探検
【悲報】ゲームのグラフィック、進化が止まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:14:38.02ID:Denyj7DE0 PS4→PS5も静止画だと変わらない
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:15:11.00ID:qWp37vhLr してるはしてるけど昔より鈍化しとるのは確か
3それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 02:16:54.56ID:8uTFwIZU0 グラフィックがリアルだから面白いわけやないしな
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:17:01.40ID:+LpFgqL40 スプラトゥーンくらいしかしやんけどグラとか全然気にならん
5それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:20:28.94ID:GbP55pfi0 10年前のMGS5ですら今でも綺麗に見えるくらいやもんな
PS2発売された2000年の10年前って言ったらまだスーパーファミコン発売されたばかり
PS2発売された2000年の10年前って言ったらまだスーパーファミコン発売されたばかり
6それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 02:20:42.11ID:WYF5BYm90 vrがコケたからな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:21:54.81ID:cv9Eq41wr PCてすら半導体の微細化が限界に近づいてるせいで進化遅くなってるもんな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 02:22:24.59ID:T4/J+Zmm0 10年前のBF4でも汚くは無いからな
9それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/27(火) 02:23:17.69ID:X9RgePES0 コスト的にあんまり作り込んでもキツいんやろな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/08/27(火) 02:23:19.44ID:XJUHgaQt0 ライバルにSEGAがいないと駄目やな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:23:22.62ID:haXax8oMr 任天堂すらオンライン主流なってからグラフィックなんかどうでもよくなった
今更64みたいな汚いグラは無理だけど
今更64みたいな汚いグラは無理だけど
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:24:21.51ID:5y0+LW/l0 パソコンもRTX4090の上いつ出るの?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:26:24.76ID:GbP55pfi0 FHDのフォトリアルPS4で完成された感ある
PS5はPS4のゲームのフレームレート上げる為のようなもんだしコミカルな絵はSwitchで少し性能不足を感じるくらいだな
4kとなると高性能グラボが欲しくなるけど
PS5はPS4のゲームのフレームレート上げる為のようなもんだしコミカルな絵はSwitchで少し性能不足を感じるくらいだな
4kとなると高性能グラボが欲しくなるけど
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:27:42.92ID:GbP55pfi0 FHDは頭打ちだけど4kは10年前のゲームでもRTX4090使っても重いゲームあるし難しいよな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:28:30.62ID:7i7FVh+Kr 進化すればするほどCGの粗が目立つんよな
キャラの表情が硬かったり
キャラの表情が硬かったり
16それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 02:28:30.63ID:jheVq4F80 PS9を吸引で8K120FPSフルダイブや🤯
17それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/08/27(火) 02:28:42.58ID:kZQxCGrb0 >>11
64のマリオストーリーは今見ると粗いけどGCのペーパーマリオRPGはリメイクとそんなに変わらん印象ある
64のマリオストーリーは今見ると粗いけどGCのペーパーマリオRPGはリメイクとそんなに変わらん印象ある
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:29:08.81ID:02oU9MJw0 PS5proは何の意味があるんだろう?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 02:29:36.42ID:zo0ESHai0 スイッチだとフォールガイズでさえ性能不足だけどな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 02:30:29.31ID:zo0ESHai0 >>18
PS5が4K30fpsくらいだから4K60fpsがターゲットじゃないの
PS5が4K30fpsくらいだから4K60fpsがターゲットじゃないの
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:30:35.43ID:A++89ebr0 ドラクエリメイクのこと?
あれでええんちゃうの?売れるなら
あれでええんちゃうの?売れるなら
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:31:21.62ID:GbP55pfi0 ゲームの進化と言うより半導体の進化が頭打ちよな
スマホ、PCもCPUなんか前世代でも困らなくなった
ゲーム用のグラボもワッパを気にしなければ6年前の1080Tiでも困らない
スマホ、PCもCPUなんか前世代でも困らなくなった
ゲーム用のグラボもワッパを気にしなければ6年前の1080Tiでも困らない
23それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:32:14.27ID:X9RgePES0 >>19
PS4でも遅延とか酷かったからSwitchだと無理やろ
PS4でも遅延とか酷かったからSwitchだと無理やろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:32:27.15ID:rx7X3shc0 グラフィック進化!
廃墟ばっかじゃん…😅
バイオショック3みたいなの作れや
廃墟ばっかじゃん…😅
バイオショック3みたいなの作れや
25それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/27(火) 02:32:36.07ID:T2eg3ayB0 UE5で進化したやん
26それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/27(火) 02:32:40.16ID:YduQIr8+027それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 02:32:41.63ID:FCt9UtyS0 サイパンはホンマ綺麗で驚いたわ
今度vr mod入れて遊びたい
今度vr mod入れて遊びたい
28それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:32:56.24ID:GbP55pfi029 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 02:33:21.52ID:UXy8kA+f0 HD2Dはネガキャンしたくなるぐらい嫌いやわ
手抜き且つ爺に媚びてるし
手抜き且つ爺に媚びてるし
30それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:33:54.04ID:xPLJWv/20 キャラクターの顔面の演技とか見ると今でもガンガン進化してるのが分かる
日本のゲームはマネキンキャラばっかりだから無表情で気付かないだろうけど
日本のゲームはマネキンキャラばっかりだから無表情で気付かないだろうけど
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 02:34:05.24ID:2Ak04E6O0 PCの今の最終地点はマジで実写の領域だけど
行き着くところは所詮実写なんだよな
アニメの世界が超リアリティで
みたいなのはないのがグラフィックの限界だわ
行き着くところは所詮実写なんだよな
アニメの世界が超リアリティで
みたいなのはないのがグラフィックの限界だわ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/27(火) 02:36:43.25ID:omXCNkw50 ワイが1番リアルやとおもったのがこれや
もう2年も前なんやな
youtu.be/d8ngF6_TkVk?si=aoT-Ca6d-j-wHWbc
もう2年も前なんやな
youtu.be/d8ngF6_TkVk?si=aoT-Ca6d-j-wHWbc
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 02:37:01.40ID:dg1gquPl0 >>29
ワイも苦手やペラペラなんよな
ワイも苦手やペラペラなんよな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:37:06.20ID:CwjqLB13r ゲーマーは今も進化してる言うけど昔と違って比べないと分からない程度の進化だよな
PS3くらいまでは普段ゲームやらないような奴もパッと見ただけで進化してると実感出来たし
PS3くらいまでは普段ゲームやらないような奴もパッと見ただけで進化してると実感出来たし
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:38:06.98ID:02oU9MJw0 顔の表情とか進化してるっていうけどどうせ実写からトレースして作ってるんだからそりゃ実写みたいになるよ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:38:38.03ID:GbP55pfi0 SD画質からHD画質になったのが最後の進化だな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/27(火) 02:38:38.13ID:wCrNeO620 アニメ調のグラフィックが好きだから実写路線頑張ったところで興味無いわ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/27(火) 02:40:07.90ID:2+S50VyT0 技術が進化しても人間の目に映る以上に精巧には作れないからな
39それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/08/27(火) 02:40:16.31ID:XBZSLtmB0 AIの頭良くしてくれや
40それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 02:40:37.74ID:FCt9UtyS0 8k vrでもまだ違和感あるから16kか24kぐらいになればVR 元年来そうではある
41それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 02:40:47.52ID:0bjNjPMr0 すげーアニメじゃん!
すげー実写じゃん!
グラフィックの褒め言葉ってこれしかないよな
すげー実写じゃん!
グラフィックの褒め言葉ってこれしかないよな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:41:37.04ID:7b0Ijo870 こういう奴って結局アニメ漫画の延長でゲームやってるだけだから
グラフィックの進化でゲーム文化が実写映画に近付くのが気に入らないだけなんだよな
CGキャラにしてもフォトショ修正したコスプレイヤーみたいなのが好きなだけで皺とか肌の質感までリアルにされると文句言う
グラフィックの進化でゲーム文化が実写映画に近付くのが気に入らないだけなんだよな
CGキャラにしてもフォトショ修正したコスプレイヤーみたいなのが好きなだけで皺とか肌の質感までリアルにされると文句言う
43それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:41:42.51ID:Rz3rwpHUr ゲームハードもPS4から旧世代PS3との縦マルチ出すようなって「ああ…もう昔ほどハードの要求求められてないんやな…」と察したわ
PS2時代なんてPS1との縦マルチなんて性能差的にも絶対無理やったし
PS2時代なんてPS1との縦マルチなんて性能差的にも絶対無理やったし
44それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 02:42:02.84ID:WTSvvJW/0 UE5でほぼ実写と見紛うぐらいグラは向上したけど面白さとは別だよね
45それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:42:37.42ID:Rz3rwpHUr >>44
言うほど実写か?
言うほど実写か?
46それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 02:43:33.40ID:SIIbzQ8Y0 まあ金と時間かかるなら速く作って欲しいよな
47それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:43:47.59ID:GbP55pfi0 初めてFF16のPV見たときPS4初期かと思うくらい進化してなくて驚いたな
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:44:22.74ID:e8twHVOIr お前らが散々グラだけは綺麗と持ち上げてたサイバーパンクも全然リアルじゃなかった
49それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:45:17.94ID:02oU9MJw0 >>39
昔と違って本当に強いAIは作ろうと思えば作れそうや
昔と違って本当に強いAIは作ろうと思えば作れそうや
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 02:46:12.53ID:dg1gquPl0 >>49
つよいだけなら最速フレームでカウンター攻撃してくるだけになるで
つよいだけなら最速フレームでカウンター攻撃してくるだけになるで
51それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/27(火) 02:46:22.66ID:YgEuKT+AM やる事は昔と変わらないのに進化てw
52 警備員[Lv.20]
2024/08/27(火) 02:47:25.83ID:2swmx2yq0 >>40
非VRゲーでも8kは現状マイナーなのに負荷の高いVRゲーの16kって割と真面目に15年くらいかかるやろ
非VRゲーでも8kは現状マイナーなのに負荷の高いVRゲーの16kって割と真面目に15年くらいかかるやろ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:47:29.63ID:GbP55pfi0 マリオカート8DXも無印8から10年経ってるしな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
2024/08/27(火) 02:48:09.55ID:kZQxCGrb0 実写ゲーはGTAだけ認めてる
あれ操作システムとかもカジュアルだからやりやすい
あれ操作システムとかもカジュアルだからやりやすい
55それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/27(火) 02:49:30.27ID:ck/uqQ4i0 グラはもうPS3レベルあれば十分やな
実際PS4とか5でた時は全然感動せんかったし
実際PS4とか5でた時は全然感動せんかったし
56 警備員[Lv.10]
2024/08/27(火) 02:51:21.33ID:+pLoteU/0 mgs4でグラフィックの進化止まってるやろ
mgs4ってps3の初期に発売やぞ
mgs4ってps3の初期に発売やぞ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/08/27(火) 02:51:27.88ID:EV/J7/0L0 グラボメーカーがエヌビディア一強過ぎて進化止まっとるからな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 02:51:57.89ID:8uTFwIZU0 ヴァンサバみたいなゲームが売れてるからな
グラとか面白ければどうでもええねん
グラとか面白ければどうでもええねん
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 02:52:04.73ID:ExCdxMMJ0 なおFF16のHDRも知らない奴がグラ変わらないと安いモニタで変わらない話しよっか
60それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/08/27(火) 02:53:12.91ID:7bi89K7c0 シェーダー使うようになっただけよな
キャプってみると髪とかシャギシャギ
でも動画では綺麗に見える
キャプってみると髪とかシャギシャギ
でも動画では綺麗に見える
61それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 02:53:24.70ID:9bMUfbO70 グラフィックそのものより遠景までしっかり描写されたり無数のNPCが動いてる様子見ると進化してるなと思うわ
PS3時代なんて近付くと急に木が生えてくるようなゲームばっかだった
PS3時代なんて近付くと急に木が生えてくるようなゲームばっかだった
62 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:55:47.18ID:HQnABaaj0 FF7から10がわずか4年てヤバいでしょ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 02:59:49.46ID:02oU9MJw0 switchは性能低いなら低いなりにMHXXくらいのグラでやっとけばいいのに
SBは逆に観辛いから困るそりゃIBに戻る人しかおらんわ
SBは逆に観辛いから困るそりゃIBに戻る人しかおらんわ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 02:59:54.14ID:ExCdxMMJ0 この5年くらいで据え置きのモニタ周りの進化と価格破壊がすごいからVRと合わせて一段上がりそうなイメージ
GPUに関してはぶっちゃけゲームの世界は絶望するくらい進歩がない、AIでしばらくマシンパワーの成長は後回しになった
GPUに関してはぶっちゃけゲームの世界は絶望するくらい進歩がない、AIでしばらくマシンパワーの成長は後回しになった
66それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 03:00:03.23ID:aDmhESCt067それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/27(火) 03:03:17.25ID:ybpmHueR0 グラとは関係ないけど頭打ちといえば記憶媒体の容量やろ
2000年代初期から10年ちょいで数十GBHDDの時代から1TB台のHDDが民生品として売られるようになったんやで
それから15年くらい経った今民生品HDDはせいぜい12TBだしSSDは4TBとかも売られてはいるけどめちゃ高い
「そんな容量いらないから」って理屈じゃないと思うんや
技術向上との需要がどんどんシーソーゲームして倍増していくもんやったやろ
なんで数字が増えへんのや最近は
2000年代初期から10年ちょいで数十GBHDDの時代から1TB台のHDDが民生品として売られるようになったんやで
それから15年くらい経った今民生品HDDはせいぜい12TBだしSSDは4TBとかも売られてはいるけどめちゃ高い
「そんな容量いらないから」って理屈じゃないと思うんや
技術向上との需要がどんどんシーソーゲームして倍増していくもんやったやろ
なんで数字が増えへんのや最近は
68それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 03:05:10.77ID:ExCdxMMJ0 まだもう一段安くなって欲しいがPCモニタは今買うなら10万か20万くらいのやつちょっと見ておくといい
あのあたりの製品がハイエンドのグラボとセットで4kゲームマシンとして売り出してるな、30万か40万くらいするから素直にPS5と4kテレビ買った方がいいけど
あのあたりの製品がハイエンドのグラボとセットで4kゲームマシンとして売り出してるな、30万か40万くらいするから素直にPS5と4kテレビ買った方がいいけど
69それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 03:05:15.17ID:FB6xnG2P0 増やせないから増えないんやろ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 03:05:49.38ID:02oU9MJw0 >>67
いうてCODの容量とか見るとゲボ吐きそうなくらい上がったわ
いうてCODの容量とか見るとゲボ吐きそうなくらい上がったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【青森】「川に2人が浮いていて、意識がない」10代の男女2人が川に浮いている状態で発見 そのご死亡確認 [nita★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 能登でトキを放鳥「復興後押し」環境相、ちょっと何を言っているかわからない [432287167]
- (´・ω・`)ブッ
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- すかいらーく「お前らの家の近くの『ガスト』な、『資さんうどん』になるぞ。」🤭 [153490809]