アクション気持ちよくなくない?
ライズやったけどワイルドハーツの方が面白かったわ
探検
「モンスターハンター」←これが人気の理由がわからんのやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/03(火) 02:01:45.07ID:W7+ovVX102それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/03(火) 02:04:01.24ID:mDCZychz0 友達との共闘やろ 2ndGでシステム完成されたからそれがヒットした要因やろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 02:04:02.39ID:UgNBseYF0 一人やとなぁ
4 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/03(火) 02:04:57.24ID:wQeDR8jv0 ワイのモンハンは2G→MHFで止まっとる
それ以降はマジで知らんしやる気もない
それ以降はマジで知らんしやる気もない
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/03(火) 02:06:02.10ID:blK9ZuSe0 あの重たさがいーんだよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 02:06:22.06ID:8hJAPCGq0 久々にやったら鬼畜ゲーすぎる
1000時間以上やってる奴らが簡単とか言ってるだけやろ普通はそんなにやらんから基準がおかしいねん
1000時間以上やってる奴らが簡単とか言ってるだけやろ普通はそんなにやらんから基準がおかしいねん
8それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/03(火) 02:09:00.50ID:74BwZZw4d モンハン周りでめっちゃ流行ってたな
PSP持ってない俺でもそれくらいは知ってる
PSP持ってない俺でもそれくらいは知ってる
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/03(火) 02:09:08.30ID:W7+ovVX1010 警備員[Lv.12][SR武][SR防]
2024/09/03(火) 02:10:17.96ID:xl5a6Z0q0 リア充向けみたいなノリが無理で辞めたわ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/03(火) 02:10:21.90ID:blK9ZuSe0 >>9
モンハンに爽快感求めてるならライズとかやればいいぞ
モンハンに爽快感求めてるならライズとかやればいいぞ
12 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/03(火) 02:11:41.77ID:faGuWgH00 ぼっちやとつまらんやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/03(火) 02:12:32.11ID:+/c2EsUV0 2ndG当時流行ってたな。ワイ下手くそやから買ったけど全く進めなかった
14紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 警備員[Lv.5]
2024/09/03(火) 02:12:53.10ID:DFGwVYjY0 アイボはハマんなかったわ
というかモンハン全般モンスターに苦戦しないってのがね
というかモンハン全般モンスターに苦戦しないってのがね
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/03(火) 02:14:04.11ID:vXGODidj0 初見はこれ絶対非効率だわと諦めながらチクチク時間かけて攻略して何回もやって詰めていくゲーム性やな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/03(火) 02:15:15.04ID:/D30xtig0 ヒットストップ廃止して欲しい気持ちとあれがいいんだよという気持ちがせめぎ合ってる
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 02:15:41.33ID:8hJAPCGq0 ドグマ2のが簡単なモンハンって感じで初心者に優しいけどクリア後のコンテンツなさすぎて泣いた
18 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/03(火) 02:16:20.66ID:wQeDR8jv0 >>7
大学で誰もやっとらんかったわ
大学で誰もやっとらんかったわ
19 警備員[Lv.12]
2024/09/03(火) 02:16:27.67ID:Q37XgHtid 実際コエテクは作業ゲーにしかならんと踏んですぐ死にゲーに移行したからな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/03(火) 02:16:55.00ID:blK9ZuSe0 >>14
初代やったことなさそう
初代やったことなさそう
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/03(火) 02:18:05.62ID:/D30xtig0 >>17
モンハンのクリア後コンテンツも基本クソだしいい勝負や
モンハンのクリア後コンテンツも基本クソだしいい勝負や
22それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/03(火) 02:19:04.83ID:W7+ovVX1023それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/03(火) 02:21:36.63ID:/HB8gdCK0 戦う→強くなるが分かりやすいからな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/03(火) 02:23:07.25ID:BqkJhn4n0 ワイルズは匣キャンとかやりだしてからクソおもろかったわ
ほんでカラクリ使用不可状態異常ふっかけてくる狐でぶん投げたわ
ほんでカラクリ使用不可状態異常ふっかけてくる狐でぶん投げたわ
25それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/03(火) 02:23:55.43ID:BqkJhn4n026それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/03(火) 02:25:13.59ID:HQDNiRxD0 非効率も楽しめるゲームって希少やわ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/03(火) 02:26:07.82ID:blK9ZuSe0 >>25
もう寝ろ
もう寝ろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/03(火) 02:27:32.11ID:UPIE2hx+d 思ひ出補正やろ?
トッモおらんとおもんないで
トッモおらんとおもんないで
29それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 02:29:49.44ID:jUBAgSlS0 もっさりが嫌ならNGSやろうや
モンハンの親と言っても過言ではないファンタシースターやぞ
モンハンの親と言っても過言ではないファンタシースターやぞ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/03(火) 02:30:56.37ID:i1N5Y+LUa モンハン勢は狩猟興味ないんか?
