探検
Chatgpt4o←こいつ有能だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し ハンター[Lv.47][苗]
2024/09/03(火) 21:06:03.47ID:ivr5wY840 たまに間違えることもあるけど基本的に有能
54それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/03(火) 21:46:01.55ID:jXkTgVGEa 結構無能やぞ
試してみたけど間違えまくる
試してみたけど間違えまくる
55それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 21:48:54.15ID:22z9jdNn0 ワイ海外医学論文を翻訳して日本語の一般読者向けにまとめるライターやけど、
「chat型人工知能で作成した文章を使用しない」と誓約書交わされるのもしゃーないわ便利やもん
さすがにワイには勝てんけどとっかかりの情報収集には役立つ
「chat型人工知能で作成した文章を使用しない」と誓約書交わされるのもしゃーないわ便利やもん
さすがにワイには勝てんけどとっかかりの情報収集には役立つ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/03(火) 21:49:56.80ID:44V4/mTx0 すぐに正誤がわかるものは非常に優秀
最たるものはプログラムか
動作せんかったらエラーを返せば瞬時に修正してくる
でも自分で正誤の判断ができないものや受け取り手が判断するものは非常に危ない
平気で嘘ついてくる
最たるものはプログラムか
動作せんかったらエラーを返せば瞬時に修正してくる
でも自分で正誤の判断ができないものや受け取り手が判断するものは非常に危ない
平気で嘘ついてくる
57それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/09/03(火) 21:50:50.12ID:2VRcXya30 あれどうやっけなって時に質問するといい
あってるか違うわって自分で判断できる分野やったら使えるツールや
あってるか違うわって自分で判断できる分野やったら使えるツールや
59それでも動く名無し ハンター[Lv.49][苗]
2024/09/03(火) 21:53:36.44ID:ivr5wY840 >>54
たまに間違えるけど基本正しいことのが多いよね?
たまに間違えるけど基本正しいことのが多いよね?
60それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/03(火) 21:55:30.83ID:jXkTgVGEa >>59
ごくごく一般的なことは合ってることが多い(みんな知ってるやろレベルだから意味なし)
専門的なことは普通に間違ってることが多い
何ならそれっぽい日本語を返してくるから間違った知識とか植え付けられる危険性を感じてるわ
ごくごく一般的なことは合ってることが多い(みんな知ってるやろレベルだから意味なし)
専門的なことは普通に間違ってることが多い
何ならそれっぽい日本語を返してくるから間違った知識とか植え付けられる危険性を感じてるわ
61 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 21:55:31.31ID:mkZkg6vW0 >>44
冷蔵庫の中身から献立考えさせるの便利やで
冷蔵庫の中身から献立考えさせるの便利やで
62それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/09/03(火) 21:56:19.23ID:Ek11vvxdd 自分が詳しいこと説明させるとこいつ適当言ってんなってなるわ
英語で質問したら正しい答え帰ってきたりすんのかな
英語で質問したら正しい答え帰ってきたりすんのかな
63それでも動く名無し ハンター[Lv.49][苗]
2024/09/03(火) 21:56:26.83ID:ivr5wY840 >>56
普通の人生情報みたいなやつは?
普通の人生情報みたいなやつは?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/03(火) 21:56:47.44ID:44V4/mTx066それでも動く名無し ハンター[Lv.49][苗]
2024/09/03(火) 21:57:06.33ID:ivr5wY84067それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 21:58:02.30ID:mkZkg6vW0 現状自分が得意な分野の雑用をさせるか、レビューをお願いしてミス見つけてくれてらラッキーみたいな使い方がええんかな
ほんとはタスク管理とかして欲しい
ほんとはタスク管理とかして欲しい
68それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/03(火) 21:58:34.71ID:NF8enfcI0 都合が悪くなるとすぐに「複雑」を連発するクズAI
69それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/03(火) 21:59:59.10ID:44V4/mTx070それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/03(火) 22:00:08.91ID:jXkTgVGEa >>66
遺伝学は専門じゃないから知らんが
せやな学問系は間違ってることが多い
学問
エンタメ
最適解(例えばデートの時着ていくべき服みたいな感じ)
かなりミスが多いと思う
後こっちの質問を何処まで覚えてるのか分からんけど
RAG使ってるんだと思う
以前の質問を記憶してて
呪術廻戦の質問をしまくった後に
ドラゴンボールの主人公は?
と聞くと呪術廻戦のキャラ出してくるみたいなことが多い(これは例えです)
遺伝学は専門じゃないから知らんが
せやな学問系は間違ってることが多い
学問
エンタメ
最適解(例えばデートの時着ていくべき服みたいな感じ)
かなりミスが多いと思う
後こっちの質問を何処まで覚えてるのか分からんけど
RAG使ってるんだと思う
以前の質問を記憶してて
呪術廻戦の質問をしまくった後に
ドラゴンボールの主人公は?
と聞くと呪術廻戦のキャラ出してくるみたいなことが多い(これは例えです)
71それでも動く名無し ハンター[Lv.50][苗]
2024/09/03(火) 22:03:52.52ID:ivr5wY84072それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/03(火) 22:04:19.91ID:kp2TRY0p0 小テストの答え考えさせてそのまま書いたら間違えてたからクソ無能や
73それでも動く名無し ハンター[Lv.50][苗]
2024/09/03(火) 22:06:18.84ID:ivr5wY840 訂正促すとより低いパーセンテージや相関係数報告することがあるんやがそっちの方が正しいんかな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/03(火) 22:06:48.33ID:jJWbO9z+0 gptとpygameでゲーム作ってみたいんだけど無料版のgptだとできない?
75それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/03(火) 22:07:29.73ID:44V4/mTx076それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/03(火) 22:07:48.31ID:mkZkg6vW0 ネトフリで見れる映画のオススメもまあまあ使える
欠点はマニアックなリクエストしすぎるとそれ日本で見れないよね?というのが出てくる
欠点はマニアックなリクエストしすぎるとそれ日本で見れないよね?というのが出てくる
77それでも動く名無し ハンター[Lv.50][苗]
2024/09/03(火) 22:10:09.47ID:ivr5wY84078それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 22:10:13.97ID:22z9jdNn0 なんかわざわざchat GPTに聞かなくても自分でできるから一手間増えるだけなんだよな
おしゃべりで進められるのは気分転換にはなるが
おしゃべりで進められるのは気分転換にはなるが
79それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/03(火) 22:10:37.49ID:ICu9LvcAH 植物の病気に使う農薬訊いたら
全然ちがう病気の農薬をすごく丁寧に説明された
全然ちがう病気の農薬をすごく丁寧に説明された
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/09/03(火) 22:10:47.59ID:EJvIrEwV0 普通に検索するより雑談気味に質問して会話した方が楽しくて寂しくない
81それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/03(火) 22:12:15.79ID:jXkTgVGEa82それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/03(火) 22:13:04.95ID:dmjgN7dQ083それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/03(火) 22:14:21.59ID:22z9jdNn0 ワイは毎晩素数に関する質問して教わってるわ
授業スタイルで好きな時に答えがすぐかえってくるのが楽しい
授業スタイルで好きな時に答えがすぐかえってくるのが楽しい
84それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/03(火) 22:15:08.83ID:VBPQ6dw50 >>53
知らないことを知らないと言ってくれるならいいけど知らないことも適当に嘘つくからタチが悪い
知らないことを知らないと言ってくれるならいいけど知らないことも適当に嘘つくからタチが悪い
85それでも動く名無し ハンター[Lv.50][苗]
2024/09/03(火) 22:15:34.88ID:ivr5wY840 >>82
記憶引き継ぎさせずリセットした後聞けばちゃんとした答え返ってくるのか?
「A」という答えが返ってきたのに対して訂正促した後「B」という答えが返ってきた時、「やっぱり『A』じゃないか?」と質問しても頑なにBという答えを曲げない場合はBが正しいんだよね多分
記憶引き継ぎさせずリセットした後聞けばちゃんとした答え返ってくるのか?
「A」という答えが返ってきたのに対して訂正促した後「B」という答えが返ってきた時、「やっぱり『A』じゃないか?」と質問しても頑なにBという答えを曲げない場合はBが正しいんだよね多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- 【石破悲報】ネトウヨや安倍晋三の世界の大日本帝国って戊辰戦争と日中戦争が存在しないよな [517791167]
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- アメリカ「我が国の製品が売れないので関税だ!」 [633746646]
- 【画像】ドイツ人 「この画像の文字、本当に読める?」 →日本人なら不思議と読めると話題に [763292283]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★6
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]