>>28
それはピッチャーもそうだけど実はバッターからしても動きまくるランナーはウザイ
走るランナーがいると1ストライクくるまで手出さなかったり
走ったらせっかく打ち頃の球が来ても見逃さなくちゃいけないし
後ろのバッターの打率が下がるから盗塁成功しても凡打でバンドしてるようなもん
だから盗塁って味方の犠牲の上で成り立つ自己中個人成績

ボルピーみたいに塁上でウロチョロしまくる奴はピッチャーからは見えないけど
味方バッターに不評で大人しくなったし