ドラクエモンスターズ←こいつがポケモンになれなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:28:34.17ID:OOvp+ZgQd なんでや?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:29:01.18ID:OOvp+ZgQd 3マスモンスとかロマンの塊やろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6][警]
2024/08/31(土) 23:29:27.15ID:Lp4JNbil0 バイキルト→爆裂拳ゲーやから
4それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/31(土) 23:30:40.31ID:g9WGWB6Z0 株ポケみたいな会社がドラクエにはないから
5それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/31(土) 23:31:24.81ID:hfhBqWS10 ドラクエの派生ゲームとしては良くやってる
6それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/31(土) 23:32:16.15ID:/pYQjv5K0 女神転生←こいつがポケモンになれなかった理由
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/31(土) 23:32:34.95ID:iMZC8f9b0 序盤じゃ絶対に倒せないギガンテスが普通に歩いてる
8それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/31(土) 23:33:15.23ID:7uQfkQK/0 わたぼう
わるぼう
アゲぴぴ←?
わるぼう
アゲぴぴ←?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/08/31(土) 23:33:26.36ID:3DrI6MrPd ポケモンって初代と今まででシステムそのものは大きく変わってないけど
モンスターズは初代イルルカやってた層からしたら意味分からないじゃん
モンスターズは初代イルルカやってた層からしたら意味分からないじゃん
10それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/31(土) 23:34:15.24ID:HdVooap60 今でも新作が出るんやからスピンオフとしてはよくやってる方や
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:36:38.74ID:h8aKUepK0 デジモンとかいう敗北者
12それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/31(土) 23:36:46.07ID:qLJo91UT0 パソナ(自民党)と関わりだしてファンが一気に引いたからでは
13それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/08/31(土) 23:36:50.56ID:baM2uWLW0 ドラクエがシリーズ間のストーリーの繋がりが分かりにくいんだよ
熱心なファンじゃないと分からんからライト層が振り落とされる
熱心なファンじゃないと分からんからライト層が振り落とされる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:37:03.64ID:56yA5oJ0d そもそも今の時代コマンドバトルってどうなん
15 警備員[Lv.11]
2024/08/31(土) 23:37:41.85ID:QvCHNfxM0 イルルカまでは良かったのに
16それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/31(土) 23:37:44.79ID:C/bZLYed0 配合は面白いけどぐろいよね
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/31(土) 23:37:59.94ID:OhxYKJbD0 グリズリーユニコーンで戦ってる時までよな楽しいの
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/08/31(土) 23:38:37.46ID:Uuu23YJO0 モンスが可愛くない
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/08/31(土) 23:38:39.24ID:3DrI6MrPd 当時ゲーム卒業しかけてたワイはジョーカーの主人公見て鼻で笑ったぞ
テリーやイルルカの牧歌的なイメージ完全に消えてた
テリーやイルルカの牧歌的なイメージ完全に消えてた
20それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:38:44.07ID:56yA5oJ0d 配合がどうしても愛情持ちづらくしてる
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/31(土) 23:39:41.32ID:h8aKUepK0 イルルカとかジョーカーとかテリーとかややこしい
22それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/08/31(土) 23:41:26.79ID:qLJo91UT0 アスラゾーマとかいう死ぬほどセンス無い糞を生み出した忌むべき存在
23それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/08/31(土) 23:43:11.18ID:yqi7kH600 どれくらい売れてんのやろと思って調べたら
DQM日本230万 DQM2日本150万 DQM3世界100万 ってwikipediaに書いてたわ
順調に売れなくなってるんやね
DQM日本230万 DQM2日本150万 DQM3世界100万 ってwikipediaに書いてたわ
順調に売れなくなってるんやね
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/08/31(土) 23:43:13.09ID:IRAiXgxn0 ポケモンにはなれんかったけど安定して百万くらいは捌ける立ち位置なら低予算パクリゲーとしては上々ちゃう
25それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/31(土) 23:43:16.61ID:C/bZLYed0 スキルポイントとかやりだしておかしくなった
26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/31(土) 23:45:02.34ID:AQZRBvGD0 >>11
初代デジモンワールドは神ゲーやと思うけどな
初代デジモンワールドは神ゲーやと思うけどな
27それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/08/31(土) 23:45:12.02ID:3DrI6MrPd ポケモンの凄いとこって厳選だるいって言われてた第4世代の時点ですら他ゲーより圧倒的に対戦の敷居低いことだからな
モンスターズは初代から+値上げて耐性上げてなんなら詩人粘って…って小学生で何体も作るのは無理や
モンスターズは初代から+値上げて耐性上げてなんなら詩人粘って…って小学生で何体も作るのは無理や
28それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/08/31(土) 23:46:19.62ID:3bUPZnKr0 ポケモンになれなかったゲーム多すぎ問題
多分メダロット辺りですら大健闘した方
