X



2021年に大谷がホームラン王逃した時のガッカリ感凄かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:09:30.19ID:CnodgXNN0
最終盤の「千載一遇の機会だけど、これ駄目っぽい…」って雰囲気哀しかった
38それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:36:33.58ID:eWg1hrRJd
>>37
はえー
そんなことが有ったんやな
ならしゃーないか
39それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:38:29.72ID:mU3FqJ4d0
>>26
34本の年?
40それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:39:04.14ID:l68X2Hkg0
2021年より2022年の成績のが好き
41それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:39:05.14ID:An8gbJKh0
イチローの時のメジャーはイチロー以外にもスーパースター多かったけど、今って当時ほどスーパースターっている?
今は大谷ジャッジが凄すぎてなんか
42それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:40:01.10ID:1oUpZY5i0
2021とか60本ペースやったからな
ペース落ちても50は行くやろって感じやったしマジでガッカリ感半端なかったわ
2024/09/09(月) 23:40:50.34ID:dupM4stF0
つーか去年の135試合で44本10勝ってのも凄いな
怪我しなかったらヤバい成績やったろ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:40:50.71ID:1oUpZY5i0
>>41
今年で言ってもソトとか大谷より打撃成績上やん
45 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:41:04.80ID:MqHt13/r0
引退してもずっとどっちかに専念してたらってタラレバ語られる選手になるんやろな
2024/09/09(月) 23:42:00.74ID:2hbOTRAJ0
>>39
せや
47それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:45:04.83ID:bS56FVLE0
>>41
その2人が近代メジャー史上でもトップの存在になる可能性はある
今年でいえばウィットJr.やデラクルーズが若くして物凄いパフォーマンス見せてるけど
メジャーだと何年も続けてトップパフォーマンス出す選手一握りやからな
そう考えると30過ぎて早々に斜陽だけどトラウトはやっぱりずば抜けてるわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:45:47.47ID:z58X5g0k0
まさかハンクアーロン獲るとは思わなかったわ
2024/09/09(月) 23:46:03.32ID:GGz4fKGm0
22年てミゲレラが大谷が40本打ったらMVPは分らん言ってたけど野手に三振喰らってから全然打てなくなったよな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:47:40.80ID:vpg5hNja0
NPBに戻って61本打つまではワイは大谷を認めん
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:47:43.37ID:1l8txqjW0
てか大谷ってエドガー・マルティネスのWAR超えてんだな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:48:13.37ID:BwbG/MoO0
大谷はプレッシャーに弱い
53 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:48:45.85ID:MqHt13/r0
>>50
誰やねんw
2024/09/09(月) 23:50:42.79ID:TBMzohtq0
2022年の15勝34ホームランは今世紀中に破られないと思う。大谷自身が更新する可能性は別として
50ホームラン50盗塁を達成したとしてもこれは牽制縛りの今のルールのままなら他にも達成するやつは出てきそう
55それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:52:54.01ID:1l8txqjW0
>>54
ホセラミも40-40届きそうやし
去年アクーニャが40-70やってるしな
ここ数年以内にでてもおかしくねえわ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:54:32.84ID:TYirZQvm0
錦織みたいに最初で最後のチャンスだと思ったからな
2回も獲れるとは思わなかった
57それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/09(月) 23:57:01.72ID:Hc4/d28zM
どうかしてる成績残すほどメジャー行くまでどんだけ手抜いてたんだと
58 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:00:04.11ID:62WuRWN90
>>57
165投げた時くらいちゃうか本気出したの
59それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:00:38.71ID:jYqXaKgD0
やっぱアジアンにホームラン打たせるかよって圧力感じたよな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:01:24.37ID:j7VNApTx0
そのころ大谷に全く興味なかったから
どの程度活躍してのか全然知らない
61それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:01:31.61ID:xAE5s0d50
2021って9月入ったくらいまでは一位だったんやっけ?
勢い全然違うから抜かれるのも時間の問題かなって予想ともう一回くらい爆発くるやろって期待でグルグルしてたわ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:02:09.80ID:6Q8GdfHq0
>>59
もうそんな格の選手じゃねえだろショーウィも
63それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:02:27.16ID:IOsJM28K0
大谷って去年打者専念だったら50本行ってたかもな
終盤リタイアして
135試合で44本やし
体力余ってたら中盤でももっと伸びてて大台行ってたはず
64それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:04:07.63ID:IOsJM28K0
>>62
いやあいつらの差別意識ナメないほうがいいぞ
差別って言葉は生ぬるいほど
アジアンを憎悪してるやつもおるんやぞ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:04:37.72ID:xAE5s0d50
イチローがマウアーやオルドネスとのマッチレースで負けて首位打者逃した時もガッカリしたけど
日本人には完全に無理だと思ってたホームラン王が濃厚ってとこまでいってから駄目だったこの年はそれ以上やったわ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:05:20.09ID:p0pXMsxv0
60本いけるんじゃね?→まあ50本は余裕→流石にホームラン王は行けるやろ→全部無理でした
このトーンダウンは悲しかったわ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:05:52.32ID:6Q8GdfHq0
>>63
まあそれは今シーズンが物語ってるな
68 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:06:42.86ID:62WuRWN90
>>64
怖いこと言うなよ
暗殺されたら泣くぞ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:08:01.98ID:IOsJM28K0
>>67
リーグ変わったら投手への対応もムズいしようやっとるわ
リーグまたいで連続HR王っていう史上初の偉業も確定しとるし
70それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:10:03.09ID:mQCJtnTQ0
初の大偉業がかかってんだから、バッティングを崩すリスクのあるホームラン競争には出るべきじゃない
とヤフコメに書いたらバッドをつけられまくったわ
翌年からはホームラン競争には出なくていいの嵐でほんま糞
71それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:10:16.25ID:6Q8GdfHq0
>>64
マジな話20世紀に翔平おったら殺されとるやろな
72 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:11:21.75ID:62WuRWN90
>>70
ヤフコメなんかに書き込むからそうなるんや
73それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:12:20.42ID:IOsJM28K0
>>68
日本以上の建前社会やから
隠れレイシストだらけやぞ
トランプが当選した時も
表向きの調査だとトランプ支持隠してた奴らばっかりだったんやで
74それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:12:46.32ID:T47Pvo1q0
>>45
今年専念した結果が50-50なわけだが
75それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:14:08.91ID:6Q8GdfHq0
>>45
むしろ今年たまたま専念できるシーズンあって良かったって言われるんじゃないか
手術中でもこんくらいやれましたよって
76 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:17:10.03ID:62WuRWN90
>>74
>>75
通算記録の話や
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:17:33.41ID:0MVN5oJb0
メジャー1年目のときの大谷の記憶ないわ
見てたはずやけどなんか覚えてない
78それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/09/10(火) 00:18:28.21ID:zuLDk9EI0
サイヤング確実か?ってのもあったし今年は三冠王か?もあったな
79それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:19:48.70ID:6Q8GdfHq0
>>76
投手はどうなるか分からんけど打者だけでも殿堂入り確実の男やったやろうなーとは思うな
2-wayでの通算なら今後破られるの1世紀後とかになりそうやしまあ、ええやろ
2024/09/10(火) 00:20:29.76ID:YwaZ65FL0
前半戦60本ペースの時は後半戦失速するイメージ
2024/09/10(火) 00:22:58.96ID:dZqjBhg/0
投打どっちかに絞っていたらどのぐらいの成績だったかという興味はないわけではないけど、二刀流は唯一無二で最高に伝説作っている感あるから「二刀流やってなきゃ」という気持ちにはならない
82 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:23:29.31ID:62WuRWN90
>>79
大谷のレーザービームも見てみたいわな
いつか投手じゃなくて野手として出場したりするんやろか
83それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:24:58.81ID:6Q8GdfHq0
>>82
日本時代もMLB時代も一瞬外野手ついてた事はあったね
全然守れそうな感じだった記憶はある
ワンチャン外野手やってた方が通算WARも伸びてたかもしれん
84それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:27:32.39ID:pTfeWqlv0
ノリに乗ってるし今年はホームラン王行けそうですか…?
85それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:32:54.54ID:Eh6RRgwC0
2022年は15勝しても9敗で貯金6
2021年の9勝2敗が貯金7あるし、6勝増やす以上に7敗増やす大炎上と14連敗終戦のほうが目立った2022年
週1の過保護ローテでもこんなんやし野手やったほうがええやろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:34:41.99ID:zuLDk9EI0
>>85
大腿エンゼルスのせい
87 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:37:52.02ID:62WuRWN90
>>86
こうなったから言う訳じゃないんやが大谷は青のユニホームの方が似合ってる気がするわ
エンゼルスがダサいとかそういう意図じゃなくてこれがレッドソックスとかでも赤より青のが映えるなって
88それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:39:44.56ID:qQfbLiNG0
勝率5割切ってる天使軍で15勝したの凄すぎる。
89それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/10(火) 00:45:14.45ID:IOsJM28K0
OPSとかWARとかもええけど
MVPと本塁打タイトルしっかりとったからでかい
後世の人は歴代の簡易な記録を見て判断するわけやし
MVP2回(今季いけば3回)と本塁打王は明確にわかりやすい評価基準
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況