23歳の高卒派遣だけどマジで一生派遣でいいわ
正社員と比べても全然給料高いし、責任無くて簡単な仕事ばっかだし、何より圧倒的に自由だし
社員やる奴はマジでバカ。一流企業なら別にいいと思うけど
探検
ぶっちゃけ正社員よりも派遣の方がメリット多くない??正社員やる意味がマジでわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:11:06.64ID:Hhybhwzx036それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/10(火) 12:24:22.13ID:nzsf7zd50 正社員だと昇進してマネージャー職というか管理側に行くこともあるんじゃないの?
中年とか過ぎてきたらだんだん体力もキツくなるし、舵取りして人を動かす側に行くみたいなのもアリでしょ
派遣だとずっとプレイヤー側のイメージ
それでも向いてるなら全然いいとは思うけど
中年とか過ぎてきたらだんだん体力もキツくなるし、舵取りして人を動かす側に行くみたいなのもアリでしょ
派遣だとずっとプレイヤー側のイメージ
それでも向いてるなら全然いいとは思うけど
37それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 12:24:38.64ID:4RhViwb60 未曾有の売り手市場やし
景気が悪くなった時一番に切られるリスクは考えておいたほうがいい
景気が悪くなった時一番に切られるリスクは考えておいたほうがいい
38それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/10(火) 12:24:56.23ID:nzsf7zd50 >>28
腰やられるぞ
腰やられるぞ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:25:01.68ID:Hhybhwzx040それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/10(火) 12:25:45.10ID:nzsf7zd50 >>39
そんだけ稼いでるなら稼げるだけ稼ぎきって後で身の振り方考えるのもいいかもね
そんだけ稼いでるなら稼げるだけ稼ぎきって後で身の振り方考えるのもいいかもね
41それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 12:25:56.78ID:PKPaLxEsd >>35
業績が悪けりゃ真っ先に切られる対象になるってだけで業績悪くなきゃ別に切られんやろ
業績が悪けりゃ真っ先に切られる対象になるってだけで業績悪くなきゃ別に切られんやろ
42それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:26:05.74ID:Hhybhwzx043それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/10(火) 12:26:50.75ID:gMJ0oVot0 >>42
どんな仕事してんの?
どんな仕事してんの?
44 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/10(火) 12:27:13.76ID:BGI7bFb8d 派遣て厚生年金あんのか?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/10(火) 12:27:27.28ID:Rzqyxd3j046それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 12:27:29.55ID:PKPaLxEsd >>39
派遣先200くらい出してるってなん仕事しとるんや?
派遣先200くらい出してるってなん仕事しとるんや?
47それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:27:36.05ID:Hhybhwzx048それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:28:38.29ID:Hhybhwzx049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 12:29:36.69ID:PKPaLxEsd >>48
お前に60ってことは会社はその3倍くらいは金出してるで
お前に60ってことは会社はその3倍くらいは金出してるで
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/09/10(火) 12:30:27.46ID:9sM/aYyi0 派遣も派遣会社の社員みたいなもんだからな
だから給料の出どころが違うだけだから正社員と違いはない
どの会社に勤めてるかの違い
派遣を入れる会社にとっては雇用責任とかが無いし契約で切れるから使いやすい
だから給料の出どころが違うだけだから正社員と違いはない
どの会社に勤めてるかの違い
派遣を入れる会社にとっては雇用責任とかが無いし契約で切れるから使いやすい
51それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:31:31.84ID:Hhybhwzx053それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/10(火) 12:32:45.48ID:gMJ0oVot0 助っ人外国人みたいな働き方少し憧れるな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/09/10(火) 12:32:59.14ID:Z4BhmkIs0 >>42
公務員もリモート導入されてるぞ
ワイは週2リモート
言うて派遣はそれなりに成果を収めてスキルアップしないと続けられないけど公務員はそんなことしなくてもいい
公務員も民間に追従して給料増えるし
公務員もリモート導入されてるぞ
ワイは週2リモート
言うて派遣はそれなりに成果を収めてスキルアップしないと続けられないけど公務員はそんなことしなくてもいい
公務員も民間に追従して給料増えるし
55 警備員[Lv.11]
2024/09/10(火) 12:33:11.37ID:ZY8gSTvT0 週に何時間くらい働いてる?
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/10(火) 12:33:23.99ID:PKPaLxEsd57それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/10(火) 12:33:40.02ID:Wb5DS8Mc0 月60ってすげーなんの仕事
>>53
悪くいえば都合のいい駒
悪くいえば都合のいい駒
59 警備員[Lv.12][SR防]
2024/09/10(火) 12:34:53.10ID:asIblg990 底辺職の正社員はほぼ昇給無い上に割に平気で賞与出ないか寸志だからな
クレカぐらいのメリットしかない
クレカぐらいのメリットしかない
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/10(火) 12:35:18.44ID:lWR9E5bt0 そういう人はいないと困るからそれでいいんだよ
企業だって案件により都合よくその時だけ雇える人材がいないと不便だし
リーマンの時みたいに急遽大量の人員削減しなきゃいけない時もあるし
企業だって案件により都合よくその時だけ雇える人材がいないと不便だし
リーマンの時みたいに急遽大量の人員削減しなきゃいけない時もあるし
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
2024/09/10(火) 12:35:30.09ID:9sM/aYyi0 >>51
仕事やめれるってのはその派遣先を辞めるってことだろ?
お前の勤め先は派遣会社なんだしそこを辞めてないんだから実態として辞めてるわけじゃないって意味
まあだから派遣会社に勤めるってのはそういう柔軟な環境にいれるからメリット多いってのはその通りだしいいと思うよ
仕事やめれるってのはその派遣先を辞めるってことだろ?
お前の勤め先は派遣会社なんだしそこを辞めてないんだから実態として辞めてるわけじゃないって意味
まあだから派遣会社に勤めるってのはそういう柔軟な環境にいれるからメリット多いってのはその通りだしいいと思うよ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/10(火) 12:35:36.45ID:Hhybhwzx0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★3 [ひかり★]
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★2 [ひかり★]
- フジ第三者委員会、中居正広氏の性暴力を認定★4 [ひかり★]
- フジ、被害女性の自死恐れるあまり「思考停止」 中居正広さん出演を継続 第三者委報告書 [ひかり★]
- 中居正広氏 女性トラブルの守秘義務解除に応じず フジ第三者委員会が報告書で明かす [ひかり★]
- 【NHKライブ】フジテレビ 第三者委「業務の延長線上の性暴力」 [Ikhtiandr★]
- 【大阪万博】建設現場で作業員が転落 [476729448]
- 【悲報】中居、渚退社に合わせ「一段落ついた感じかな。助かったよ」とフジ関係者にメールを送っていた😨 [359965264]
- 広告代理店、スポンサー、番組出演者、取引先企業もフジ社員(複数)に性的関係を迫っていた… 日本人の性欲は異常 [452836546]
- フジ、第三者委員会会見17時~ [359965264]
- ▶一番ガチで結婚したいホロメンは?
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」