https://kuruma-news.jp/post/812010
https://i.imgur.com/ALsP6Sl.jpeg
“斜め側道”からの本線進入 ウインカーどっちを出せばいい?
クルマを運転していると、斜めに合流する道路などで、左右どちらのウインカーを出すのが正しいのか迷うことがあります。
どう判断すればいいのでしょうか。
探検
この場合は右ウインカーと左ウインカーどっち出すんだよ → ついに警察が回答
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:53:04.18ID:5IDtOBPJ02それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:53:26.56ID:5IDtOBPJ0 右やろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/08/27(火) 07:53:50.60ID:sXyuJrp80 停止線があるから左定期
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽被警]
2024/08/27(火) 07:53:51.67ID:+l/YMzVcd 右にハンドル切るんだから右
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 07:54:03.12ID:nTkQzbaP0 左やろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 07:54:16.27ID:auWj/cDaa 左
7それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:54:25.58ID:5IDtOBPJ0 右に本線があるんだから右に出さないと気づかない
8それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 07:54:49.80ID:HHagQpYI0 >>4
いうほど右にハンドルきるか?
いうほど右にハンドルきるか?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 07:55:07.27ID:Tip5Pq390 左
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/08/27(火) 07:55:19.10ID:QHoAR4pG0 左アフィ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:55:33.97ID:5IDtOBPJ0 左に出しても後続車しか見れない定期
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 07:55:57.91ID:iEqQrFLTd ハザードを焚けば両方出せてお得
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 07:56:02.57ID:r3mCUG210 ハンドル切る方向やろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:56:13.69ID:5IDtOBPJ0 >>13
たしかに
たしかに
16それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 07:57:38.74ID:5IDtOBPJ017それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 07:58:03.96ID:EzQixLe/0 出したい方を出す
それが答え
それが答え
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/08/27(火) 07:58:21.47ID:jePR/ALO0 相手に見せるためにウインカー出すんだから右一択だろ
バカじゃねえの
バカじゃねえの
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 07:58:51.26ID:1KVkGDbla 高速の合流と同じに見なしてええやろ、だから右や
信号あるならハンドル切る方向かな
信号あるならハンドル切る方向かな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/27(火) 07:59:10.61ID:x/tNY3T70 これも左か
imgur.com/TbPzpi0.jpeg
imgur.com/TbPzpi0.jpeg
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 07:59:11.98ID:n1PQ/HFD0 信号ない横断歩道のチャリには譲らなきゃアカンのか?
22それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 07:59:18.86ID:2y3fh+AP0 >>4
草
草
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/27(火) 08:00:00.22ID:YQI6fObR0 実際はどうか知らんけど
ウインカーって言うのは周囲の車に自車の動きを認識してもらうことが目的だから
この場合、後続車に対してよりも
合流車線の車両に対してアピールしたいから
右のウインカーを出す方がベターだと思うよ
ウインカーって言うのは周囲の車に自車の動きを認識してもらうことが目的だから
この場合、後続車に対してよりも
合流車線の車両に対してアピールしたいから
右のウインカーを出す方がベターだと思うよ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/27(火) 08:00:08.94ID:NW/dGDG80 これ右が正解やけど右にウインカーだして左にハンドル切るとウインカーレバー変な感じになるよな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:00:14.47ID:5IDtOBPJ0 左ウィンカー出す人ってそれを誰に見てもらいらいの?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/08/27(火) 08:00:36.41ID:QHoAR4pG027 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/27(火) 08:01:58.02ID:RFepCucPa 取れる行動が一種類しかないのに出す必要あるか?
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 08:01:59.56ID:r3mCUG210 斜めでも90度でもやること変わらんやろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/27(火) 08:02:06.34ID:x/tNY3T70 これは流石に右やろ
imgur.com/PakHydx.jpeg
imgur.com/PakHydx.jpeg
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/27(火) 08:02:16.41ID:YQI6fObR0 1の画像てさ
右折は禁止場所ってことでいいの?
右折可能なら話は違ってくるよね
右折は禁止場所ってことでいいの?
