探検
MT車の1速って必要ないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 13:40:52.53ID:kG8+QYI3d すぐギアチェンしなきゃいけないし面倒くさくない?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
2024/09/05(木) 13:41:26.11ID:ZxdWsqNRd ワイはここ2年ずっと2速発進や
3 警備員[Lv.8]
2024/09/05(木) 13:41:35.44ID:KfXDMjm+a トラックにはいるよ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 13:42:05.08ID:fDlEdS2H05それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
2024/09/05(木) 13:43:05.89ID:ZxdWsqNRd6それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/05(木) 13:44:05.88ID:CrHj6/zbM 荷物や乗車人数多いときとか坂道で使うんやで
7それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/09/05(木) 13:44:42.31ID:ytiWORUb0 デブの五人乗りだと必要?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/05(木) 13:44:46.77ID:C82ANQPQ0 急激な坂は二速からは無理やん
9それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/05(木) 13:44:56.05ID:3XDdIzTo0 1速スタートの方が力強くて気持ちええやろ
1→2→3にするまでのとこがマニュアルの一番楽しいとこ
1→2→3にするまでのとこがマニュアルの一番楽しいとこ
10それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:44:57.49ID:Kv0zZfEJ0 どっちでもいいし別に面倒でもない
11それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/09/05(木) 13:45:24.80ID:TN5sXGpg0 一速の方が立ち上がりが速いやん
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 13:45:44.52ID:4ENxoRsf0 二速発進やってるとクラッチ滑ってくるよ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.3][告]
2024/09/05(木) 13:46:58.49ID:ZxdWsqNRd >>9
ワイはカーブに差し掛かる際ギア落としてトルクを伝えながら曲がるときが一番楽しい
ワイはカーブに差し掛かる際ギア落としてトルクを伝えながら曲がるときが一番楽しい
14 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/05(木) 13:47:43.37ID:VunEoCzY0 好んでMT車乗るやつはすぐギアチェン出来て嬉しいだろう
17それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/05(木) 13:49:28.34ID:cZlI2BG80 坂道どうすんの
18それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 13:49:58.03ID:OsSAgHuAa 乗用車じゃ2速発進はクラッチ難しいな
トラック🚛じゃ空車で4速発進とかしてたけど
トラック🚛じゃ空車で4速発進とかしてたけど
19それでも動く名無し 警備員[Lv.3][告]
2024/09/05(木) 13:50:55.54ID:ZxdWsqNRd 毎度1速入れたあとすぐ2速入れるほうがなんかクラッチへの影響強そうよな
坂道発進と止まる時のエンジンブレーキ以外で1速使わん
坂道発進と止まる時のエンジンブレーキ以外で1速使わん
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/05(木) 13:51:05.16ID:P63uvtw+0 立体駐車場とかキツイ坂登る時に使う
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/09/05(木) 13:51:07.29ID:7u2FBLD5F22それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 13:51:20.46ID:Y6MeY+Al0 急な上り道に駐車するときは1速に入れておく
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/09/05(木) 13:51:54.08ID:41m2hQCn0 2速からいけるならそれでええけどな
ワイは普通に1速派や
ワイは普通に1速派や
25 警備員[Lv.2][芽警]
2024/09/05(木) 13:52:06.03ID:rUUZyT62d 最近の車バイクって低速やとトルク細いから1速で回転数結構あげるよな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/05(木) 13:52:47.14ID:cZlI2BG80 4人乗せても同じ事いえるの?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 13:53:33.46ID:rtl5Z5Mc0 踏切は一速だったような
28それでも動く名無し 警備員[Lv.3][告]
2024/09/05(木) 13:54:06.93ID:ZxdWsqNRd すまん結構使うわ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/05(木) 13:54:52.91ID:BSGOCOj10 1速で20キロくらいまで引っ張るけど後ろの車が詰まってることあって申し訳ないわ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 13:55:14.08ID:laXks5xI0 1速で高回転まで引っ張るのが一番効率良い
燃費はちょっと悪くなるけど
5速とかで低回転まで回すとすげーエンジンに負担かかってるからな
燃費はちょっと悪くなるけど
5速とかで低回転まで回すとすげーエンジンに負担かかってるからな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 13:56:52.49ID:laXks5xI0 チャリのギア付きの重さを体感すればこのへんわかるやろ
いきなり重いの回すとそれだけ足(エンジン)に強い負担がかかる
足は自然に回復するけどエンジンは・・・
いきなり重いの回すとそれだけ足(エンジン)に強い負担がかかる
足は自然に回復するけどエンジンは・・・
32それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/05(木) 13:57:31.63ID:/j8nqy9D0 トルク低い車だと半クラの時間長くなるから消耗早くなるよってだけ
33それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/05(木) 13:58:12.22ID:Mjx0Z7v30 トラックの一速って満載時とかに必要なんかなあれは
34それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/05(木) 13:59:52.95ID:PJV+MjSy0 6速の軽に乗っとるけどギアチェンジ忙しくて楽しい
35それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/09/05(木) 14:00:15.67ID:7u2FBLD5F36それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/05(木) 14:01:01.86ID:wRkHMg1P0 長年トラック乗ってたけど1速使った事なんて殆ど無いわ
乗用車は普通に使う
乗用車は普通に使う
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/05(木) 14:01:49.20ID:44x5PHda0 >>21
2速発進くらいロータリーでも余裕なのにどんな車やねん
2速発進くらいロータリーでも余裕なのにどんな車やねん
39それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/05(木) 14:10:22.81ID:Ok542D5g0 2速発進やとクラッチ減るよな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/05(木) 14:14:58.88ID:1dJ5hDyg0 普段より重い荷物の時にきつい坂道で必要じゃん
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/05(木) 14:15:38.75ID:pcBnTNZi0 渋滞とろとろ前進のときは1じゃね
42それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/05(木) 14:17:30.02ID:BSGOCOj10 長野の岡谷ジャンクションで渋滞ハマった時は足死ぬかと思ったンゴねぇ…
43それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/05(木) 14:17:44.62ID:FT8LnXC80 走りだしからすぐギア上げてガチャガチャやっても100m先の信号でどうせすぐ止められるからもうずっと2速で走ってればいいんじゃないかな
44 警備員[Lv.10]
2024/09/05(木) 14:28:53.22ID:PndoL9im0 2速発進だとアクセルフオォォンってならないか
45それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/09/05(木) 14:34:51.21ID:UNBLmzrnd たまにスキーのジャンプ台みたいなとんでもない急な坂があるから必要
田舎の道とかにわりとある
田舎の道とかにわりとある
46それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 14:36:48.59ID:jyHGjegD0 赤坂とかの急坂だと欲しくなる
47それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 14:39:18.18ID:mmM9zONY0 ギアチェンジがめんどくさいやつがMTに乗るかよまず
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/05(木) 14:42:16.27ID:FNkxDNCo0 山道やといる、平地だけやと要らんけど
49それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/05(木) 14:44:57.25ID:w2daKC7x0 1速こそスポーツカーの醍醐味なんやが
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
2024/09/05(木) 14:49:02.60ID:efj47X5sd 3rd発進って出来るんか?
51それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/05(木) 14:49:26.22ID:KAHKpI5w0 >>50
できん事無い
できん事無い
52それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/05(木) 14:50:47.17ID:5zB+MXgBM ATでいいじゃん
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/09/05(木) 14:52:53.82ID:/1QihPO30 まずMT車が必要ないんじゃないか
ATに勝ってるところが一つもない
ATに勝ってるところが一つもない
54それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/05(木) 14:53:30.49ID:KAHKpI5w0 >>53
無駄を楽しんでるんや理屈じゃない
無駄を楽しんでるんや理屈じゃない
55それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/05(木) 14:54:07.06ID:HpEQcZ6m0 ワイキッズの時親父が1→3→5で何やねんそれとか思っとったがワイもおっさんになったら1→3→5で乗っとるわ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/05(木) 14:54:21.24ID:rgY1olvza 坂道発進したことないんか…
イッチAT限定やろ😉
イッチAT限定やろ😉
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
2024/09/05(木) 14:54:55.65ID:NXe3AyRH0 オートマ乗れよ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 14:55:55.49ID:Y5nq3xKw0 厳密に言うとクラッチに負担にはなるやろ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/09/05(木) 14:56:56.61ID:hvKe99Be0 飛ばしシフトはシンクロ傷める
60それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 14:58:19.39ID:SOI3QoN+0 坂道どうすんねん
61それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 15:01:03.23ID:hQMNL+Ggr >>41
最初に浮かんだのはこれ
最初に浮かんだのはこれ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/05(木) 15:01:43.09ID:tWwc/TX30 MT免許取ってからほぼMT車乗ってないんやけどそもそもどうやって発進するんやっけ
クラッチ踏んだままアクセル踏んで少しずつクラッチ戻すんだよな?
クラッチ踏んだままアクセル踏んで少しずつクラッチ戻すんだよな?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/05(木) 15:03:18.24ID:hQMNL+Ggr >>62
クラッチをベタ踏みじゃなくて半クラ
クラッチをベタ踏みじゃなくて半クラ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/05(木) 15:06:31.30ID:79Ezm1bK0 MT二輪には必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “去年末に発見の小惑星 2032年に2.2%の確率で地球衝突” ESA [香味焙煎★]
- 北川悦吏子氏「病を、感動の道具に使わないで」私見に反響「みんな、とても大変な思いをして生きています」 [ひかり★]
- 【芸能】ドラゴンボールで一番かわいい女性キャラランキング!ブルマ、人造人間18号を抑えて1位に選ばれたのは… [湛然★]
- 女性はクルマの運転が苦手なのか 自己評価で男性を… [少考さん★]
- 【サッカー】三笘薫が華麗ループ弾で決勝点!今季6点目でブライトンがチェルシー下しFA杯5回戦へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 大気中のCO2濃度 大きく上昇 去年の上昇幅 観測開始以降最大に [香味焙煎★]
- 【悲報】小学生の子供にゲームを自由にさせたら、勉強もせず一日中ゲームばかりやるチー牛になった。どう処分すればいいんだ? [257926174]
- 他界した両親と撮った幼い頃の写真を飾った6畳間で…独身・無職・通帳残高100円ほどの42歳男性が孤独死 1年以上経ち白骨化で見つかる [597533159]
- ひろゆき(偏差値65のトップ校出身)「うちの高校は公立で私服だけど服による貧富の差を気にしてる人は居ませんでしたよ」 [118990258]
- 俺よりコンマ小さい奴は今日しぬ☆
- 【悲報】赤信号クソガキ、ちょっと死にそうになる…
- Disneyプラス、値上げしたら突然急に落ち目にに。3カ月で70万人の加入者を失う。価格が『我慢の限界』になった? [454313373]