多分メダロット辺りですら大健闘した方
29それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/08/31(土) 23:47:03.89ID:HdVooap60 >>20
育てたモンスターが野生に帰って行くの悲しいよな
育てたモンスターが野生に帰って行くの悲しいよな
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/08/31(土) 23:47:32.14ID:3LCQoKT70 ポケモンじゃないから
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/08/31(土) 23:48:11.32ID:yyb6bq6r0 ポケモンの粘り腰の方を誉めろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/31(土) 23:50:42.54ID:VziNzLdh0 ジョーカー2は小学生の時死ぬほどやりこんだわ
オムドロレス友達と作ったのは最高の思い出や
オムドロレス友達と作ったのは最高の思い出や
33それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/08/31(土) 23:51:29.49ID:vc90+Aiw0 リストラ多いからな
ポケモンも最近はリストラし出したけど初期の方はちゃんと全種類集まるようにしてたし
あと配合の手間というかすれ違い通信限定とか配布限定を配合システムの途中に組み込んでるから時間が経った後やろうとしてもそのゲームじゃ絶対に手に入らない存在が倍々で増えてく
配合ルート上にいるモンスターは全部ゲーム内で手間はかかるけど入手できるようにしておいてもろて
ポケモンも最近はリストラし出したけど初期の方はちゃんと全種類集まるようにしてたし
あと配合の手間というかすれ違い通信限定とか配布限定を配合システムの途中に組み込んでるから時間が経った後やろうとしてもそのゲームじゃ絶対に手に入らない存在が倍々で増えてく
配合ルート上にいるモンスターは全部ゲーム内で手間はかかるけど入手できるようにしておいてもろて
34それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/31(土) 23:52:30.33ID:hdGIiBNP0 モンスターズ3ってアプデ来たんか?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/31(土) 23:52:40.97ID:W+GyjtDi0 サモンメイト面白いぞ
36 警備員[Lv.8]
2024/08/31(土) 23:53:12.60ID:ovwxB/QA0 ポケモンもどきの中では成功してる方やろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/31(土) 23:53:39.69ID:W+GyjtDi0 サモンメイトに負けたゲーム
38それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/08/31(土) 23:54:13.10ID:FDXbQyfv0 対戦ゲーとしての戦略性が薄いから マダンテ・ベホマズンとかもうアホかと
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/31(土) 23:54:48.24ID:92EXbULCd ゴエマンもポケモンみたいなゲームあったよな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/31(土) 23:55:09.72ID:92EXbULCd ゴエモン
41それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/31(土) 23:55:34.29ID:hMJhcSc40 キャラバンハートが一番おもろかったわ
2章の食糧難がきついけど
2章の食糧難がきついけど
42それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/08/31(土) 23:56:07.75ID:WgYKtXkw0 モンスターズのスマホゲーってまだ続いてんの?
43それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/08/31(土) 23:56:12.61ID:W+GyjtDi0 無料でドラクエを超えるサモンメイトがあるからな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/31(土) 23:56:15.63ID:dyX6bxFp0 対戦が大味すぎだよね
45それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/31(土) 23:57:44.60ID:hdGIiBNP0 公式見てきたらスマホ版でるやんけ…
モンスター増やせよ
モンスター増やせよ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/08/31(土) 23:59:54.76ID:saT2Zks30 やってる時は面白いけど対戦ゲーとして作られてないからストーリー終わったらおしまいや
47それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/09/01(日) 00:00:58.50ID:1bmtKImy0 >>44
ジョーカー3Pは一周回ってバランス取れてたやろ
ジョーカー3Pは一周回ってバランス取れてたやろ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/01(日) 00:03:15.94ID:kyuFaGtF0 まずメインシリーズじゃなくてファンサービス要素強い外伝とポケモン比べるのがあれやろ
ポケモンはモンスターズ出さないと上げるの苦労するようになったんか
ポケモンはモンスターズ出さないと上げるの苦労するようになったんか
50それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/01(日) 00:04:41.03ID:tTT1Iyro051それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/09/01(日) 00:05:05.68ID:xTssYu640 対戦の戦略に幅がない
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/01(日) 00:10:10.26ID:8lx5knF60 モンスターの大半の存在意義が人間を殺す為やからや
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/01(日) 00:10:24.07ID:QRZb5M0I0 ダークドレアムを作る=ポケモン図鑑完成と言えばまぁ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/01(日) 00:11:31.64ID:QNChh8uC0 ドラクエトレジャーズで評価が地に落ちたシリーズ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/01(日) 00:18:09.98ID:4+HnvFkK0 アニメ化がでかいんちゃうの
56それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/09/01(日) 00:18:38.21ID:azlptlXA0 アニメにしなかったから
57それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/01(日) 00:25:42.63ID:CrXG3b8kd イルルカ以降って出てるの?
全く知らない
全く知らない
58それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/01(日) 00:30:18.28ID:P/tf6XMO0 ドラクエウォークはドラクエモンスターズウォークにすべきやったと思ってる
59それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/01(日) 00:31:12.55ID:P/tf6XMO0 3DSのすれちがい通信との親和性がすごい
60それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/01(日) 00:32:09.77ID:KCIhKkL20 イルルカでやめてんねん あれがつまらなかった
61それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/01(日) 00:32:57.61ID:ZG5sFax20 ポケモンの二番煎じシリーズの大半に共通する欠点はファン層が狭すぎることや
分かりやすいところでいうと女児人気がなさすぎる
デジモンもメダロットもそう
全盛期の妖怪ウォッチはそこんとこ頑張ってた
分かりやすいところでいうと女児人気がなさすぎる
デジモンもメダロットもそう
全盛期の妖怪ウォッチはそこんとこ頑張ってた
62それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SSR武][SSR防][苗]
2024/09/01(日) 00:33:40.92ID:Fvdki3W00 なんだかんだポケモンって初代から金銀くらいまでが良すぎたのをずっと引っ張ってるだけ
ドラクエはそれがなかったって話
ドラクエはそれがなかったって話
63それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/01(日) 00:35:44.04ID:P/tf6XMO0 対策できない戦法がきしょい
ザラッキーとか
ザラッキーとか
64それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/01(日) 00:36:05.95ID:ZG5sFax20 デジモンはアニメ以外のコンテンツが弱すぎたのがな
デジモンの思い出スレが立ってもほぼすべてがアニメの話題で埋まるあたり察せるものがある
キャラも女人気が低いし色違い水増しや人型化を酷使しすぎやし
デジモンの思い出スレが立ってもほぼすべてがアニメの話題で埋まるあたり察せるものがある
キャラも女人気が低いし色違い水増しや人型化を酷使しすぎやし
65 警備員[Lv.11]
2024/09/01(日) 00:36:48.26ID:hsOzvHGO0 つかポケモンと比べたら可哀想
66それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/01(日) 00:37:37.33ID:Rs845pGb0 ワイの一番好きなゲームのシリーズやのに
67それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/01(日) 00:38:00.48ID:ZG5sFax20 ついでに明らかにピサロにんほってるスタッフおるやろ
ホンマ酷い
ホンマ酷い
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/09/01(日) 00:40:38.45ID:Qv5IGGpY069それでも動く名無し 警備員[Lv.76]
2024/09/01(日) 00:41:41.83ID:E1FP/L1G0 進化が薄いんだよな
イルルカSPで完成してるけどもっとモンスターも技も増やせよと
イルルカSPで完成してるけどもっとモンスターも技も増やせよと
70それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/01(日) 00:49:07.93ID:RI3/oZbc0 モンスター一新できないから似たりよったりになる
新しいモンスターは鳥山明の劣化デザインみたいのだし
新しいモンスターは鳥山明の劣化デザインみたいのだし
71それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/01(日) 00:50:43.95ID:n4p9oNCW0 ピサロは悪いことしてない!ハッサンの色違いみたいなガチムチ兄貴が全部悪い!
72それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/01(日) 00:51:14.62ID:fmyF4ks/d ドラクエ知らない新規は入りづらいし新モンスター見てげんなりする古参もやらないし既に詰んでる
73それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/01(日) 00:54:41.30ID:gJN0bY0v0 国内売上
ポケモン赤緑 822万
ポケモンSV 819万
ポケモン金銀 718万
ドラクエで国内一番売れた9 430万
そもそもドラクエナンバリングがとんでもない差つけられて負けてるから
ポケモン赤緑 822万
ポケモンSV 819万
ポケモン金銀 718万
ドラクエで国内一番売れた9 430万
そもそもドラクエナンバリングがとんでもない差つけられて負けてるから
74それでも動く名無し 警備員[Lv.16][SSR武][SSR防][苗]
2024/09/01(日) 00:59:33.86ID:Fvdki3W00 あとドラクエってモンスターキモいからな普通に
75それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/01(日) 01:00:53.96ID:gTfMF7Ni0 普通にコンテンツとして成功はしてるやろ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/01(日) 01:00:54.69ID:sz0FYq2/0 モンハンライダーズ?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/01(日) 01:02:14.16ID:5V3ixxd60 モンスターズは初代の時点で対戦バランス悪すぎ
みんな同じ技ステータスみんなMAXとかやったからな
ポケモン初代もバランスめちゃくちゃやったけどタイプとかステータスとか案外考えられてたのかたまたまうまくはまったのか対戦に魅力があったのがでかい
みんな同じ技ステータスみんなMAXとかやったからな
ポケモン初代もバランスめちゃくちゃやったけどタイプとかステータスとか案外考えられてたのかたまたまうまくはまったのか対戦に魅力があったのがでかい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 財務省解体デモとやらを支持するニュー速のネトウヨどもが激しく気持ち悪い件 [718678614]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 三笘ゴール [462275543]
- トランプ政権ルビオ氏「ゼレンスキーさぁ、バイデンもお前のこと嫌ってたぞ。お前偉そうで生意気なんだよ」 ついにイジメはじめるwww [271912485]
- VIPでウマ娘
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]