X



「自分の好きな物を批判されると、自分が批判されている気がする」←これなんでやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:01:12.48ID:WWLYs+Pr0
別に批判されてるのは自分の好きな物であって

それを好きな自分が批判されているわけではないのに
2それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:02:20.95ID:JqrHGHXr0
このスレ面白くないなぁ

は、どっちにあたるんや?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:03:00.70ID:nZlnLP9L0
それだけじゃ済まなくて頭に血が昇って何も考えられなくなってまともな会話できなくなる奴が多すぎる
4それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:03:13.90ID:WWLYs+Pr0
「◯◯が好き」というのを自分のステータスのように思ってるからアカンのかな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:03:33.14ID:WWLYs+Pr0
例えばワイがりんごを好きなことを誰にも言わずに秘密にしてたら
りんごが批判されても気にならないけど

ワイがりんごを好きなことを公言していてりんご好きキャラで売ってたら
りんごを批判されるとワイのイメージまで傷つくやん、そんな感じの
6それでも動く名無し ハンター[Lv.10][警]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:03:36.06ID:mV5c9p0Pd
アメリカによる洗脳教育のせいやで
7それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:04:03.62ID:WWLYs+Pr0
あるいは「りんごVSみかん」みたいな対立煽りの構造があって
ワイがりんご好きなりんご党であることに優越感を持ってホルホルしてたり
みかん党を煽ることに生きがいを感じてたりしたらりんご批判されると生きがいを奪われたようで腹立つよね、そんな感じの
8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:04:21.05ID:WWLYs+Pr0
うん、それやな

「好きな物を批判されると、自分が批判されている気がする」のは
好きであることが自分のステータス、キャラ作り、優越感などと繋がっているからである 答えが出たで
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:05:28.47ID:KlP/RGzKd
>>7
ネットのその辺の煽りってあくまでもネタやろ……?
ワイはきのこ派やけどぶっちゃけたけのこも食うときは食うし
10それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:05:58.30ID:hmvSCS+Y0
結局何を好むかっていうのはアイデンティティに直結するからな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:06:03.07ID:WWLYs+Pr0
逆に好きは好きでも自分一人でひっそりと楽しんでる好きなものは
別に批判されてもそこまでダメージを受けないんだと思う
12それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:06:22.22ID:q0/1FgUCd
馬鹿だからだろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:08:57.35ID:xqtx6XF20
お前のかーちゃんデベソと同じやないの
好きだから馬鹿にされたら腹立つってだけで
14それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:09:12.70ID:hmvSCS+Y0
自分の好きな作品を批判される→「そんなくだらないものをわざわざありがたがる愚か者」と見なされることに繋がる
みたいな感じやろ
それと叩いてもいいと決まったものはとことん叩かれるから好きなものが批判される状況は覆さなければという動機も生まれるんやろな
自分は自分で他人は他人というのは建前であって実際そこまで割り切れるやつは限られる
15それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:09:51.01ID:X+TNtdhl0
安倍晋三
16それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:10:49.50ID:WWLYs+Pr0
>>13
かーちゃんは家族だから家族を馬鹿にされたら腹立つのは当たり前やろ
自分の好きなりんごは自分の家族じゃないのになんで腹立つの?ってスレや
17それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:11:15.90ID:fUBw84Us0
>>5
気になるだろ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:12:49.00ID:IbHrKTB1M
だってそれがしょぼいものだという事になったら
それに時間や金かけた自分が馬鹿みたいじゃん
19それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:14:17.85ID:HddVv0G/0
性格でもならんやつはならんやろけどな
そういう感情も10代くらいまでで卒業するやつ多そう
ネットはそう言う他人や物に入れ込むやつが異常に多いと思うが
20それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:14:28.18ID:WWLYs+Pr0
>>18
誰かがそれを批判したところでそれがしょぼいものになるわけではないやろ
お前にとってのそれの価値はお前が決めるものや
2024/08/27(火) 14:14:32.13ID://AvTZQl0
家族だから当たり前って答えは考えるの放棄しとるやろ
最初から考えていた自分の答えありきのスレ立てで他の意見は受け入れませんてのが透けて冷めたわ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:15:13.21ID:IKk/hw7f0
デリカシーの問題よね
23それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:15:17.31ID:fUBw84Us0
自分を批判されてる気がするのは間違ってんじゃねえの?
自分は批判されても別にいいけど好きな物を批判されるのは嫌だってよく言うじゃん
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:15:19.47ID:u1JGzXHg0
批判される
たしかに批判に足るな
そんなもの好きなやつは馬鹿
自分はバカ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:15:45.10ID:IbHrKTB1M
>>20
ならかーちゃんも馬鹿にされてもええやん
26それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:16:07.14ID:EAJdOhcI0
実際に相手を馬鹿にするために相手の好きなものを貶すやつもまあまあいるので難しい所
27それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:16:15.87ID:WWLYs+Pr0
>>23
漫画やアニメの主人公はそういう善人キャラが良くでてくるな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:16:42.63ID:mXxP9Fqz0
自分に中身がないから
好きなもの=自分自身みたいになってる為
29それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:17:02.20ID:fUBw84Us0
>>27
でも本質ついてるだろ?
だから前提が間違ってる
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:17:28.06ID:WWLYs+Pr0
>>29
本質はついてないと思う
そういう人間は現実にはほとんどおらんと思うし
31それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:18:20.71ID:fUBw84Us0
>>30
そんなことない
そんな事案はいくらでもある
2024/08/27(火) 14:18:42.79ID:GbCczJ8C0
面白いレスあるし興味深い話になるかと思ったけどイッチの思考がポンコツすぎて盛り上がりきってない
33それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:19:05.97ID:hmvSCS+Y0
人間は自分の根源的な欲求を建前で虚飾するのが大好き

