8月末、GMS大手のイトーヨーカドーが新たに33店舗を閉鎖することを発表した。これによって店舗数は93店舗になり、100店舗を切ることになる。閉店する店舗については、SNSなどでも話題で、「悲しい」「どうして」といった声が漏れ聞こえてくる。
では、ヨーカドーの「ライフ化」は成功するだろうか。端的に言って、とても厳しいのではないかと筆者は考える。
ライフが優れているのは、単に「都心と食に特化」しているからではない。その底流には、「消費者のほうを向く」姿勢がある。ライフがこのように食に特化するようになったのは、あくまで「結果論」だからだ。
「33店舗が閉店」 それでもイトーヨーカドーが「第2のライフ」には多分なれない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 06:23:18.08ID:LCMBbWjz02それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 06:24:02.75ID:LCMBbWjz0 ライフでは店舗ごとにターゲット層を定め、それに合うような店舗レイアウトや戦略を立てている。
例えば、池袋三丁目店では、近辺に単身者が多いことから、入り口近くに惣菜コーナーを設置し、野菜も小分けにしたものを多く置いている。そこにいる「消費者」ありきで品揃えなり、売り方を決めているのだ。だからこそ、郊外のショッピングモールでさまざまなものが手に入る時代において、あくまでも日常的な購入頻度の高い「食」を追求する戦略になったのだろう。
では、ヨーカドーにこうした「消費者ありき」の発想があるかというと、疑問符が浮かぶ。
以前私は、東京23区にあるヨーカドー全店をめぐり、実際の店舗の様子をレポートしたことがある。そこで目にした光景は、ヨーカドーの「消費者不在」あるいは「現場不在」とも見える店舗づくりだった。
例えば、現在ヨーカドーではDX化の名の下に、セルフレジの導入を進めているが、その顧客層の多くはシニア層。セルフレジへの忌避感があるのか、少ない有人レジに並び、大行列ができているさまが見られた。
また、一部店舗では、店内レイアウトの改革が進められており、ジャンルごとに商品を分類する棚から「家事をする」「毎日をサポートする」「身なりを整える」というように、機能で商品が分類されている。
しかし、「家事をする」の棚を見ると、時計やライト、マウスなどがあり、正直「家事をする」という棚から、こうした商品を見つけるのは難しい。生活の場面ごとに商品を提案する売り方は、近年の小売りでは主流の一つだろうが、結果的にそれが消費者のメリットにつながっていないことが見受けられたのだ。
例えば、池袋三丁目店では、近辺に単身者が多いことから、入り口近くに惣菜コーナーを設置し、野菜も小分けにしたものを多く置いている。そこにいる「消費者」ありきで品揃えなり、売り方を決めているのだ。だからこそ、郊外のショッピングモールでさまざまなものが手に入る時代において、あくまでも日常的な購入頻度の高い「食」を追求する戦略になったのだろう。
では、ヨーカドーにこうした「消費者ありき」の発想があるかというと、疑問符が浮かぶ。
以前私は、東京23区にあるヨーカドー全店をめぐり、実際の店舗の様子をレポートしたことがある。そこで目にした光景は、ヨーカドーの「消費者不在」あるいは「現場不在」とも見える店舗づくりだった。
例えば、現在ヨーカドーではDX化の名の下に、セルフレジの導入を進めているが、その顧客層の多くはシニア層。セルフレジへの忌避感があるのか、少ない有人レジに並び、大行列ができているさまが見られた。
また、一部店舗では、店内レイアウトの改革が進められており、ジャンルごとに商品を分類する棚から「家事をする」「毎日をサポートする」「身なりを整える」というように、機能で商品が分類されている。
しかし、「家事をする」の棚を見ると、時計やライト、マウスなどがあり、正直「家事をする」という棚から、こうした商品を見つけるのは難しい。生活の場面ごとに商品を提案する売り方は、近年の小売りでは主流の一つだろうが、結果的にそれが消費者のメリットにつながっていないことが見受けられたのだ。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 06:24:24.55ID:LCMBbWjz0 news.yahoo.co.jp/articles/47fb8a1bf4d608a19346889bb5a7d9f4d3041f0f
4それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/05(木) 06:25:08.86ID:k+kD7r/30 イトーヨーカドーのフードコートやつ好きやったのに
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 06:27:07.83ID:QojaZhQn0 ひまじんかよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/09/05(木) 06:28:40.42ID:HvqrusN90 大井町と鶴見は閉めないの?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/05(木) 06:30:35.87ID:iXgflese0 ヨーカドーの食品の階はいいと思うけど、上の階の服屋だか何だかのあたりは全然客いなくて意味分からんかった
8それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/05(木) 06:31:07.47ID:bSJW6CBW0 ヨーク界の面汚し
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/09/05(木) 06:32:35.67ID:XOHfb6F10 こどおG速報やからスーパーの、スレのびひんよな
関西やけどヨーカドーはいかへんなあ