右折可能なら話は違ってくるよね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:02:28.96ID:5IDtOBPJ0 左にしか行けないなら左に出しても意味ない定期
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 08:02:49.22ID:auWj/cDaa 高速や停止線ないなら「車線変更」で右や
停止線あるなら交差点扱いで「左折」になるから左や
停止線あるなら交差点扱いで「左折」になるから左や
33それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/08/27(火) 08:03:22.60ID:yBEAnXMk0 アフィアフィ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/08/27(火) 08:03:24.49ID:hrpGj27d0 停止線あるとこは左やろ無ければ右や
35それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 08:03:39.99ID:1KVkGDbla ワイなら前の車と同じにする
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:03:54.05ID:5IDtOBPJ0 停止線であれば交差点なので左に、停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に合図
当たり前です
当たり前です
37それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 08:04:09.84ID:n1PQ/HFD0 >>26
サンキュー参考にするで
サンキュー参考にするで
38それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/27(火) 08:04:19.88ID:GuYSNi2O0 >>15
いや後続何やと思うやんけ
いや後続何やと思うやんけ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/27(火) 08:04:56.26ID:irhDLa/r0 >>29
こんなとこあるんやな
こんなとこあるんやな
41@hfafafppap22897 警備員[Lv.2][苗臭]
2024/08/27(火) 08:05:33.38ID:tFAHNt030 前の学校の上級生でデブいじめて中学やめさせた雑〇とその仲間のそれら当然ここ見てるんだろうね〜^^俺特定できなくて悔しいね〜^^それだと完全に立場下だよ〜^^俺今幸せ以上だからね〜^^これでチ〇コ勃たせたりご飯食べたり寝れたらすごいわ〜^^神経太いんだね〜^^
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/08/27(火) 08:05:37.03ID:yBEAnXMk0 答え合わせアフィ
://news.yahoo.co.jp/articles/d6babadd675821392bc162f6fdb7a60383857fa3
://news.yahoo.co.jp/articles/d6babadd675821392bc162f6fdb7a60383857fa3
43それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/27(火) 08:05:48.74ID:3ZQCGVvD0 停止線で変わるんか難しいな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/08/27(火) 08:05:54.08ID:TdNyuDoZ045それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:06:00.88ID:5IDtOBPJ0 ウインカーは右に出して(本線の車に合図)
手旗信号は左(後続車に合図)にすればよくね?
双方に伝わるし
手旗信号は左(後続車に合図)にすればよくね?
双方に伝わるし
46それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/27(火) 08:06:17.60ID:oPGJSb+A0 教習所でクッソ歪なT字路って習うやろ
わからんやつおるんか
わからんやつおるんか
47それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/27(火) 08:07:37.14ID:YQI6fObR0 まぁ実際に車の運転してれば
ぶっちゃけどっちのウインカー出そうがあんまりどうでもいいの知ってるけどな
事実上なんの違いもない(キップ切られるのかどうかは知らんが実際こんなので斬られた話聞いたことないし)
ぶっちゃけどっちのウインカー出そうがあんまりどうでもいいの知ってるけどな
事実上なんの違いもない(キップ切られるのかどうかは知らんが実際こんなので斬られた話聞いたことないし)
48それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/27(火) 08:08:02.66ID:Hbrk9ujN0 出す必要ねえだろ
やりたいことは一つしかねえんだから
やりたいことは一つしかねえんだから
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 08:08:06.69ID:bs7Vra+S0 草
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 08:10:21.91ID:r3mCUG210 だいたい普通の交差点で左折ウィンカー出しても優先道路から見えんやろ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 08:10:25.12ID:dJNCFGLq0 1車線ずつなら意味合い変わらんからどっちウィンカーでもいいから合流しようとしてる意思を示してれば後続は理解するだろ
問題なのは後続が意味を履き違えてしまうと危険が発生する場合の交差点だ
問題なのは後続が意味を履き違えてしまうと危険が発生する場合の交差点だ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/08/27(火) 08:10:45.01ID:zLHfc5sB0 >>20
停止線の後に点線あるから交差点と思いきや合流なんちゃうかこれ?
停止線の後に点線あるから交差点と思いきや合流なんちゃうかこれ?
55それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:11:00.75ID:5IDtOBPJ0 こんなに意見が割れるなら出さないが吉
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/27(火) 08:11:05.28ID:YHXfoA/70 普通ハンドル切る方に出すやろ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/08/27(火) 08:11:23.13ID:Y3fP6dpVd 合流するクルマが左にウインカー出してても
本線直進車からは見えないでしょーが
相手に伝わってこその方向指示器なのだぜ
本線直進車からは見えないでしょーが
相手に伝わってこその方向指示器なのだぜ
>>4
逆走ジジイ乙
逆走ジジイ乙
>>16
これ気が狂ってる
これ気が狂ってる
60それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 08:12:20.47ID:KGBK6+o30 一々盛り上がってる話題だけど何でどっちでもいいだろが主流にならんのかが謎すぎる
61それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 08:12:31.89ID:6NiwwB/b0 くるまのニュースでスレ立てとかやめーや
62それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/27(火) 08:13:00.45ID:pD8dgNDId 交差点なら左
合流なら右
って判断基準でええんよな
合流なら右
って判断基準でええんよな
63 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/27(火) 08:13:14.44ID:2wSFTmX40 ルールのが間違ってる場合もあるんだから縛られずに臨機応変にやれ
この場合は合流車に入りますよってアピールすることが大事や
この場合は合流車に入りますよってアピールすることが大事や
66それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/27(火) 08:14:08.17ID:MTAriSuH0 左に決まってるけど相手に見えないから右を出すとか言い出すキチガイもおるんよな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 08:14:30.73ID:QrBuIgx9d 横断歩道で乗って待ってるチャリって無視してええんやな?
68それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 08:15:01.33ID:KGBK6+o30 >>65
死ぬパターンとは?
死ぬパターンとは?
69それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
2024/08/27(火) 08:15:32.80ID:yBEAnXMk0 迷ったときの判断ポイントは、先の進入が「合流」にあたるのか「左折」にあたるのかという点です。
例えば高速道路でSA・PAの出口やICから本線へ入る時などは「合流」です。本線と同じ方向に進みながら進路変更を行うことになるため、ウインカーは右に出します。
加速車線があり、本線側の車線がその地点だけ点線となっている場合も、車線変更と同様に合図は右に出して合流します。
一方で、信号が設置されている交差点であれば、道路が斜めに接続していても、単に道路の形状が斜めの交差点の「左折」となることから、合図は左に出します。
そして、「止まれ」の標識や停止線が設置されている場合、その場所も交差点です。したがって、先の道路への進入は「左折」の動きとなることから、合図は左に出すのが正解です。
広島県警の警察官への過去の取材では、合図を迷った時の判断方法について次のような回答がありました。
「大通りに合流するような形の道路で合図をどちらに出せばいいか迷ったときには、停止線があるかどうかを確認してください。
停止線であれば交差点なので左に、停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に合図します。
左に合図を出すと合流先の道路を走行するクルマからは合図が見えないと不安になるかもしれませんが、停止線がある場合は左に出してください」
例えば高速道路でSA・PAの出口やICから本線へ入る時などは「合流」です。本線と同じ方向に進みながら進路変更を行うことになるため、ウインカーは右に出します。
加速車線があり、本線側の車線がその地点だけ点線となっている場合も、車線変更と同様に合図は右に出して合流します。
一方で、信号が設置されている交差点であれば、道路が斜めに接続していても、単に道路の形状が斜めの交差点の「左折」となることから、合図は左に出します。
そして、「止まれ」の標識や停止線が設置されている場合、その場所も交差点です。したがって、先の道路への進入は「左折」の動きとなることから、合図は左に出すのが正解です。
広島県警の警察官への過去の取材では、合図を迷った時の判断方法について次のような回答がありました。
「大通りに合流するような形の道路で合図をどちらに出せばいいか迷ったときには、停止線があるかどうかを確認してください。
停止線であれば交差点なので左に、停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に合図します。
左に合図を出すと合流先の道路を走行するクルマからは合図が見えないと不安になるかもしれませんが、停止線がある場合は左に出してください」
70それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 08:15:33.83ID:YPiPzMtx0 >>69
クソ無能広島県警
クソ無能広島県警
72それでも動く名無し 警備員[Lv.39][SR武][SSR防]
2024/08/27(火) 08:16:05.98ID:CScEUva9073それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:16:41.86ID:5IDtOBPJ0 とりあえず一時停止して警察に電話して聞けばよくね
確実だろ
確実だろ
74 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/27(火) 08:17:13.45ID:2wSFTmX40 個別にここは左ここは右ってのはできないから
仕方なしに一律左って言ってるだけなのわからんやつおるよな
仕方なしに一律左って言ってるだけなのわからんやつおるよな
75それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:17:15.49ID:5IDtOBPJ0 >>70
左に出したら本線の車両に見えないじゃん
左に出したら本線の車両に見えないじゃん
76それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 08:18:20.00ID:YPiPzMtx0 止まれだと止まってるから本線側は無視してええしな
合流だと止まっちゃ駄目だから本線側は対処する必要あるけど
合流だと止まっちゃ駄目だから本線側は対処する必要あるけど
77それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 08:18:32.32ID:YPiPzMtx0 >>75
見えなくていいんやで
見えなくていいんやで
78それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/27(火) 08:19:57.27ID:4ats1tAgM 出さないのはあかんけど間違っててもとりあえず出しとけば事故った時の減点や交通違反の取り締まりには引っかからないからそれでいいわ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 08:20:41.96ID:r3mCUG210 >>75
右折は見えるけど左折は見えんやろ
右折は見えるけど左折は見えんやろ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/27(火) 08:21:03.04ID:WuEhllPt0 >>75
だからって嘘の方向出すとかキチガイやろ
だからって嘘の方向出すとかキチガイやろ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/27(火) 08:21:53.17ID:KGBK6+o30 >>72
日本人の9割以上は理解してないからガチれば裁判でひっくり返せるやろ
日本人の9割以上は理解してないからガチれば裁判でひっくり返せるやろ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 08:22:45.00ID:vfTU/qPH083それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/08/27(火) 08:23:17.55ID:/GNfmng20 >>29
これは直進しかできない標識があるからウインカー出したらダメなんじゃないの
これは直進しかできない標識があるからウインカー出したらダメなんじゃないの
84それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 08:24:20.61ID:6QdaFwP5d 道路交通法的には左が正解だが実際の車の流れを考えると右が正解
先に左出してそのあと右出す
先に左出してそのあと右出す
85それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/27(火) 08:26:04.45ID:aykXrfUJ0 どっち出しても捕まらないしどっちでもええやろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:26:58.21ID:5IDtOBPJ0 だいたい左しか行けないのにな
合流車線から右出してる車に「こいつ逆走すんのかよ😨」なんて思わないだろ
合流車線から右出してる車に「こいつ逆走すんのかよ😨」なんて思わないだろ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/27(火) 08:28:29.93ID:TpCxnJrk0 アホ「左ウインカーだと本線の車から見えないから右!」
ガイジかよ
垂直に交わる交差点でも左ウインカーなんて見えないぞ
見えない事で伝わる情報もあるんだから馬鹿が無い頭使って余計なことすんな
ガイジかよ
垂直に交わる交差点でも左ウインカーなんて見えないぞ
見えない事で伝わる情報もあるんだから馬鹿が無い頭使って余計なことすんな
88 警備員[Lv.16]
2024/08/27(火) 08:29:14.70ID:nbZfLzQ20 ちょっと角度のついたT字路みたいなもんだから普通に左やろ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/08/27(火) 08:30:23.76ID:giz5OQ8Ld 左っしょ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/27(火) 08:30:45.68ID:kUockF39H91 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/27(火) 08:32:56.99ID:dLkUkXGX0 逮捕されるんか?
92それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 08:33:52.64ID:WuEhllPt0 >>86
じゃあウインカー見えなくても何問題ないが
じゃあウインカー見えなくても何問題ないが
93それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/27(火) 08:34:34.28ID:a8cAJA89M >>16
二段階右折って「普通に直進し終わった後でやっぱ気が変わって右に走ることにした」って解釈なら右折ウインカーいらなくね?
二段階右折って「普通に直進し終わった後でやっぱ気が変わって右に走ることにした」って解釈なら右折ウインカーいらなくね?
94それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:37:06.47ID:5IDtOBPJ0 >>92
じゃ出さなきゃいいじゃんお前は
じゃ出さなきゃいいじゃんお前は
95それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/08/27(火) 08:37:22.46ID:UsHOfQjs0 >停止線であれば交差点なので左に
>停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に
>左に合図を出すと合流先の道路を走行するクルマからは合図が見えないと不安になるかもしれませんが、停止線がある場合は左に出してください
これが警察の回答だ
絶対なのだ
>停止線がなく車線が点線であれば合流になるので右に
>左に合図を出すと合流先の道路を走行するクルマからは合図が見えないと不安になるかもしれませんが、停止線がある場合は左に出してください
これが警察の回答だ
絶対なのだ
>>16
これ左折レーンからダイレクトに右折してくるクソバイクばっかで腹立つわ
これ左折レーンからダイレクトに右折してくるクソバイクばっかで腹立つわ
97それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 08:42:12.53ID:WuEhllPt0 >>94
きちんと左に出すけど?
きちんと左に出すけど?
98それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 08:43:32.35ID:TpCxnJrk0 ps://i.imgur.com/L8P1UEs.png
右に出すっていうやつはこう曲がる時はどうウインカー出すんや?
右に出すっていうやつはこう曲がる時はどうウインカー出すんや?
99それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/08/27(火) 08:44:56.10ID:MN1xeWY/0 そもそもウインカー出す必要あるんか?他に行く進路無いのに
>>99
一本道じゃないんだから要るやろ…
一本道じゃないんだから要るやろ…
101それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 08:47:17.25ID:MTAriSuH0 >>99
周り誰もいないのに赤信号守る意味あるんか?って言ってるようなもんちゃう
周り誰もいないのに赤信号守る意味あるんか?って言ってるようなもんちゃう
102それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/27(火) 08:47:28.77ID:5IDtOBPJ0 >>98
そんな道ない定期
そんな道ない定期
103 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/27(火) 08:48:20.14ID:YWHIbPKR0 >>98
うーんクラクション掻き鳴らして右やね
うーんクラクション掻き鳴らして右やね
104 警備員[Lv.4][芽]
2024/08/27(火) 08:49:25.82ID:Hf0e+1yp0 >>102
!?
!?
