X

【悲報】アメリカ人「焼肉?そんなちっこい肉食べて味するのか?俺達は豪快にステーキよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:10:21.43ID:R7GiD4iT00909
正直、肉食いたい ってなったらアメリカみたいにデカいステーキかぶりつきたいよな
2それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:10:41.85ID:1LjbqiLq00909
焼くのがだるい
2024/09/09(月) 16:10:54.44ID:2BteBtyS00909
シャトーブリアンがいい
2024/09/09(月) 16:11:14.14ID:QCdtFSqh00909
あいつらバーベキューのが好きやん
5それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:11:25.69ID:mPZvXxRm00909
日本だと分厚いステーキ肉売ってることが少ない
2024/09/09(月) 16:11:58.83ID:sOa0YVLo00909
結局ステーキ切り分けるやろ ほとんどのアメリカ人も
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:12:06.26ID:mcqMgvBr00909
アメリカ人の3大味覚は「でかい甘い油っぽい」だぞ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:13:54.65ID:iNrzaXtO00909
バーベキューのコピペあったじゃん
ジャップが持っていった肉が人気で白人家庭の娘に色目を使われたとかいうクソキモい願望丸出しのやつ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:14:00.52ID:PHrg5IhK00909
日本人ならトンテキだよな!
10それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:15:01.45ID:R7GiD4iT00909
>>8
で? それで?
殺すぞチー牛
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:15:16.52ID:sy8855zD00909
精肉店で働いてるけどたまにそんな注文はいる
アンガス牛ならまだしも国産のサーロイン1ポンドほしいとか簡単に言わないでほしい
2024/09/09(月) 16:17:16.75ID:ap/qohE100909
向こうの固そうな肉たまに食いてえって思うわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:18.49ID:aCFrLVmMr0909
焼く為の庭がない
14それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:30.15ID:0DJSf3dD00909
>>8
ダディー素敵
15それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:36.99ID:FOs/jya+00909
色んな部位食えるのが焼肉のいいとこだろ
アメリカ人肉食文化だけど決まった部位以外ほぼ食べないから日本に来て焼き鳥屋行ったりすると全ての部位が出てくるのに衝撃受けたりするぞ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:19:37.34ID:t1NvH8HvH0909
>>8
デブの家族がやたらデカイ肉食ってて自分には脂身しかまわってこないみたいなコピペは覚えてるけど高い肉で色目使われたってやつは知らないな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:20:58.22ID:EI7iFdDT00909
>>11
そんな・・・精肉店なのに倉庫に肉の塊吊るしてないの?
2024/09/09(月) 16:22:18.56ID:51xjeOj800909
あいつら胸肉うまいとか言ってるガイジ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:23:04.37ID:N1ABwmxa00909
日本人って一応まだ先進国なのに肉食べなさすぎな気がするけど
タンパク質ちゃんと取れてんのか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:23:43.09ID:wATlpXZi00909
>>8
そんなんあったっけ
貼ってくれ
2024/09/09(月) 16:24:02.47ID:5XMkB6nV00909
>>19
米にもタンパク質はあるんやで
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:24:29.67ID:iNrzaXtO00909
>>20
自分で探せよ無能
2024/09/09(月) 16:25:16.66ID:NEb8XjBi00909
>>17
枝肉はないけどでっかい塊肉ならかざってありそう
24それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:25:23.96ID:wATlpXZi00909
>>22
嘘なんか…
ほんまお前…
25それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:25:24.83ID:E4vbJv2B00909
>>5
ロピア行け
26それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:25:29.15ID:h4fFyM6O00909
日本より安いんか牛肉
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:26:03.16ID:iNrzaXtO00909
>>24
本当だよ
まじキモいコピペだった
28それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:26:07.26ID:Lw0r+Kf100909
>>19
納豆と豆腐があるやろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:26:37.10ID:SDefpor8d0909
