチューバーだけや
ヴァーチャルを継いだのはVチューバーだけや
85それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/26(月) 14:15:17.39ID:w0sUYIup086それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/26(月) 14:16:05.51ID:/4RzOEJe0 誰も近づけないし近づかせないから誰も見ない
だから有名人もやらんし本当に好きな奴だけがやってる(しかやれない)ゲーム
だから有名人もやらんし本当に好きな奴だけがやってる(しかやれない)ゲーム
87 警備員[Lv.2]
2024/08/26(月) 14:18:50.01ID:2DJf5DKj0 セガらしいつまらなさだから妥当
88それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/26(月) 14:21:53.98ID:w0sUYIup0 >>19
スト4とかもこうなってたけど
結局スト5以降は防御行動を複数同時にできない調整になってるよな
スト6はパリィしながら投げ抜けとかはできない
投げ抜けを入力したら投げが暴発してカウンター食らうみたいな
複数防御行動が基本とかなると初心者が入れないし絶対廃止すべきだわな
スト4とかもこうなってたけど
結局スト5以降は防御行動を複数同時にできない調整になってるよな
スト6はパリィしながら投げ抜けとかはできない
投げ抜けを入力したら投げが暴発してカウンター食らうみたいな
複数防御行動が基本とかなると初心者が入れないし絶対廃止すべきだわな
89それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/26(月) 14:23:36.14ID:dqwcYOLB0 バーチャの有名プレイヤーってチンピラみたいなのが多いんやけど
若い時はそれで良かったけど歳取った今絵的にキツいものがある
茶髪の40過ぎのおっちゃんやで
若い時はそれで良かったけど歳取った今絵的にキツいものがある
茶髪の40過ぎのおっちゃんやで
90それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/26(月) 14:23:45.59ID:09VDml+J0 ストIIシリーズだと1本30秒くらいなのに
バーチャは10秒だからな
貧乏になったのもあるかもね
バーチャは10秒だからな
貧乏になったのもあるかもね
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 14:25:43.81ID:2hTRTLhud92 警備員[Lv.2]
2024/08/26(月) 14:26:35.20ID:OouixQJnd 4の時点で既にオッサンたちが
カサカサやってるだけの地味なゲームって印象だったから
カサカサやってるだけの地味なゲームって印象だったから
93それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 14:28:17.09ID:WS0oEQr30 ウルフホークフィールドってプロレスラーほんとにいたよね
94それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/08/26(月) 14:30:07.51ID:YTGwluh10 なんかガードしたら読み合い
なんかガードされたら読み合い
なんか当たったら読み合い
なんか当てられたら読み合い
投げ抜け仕込み前提
足位置も把握しとけよ
そらみんな鉄拳に流れるわ
なんかガードされたら読み合い
なんか当たったら読み合い
なんか当てられたら読み合い
投げ抜け仕込み前提
足位置も把握しとけよ
そらみんな鉄拳に流れるわ
95それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/26(月) 14:31:02.07ID:nJ/khgXY0 ゲーセンでリアルファイトに発展してp +gの背負い投げしたわ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/26(月) 14:31:49.95ID:nJ/khgXY0 足位置把握とか投げ抜けの種類とかとにかく難しすぎる
新規獲得なんか絶対無理だもん普通にぃ
新規獲得なんか絶対無理だもん普通にぃ
97 警備員[Lv.3]
2024/08/26(月) 14:33:24.53ID:2DJf5DKj0 鉄拳1のキングとかステージまでウルフステージよパクリだったからな
98 警備員[Lv.1][新芽臭]
2024/08/26(月) 14:33:47.51ID:2pvC9qiv0 昔は鉄拳よりバーチャの方が人気やったよな?
まさか鉄拳の方が残るとは思わんかったわ
まさか鉄拳の方が残るとは思わんかったわ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/26(月) 14:33:57.24ID:Sk56gG1Q0 2の頃までは強かったけど3あたりで鉄拳に抜かれてそのまま抜き返すこともなく消えていったな
100それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/26(月) 14:37:07.01ID:zjvULaHRd セガが消えたからな
101それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/26(月) 14:38:07.18ID:NvZiXCTZd そもそもセガはパチンコ屋だからな
102それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/26(月) 14:38:10.23ID:zjvULaHRd >>98
2の頃にはもうひっくりかえってなかったか?
2の頃にはもうひっくりかえってなかったか?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/08/26(月) 14:38:16.45ID:JRgOK5hs0 鉄拳はバカゲーの類だったから時代に合わせて変化させてもあんまり文句でなかったのかな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.2][R武][SR防][苗告]
2024/08/26(月) 14:38:23.70ID:AJ3V59SX0 まだ格ゲーやってる人いるの?
105それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/08/26(月) 14:41:56.02ID:dqwcYOLB0 バーチャ4は結構当たったんやで
ただそれ以降セガがまったくヤル気出さなかった
予算止められたんちゃうかな
5が4をちょっといじっただけの台やったし
ただそれ以降セガがまったくヤル気出さなかった
予算止められたんちゃうかな
5が4をちょっといじっただけの台やったし
106それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/26(月) 14:43:07.97ID:ABuyJHA10 バーチャes買い直したけど、時間経ちすぎて余りplayしてないわ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/26(月) 14:45:40.32ID:f1LZLr8U0 >>34
三国志大戦は?
三国志大戦は?
108それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 14:46:48.94ID:iD8mAnUod >>103
ニヤリとカズヤの顔やな
ニヤリとカズヤの顔やな
109それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/26(月) 14:48:07.40ID:OezPLguQ0 バーチャ4の頃は格ゲーブーム真っ盛りだったし時代に救われてた感
110それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/26(月) 14:49:50.46ID:/A+VGxkt0 まず対戦してる絵面が本当に地味
かといって2D格闘のように超必殺技やそれに付随する画面演出なんかはバーチャ好きが一番嫌う要素
戦い方を覚えてもずっと投げ抜けコマンド仕込みながら戦うのはせわしない
ガードボタンは良いシステムだとは思うけどね
かといって2D格闘のように超必殺技やそれに付随する画面演出なんかはバーチャ好きが一番嫌う要素
戦い方を覚えてもずっと投げ抜けコマンド仕込みながら戦うのはせわしない
ガードボタンは良いシステムだとは思うけどね
111それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/26(月) 14:50:37.74ID:8FYlM8KF0 10年早かった
112それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/26(月) 14:53:09.26ID:Q0eGn8kn0 ゲーセンの3tbが去年ネット対戦に対応されたし
5の基盤はゲーセンの買い切り制になって(ゲーセンがプレイ料金決めれる)
まだプレイヤーおる店はあるんちゃう
5の基盤はゲーセンの買い切り制になって(ゲーセンがプレイ料金決めれる)
まだプレイヤーおる店はあるんちゃう
113それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/26(月) 14:54:45.73ID:ABuyJHA10 今もミカドで大会は開催されてるよ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/26(月) 14:56:13.12ID:dqwcYOLB0115それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/08/26(月) 14:57:01.04ID:F/5UJuiD0 新しいの出してたじゃん
116 警備員[Lv.3]
2024/08/26(月) 14:57:13.68ID:JcTi6lS6d ロスジャでバーチャ2やらされるつまらないクエストですら叩かれてた
117それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/26(月) 14:57:54.96ID:wBy13zwv0 それよりキャリバー7そろそろ出てええ頃やろ
ステゴロ格闘はもうええねん
ステゴロ格闘はもうええねん
118それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/26(月) 14:59:03.17ID:iD8mAnUod >>113
ミカドはオワコンやろ
ミカドはオワコンやろ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/26(月) 15:00:17.80ID:NNxt0gB4H 対戦歴記憶して段位とかいう概念導入したのは
画期的やったのにな
画期的やったのにな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
2024/08/26(月) 15:04:42.73ID:NPAUWKki0 初代、2あたりは衝撃だったわ
これ自分で操作できるの!?って
ゲーセンが技術の先端を見せてくれてた時代
これ自分で操作できるの!?って
ゲーセンが技術の先端を見せてくれてた時代
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/26(月) 15:06:23.76ID:IB3yGOJX0 エロを完全に排除するのはあかんな
アオイやパイ水着で乳揺らすくらいやらんと
アオイやパイ水着で乳揺らすくらいやらんと
122それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/26(月) 15:06:30.17ID:1huLVq3a0 >>117
鉄拳と並行して進められるほど会社側に余裕あるんだろうか
鉄拳と並行して進められるほど会社側に余裕あるんだろうか
123それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/26(月) 15:08:03.05ID:IB3yGOJX0 あとキャラクターの掘り下げが皆無なのもダメやったな
個々のストーリーが描写されないから全然世界が広がらんし
個々のストーリーが描写されないから全然世界が広がらんし
124それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 15:08:18.67ID:z/XD3Mxh0 3で一気に客が離れた
125それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/26(月) 15:08:28.34ID:3p/wExBI0 八極拳はこれで知った
126 警備員[Lv.4]
2024/08/26(月) 15:09:18.46ID:2DJf5DKj0 アキラが主人公格なのに気持ち悪いテクキャラになったのも失敗やな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/26(月) 15:09:57.94ID:m43rIm690 なんだかんだ一番大きいのは負けハードだったからちゃうの
鉄拳3がPSと一緒に世界中でヒットしたし
鉄拳3がPSと一緒に世界中でヒットしたし
128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/26(月) 15:10:04.14ID:vrH7f/b60 リアル志向すぎて絵面が地味だった
そのくせジャンプ力だけは身長の3倍くらい飛ぶし
そのくせジャンプ力だけは身長の3倍くらい飛ぶし
129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/26(月) 15:10:42.96ID:NfRGxkGU0 寝かせすぎやろ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/26(月) 15:11:06.08ID:IB3yGOJX0 スロットの作り込みが鉄拳と雲泥の差やったわ なんやあの吹き出しで台詞表示して声はヤァッ!!とか使い回しの手抜きしてるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】イオン、カリフォルニア産と国産のブレンド米販売へ 4kg 3002円 「国産米が高すぎる」と消費者の声寄せられ★2 [シャチ★]
- 【サントリー】経済同友会の新浪代表幹事「CM再開を検討していく段階」“フジテレビ問題”第三者委員会報告書の公表受け [Ailuropoda melanoleuca★]
- CIA東京支局の存在公表に反対 日米、ケネディ文書に記録 [ぐれ★]
- 50歳すぎると「卵子は閉店」「熟女キラー」の精子…一般社団法人「日本家族計画協会」が販売する冊子 [ぐれ★]
- 【フジ】中居氏 被害女性Aアナの酷い体調悪化・入院→本当に自分が原因なのか、仕事や家族の別件かもと思ったと 第三者委に [ひかり★]
- 「失望した」「最低な事をやった」立川志らく、中居正広氏に痛烈苦言 “擁護派”批判にも反論 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハン飯🧪
- 🏡
- 【希少種】未だにコロナワクチン打ってないケンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 石破を辞めさせたら高市だぞ、ええんか?なぁ? [245325974]
- 【悲報】日銀 利上げか [394981348]