105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/08/27(火) 08:49:54.92ID:ca56qHLq0 >>101
警察も車も歩行者もカメラも何一つないなら守らなくてええ
警察も車も歩行者もカメラも何一つないなら守らなくてええ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/08/27(火) 08:51:10.27ID:KCYAuRPM0 一生ハザード点けてる車たまにおるよな
107それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 08:52:50.58ID:2l6keMbMa 角度や合流部の長さ等を総合的に判断するもんだから停止線云々で一意に決まらないって散々言ってんだろ
108それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/08/27(火) 08:54:19.55ID:/GNfmng20109それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 08:55:14.07ID:TpCxnJrk0 「本線の車から見えないから右ウインカー出すの!」
うーん😅
普通に考えて右ウインカーが見えなかったら左ウインカー出してると考えるのが健常者の推理力だと思うのだが…
うーん😅
普通に考えて右ウインカーが見えなかったら左ウインカー出してると考えるのが健常者の推理力だと思うのだが…
110それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/08/27(火) 08:57:24.70ID:ca56qHLq0111 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/27(火) 08:57:33.19ID:uSj6yWlS0 >>108
逆走しとる奴も自分が逆走しとるとは思いもしないんやし、同じ思い込みの状態やろ
逆走しとる奴も自分が逆走しとるとは思いもしないんやし、同じ思い込みの状態やろ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/27(火) 08:58:58.87ID:5IDtOBPJ0 >>109
公道に絶対はない定期
公道に絶対はない定期
113それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
2024/08/27(火) 09:00:18.09ID:N0PUa3yj0 左とか言ってる奴は免許返してこい
114それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/27(火) 09:00:22.06ID:lRR16NOPM >>102
エアプおって草
エアプおって草
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 09:02:08.47ID:kyWeg9Y30 高速みたいな合流は合流サインだから右
合流ポイントに見せかけて停止線あるとこは交差点だから左
って習った記憶ある
合流ポイントに見せかけて停止線あるとこは交差点だから左
って習った記憶ある
116それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 09:02:10.12ID:TpCxnJrk0117それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/08/27(火) 09:02:41.20ID:ca56qHLq0 正直どっちでもええわ
その時々の状況で1番事故の確率減らせると思った方を自分で判断せーやガキやないんやから
その時々の状況で1番事故の確率減らせると思った方を自分で判断せーやガキやないんやから
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/27(火) 09:03:33.38ID:kyWeg9Y30 ハザード炊いたら両方とも満たせるんちゃう
119それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/27(火) 09:05:07.75ID:5IDtOBPJ0 >>113
これ
これ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 09:05:26.75ID:2l6keMbMa >>117
ガイジは一生止まっとくのが正解だぞ
ガイジは一生止まっとくのが正解だぞ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/27(火) 09:09:17.68ID:3DAnPtGA0 右が正しいみたいな動画あったぞ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/08/27(火) 09:11:29.26ID:3pFm3LfR0 これくらいなら右
詰められてるなら左にするかな
詰められてるなら左にするかな
123それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 09:17:39.29ID:TpCxnJrk0124それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 09:19:57.63ID:nuPExVd1d 正解は沈黙
125それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/27(火) 09:20:05.78ID:DCJQ6Ih/0 交差点扱いで左か?
126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/08/27(火) 09:21:48.30ID:IdjXc0Pr0 後続に分かってもらう気持ちになって考えろ
127それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽被告]
2024/08/27(火) 09:22:11.25ID:7JgSz+/dM レバーガチャガチャやって右左右左ってしてるわ
128それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:24:32.31ID:2lAhU1L+d 高速道路の合流のイメージで右出してたわ
129それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:26:27.91ID:2lAhU1L+d130それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/08/27(火) 09:28:11.90ID:XSgraU6w0 合流だから右じゃね?
131それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/08/27(火) 09:33:34.00ID:J5yvyGC+0 >>16
左折レーンに入ったら左折しか出来ないと思ってたわ
左折レーンに入ったら左折しか出来ないと思ってたわ
132それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
2024/08/27(火) 09:33:39.59ID:kN5DSNAd0 二段階右折で交差点進入した後原付の向きを変えて停車するかそのまま停まってウインカー付けたままにするのか未だに分からない
133それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
2024/08/27(火) 09:34:36.38ID:kN5DSNAd0 >>108
年寄は音も聞こえないし周りを見ない
年寄は音も聞こえないし周りを見ない
134それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/27(火) 09:35:44.15ID:SbtS8Gnsr 左出してもワイが事故るであろう車からは見えないから右出してるわ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/08/27(火) 09:37:25.66ID:EbibgYIG0 >>134
事故起こすなよヘタクソ
事故起こすなよヘタクソ
136それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/27(火) 09:38:15.01ID:cSxO8lvM0 合流します!合流します!っていうサイレンでも鳴ればええのにな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/27(火) 09:39:11.28ID:QefL8peq0 教習所で習ったわ
知らん奴いて不思議だわ
知らん奴いて不思議だわ
138それでも動く名無し ころころ
2024/08/27(火) 09:40:09.84ID:SbtS8Gnsr >>135
起こした事ないでガイジ
起こした事ないでガイジ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 09:40:11.73ID:PreETRTx0 別に一時停止しとるんやから右だして知らせなくてもいいけどな
140それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:40:19.69ID:sUSeI3hF0 法律で左ってなってるから左
見えるか見えないか、意味あるか意味ないかじゃねーんだわ
見えるか見えないか、意味あるか意味ないかじゃねーんだわ
141それでも動く名無し ハンター[Lv.43][SSR武][SSR防][苗]
2024/08/27(火) 09:40:51.42ID:v4iLzRSM0 >>135
うーんこっちがガイジ
うーんこっちがガイジ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:41:18.40ID:sUSeI3hF0 >>138
起こすなよってのは未来の話やでガイジ
起こすなよってのは未来の話やでガイジ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/27(火) 09:41:22.16ID:3DAnPtGA0 >>140
法律守ってそう
法律守ってそう
144それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/27(火) 09:41:34.16ID:Pi6FAYhf0 君ら素人と違って大型と大型二種と牽引と大型特殊免許を持ってるプロのワイが教えたるで
これは左な
合流みたいな角度でも停止線があったら左なのよ
但しこれみたいに停止線の先に合流レーンが有ったら合流だから右や
http://i.imgur.com/ESmzlde.jpeg
これは左な
合流みたいな角度でも停止線があったら左なのよ
但しこれみたいに停止線の先に合流レーンが有ったら合流だから右や
http://i.imgur.com/ESmzlde.jpeg
145それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:42:17.48ID:SbtS8Gnsr >>142
煽りカスに言われなくても起こさないでガイジ
煽りカスに言われなくても起こさないでガイジ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/08/27(火) 09:42:50.72ID:UsHOfQjs0 >>95
これが絶対なのです
これが絶対なのです
147それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:43:05.93ID:2IOfYjbC0 「停止線があれば左折」これテストに出すぞ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:43:17.24ID:sUSeI3hF0 >>143
記事読んでなさそう
記事読んでなさそう
149それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:44:31.33ID:sUSeI3hF0 >>145
事故起こさなくても切符は切られるでガイジ
事故起こさなくても切符は切られるでガイジ
150それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/08/27(火) 09:44:36.76ID:nIhvFQeX0 左出しても本線の車からは見えん
151それでも動く名無し ハンター[Lv.43][SSR武][SSR防][苗]
2024/08/27(火) 09:44:42.00ID:v4iLzRSM0 >>148
他人とコミュニケーションしなそう
他人とコミュニケーションしなそう
152それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:45:24.84ID:sUSeI3hF0 >>150
止まってるし左折しかしないから見えなくてええやんけ
止まってるし左折しかしないから見えなくてええやんけ
153 警備員[Lv.25]
2024/08/27(火) 09:45:35.97ID:PVQ5tUJgd 停止線があるから左が正解なんだろうけど
右の本線の車に入ることを知らせるのが第一だから
ルール無視するなら右のウインカーが一番安全だよな
右の本線の車に入ることを知らせるのが第一だから
ルール無視するなら右のウインカーが一番安全だよな
154それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/08/27(火) 09:46:13.56ID:EbibgYIG0 >>138
この状況で事故が起きるものとして話ができるのは交通ルールを全く理解してないアホか絶望的に運転適性のないヘタクソだけやぞ
この状況で事故が起きるものとして話ができるのは交通ルールを全く理解してないアホか絶望的に運転適性のないヘタクソだけやぞ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:46:29.66ID:sUSeI3hF0 >>153
一時停止してるから知らせる必要ないやろ
一時停止してるから知らせる必要ないやろ
157それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/08/27(火) 09:47:24.95ID:nIhvFQeX0 Vターンみたいに右折する時は右出すからやっぱり左が正解か
158それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:49:03.54ID:sUSeI3hF0 >>1の画像の場所で右ウインカー出して止まってたら右折したいんやなって思うわ
160それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:49:34.86ID:SbtS8Gnsr161それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:50:34.53ID:sUSeI3hF0 つーかこれネタ以外で右出すって言ってるやつ
この場所で普段一時停止してないってことか?
それなら合流っぽくなるから右出すって言ってんのは分かるわ
理解はしないが
この場所で普段一時停止してないってことか?
