X

【悲報】農家さん「米ない米ないって言うけど、お前ら日本人が貧乏なだけじゃん!」炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:14:34.69ID:zm75SFv/0
https:/i.imgur.com/gwW8KQA.png
2それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:14:43.17ID:zm75SFv/0
どすすs
3それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:14:48.33ID:zm75SFv/0
草!w
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:14:59.15ID:zm75SFv/0
どーすんこれ、、、
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:15:07.83ID:zm75SFv/0
言われてるやん、、、
6それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:15:31.30ID:gkJnA8dk0
いま米の需要が海外にもあるからわりと本質をえぐってる発言やで
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:15:49.81ID:zm75SFv/0
どーすんがちで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:16:20.98ID:zm75SFv/0
うむ 的を得ている
9それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:16:38.20ID:DDVKS1Ee0
なんでイライラしてんの?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:16:40.49ID:zm75SFv/0
いかんでしょこれ
11それでも動く名無し ハンター[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:16:48.97ID:JfAkGKhN0
フクシマの米は安くても余ってるよ?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:16:51.23ID:gkJnA8dk0
これから米が儲かるとなれば帰農する人も増えるかもしれん
吉村みたいな物事の本質をみれないやつさえいなければ日本の農業の未来は明るいかもな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:07.21ID:zm75SFv/0
ワイらが貧乏なだけだったんやね
14それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:11.46ID:gkJnA8dk0
>>11
まじ?どこで買える?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:21.88ID:y8lrgonH0
16それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:28.81ID:DDVKS1Ee0
大阪のど真ん中やが普通に売ってたで
17それでも動く名無し ハンター[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:44.60ID:JfAkGKhN0
>>14
フクシマ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:45.11ID:zm75SFv/0
これはがちで炎上
19それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:17:57.96ID:zm75SFv/0
禁句やね。。。
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:18:18.17ID:zm75SFv/0
まあワイは買えとるけど
21それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:18:23.06ID:gkJnA8dk0
>>17
福島に行かないと買えないということはないやろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:18:35.49ID:Tfm/5PUM0
1人10kgまで制限あるけど朝方行くと普通に売ってるで、時間的に買い物いけない社会人の人とかは可愛そうだなとは思う
2024/08/28(水) 19:18:44.72ID:Z/fqYGsZ0
国民は主食の米が無く食うにも困っている状況なのに
「備蓄米放出されると値段がさがるから嫌」「高い米ならあるw」とか言う農家共って
本当に国民の怒りというものを一辺目に物見せるてやる必要があるんとちゃうか?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:18:54.82ID:y8lrgonH0
たしかに
25それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:18:57.41ID:CO1xP8MS0
イキりが発生するのは読めてた
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:19:17.10ID:mLCS6B/L0
27それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:19:21.14ID:IODtpfn00
だって安い米マズいんだもん
28それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:19:32.75ID:mLCS6B/L0
そんなこと言ってないじゃん
29それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:19:53.39ID:KknvgxLD0
シンプルに住んでる地域にないんやが
貧乏関係なく買えねぇんだよ
30 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:19:53.60ID:2aBVaO5l0
安くて美味い作ってる農家は赤字覚悟の新米をよこせだからね
貧乏人は新米なんて食わなくてええんよ
やっすい外米か古米古古米でも食ってな
ってことか
言いたいことはわかるけどな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:20:02.41ID:gkJnA8dk0
>>23
それなら米価が下がったときの保証を国がしてやるのが筋になるやん
それをしないならただの恣意的な自由競争の妨害やで
あたま吉村の大阪人こそがコメ不足の本質や
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:20:10.00ID:FcjgI/+R0
企業が人がいない人がいない言って安い賃金で働く人がいないってのと一緒やね
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:20:17.71ID:JiLn9ENJ0
農家「米を作れば作るほど赤字になります」

これがおかしすぎるんよな
農家に甘えすぎや
2024/08/28(水) 19:21:05.54ID:2hzRaz8e0
うるせえほなら今後カルフォルニア米だけ買うってなったら困るのおまえらやぞって思ったけど国が米買い取るからノーダメなんやなこいつら
勝てないやんくやしいどうしたらええんや
35それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:21:12.95ID:/E9M373h0
>>29
通販で高いの買えばいいやん
36それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:21:46.02ID:xDzmqCKL0
>>34
別に誰も止めてないんだからカルローズだけ食ってろよ
安いぞ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:21:46.24ID:gkJnA8dk0
>>33
甘えさせないための自由競争という建前なのにそれすら理解できない大阪人
38それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:22:11.59ID:rNkHq/z40
普段、食べないのに慌てて買うジャップがアホなだけや
2024/08/28(水) 19:22:17.58ID:uvwupnmA0
パン屋が増えた方が嬉しいわ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:23:20.69ID:gkJnA8dk0
>>39
小麦が主食の地域のほうが世界では多いし一大生産地だったウクライナがあれやからな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:23:57.32ID:KknvgxLD0
>>35
いや、マッマに米送ってもらったからワイはもうどうでもええよ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:24:04.00ID:gkJnA8dk0
そして近年顕著な天候不順による不作が続いた結果がいまやろ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:24:38.07ID:vBOe4VYaM
飲食や弁当なんかはなんも困ってないからな
明らかに小売りで店頭に出たやつを買い占めるバカのせいなのに
供給元を責めるのはバカやろ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:24:40.28ID:Tfm/5PUM0
9月には新米出るからみんな辛抱やで
45それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:24:43.54ID:ZRSK+mWjd
問題は多湿の日本では小麦栽培は無理やね
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:25:17.67ID:KFQgjGaCM
彼は「日本人が貧乏」という言葉に強いこだわりを持ち何度も繰り返しています。これは自身や周囲の経済状況への不満や焦りの表れかもしれません。同時に「ワイは買えとる」と述べており、自分を他者と差別化したい欲求も見て取れます。
その背景には肥大化した自尊心と他責感情、そして国会や自分自信の環境へと強いコンプレックス・嫌悪感があるように見受けられます。