関西やけどヨーカドーはいかへんなあ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/05(木) 06:33:37.89ID:CW0okuwP0 イトーヨーカドーのフードコートは暇なババアとジジイが朝から入り浸ってる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/05(木) 06:34:47.71ID:UC7Nxibm0 >>7
結局服はユニクロに勝てないからな
結局服はユニクロに勝てないからな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/09/05(木) 06:36:51.19ID:rrU/ujjNM 最初は洋品店だったからね
14それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗警]
2024/09/05(木) 06:37:42.60ID:XOHfb6F10 魚沼産のコメが売ってたのはありがたかったがなあ…
もうイオンモール的な店舗形態じゃないと駄目なんかもな
もうイオンモール的な店舗形態じゃないと駄目なんかもな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/05(木) 06:39:49.33ID:nfmIhTI+0 >>7
最近は外部からテナント入れてる
最近は外部からテナント入れてる
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 06:40:08.47ID:uT5B745p0 ライフが関東で広がるとはな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/05(木) 06:43:18.45ID:7I6f52/f0 オーケーって一時期もてはやされてたけど最近聞かなくなったな
18それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 06:44:15.29ID:fqi6V7g2d ぽっぽ返して
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/05(木) 06:44:52.17ID:XX9pMqDFM 最上階にサイゼリヤ入ってるとこはまだ生き残ってる
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 06:46:44.77ID:MUEsHojy0 イトーヨーカドー選ぶ理由がないんやな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/05(木) 06:48:05.42ID:T6KqDug20 それでもって接続詞あってる?
>>17
あそこはメーカーにイキってるだろうからなあ
あそこはメーカーにイキってるだろうからなあ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/05(木) 06:56:45.02ID:ck2WNPSX0 ポッポは何店あるの?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/05(木) 06:58:41.34ID:Dz7cHHLT0 さっさと潰して
店員がうざい
店員がうざい
25それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 07:00:49.26ID:mserDhEX0 >>17
冷凍食品は安いけど生鮮食品は他と変わらんからな
冷凍食品は安いけど生鮮食品は他と変わらんからな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 07:01:31.18ID:FcnZdQDm0 立地無駄によくてクソ広いから賃料激高なんやろ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/05(木) 07:06:50.03ID:vAgberKQ0 惣菜だけ別フロアやめろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 07:10:10.21ID:k/k4FrrC0 ライフはスーパーとしてレベル高いが2階の衣料品とかが無駄なスペースになってる
29それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/09/05(木) 07:15:19.91ID:sa7l4Mfb0 ライフって衣料品売り場あったんだ
そういうの完全に切り捨ててると思ってた
そういうの完全に切り捨ててると思ってた
30それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/05(木) 07:16:41.40ID:IKw8adRq0 ヨーカドーはなんかアメリカのモール戦略みたいなのが見えてから行かなくなった
それならいろんな店舗があるイオンのほうがまし
それならいろんな店舗があるイオンのほうがまし
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 07:25:04.98ID:FfokTJVU0 >>28
ワイたまに使とる🙄
ワイたまに使とる🙄
32それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/09/05(木) 07:26:25.38ID:GAC1uWhK0 基本的にスーパーが持ち上げられる理由なんか近いか安いかしかないから
高くなったら即見放されるやろ
高くなったら即見放されるやろ
33 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/05(木) 07:29:01.76ID:xNdgwiUPa 収益の思わしくない洋品類は止めて食品に特化するしかない
小規模百貨店なんて昭和の残渣だ
小規模百貨店なんて昭和の残渣だ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/05(木) 07:32:07.49ID:Ak5gk2Pj0 セブンイレブンが評判悪いもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう