X

【悲報】 セリーグ、プロ野球史上最低タイトルが確実になってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 13:36:48.34ID:j+e29OLM0
盗塁王が20にも届かなかったのはNPB史上初の事態

盗塁10以上の選手
17 近本(神) 成功率68.0%
11 矢野(広) 成功率55.0%
11 羽月(広) 成功率61.1%
11 梶原(横) 成功率84.6%
11 吉川(巨) 成功率68.8%
10 小園(広) 成功率52.6%
74それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:31:58.00ID:j+e29OLM0
>>66
阪神激減の理由は説明できるけど
残りのセ5球団まで走れる奴がいなくなったのは何でだろうな
75 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:32:45.34ID:9CoFDBq00
「投手がクイックに専念できるようになった」の一択やろ
2024/09/13(金) 14:32:59.78ID:bumOgoQA0
まあ例年セリーグは盗塁少ないよな
何でなんや
77それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:35:56.52ID:qJWgbfih0
やっと出塁してもバントだもんなぁ
来年も飛ばないんかな
2024/09/13(金) 14:36:20.01ID:3pMXLYVt0
盗塁に対して価値がないのが浸透してきたんやろか?
79 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:36:30.47ID:9CoFDBq00
今年のボールが規定にあってるかどうかは100歩譲ってどうでもええから
来年はもっと飛ぶボールにしてほしいわ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:38:02.73ID:j+e29OLM0
>>78
関係ないやろ
盗塁よりもっと無駄なバントは相変わらずやりまくってるだし
81それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:38:23.18ID:MGfAGM8B0
NPBもピッチクロックとか牽制球制限導入したら盗塁増えるかねぇ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:38:26.10ID:mGhVDppNH
ボール飛ばなくなって得点力落ちたんやから
成功率低くても元取れるようになったんちゃうんか?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:38:55.51ID:RcAZ5FAV0
投手の指標があがったよ→ええやん
今年から12球団そろって一斉にね!→あっ…
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:39:21.94ID:9MPoenPF0
流石に何年か前のロッテ和田が最低だろ
ヒット10本とかでタイトルホルダーやぞ
85 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:39:29.71ID:9CoFDBq00
>>82
逆やろ
苦労して2塁行っても帰って来れないんやからアウト増えるリスクが増えただけや
86それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:39:48.61ID:d8YdBbNa0
盗塁なんて成功率75%でトントンくらいやのに、やらんほうがいいのばかりで草
87それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:39:52.37ID:SfixkYoZ0
>>68
クソがつくほど鈍いスイングに遅い打球速度
あげくにゴロアウト量産しといて飛ばないを連呼
これでバレルが浸透してるというのならもう救いようがないね
88それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:40:41.60ID:9MPoenPF0
>>87
(ニチャア…
89それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:41:42.30ID:9MPoenPF0
>>73
赤星とかは逆に鈍足が許されへん名字やな
90 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:41:59.76ID:9CoFDBq00
>>87
おじいちゃん発狂してて草
91それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:42:01.48ID:9N9/RxFMM
>>7
近本の総出塁数(安打+四球、エラーとかは取り敢えず除く)は去年が210/143試合で1.46だったのが207/127試合で1.62でむしろかなり上がってるのに盗塁が11個も減ってるんやが

他の選手かて多少打低で出塁数が1、2割落ちたとしても盗塁はもっと減ってるやん
2024/09/13(金) 14:42:24.07ID:5oGAOogV0
盗塁王は30個は超えないとイメージ悪いわ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:42:38.08ID:krRaz00z0
盗塁とかどうでもええやろ
2024/09/13(金) 14:46:07.59ID:eGmZQUnI0
なんで盗塁しないん?
95それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:46:15.73ID:j+e29OLM0
>>93
「日本野球はメジャーのパワーに対抗できないから小技のバントや盗塁、スモールベースボールで勝つ」と監督、解説者やメディアがずっと言ってるのになぁ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:46:24.92ID:TZAGxKtpd
打低だからこそガンガン走る方が得点確率上がりそうなもんやけど違うんかね?
とりあえずランナー2塁に進めるのが良さそうに思える
97 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:47:19.18ID:9CoFDBq00
>>95
それもいつの話してんねん
「スモールベースボールは昔の話、WBCは強打者をそろえ打ち勝った」とか言われてるぞ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:47:59.99ID:9MPoenPF0
すまんもっと酷かったわ

