探検
【悲報】ドローン、戦争で1番使われてる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/09/05(木) 09:37:09.46ID:9bWVl1vb0 ええんか?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/05(木) 09:38:38.10ID:8aJ0v7WN0 イヤーン
3それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/05(木) 09:38:55.44ID:xwvoJ/zhd 最終的にはバーチャル空間で疑似戦争して勝敗だけ決めるようになれば安全やん
4それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/05(木) 09:41:35.59ID:8DHFdK3N0 爆弾を低コストで運べるってそら強いよな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/05(木) 09:43:01.21ID:SJUbCPrY0 人間兵士を使うのが一番コストかかるんやで
世論の反対とか遺族への賠償とか
世論の反対とか遺族への賠償とか
6それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/05(木) 09:46:43.49ID:EXJr02MT0 戦争の本質ってなんなんやろ
人の命を奪うのではなく、相手の国の何らかの権利とか権限を自国に移行させるってことなんかな
だったら人を殺さずにできそうなもんだけど
人の命を奪うのではなく、相手の国の何らかの権利とか権限を自国に移行させるってことなんかな
だったら人を殺さずにできそうなもんだけど
7 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/05(木) 09:49:36.30ID:WMY91Jbt0 >>3
それよか各国の技術結集したロボットでファイトしたらええと思う
それよか各国の技術結集したロボットでファイトしたらええと思う
8それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/05(木) 09:50:59.74ID:E79xytKk0 もっとでっかいドローン作ろうや
9それでも動く名無し ハンター[Lv.140][SR武][SSR防][苗警]
2024/09/05(木) 09:53:58.50ID:rzucHefvd モビルドールが正解ってことでええか?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/05(木) 09:56:26.90ID:KRM94xlSd 自衛隊も大量生産しといた方がええやろな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/05(木) 09:56:50.99ID:a9DAHDnLd マフィアのアジトを攻撃するのにも使えそうやが逆に危険かな?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/05(木) 09:57:26.78ID:iVZkBt7z0 自衛隊も無人航空機部隊を拡大させないとな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/05(木) 09:58:28.05ID:Wv0RH1Ov0 流石議員先生自分らへの脅威の規制は音速やったな
14それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/05(木) 09:59:04.61ID:iVZkBt7z0 >>6
クラウゼヴィッツが戦争は政治目的を実現させるための手段と言ってるやないか
クラウゼヴィッツが戦争は政治目的を実現させるための手段と言ってるやないか
15それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/05(木) 09:59:27.58ID:Yk7OWsjv0 元から軍事用定期
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/05(木) 10:00:34.99ID:AOZnRl5F0 ドローン同士でやりあうだけの戦争になればええなあ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/05(木) 10:01:42.48ID:/jliF2750 たぶん旧日本軍が一番欲しかった奴やんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています