X



【悲報】戦国時代の合戦 剣術素人だらけで戦いにならなかったwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/09/09(月) 13:30:21.85ID:R7GiD4iT00909
戦国時代はまだ剣術が発達していなかったから皆我流だったらしいな
格闘技で言うと素人同士の猫パンチの殴り合い


俺は小中と剣道やってたから結構活躍できると思う
130それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:35:35.40ID:9QaE5dlb00909
俺も敵将ツンツン男として名を馳せたい
2024/09/09(月) 15:35:48.05ID:QCdtFSqh00909
現代剣道は小野派一刀流が大本になってる
2024/09/09(月) 15:36:00.48ID:5Aha/wMG00909
>>126
だから、他の兵科が随伴してないとクソザコなんだって
騎兵と弓兵、軽装歩兵が周りにいないと弱い
騎兵や歩兵が露払いして前を開けて勝負を決める時にファランクスが出るっていうのが基本の運用

騎兵と軽装歩兵である程度敵を蹴散らせるなら、そいつらだけでよくね
2024/09/09(月) 15:37:11.12ID:nuQl6vlhr0909
柔道と比べて剣道って択が少ないよな
鹿島神流とか見るともっといろいろあるやろって思うわ
なんか理由があってああしたんやろうが
134それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:37:35.40ID:/lVyI+8100909
>>125
さすが中世
命の価値が軽い
135それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:40:06.24ID:stjtjtn300909
>>129
ギリシャも山だらけ定期
136それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:40:11.26ID:/PuAjEPK00909
いくら剣の達人でも乱戦になったら終わりやしな
137それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:41:39.29ID:xB2EaBLg00909
>>133
択が少ないてどういう意味や
戦法の幅が少ないってこと?
それなら試合で実際に通用するスタイルが少なかったってだけやないの
剣術の伝統的な構えでも八相とか脇構えとかやる奴おらんし
138それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:42:18.02ID:6mLflGu/00909
ファランクスって動き遅そうだし平原じゃ的みたいなものじゃないの?
139それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:45:10.55ID:/lVyI+8100909
ヨーロッパでもファランクスって古代にやってたけど
中世以降はなんか盾とか持たずにめっちゃ長い槍持って槍衾作る感じになってるやん
いろいろ試した結果あれ最適解でもねーなって感じだったんやないの
140それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:45:53.10ID:P2m0uUccM0909
0か100かではなく使用場面によるわ