それなら合流っぽくなるから右出すって言ってんのは分かるわ
理解はしないが
162それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/27(火) 09:50:37.33ID:JMfZXd8j0 そこの地元民が右出してたら右でええと思う
郷に入ってはってことや
郷に入ってはってことや
163それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/27(火) 09:50:43.83ID:hREaiYmN0 日本人らしい
164それでも動く名無し ハンター[Lv.43][SSR武][SSR防][苗]
2024/08/27(火) 09:50:47.51ID:v4iLzRSM0 >>160
今ここまで来て気づくの草
今ここまで来て気づくの草
166それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 09:52:46.07ID:sUSeI3hF0 >>165
ぱとかーも右出してましたよ?は通用しないから左出しとけばええんや
ぱとかーも右出してましたよ?は通用しないから左出しとけばええんや
167それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/27(火) 09:52:53.81ID:PrvnbdO30 右が正解手言うてるガイジ何なんや・・・
公道に出るの怖いわ
公道に出るの怖いわ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/27(火) 09:53:18.75ID:eaEmbYqy0 ウィンカーつけないのも手だよな
169それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 09:54:19.31ID:PreETRTx0 合流は右ウインカーで本線に知らせてお伺い立てながらやる
一時停止なら車途切れたら勝手に入るだけやし合理性でも右には出さない
一時停止なら車途切れたら勝手に入るだけやし合理性でも右には出さない
170それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/08/27(火) 09:54:46.63ID:JMfZXd8j0 >>168
正解は迷った時は出すなやからな
正解は迷った時は出すなやからな
171それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/27(火) 09:56:17.68ID:axnKH0YB0 これは右やな
操作的にも直感的にも右しかありえない
警察が間違ってるわ
操作的にも直感的にも右しかありえない
警察が間違ってるわ
172それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/08/27(火) 09:56:23.44ID:EbibgYIG0173それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/27(火) 09:57:58.55ID:KNMx3Ylg0 右ウインカーて答えてるガイジへ
「後続車にウインカー見せる必要はない」
これがすべて
「後続車にウインカー見せる必要はない」
これがすべて
174それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:02:38.37ID:axnKH0YB0 こういう公式発表に興奮してるタイプは間違いなく無免許の発達障害
ローカルルールとか現場判断に言及されるとパニック起こしてしまうタイプや
ローカルルールとか現場判断に言及されるとパニック起こしてしまうタイプや
175それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/27(火) 10:03:07.43ID:FWTOkIFz0 本線の車から左ウインカーは見えない←こいつだけはホントにバカ
直交の交差点だって見えんわ
直交の交差点だって見えんわ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/08/27(火) 10:03:42.02ID:trMLZn5E0 >>168
答えは沈黙
答えは沈黙
177それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:03:51.22ID:sUSeI3hF0178それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 10:03:57.14ID:iAoZmT7Pp これ右って答えてるやつはTみたいに90度になってる時にも右に出すんか?左に出すよな?
179それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:06:27.67ID:axnKH0YB0 ウインカーで大事なのは後続車に意図が正確に伝わっているかどうかやからな
「あ、この車が右に出たがってるな」と後続車が認識するようにウインカーを出すのが正しい
「あ、この車が右に出たがってるな」と後続車が認識するようにウインカーを出すのが正しい
180それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:07:04.13ID:sUSeI3hF0 >>179
警察「はい切符」
警察「はい切符」
181それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/08/27(火) 10:07:36.64ID:irhDLa/r0182それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/27(火) 10:09:57.66ID:fU+LLndD0183それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/27(火) 10:10:18.88ID:e4/vbhVK0 右とか言ってるやつは免許返納してくれ
184それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:10:35.50ID:sUSeI3hF0 さっきも書いたけど
右って言ってる奴はマジで普段から一時停止してないんやろうな
一時停止してたら右に出すなんて思考にはならん
右って言ってる奴はマジで普段から一時停止してないんやろうな
一時停止してたら右に出すなんて思考にはならん
185それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/27(火) 10:13:16.86ID:r4w0+2t0d 店から出る時車が完全に道路と並行だったら右にウインカー出せばええんか
それとも一応左に出した方がええんか
それとも一応左に出した方がええんか
186それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:13:46.41ID:sUSeI3hF0 >>182
実態として後ろにいる奴は「左行くんかい!」ってツッコむだけやけど
困るのは右折やから入ってこんやろと思ってる直進レーン走っとる車や
「右ウィンカーなのに左折してきた!」ってなって下手したらブレーキ遅れて事故る
実態として後ろにいる奴は「左行くんかい!」ってツッコむだけやけど
困るのは右折やから入ってこんやろと思ってる直進レーン走っとる車や
「右ウィンカーなのに左折してきた!」ってなって下手したらブレーキ遅れて事故る
187それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 10:14:14.35ID:qXNrOnUK0 >>185
右に出したら殺されても仕方ないぞマジで
右に出したら殺されても仕方ないぞマジで
188それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:14:34.19ID:sUSeI3hF0189それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:14:49.03ID:axnKH0YB0190それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/08/27(火) 10:15:50.58ID:EbibgYIG0 >>189
ウィンカー以前にやることあんだろヘタクソ
ウィンカー以前にやることあんだろヘタクソ
191それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:17:07.44ID:axnKH0YB0 ルール上の机上の空論じゃなくて
実際の道路上での空間認識を根拠に議論するべきやろ
右ウインカーダメ派からは実際にハンドルを握った経験が言葉になってないんよ
実際の道路上での空間認識を根拠に議論するべきやろ
右ウインカーダメ派からは実際にハンドルを握った経験が言葉になってないんよ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:17:24.78ID:sUSeI3hF0193それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:18:08.02ID:sUSeI3hF0194それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/27(火) 10:19:33.33ID:e4/vbhVK0 >>191
お前ワイの地域じゃ顔ぶん殴るのが挨拶って言っても納得して殴られてくれるんか?
お前ワイの地域じゃ顔ぶん殴るのが挨拶って言っても納得して殴られてくれるんか?
195それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/27(火) 10:20:18.70ID:QdGzjKVa0 正解は「祈る」
南無三!!!
南無三!!!
196それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:20:24.61ID:axnKH0YB0197それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/27(火) 10:21:21.50ID:e4/vbhVK0 こんな時間からガイジのフリしてもしゃーないで😢
198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 10:21:38.16ID:tmgunATJ0 公式が勝手に言ってるだけをネタじゃなく使うのワロタwww
199それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/08/27(火) 10:22:03.09ID:r4w0+2t0d まあ右折できる可能性があるなら右ウインカー出すべきではないよな
200それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:23:01.61ID:sUSeI3hF0201それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 10:23:06.75ID:PrvnbdO30202それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 10:23:13.87ID:axnKH0YB0204それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:24:56.47ID:sUSeI3hF0205それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:25:56.62ID:sUSeI3hF0206それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 10:26:58.14ID:EbibgYIG0 ID:axnKH0YB0
「俺が正しい」「俺は賢い」つって周りに迷惑かけた挙げ句事故起こすタイプのろくでなしだなこいつ
「俺が正しい」「俺は賢い」つって周りに迷惑かけた挙げ句事故起こすタイプのろくでなしだなこいつ
207それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/27(火) 10:27:33.84ID:tmgunATJ0 つまり2パターンあって
交差点になる場合は左折だから左ウインカー
合流になるなら進路変更だから右ウインカー
じゃあ交差点と合流とどうやって見分けて判断するの?ってことだ
交差点になる場合は左折だから左ウインカー
合流になるなら進路変更だから右ウインカー
じゃあ交差点と合流とどうやって見分けて判断するの?ってことだ
208それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/27(火) 10:29:25.71ID:sUSeI3hF0209それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/08/27(火) 10:33:23.76ID:EbibgYIG0 >>207
道路の形状から総合的に判断するしかない
道路の形状から総合的に判断するしかない
210それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/08/27(火) 10:35:41.47ID:cGay0Rsdd212それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/27(火) 10:44:31.70ID:rdMAS6Uz0213 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/27(火) 10:51:55.15ID:sUSeI3hF0214それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/27(火) 10:52:25.75ID:3RK9kUNva 教習所行く予定ワイ既に心折れかける交通ルールムズすぎやろ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/27(火) 10:55:26.55ID:sUSeI3hF0 >>214
せやから長いこと通うんやで
せやから長いこと通うんやで
216それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/27(火) 10:58:59.09ID:itziEThQ0 右やろ。ただの合流やん。
217それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 10:59:54.38ID:sUSeI3hF0 >>216
停止線あるから左折やで
停止線あるから左折やで
218それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/08/27(火) 11:01:16.60ID:KHuqne8c0 >>214
syamuさんでもイケるから大丈夫よ
syamuさんでもイケるから大丈夫よ
219それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/27(火) 11:03:57.93ID:b8jxL5MO0220それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 11:04:08.61ID:mGqXpQE8F 丁字交差点やん、側道と思い込むからおかしくなるんやろ
221それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/27(火) 11:05:15.52ID:itziEThQ0 実際の道路だと違和感なく出せそう
合流ではなく右覗き込みながら左に出すような道路か
合流ではなく右覗き込みながら左に出すような道路か
222それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/27(火) 11:11:36.14ID:sUSeI3hF0 直進車から見えないから右とか言ってる奴いるけど
止まってりゃ曲がんのは分かるんだからウインカーが見える必要は無いんやで
直進がないこの状況でウインカーが見えないってことは左折や
右に出してたら右折の可能性あるやろ
だから実態で考えても左が正解や
止まってりゃ曲がんのは分かるんだからウインカーが見える必要は無いんやで
直進がないこの状況でウインカーが見えないってことは左折や
右に出してたら右折の可能性あるやろ
だから実態で考えても左が正解や
223それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/27(火) 11:11:48.03ID:GeWpLa730■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 赤沢経済再生相との会談にトランプ氏同席、戦々恐々「まくしたてられるとまずい」「閣僚より話早い」 [Hitzeschleier★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 【急募】"女性"が男より勝ってる能力 [141248864]
- 日本人の自己評価・・・「親切」が71%、「礼儀正しい」と「勤勉」はそれぞれ77%、いずれも過去最高😀 [441660812]
- 万博へ無料招待、なんと大阪市の小中学校1割参加せず [245325974]
- 財務省「長期金利を上げると国債利払いが増大して日本は破綻する」日本人ヤバイ😨 [249548894]
- NHKクローズアップ現代 “マジ・ヤバ・うざっ”などの短語を多用する人は危険!闇バイトの受刑者の共通点は“感情を表現できない人” [808139444]