和田康士朗(21年盗塁王)
.263(19-5)0本 1点 .723
24盗塁5死 成功率82.8%
99それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:49:11.26ID:o7EdTvpi0
打点の方がヤバく見える
2024/09/13(金) 14:49:30.63ID:WCuDP9oF0
>>91
阪神の選手をたとえに出したらいかんのでは
あそこの選手走ること許されてないみたいなの
101それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:50:34.56ID:9MPoenPF0
>>99
森下でもワンチャンある打点王
2024/09/13(金) 14:50:34.84ID:WCuDP9oF0
>>97
はあでも上位に雑魚入れるよね
2024/09/13(金) 14:51:01.46ID:PrEIat5K0
盗塁死って得点機会の損失えげつないよな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:51:36.64ID:gZYU949r0
なんか今のセの監督って全員バントバカだよな
甲子園やバンテリンならまだわかるがからくり神宮でバント野球とか信じられん
105それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:52:01.55ID:jKbwgk540
藤村何個やったっけ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:52:12.48ID:j+e29OLM0
>>102
いまだにバントしまくる監督だらけだし日本はいまだにスモールベースボールだよなぁ
107それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:52:39.68ID:cCnnfDql0
セは40盗塁すら2010の梵が最後
60までいくと2005年の赤星までいく
108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:54:14.39ID:cCnnfDql0
2011の藤村は28盗塁7盗塁死で成功率0.800だから全然悪くない数字
当時はめっちゃ恥ずかしいとか言われてたけど
109それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:54:28.48ID:JYnNx6H00
成功率70%以下なら盗塁しないほうがいいというけど一人だけなのか
110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:54:30.46ID:gZYU949r0
>>106
バントが手堅いという謎の信仰があるからな
実際は普通に失敗もするし成功したとして27個しかないアウトを自ら相手に与える愚策であることは変わらないのに
2024/09/13(金) 14:55:47.42ID:WCuDP9oF0
>>108
たぶん20台だからでは
近年だと丸がひどかった気がする
112それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:56:27.65ID:9MPoenPF0
藤村でも一応400打席は立ってるからな
代走専の和田に比べたら全然立派なタイトルホルダー
113それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:57:33.04ID:j+e29OLM0
>>108
盗塁だけみたら普通なのにな
違反球の2011年だったとはいえOPS.500しかない打撃成績だったから史上最低とか言われたんやろな
巨人の選手だったからなおさらアンチがひどくて
114それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:57:39.66ID:m+BbE1ti0
>>104
打高球場かつチーム最多安打に10回もバントさせてる監督がいるらしい
そのおかげでタイトル逃しそうなのほんま笑えない
115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:58:13.40ID:clSOg4UC0
セリーグは盗塁少ない傾向ずっと続いとるよな
フリーパスみたいに言われる捕手多いイメージやけど成功率高くないし
116それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:58:41.42ID:9MPoenPF0
>>101
と思ったけど森下ってセリーグでは普通に上位の打者なんやな
117それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/13(金) 14:58:43.73ID:SfixkYoZ0
四球乞食、バント多め、盗塁控えめ、フライより転がし、単打祭り
これじゃ打低になって当然、点入らんよ高校野球じゃあるまいし
2024/09/13(金) 15:00:12.12ID:aMCExp7W0
近本も打撃調子戻ったんだからもう少し走れよ
せめて25ぐらいにしてくれないと見栄え悪すぎ
119それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:00:25.55ID:9MPoenPF0
一つ先の塁に進めるために4割の確率で走者が死にアウトカウントが増える作戦とかリスクとリターン見合ってなさすぎ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:00:46.95ID:m+BbE1ti0
丸佳浩(2013).659(29盗塁15盗塁死)
盗塁も盗塁死もリーグ1位
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:01:34.67ID:JYnNx6H00
>>120
昔から盗塁下手だよな
牽制死も多いし
122それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:02:09.83ID:j+e29OLM0
>>114
長岡のことか
今年の打低のなかでは打てるショートなのにな
最多安打のタイトルも狙えたのに、犠打10もさせられてかわいそうやな
高津が無能なのか、バントは嶋の指示って噂もあるけど
123それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:02:10.73ID:cCnnfDql0
セは盗塁うまいやつがなかなかいない
そいつらがコーチになっても教えられないから上手くならない
特に広島はチームとしてずっと下手
124それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:03:22.34ID:T8oXkMio0
広島何とかなれーの精神で走り過ぎやろ
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:03:45.75ID:Oob2MyDQd
中途半端に指標齧ったヒョロガリ陰キャって揃いも揃って異常にバント嫌うよな
あれなんなんだろうな
野球未経験の陰キャが知ってることなんて当然プロも知ってるけどそのうえでバントが有効だと思ってるから利用してるだけだということに気付けないんだろうか
126それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:05:36.89ID:CkUFOqsR0
内野の守備が上達しすぎて出塁すら怪しい
だから盗塁より犠打になってる
127それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:06:04.43ID:9MPoenPF0
6,7割の確率で先の塁に進めるけど外れたら走者が死んでアウトカウントが増えるボタン
押す?
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:07:59.39ID:9MPoenPF0
バントせず強行すると雑な攻撃みたいに言われるのに
盗塁とかいうハイリスクローリターンの最たるモンは許されてる謎
129それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:10:02.48ID:H2oFlSNy0
足が速いような非力系打者が打てない打低だからやろ
2024/09/13(金) 15:10:47.12ID:T6g4pa780
>>125
脳筋バカは頭悪いからデータなんか知るわけないと思ってるからな
自分の思い通りの動きをしなきゃ結果どうあれキレ散らかしてるし今までみたいに結果で一喜一憂しないあたり新しいタイプの野球ファンな気がする
131それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:10:58.75ID:GCH6BKWI0
代走盗塁がメインだからなセリーグは俊足タイプの選手がスタメン取れない
132それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:11:24.13ID:j+e29OLM0
>>118
阪神ファン曰く、岡田がGOサイン出さないと走れなくなったから今年は少なくて成功率も低いらしい

セ盗塁王
2024年 17 近本(阪神) 成功率68.0%
2023年 28 近本(阪神) 成功率90.3%
2022年 30 近本(阪神) 成功率85.7%
133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:13:28.79ID:j+e29OLM0
>>125
日本のプロ監督が知ってるわけないやん
千賀も日本のデータ野球は遅れすぎって言ってるくらいなのに
こういうNPBの現場を過大評価するバカっていまだにいるんだな
134それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:13:41.86ID:9MPoenPF0
>>132
数はともかく成功率は関係なくね
むしろ岡田のゴーサイン待ちだったら上がってなおかしいやろ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:14:06.62ID:SdcyOES10
>>49
西武はさらにチームHR王がAS前に離脱したおかわり(7本)
の方がやばい、確実に2桁HRなしになる
2024/09/13(金) 15:14:08.07ID:ci/0JKqD0
別にタイトル取った奴が悪いわけではないんだがな
他はもっとショボいってだけだし
137それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:14:27.94ID:9MPoenPF0
バント肯定マンはただの逆張りレス乞食やし相手するだけ無駄やで
138それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:14:56.35ID:j+e29OLM0
>>134
岡田が無理な場面でサイン出すせいで失敗も増えたらしい
その阪神ファンが岡田アンチなのかもしれんが
2024/09/13(金) 15:15:32.16ID:ci/0JKqD0
>>135
ロッテなんか外国人2人除いたら酷いもんやで
140それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:15:37.86ID:jKbwgk540
>>123
パがガバガバなんやろ
糸井とか激減やん
141それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:15:55.75ID:SdcyOES10
西武見てたらバント肯定もしたくなるけどね・・・
打たせたら併殺ばっかり、ちなみにバントさせてもろくに成功すらしねぇ

