X



【超難問】Jリーグスタジアムを黒字にする方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/29(木) 21:33:34.34ID:hU2DF2Mg0NIKU
条件 
・試合は週1(ホーム開催は2週間に1回)
・なので稼働は基本月2日
・天然芝が荒れるので貸し出し不可

今現在全スタジアムが赤字
362それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:19:24.25ID:nVKSlxPq0
>>355
市民もあそこにコンサートホールがあればよかったとか言ってるで。ミクスタ行くつもりは全くないと言い切ってる市民もかなりの割合に上る

あんな好立地に不良債権はマジで酷い話
363それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:16.81ID:TK8ZhE/u0
Jリーグはサポも経営者もチェアマンも30年前で止まっていて変えるのを徹底的に拒むからどうしようもないんだよね
都リーグのクラブを持っているサッカー系YoutuberさんがJリーグはおかしいだろ言うとJリーグサポと元Jリーガーが叩くからJリーグに自浄作用がもうないのよ
オレたちのやっていることは絶対に正しい!批判するヤツは敵!だからね
364 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:19.14ID:BWgk5J920
毎試合
税金を1億円投入したらええやん
365それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:40.16ID:xHLjlPVB0
>>355
ギラヴァンツは建設時の約束と話が違うってなってガチ揉めしてたよな
366それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:43.83ID:nVKSlxPq0
>>361
>Jクラブがある価値はお金にはかえられない

それを言うのは市民の側であって、クラブ側が言うことじゃねえよな
どんだけ思い上がってんだよと
367それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:20:49.59ID:vf1I0UXh0
地域密着が縛りプレイ
スポンサーできる余裕ある地元企業がない
プロスポーツを支えるには自治体が貧弱
368それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:21:51.32ID:TK8ZhE/u0
>>361
文化になっていないから文化って自分から言うのよ
文化になっていたらサッカーに全く関わっていない人が言うでしょ
369それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:22:33.70ID:ZypPQbki0
野球はスポーツじゃない運動音痴のおっさんの集まりやみたいなあたおかなつぶやきもあるけど

プロ野球は遠投100メートルが当たり前の身体能力怪物の祭典なんですが…
同級生にもおらんかったやろそんな異次元な奴
370それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:22:58.80ID:TK8ZhE/u0
>>361
統合型地域スポーツクラブってサッカーの支配下に他スポーツを置くってことよ
サッカーこそ至上!他スポーツはサッカーの元でやるのを許可するという思想や
371それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:23:19.13ID:xHLjlPVB0
中央市民公園潰して俺達だけのための専用スタジアム建てろ←これを当たり前に要求できるのほんますごい
372それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:24:17.70ID:H9nPyxe80
>>353
スタジアム管理してる自治体主催じゃないからダメや
主催試合の勝ち負けじゃ面白くないから三連単みたいにゴールを決めた選手とその順番を予想するのがええと思う
373それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:24:24.66ID:nVKSlxPq0
>>369
運動音痴のおっさんとか言う割にその一方で人材を野球に取られてるとか言って被害者気取ったりするよな
そんな運動音痴のおっさんなんていくら取ってもお前らは要らないんだろ?って話になるだけなのに
なんか変だな
374それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:25:08.84ID:YwIs0G8d0
>>369
100メートルくらい陰キャでも投げれるやろ
375それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:26:04.47ID:tTsj/Nci0
なんならプロ野球選手にサッカーしてもらった方が稼げるんちゃう?
オフシーズンにファン感謝祭的なノリで
ぶっちゃけ野球側に得ないけど
376それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/30(金) 02:26:43.09ID:YwIs0G8d0
>>375
一瞬で怪我して終わりそう
377それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:27:08.69ID:TK8ZhE/u0
>>369
1800人もいるJリーガーと12球団70人で840人しか支配下登録に入れないプロ野球の選手間競争の差がね
1軍の出場選手登録は31人だし
378それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:28:06.46ID:tTsj/Nci0
>>376
なんでガチでやる前提なんや?
379それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:29:03.94ID:nVKSlxPq0
店開きたいから税金で一等地に俺専用の店舗を造れ、そしてそれを格安で使わせろって言ってるようなもんだからな
アホかの一言で切り捨てられるようなことが何故かJリーグというフィルターを通すとまかり通るんだからやべえわ

>>376
昔の話だけどマリノスの選手とベイスターズの選手が何かのイベントで持久走やったら上位殆どプロ野球選手だったという
こともあったな
実際当のJリーガーがプロ野球選手はみんな体でかくてゴツいって言ってたし
380それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/08/30(金) 02:31:17.92ID:YwIs0G8d0
>>379
普段走ってるサッカーでそんなことある?
筋肉番付って番組で野球選手は毎回ほぼ最下位だったぞ
あんなデブが走れるわけないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況