20代後半から30代前半の男性であると推測されます。職業は非正規雇用の可能性が高く、おそらくIT関連や事務職に就いていると考えられます。経済的には中の下~下の上程度で、実家暮らしか、一人暮らしでもぎりぎりの生活を送っている可能性があります。

「ワイは買えとる」という発言は、自身の経済状況に対する不安や劣等感を隠そうとする防衛機制の現れかもしれません。実際には米を十分に買える余裕があるわけではなく、何かを我慢して米を購入しているか、あるいは実家からの支援を受けている可能性もあります。

この人物は、社会や経済システムに対して強い不満を抱えていますが、それを直接表現するのではなく、「農家」や「貧乏な日本人」といった他者を批判する形で表現しています。これは自己の無力感や社会への不適応感を他者に投影している可能性があります。

また、「禁句やね」という表現から、この話題が社会的に敏感であることを認識しつつも、あえてそれを取り上げることで注目を集めようとする傾向が見られます。これは自己肯定感の低さを、ネット上での反応や議論を通じて補おうとする行動パターンかもしれません。

全体的に、この人物は現在の日本社会に対して強い不満と不安を抱えており、それを直接的に表現するのではなく、皮肉や他者批判を通じて間接的に表現しようとしています。自己の経済状況や社会的地位に対する不安を、農家や他の日本人への批判に置き換えることで、自己防衛を図っているように見受けられます。

この行動の根底には、社会や経済システムへの不信感、自己効力感の低さ、そして承認欲求があると考えられます。彼は自身の状況を改善する具体的な行動を取るよりも、ネット上で議論を引き起こすことで、一時的な満足感や存在感を得ようとしているのかもしれません。

このような心理状態は、現代の日本社会が抱える問題—経済的不安定さ、格差の拡大、若者の将来不安など—を反映していると言えるでしょう。彼個人の問題というよりは、社会全体の課題が個人の言動として表出したものと捉えることができます。
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:25:26.95ID:nvUGa5op0
>>42
去年の生産量自体は並やぞいい加減な事言うなやカス
48それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:25:44.35ID:InqXaJxc0
そろそろ農協つぶすか😉
企業に大量に米作ってもらっちゃお!
49それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:26:12.36ID:gkJnA8dk0
>>45
小麦が出回らなくなることで米の需要もましていま米が不足してるという循環やろ
結局は地球上の食料の総数が足らなくなってるだけや
50それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:26:51.59ID:HqMXUWdl0
>>23
株でも国が持ってる株を出してくれたら安く買えるのに
国が保有してる株を売り出されると株価下がるから嫌とかいう投資家おるな
51それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:26:54.82ID:gkJnA8dk0
>>47
人類は増え続け問うんやで近年は特に爆発的に増えてる
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:26:59.27ID:NV3nTghcd
9月の収穫、10月に補充される米を待てとか米農家にどんだけ忖度するんや自民党
53それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:03.21ID:hcjFkBin0
小麦は価格が1番問題なんやで
ウクライナの小麦とかクッソ安いからな
作れないことはない
54それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:21.73ID:vBOe4VYaM
>>49
ただの一時のブームの買い占めが原因なのに
そんな大それた問題だと勘違いしてる奴が騒いどるわけね
55それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:21.65ID:kuBVmZri0
>>46
辛辣で草
56それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:49.07ID:qJT8UxaW0
ワイは5キロ2500円で20キロゲットしたで
57それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:50.54ID:NV3nTghcd
>>54
おっ底辺末尾が発狂してて草
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:27:51.31ID:ZE6HY9Vq0
貧乏人は麦を食え
59それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:28:16.47ID:44UArHij0
釣り上げとるやん
60それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:28:17.04ID:gkJnA8dk0
>>50
それが恒常化したら投資家が投資しなくなって結果的に全体が停滞して損するんや
門外漢が思い付きで口出ししちゃいけない世界ってもんがあるよ大阪人さん
61それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:28:25.26ID:vBOe4VYaM
>>51
で爆発的に海外に持って言ってるの?
少しは考えて発言しろよ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:28:41.88ID:ig5NDB490
>>46
あまりにも的確過ぎて>>1がかわいそう
2024/08/28(水) 19:29:16.04ID:aB1ZQnco0
主食が食えない国に誰がした
自民党
64それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:29:30.68ID:NV3nTghcd
自民党さん国民よりも米農家を保護

>>水稲収穫農家の数は、1970年の約466万戸から減少し続け、2020年には約70万戸と 約50年間で7割まで減っています。

こんな減りまくって農家のために日本人が犠牲になるんやな…
65それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:29:34.46ID:vBOe4VYaM
>>59
いつも備蓄してるだけのものを備蓄してるのは吊り上げとはいわんな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:30:11.53ID:vBOe4VYaM
>>64
今回となんも関係ないけどな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:30:19.84ID:i8UH4Fbu0
>>46
AIに投げたんやろうけど流石にアホ分析過ぎる
68それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/08/28(水) 19:30:20.15ID:gkJnA8dk0
ええか?ここでコメ放出したら米農家がさらに減って結果的にコメ不足は未来に加速していくだけや
政治判断ってのは一時だけみていればいいわけやないんやで
それでも政府は危機的状況なら放出はする今は危機じゃなくてただの不便なんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況