X



ジジイ「クロノトリガーは最高傑作!!」 ワイ「んなわけねえだろ懐古ジジイ」←やった結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:02:03.94ID:GK/2wdqL0
んなわけなかったわジジイ共
2それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:02:20.06ID:GK/2wdqL0
魔王戦最高やった
2024/09/07(土) 06:04:37.78ID:gNRTYdmM0
わいおっさんやけど
クロノトリガー大して面白いと思わんかったな

あの程度のクロノトリガーを最高傑作とかいうやつは
CoCo壱番屋べた褒めするタイプ
2024/09/07(土) 06:05:41.93ID:B0bQjzn2M
音楽がいいんだよな
2024/09/07(土) 06:06:18.62ID:B0bQjzn2M
スーファミ時代のRPGの中では最高と言っていいがあくまでスーファミ時代の話
2024/09/07(土) 06:06:54.25ID:B0bQjzn2M
まあでもスーファミ時代でもゼルダや聖剣伝説のほうが上かもしれん
7それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:07:04.96ID:BxRyhGfId
昔のロープレで今やって面白いってほぼないやろ
2024/09/07(土) 06:08:25.99ID:B0bQjzn2M
>>7
ロマサガ2と3はふつうに面白いわ
画像が古いけど
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:08:34.12ID:ODshIuyJ0
>>6
聖剣2は音楽とグラと操作周りのシステムはええがつまらん
2024/09/07(土) 06:09:29.95ID:xs2BQVNY0
短すぎるから最高傑作にはならんわ
ロマサガ2とかff5のほうがやり返したくなる
2024/09/07(土) 06:09:39.49ID:B0bQjzn2M
ファミコン時代の体験が遅れてたせいでドラクエ1と2はいまだに全然やってない

やろうとするとあまりにも古すぎて堪えられない
2024/09/07(土) 06:11:09.75ID:B0bQjzn2M
今ガラケー持たされたらたぶん嫌になってしまうのと同じで
今からファミコンのゲーム遊ぶ気にはまずならんし
スーファミもほとんどはそんなもんやね
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:12:34.04ID:Qjpx/0Ux0
クロノアってキャラだけ知ってる
14それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:13:26.79ID:ClkqvexE0
バトルはつまらんBGMとストーリーは良い
2024/09/07(土) 06:15:59.61ID:JQ4YcFyY0
カエルとセックスするとか中世の姫根性座りすぎ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:16:06.15ID:Qjpx/0Ux0
>>12
64以降やないときついな
2024/09/07(土) 06:17:15.79ID:B0bQjzn2M
>>15
中身がイケメンと分かってるし我慢や
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:17:53.38ID:pjFl6BdP0
ワクワク感はすごいわ
でもあのバトルシステムつまらん
19それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:18:01.63ID:ODshIuyJ0
>>16
いやスーファミは2Dとして熟成されとるから今でもいけるやろ
2024/09/07(土) 06:20:10.27ID:B0bQjzn2M
今やるとPS2のゲームもムリに感じるようになったなあ
10年前なら全然あそべた
2024/09/07(土) 06:20:49.62ID:xs2BQVNY0
>>19
ps1のローポリよりドットの方が今は評価されてる感
22それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:20:56.89ID:GK/2wdqL0
バトルつまらんはよくわからん
最近のコマンドRPGとそう変わらんしクロノトリガーの前にやったFF3よりよっぽどマシやった
23それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:21:09.14ID:eyW7nSnA0
ゲーム部分クッソヌルゲーやしな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:21:20.50ID:Rcc9FLOl0
移植版の追加要素は全部いらない
25それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:21:50.76ID:Q4+P2O+A0
幻想水滸伝IIのほうが面白い
26それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:23:03.90ID:eyW7nSnA0
連携技とかも結局強い技連発になってキャラの行動揃えなきゃいけん面倒さが目立つ
雰囲気全振りゲーや
27それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:23:05.97ID:0YDe4ZAR0
多感なガキの頃にやったゲームが一番だから
オッサンになってからやっても駄目なんです
2024/09/07(土) 06:24:26.22ID:B0bQjzn2M
リメイクはせんでええから高画質なアニメにしてほしい
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:26:08.47ID:ipNVE50T0
ゲームとしての総合点はかなり高いけどバトルがつまらない
バランスはいいんだけどオリジナリティと戦略性が皆無に近い
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:26:55.11ID:7oM2pa250
ストーリーは火の鳥のパクリっぽいよな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/07(土) 06:27:07.13ID:ipNVE50T0
>>10
クロノトリガーが短い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況