カチカチの肉をナイフで細かくして無理矢理食べるんだよな
日本のステーキとはイメージからして違うわ
そらこんな食生活してたら肉の繊維が歯に挟まりまくるからアメリカ人はフロス必須やなと思う
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:26:41.34ID:wATlpXZi00909
>>27
じゃあ出せよ
はよしろ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:26:46.92ID:Xs7CzAr+00909
>>8
ググったけどわからんな…
バーベキュー行ったら塊の肉買ってきてるけどおまえ4キロあるけどおれの500グラムの方がたけーじゃんってのだしそもそも人種の言及ねーし
32それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:27:00.94ID:iNrzaXtO00909
>>30
消えろ
撃たれたいのか雑魚が
33それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:27:02.23ID:/lVyI+8100909
肉なんて薄く切れば薄く切るほどいい
トンカツもミルフィーユカツがいい
34それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:27:40.16ID:wATlpXZi00909
>>32
ないのにテキトー言ってるんやなお前
ほんまきっしょいわ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:27:46.29ID:iNrzaXtO00909
>>31
それそれ
もう文章からキモさが滲み出てるでしょジャップの
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:28:22.50ID:iNrzaXtO00909
>>34
無能以外は見つけられてる様だが?
お猿かな?ウッキー?
37それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:28:56.21ID:i1POSFTZ00909
じんわり熱加えた方が美味いってのは確からしいな
2024/09/09(月) 16:29:03.83ID:5XMkB6nV00909
>>31
ダディクールのコピペだろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:29:09.59ID:wATlpXZi00909
>>36
誰も見つけてないようだが…?
>>31やってわからん言ってるやん
お前ほんまガイジなんか?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:29:42.81ID:iNrzaXtO00909
>>39
メクラwwww
41それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:30:07.10ID:Xs7CzAr+00909
>>35
おまえの言ってる状況とだいぶ違う気がするんだが…
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:31:04.68ID:iNrzaXtO00909
>>41
いや一緒でしょ
ジャップがアメリカ人家庭っていう時は必ず白人家庭しか想像しないからw
43それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:31:14.64ID:wATlpXZi00909
>>40
あっ…(察し)
ほんまにアレなんやな
生きにくい世の中やと思うけど頑張ってくれ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:31:23.34ID:x+r+e0E100909
父さんのバーベキュー、もう一度食べたいな。
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:31:56.21ID:iNrzaXtO00909
>>43
知恵遅れに言われても
汚らわしいからやめてね
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:32:52.90ID:wATlpXZi00909
>>41
彼はあれやから…
47それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:33:02.61ID:LYUSYeb0a0909
ステーキって焼くって意味だろ
2024/09/09(月) 16:34:09.96ID:bpk2mTv+00909
焼きたてをすぐ口に運んだほうが美味いやん
デカいステーキなんてすぐ冷めるし
49それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/09(月) 16:35:01.68ID:vvsN3Wwz00909
もうずいぶん前の話だが、昔アメリカの大学に留学してた頃テレビ
でこんな感じのニュースレポートを見た。
「日本人はなぜアメリカ産牛肉を買わないのか?」
レボーターが日本と米国の食肉輸入障壁の問題を説明する。全体的にやや非難がましい口調。
そして日本での街頭インタビュー。「国産牛肉の方がおいしいから」
「アメリカの牛肉まずいから」などと答える日本人。
一緒にテレビを見ていた現地学生たち、ちょっとムッとするw
レポーター:「確かに最近ニューヨークでは日本産牛肉を売り物にした高級レストランが増えている。
日本産の牛肉はそんなに美味いのか? 私は自分でそれを確かめるべく、
ニューヨークで一番人気といわれるレストランXX(店名忘れた)に足を運んだ。」
レポーターの前に出されるステーキ。日本人の目から見ると結構な大きさがあるが、
レポーターは「信じられるかい? こんなちっぽけなステーキが300ドルもするんだ!」と大げさに驚く。
ステーキを口にするレポーター。
しばらく沈黙。

レポーター:(神妙な口調で)「……我々がこれまで食べていたのはサンダルの底だった」

こっちを思い浮かべたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況