たとえば「俺の大好きなドラゴンボールを悪く言うやつは許せない!批判するな!」と言いたいとする
しかしさすがに他人が自由に意見を述べることを批判したら文句言われる
だから「たとえ好きじゃなくてもドラゴンボールがなぜ受けたかを理解できないようなやつはクリエイター失格」などと言って実質的に批判を禁じようとするわけや
34それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:19:47.28ID:60FGtPoV0
ワイは自分の好きなもん否定されてもたし🦀とか100理あるって思うわ
世の中完全なものなんてないしな
全肯定人間って"浅い"わ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:20:33.88ID:WWLYs+Pr0
「それが好きであることで、自分が賢く正しく精神的に豊かな人間であることを証明したい」

みたいな気持ちは多くの好きについて回るんやろなって思うわ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:21:04.28ID:WWLYs+Pr0
逆に「それを批判する人間は愚かで間違っていて心の貧しいクズである」みたいなのもわかりやすい防衛機制やな
37それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:21:34.93ID:lwYISaWi0
誠実さの欠片もない偏見や軽口を何も考えず言葉にしちゃう方がガキだし未熟
批判って本来もっと真摯な行為だったろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:21:39.75ID:IbHrKTB1M
他人が楽しんでるものに対して水を刺さないようにするのは普通にマナーだと思うがな
別に政治でもないんだらその作品の質が低かろうが関係ない人に被害はないんだし
39 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:21:52.42ID:8m/UF1vz0
そんな気分になってるのイッチだけやで
効いてて草w
40それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:22:07.85ID:Z8YuzWWV0
ワイもチー牛大喜利やチー牛の漫画や名越さんをけなされると悲しくなる
41 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:22:24.65ID:8m/UF1vz0
このスレってレスバで負けて傷心してる雑魚多そうやな
負け組の匂いするわ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:22:43.10ID:u1JGzXHg0
イッチの好きなもの何かわからんが
それ嫌い おもんない 害悪
43それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:22:51.31ID:fUBw84Us0
>>34
これもわかるな
批判は真っ当だしその気持ちわかる
けど好きなんだよって物なんていくらでもあるしな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:23:20.79ID:WWLYs+Pr0
ちなみにこのスレはワイの自己分析であって特定の誰かを批判するものではないで
45それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:23:26.09ID:hmvSCS+Y0
>>38
結局はどこでどう言うかやね
このアニメ面白いってツイートしてる人に対してリプライや引用でいやクソやろって言うなら喧嘩売ってるだけや
46それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:24:42.47ID:HddVv0G/0
>>26
まあ効く反応があるとか自分抜きで盛り上がってるのが許せんとか
歪んだ感情でやっとるのも多そうやもんな
反転だのアンチがファン以上に詳しかったりするわけやろ
的外れなこと言うてもダメージもないやろし
47それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:25:20.58ID:WWLYs+Pr0
まあ逆に言うと多くの人が好きになるようなコンテンツってのは
「無意識にみんなが誇らしいステータスとして感じられるような」要素を色々含んでるのかもしれんな
そういう人間心理をわかったうえで企業側が仕掛けてきとるんや
48それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:26:12.54ID:WWLYs+Pr0
例えばアニメの面白さと売上は別物だけど
売上のおかげで誇らしいステータスと感じるようなファンが増えてるわけやしな
それ以外にも視聴率とかレビューで◯◯点とか有名評論家が絶賛とか本質と関係ないステータス要素は多いし
49それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:26:13.99ID:hmvSCS+Y0
>>46
批判と人格攻撃は別物なこともあるけど実際には人格攻撃のために批判が行われることも多いみたいな話やね
50それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:26:30.44ID:fUBw84Us0
要するにイッチが忌憚のない意見を受け入れることができないってことなんか?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:27:40.09ID:WWLYs+Pr0
>>49
批判「◯◯はクソ」
人格攻撃「◯◯が好きな奴は人間性クソ」

であって前者を後者のように受け取るとしたらそれは受けての問題やと思う
52それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:28:16.15ID:u1JGzXHg0
こういうやつが悪だよ
議論さまたげてる
感情論に走っちゃう
53それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:29:55.95ID:hL1W+92n0
>>47
これいい意見やね
真理かもしれん
54それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:30:13.64ID:hmvSCS+Y0
>>51
人間は悪知恵が働くから後者の体裁を装ってるけど実際の主張は前者ってパターンも多いぞ
なろう系はクソって言うときに「こんなやつを好んじゃう馬鹿どもwww」って主張を込めるやつとか多いやろ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:31:05.01ID:hmvSCS+Y0
前後逆やったわ

>>51
人間は悪知恵が働くから前者の体裁を装ってるけど実際の主張は後者ってパターンも多いぞ
なろう系はクソって言うときに「こんなやつを好んじゃう馬鹿どもwww」って主張を込めるやつとか多いやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:32:40.23ID:WWLYs+Pr0
>>54
それは悪知恵を働かされる側の脆弱性、セキュリティーホールに問題があるんじゃないかな
「目の前にいちじくを投げつけられると激しい下痢を起こす人間」に嫌がらせをしたかったらみんないちじく投げるでしょ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:33:44.39ID:lwYISaWi0
>>26
それは批判ですらない
誹謗中傷であってただの加害や
58それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:34:41.16ID:WWLYs+Pr0
でもだからって「いちじくを人の前に投げるなんてけしからん!いちじくを規制すべき」とはならないでしょ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:34:43.22ID:hmvSCS+Y0
>>56
いや嫌がらせはそれこそただの批判じゃないやろ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:37:06.47ID:WWLYs+Pr0
>>59
せやで
「批判すると嫌がらせのように感じる」人間がいてそいつに嫌がらせをしたいから批判してるだけや
それ自体は何の法律にも触れないし悪意の証明もできへんけどな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:37:08.99ID:LZWsQ6RA0
何か別のものを下げながら持ち上げる奴には反発したくなる
62それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:39:53.23ID:PiqYgKIF0
>>60
国民総京都人化
63それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:42:55.85ID:f6jAMAIJ0
他人と仲良くなるためには他人を褒めるよりもその人の好きなものや興味のあるものを褒めるのがええんよな
64 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:47:12.23ID:9noa8uAl0
自分の好みって自分の育ちや親や出身地や価値観などといった自分を構成する根本的な要素とリンクしてるからな
そりゃバカにされたら腹が立つ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:47:27.67ID:lah368uX0
好きなものってか理不尽に叩かれてるもの見ると自分が叩かれてる気持ちになるわ、おんねことか
おんねこがちいかわのパクリならそもそもちいかわがどこでもいっしょのトロのパクリやろ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:49:02.42ID:PiqYgKIF0
>>65
おんねこファンとか草
67それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:50:31.97ID:lah368uX0
>>66
文読まれへんの?理不尽に叩かれてるから自己投影した言うてるやん
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:50:57.58ID:lah368uX0
まあファン寄りではあるが
2024/08/27(火) 14:52:47.91ID:mw1M92H80
ただのカルト化だろ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:53:19.30ID:PiqYgKIF0
>>67
おんねこファンであることを誇れよ草生える
71それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:54:55.53ID:lah368uX0
>>70
別にファンって誇ることではないやん
誇り出したらただの信者や
まあまとめブログとか好きそうな君にはわからんやほが
72それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:56:03.25ID:lah368uX0
てか批判は気にならんな
自分の好きなものであっても的確な批判なら関心してまうわ
いい加減な批判なら腹立つが
73それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:56:58.89ID:PiqYgKIF0
>>72
滅茶苦茶気にしてるやん草
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:56:59.78ID:lwYISaWi0
その好きが虚栄からくる自己同一化ならまさしく自分に等しいものが批判されてるわけだから当然なことではある
ただそもそも虚栄自体が自信の無さや自尊心の低さの表れだからもっとちゃんと強くなれば?という話でもある
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:58:02.09ID:lah368uX0
>>73
君のは的確な批判ではないやろ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/27(火) 14:58:03.97ID:f6jAMAIJ0
>>72
批判するだけちゃんと興味があるのはむしろ嬉しいような気がする
つまらん批判だとげんなりするが
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/27(火) 15:00:03.55ID:lah368uX0
>>76
的確な批判ってファンも薄々気づいてることやから共感できるねんな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/27(火) 15:01:27.36ID:PiqYgKIF0
>>77
パクり指摘されてパクり元だってとか言うおんねこファンは共感できてへんやろ草
79それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/27(火) 15:02:10.53ID:f6jAMAIJ0
>>77
ちゃんとした批判に共感できるのがファン
批判一切受け付けないのが信者って気がする
80それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/27(火) 15:02:36.44ID:Rk0xODN+r
ネットって自分からコンテンツ発信するやつでない限り必ず何かに依存してるからな
ホンマに最強にしょうもないメディアやと思うで
81それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/27(火) 15:03:41.72ID:Rk0xODN+r
テレビはつまらんかったらチャンネル変えたり消すけどネットは依存してるから面白くなくても消せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況