ツキノワとかかなりのスリルやしヒグマなんかは箱越しでさえ絶望的な恐怖味わえるらしいで
ツキノワとかかなりのスリルやしヒグマなんかは箱越しでさえ絶望的な恐怖味わえるらしいで
31それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 02:32:36.84ID:8hJAPCGq0 シャカシャカモーションがお好きならゴッドイーターのことも忘れないであげてください
32それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/03(火) 02:35:19.96ID:kiSnYet30 スマホが無い時代に
携帯ゲーム機でグラフィック良くて
近くの友達と通信して何百時間もやりこめるゲーム性っていう
あの時代だからこそ流行っただけや
今時モンハンみたいなスタイルのPvEは流行らん
何故なら主流のPCが改造、MOD使って当たり前の環境だからや
何百時間もかけて最強セーブデータ作るのが本質のゲームと
チート前提の土壌があまりに噛み合わん
モンハンは家庭用ゲーム機に絞るか
フロンティアみたいに完全サーバ管理にするかしないとこの先、生き残れん
携帯ゲーム機でグラフィック良くて
近くの友達と通信して何百時間もやりこめるゲーム性っていう
あの時代だからこそ流行っただけや
今時モンハンみたいなスタイルのPvEは流行らん
何故なら主流のPCが改造、MOD使って当たり前の環境だからや
何百時間もかけて最強セーブデータ作るのが本質のゲームと
チート前提の土壌があまりに噛み合わん
モンハンは家庭用ゲーム機に絞るか
フロンティアみたいに完全サーバ管理にするかしないとこの先、生き残れん
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 02:41:31.60ID:8hJAPCGq0 モンハンの主役ってモンスターだと思う
正直飼いたいなでなでしたい
正直飼いたいなでなでしたい
36それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/03(火) 02:43:53.39ID:e0/uUsHI0 プレイヤー離れは凄そうやな。まず周りにゲーム自体やるやつ減ったがやってるのはfpsばっかりや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 02:44:32.31ID:6j/vzCfe0 ワイルドハーツって何かと思ったら即運営が撤退した爆死ゴミカスゲーのことかよ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/03(火) 02:45:26.01ID:3NtdaEfQ039それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/09/03(火) 02:46:38.23ID:8oJS3Cv20 優秀なIPとして成長したからすげえよな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/03(火) 02:49:15.02ID:Q/jY0bo80 アクションの爽快感より狩猟生活風味がええんやで
42それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/03(火) 02:50:26.80ID:zW5q3C4n043それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/03(火) 02:57:39.76ID:gPStbaRs044それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/03(火) 02:58:00.75ID:BpWd8xwA0 モンハンは売れるけどモンハンみたいなやつは売れないんだから
世界観込みなんやろ
世界観込みなんやろ
45それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/03(火) 03:07:02.99ID:bM/yRiMH0 PSPの時はクラスの男子半分ぐらいはやってたな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/03(火) 03:08:07.04ID:8hJAPCGq0 ダクソのが真似しやすいんだろうな
モンハンのシステムだと何度も同じモンスターと戦うしモーション凝らないといけないから大変そう
モンハンのシステムだと何度も同じモンスターと戦うしモーション凝らないといけないから大変そう
47それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/03(火) 03:08:39.38ID:N8/PHM8K0 友達と遊ぶと楽しいよ
ソロは強くなれるけど飽きやすい
ソロは強くなれるけど飽きやすい
48それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
2024/09/03(火) 03:09:27.58ID:lyL3FgkX0 自分もワールドまで興味無かったけどエロMODに釣られて始めたら
ミラボまでやりきってしまったわ
ミラボまでやりきってしまったわ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/03(火) 03:11:29.77ID:z7ErGHXF0 少しずつ強くなるのと後半はガチャ要素で脳死で周回させられるバランスがうまいわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/03(火) 03:13:28.93ID:8hJAPCGq0 ガンナーだと速攻で飽きる
近接だとモーション覚えてターン制で戦うけどガンナーだと離れてターン制無視して攻撃できるのズルいよなっていう感情がわいて達成感がない
近接だとモーション覚えてターン制で戦うけどガンナーだと離れてターン制無視して攻撃できるのズルいよなっていう感情がわいて達成感がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う★2 [jinjin★]
- 小学校「除籍」されたクルド人女児が復学…さいたま市教委が対応の誤り認め謝罪 [少考さん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- 【FF】引っ越し先のアパートのドアに「NHK」のシールが貼られていました。テレビを持っていないので…はがしてもいいのですか? [少考さん★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- Z世代「構造計算や設計してるホワイトカラーが土工より給料が高いのはおかしい。だからブルーカラー不足になるんだよ」4560105はいいね [257926174]
- 【悲報】元フジアナ渡邊渚「本出しました!」→ヤフコメ民ブチギレ [207113627]
- 中居正広、フジテレビだけじゃなくテレビ局、芸能界全てを破壊してしまう
- 12年間剣道をやった俺が「結論」を言う
- 「ご冥福をお祈りします」という言葉が大嫌いなんだがわかる奴いる? [279254606]
- 一回裏切られたら信用できない