X



年間休日111日ってどうなんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 02:25:07.05ID:FKkU9GO7M
少ないか?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 03:24:21.48ID:9K1gfgos0
サービス業だから仕方ないか
2024/09/13(金) 03:25:52.98ID:OVGQX8i30
たしか、お盆と年末年始が3,4日有って
祝日ある週は土曜日出勤で105日くらいだったから
人並みに休もうと思うと120日+有休消化やろなぁ…
2024/09/13(金) 03:31:18.25ID:vxGy8mkw0
完全週休2日とかいうワナ
2024/09/13(金) 03:32:08.24ID:Sz0ISuJK0
最低でも120ないと人として生活出来んで
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 03:33:58.16ID:9K1gfgos0
>>31
今が盆正月GW休みなし
休み不定休やからな
2024/09/13(金) 03:37:01.33ID:OVGQX8i30
>>34
しらべたら法定休日が105日らしいけどそれより少なそう
36それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 03:40:11.89ID:9K1gfgos0
>>35
そら80日だからな
2024/09/13(金) 03:49:45.40ID:OVGQX8i30
>>36
理論上は週一でええらしいから52日でも良いらしいけど
104日が土日休みのラインでってことは
80日くらいだと隔週で土日休みで日曜だけ休みを繰り返してる感じかな?
38それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 03:54:52.63ID:0SRI/wMd0
>>29
何やコレ初めてID被ったわ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.9][SSR武][R防]
垢版 |
2024/09/13(金) 04:00:32.47ID:LflmCsYX0
ワイ118なんやけど125ってITしかなくない
40それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/13(金) 04:02:44.45ID:hqT9dxLi0
120は最低でも欲しい
41 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/13(金) 04:09:18.10ID:R0KHdOfJd
契約社員やと結構有るよ
まぁいつでも満了で切られる可能性あるけど
42それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 04:47:10.08ID:37cONgb70
どうせ休みで家にいてもやることないし仕事でええわ
43 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/13(金) 05:19:24.21ID:MmDCjW6Id
>>42
年休80日ぐらいしか無い24時間工場とかで欲しい人材やろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況