攻城戦や陣地戦なら投石や弓や銃が活躍するし
乱戦なら槍が活躍するし突撃なら刀が有用
戦国時代の記録で刀を使う場面は突撃とか強襲が多いし負傷記録もそれに一致する

ただ攻城戦に持ち込むことが多いから自然と弓や銃の負傷者が統計上多くなる
141それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:46:02.83ID:stjtjtn300909
>>138
マケドニア軍の行軍速度はローマ軍並やから日本戦国時代の軍隊よりはるかに速いぞ
2024/09/09(月) 15:47:27.66ID:0SvJ3Rbbr0909
>>137
択が少ないと感じる原因が技術の問題じゃなくてルールが原因だって気づいたわ
2024/09/09(月) 15:48:04.79ID:QCdtFSqh00909
新選組の斉藤一がいざ乱戦になったら夢中で刀を振り回すだけだと書き残している
2024/09/09(月) 15:49:32.75ID:nYC+rUrrr0909
アレキサンダー大王の戦術もパルティアンショットには通用しないかもしれんで
やってみなきゃわからないけど
145それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:51:02.28ID:HuBoIZKN00909
>>141
行軍速度とファランクスの展開速度は違うやろ
2024/09/09(月) 15:51:30.13ID:4AEueIU800909
そもそも戦で刀使わないみたいな風説流れてるけど普通に使うからな
最初は弓や槍で応戦して接敵すれば刀を抜いて戦うって流れがある
ただ実際そこまで軍同士のガチガチのぶつかり合いは少ないってだけの話
147それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:52:16.74ID:4rFIc26800909
儀礼的な側面が強いし習熟もいるから偉い奴だけのもんよ
雑兵は槍やら投石やら弓やらで扱いが簡単で効果的なのだけで良い
148それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:52:41.95ID:O4lC3FCs00909
敵か味方も分からず誤爆しまくってたみたいやし
149それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:52:49.68ID:wTYRSUQPM0909
ケンモメンは弓
150それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:52:59.73ID:/lVyI+8100909
面と小手と胴くらいしか打つことないってこといってるなら
防具つけてないとこ打ったら怪我するからに決まってるやろ
でも実践なら防具の隙間狙ったほうが有効そうだから
そう考えると実用性と逆のことやってるなあ
2024/09/09(月) 15:53:23.06ID:5Aha/wMG00909
>>144
ファランクス単体だと弓騎兵の動きには対応できないからプスプスやられるだけ
そうならないように他の兵科が周りを固める
152それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:56:13.59ID:wxW7j5xx00909
>>45
ふつうに考えたらただの自爆武器だよな
絶対一回投げたら指ポロポロするわ
153 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/09/09(月) 15:56:36.27ID:usKOKyCDd0909
そこら辺の農民皆で簡単に使えて強いのが兵器として大事なのに術とか言い出したら駄目やん
154それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:02:02.06ID:/lVyI+8100909
>>152
敵を切り裂いて手元に戻ってくるまでの過程は認めるのか…
155それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:02:28.50ID:wxW7j5xx00909
>>146
方な振り回して当然みたいな連中は戦下手みたいなもんだったんかね
戦わずして勝つのが孫子の兵法やし
156それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:02:47.80ID:wxW7j5xx00909
>>154
そもそも投げれるかも疑問や
157それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:04:42.88ID:4Gu+0f9h00909
武士の戦場が屋外だけでなされたわけもなし
館に乗り込んでの殺し合いのとき槍なんか取り廻せんやろ
槍は兵器であって武器じゃない
158それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:10:46.64ID:Ogb4qv9700909
槍でぶっ叩くのは雑兵や
2024/09/09(月) 16:15:55.41ID:EtzSVB2L00909
柳生一族最強疑惑ある宗矩でやっと戦場で活躍出来るくらいやのに剣術とか要らんやろ……
160 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:16:47.19ID:GhW1gdm400909
ブーメランぐらいの長さ大きさが
屋内戦闘では使い勝手よかったろうな

逆にブーメランって屋外で役に立つのか?
目標に当たったら軌道変わって
まず手元に戻ってこないよな?
161 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:17:40.11ID:usKOKyCDd0909
投石部隊って藤浪みたいなの集めた方が強いんだろうか
162それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:18:13.12ID:N1ABwmxa00909
なんで幕末から西南戦争まで刀メインで薩摩の次元流が強かったんだ?
西南戦争も政府の薩摩抜刀隊で劣勢から優勢に持ち直したって聞くけど
あれ上から下に全力で振りかぶるだけじゃん
技術もクソもないやろ🤔
163それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:18:29.98ID:P1vhd32a00909
剣術が盛んになったのって江戸時代やしな
それ以前はは単純にデカいパワー系のやつが大活躍したんやろな
164それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:18:47.24ID:BEBVdMSW00909
こんな感じで石投げまくってたんやろ?
i.imgur.com/LXZgGmA.jpeg
165それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:07.56ID:wxW7j5xx00909
>>160
当たったらそれで終わりやろ
ミスっても再チャレンジ出来るのがミソでドラクエとかゼルダみたいになるわけない
166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:59.18ID:McA013GT00909
殺しに技術なんかいらんよ
尖った物で突いたり固いもので殴りゃ死ぬ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:21:35.95ID:xVcSNHnO00909
武将が数千の敵兵をなぎ倒して敵陣まで突撃してたんとちゃうんか?
168それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:21:51.35ID:sUh0nehN00909
>>159
中条流の名人越後とかは普通に活躍してたけど
あれってその頃は剣術だけの流派やなかったんやろな
169それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:22:32.58ID:/lVyI+8100909
たぶんマッドマックス2なんだよな
刃つきのブーメラン投げる少年がいる
170それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:22:56.63ID:NdKT/nKo00909
>>162
銃器大砲メインになって被害の大きな平野での戦じゃなくて遮蔽物の多い市街地や森林部での戦が多くなったから奇襲乱戦に強いそれが相対的に価値上がったんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況