プロと呼べる野手がほんとトノゲンと栗山さんくらいしかおらん
142それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:17:27.44ID:SdcyOES10
>>139
それはそこは外人に任せると割り切ってそこににちゃんとした人材を用意できてるロッテの編成のうまさ
西武なんてコルデロ(笑)、アギラー(笑)、ガルシア(大爆笑)なんだから
143それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:17:35.39ID:Oob2MyDQd
>>130
ID:j+e29OLM0とかまさにその最たる例やな
自分をプロより野球の知識があると痛い勘違いしちゃってる知的障害者
144それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:17:39.58ID:MFN+rL/a0
>>141
中村と栗山に頼らないといけないのは恥だよな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:17:44.29ID:d/aOQqSp0
>>110
バントって手堅いより博打だよね
絶対後2人が打ってくれる前提の作戦だし
146それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:18:04.97ID:9MPoenPF0
>>141
バント成功しないなら肯定できんやろ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:19:00.75ID:RcAZ5FAV0
>>145
2塁さえ踏めないチームならまあ…
148それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:19:07.66ID:EgDo/46a0
Wbcでアメリカより勝ってるのに遅れてるってギャグでしょ
あくまでデータはデータ、ずっと同じ事やっていい訳では無い、その時の結果が良い方を優先すべきやし
149それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:19:25.77ID:j+e29OLM0
>>143
MLBはまだしもNPBの現場はデータ無視だからバカにされて当然だぞ
お前みたいな昭和脳のガイジにしか支持されてない
150それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:19:39.80ID:SdcyOES10
>>144
誰もその二人についてこなかった
ついてきてたと思われる育ってて本来チームを引っ張っていくべきやつは
根こそぎいなくなって何もできないカスしか残らなかった

おかわりは下でも試合出てないのが心配ではあるが確実に栗山は戦力上見ても
来年はやってもらわないといけない
2024/09/13(金) 15:21:21.79ID:EtrqUxZr0
>>31
あのゴミハゲミズノの回しもんやろ?
2024/09/13(金) 15:22:27.63ID:WCuDP9oF0
>>148
ほんまにな上位に雑魚入れても優勝してた日本が正しいよな
153それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:24:05.08ID:GFfESm+m0
客が減らなきゃ直らない
154 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:24:28.35ID:QrSwPrVh0
盗塁がそこまで試合に影響しないってことじゃ?リスクに見合わないんよ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:25:07.16ID:9MPoenPF0
>>139
なんで除くねん定期
156それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:26:06.46ID:d/aOQqSp0
>>130
知ってる上で有効だと経験から判断してやってる←経験則も大事やしわかる
有効じゃないと結果が出続けてるのにやり続ける←脳筋以外のなんなんや…
157それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:27:43.09ID:Tx+lKIi+0
レベル下がり杉内w
158それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:27:54.92ID:/GFHMxzAd
暑くて走りたくないんや
159それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:31:55.55ID:ia2v7rms0
セ・リーグの捕手ってメジャー級の肩の奴って居ないよな
中日の加藤も肩は強いけど別にメジャー級じゃねーし

走る勇気がないのとそもそも盗塁のサインを出さない
160それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:33:40.26ID:9MPoenPF0
>>159
メジャー級がそんなホイホイいたら苦労せんわ
2024/09/13(金) 15:34:15.97ID:P0Df7xzn0
>>156
有効じゃないってのがどれくらい有意かがわからんからな
打てる打者にバントなんかさせないんだからデータそのものにバイアスがかかってるのにその結果から得点期待値出して比べてもね
MLBレベルで好打者並んでるならわかるけどNPBレベルじゃバントは有効打になり得ると思うよ
162それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:35:06.63ID:IikQJjaU0
セ/パ平均出塁率

2024 .302/.303
2023 .306/.309
2022 .308/.309
2021 .324/.316
2020 .333/.326
2019 .332/.327
2018 .340/.325

もうおわりだ猫のNPB
163それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:38:02.03ID:oFEpp58n0
木下だの坂本だのが跋扈してるのになんで走らないんだ
164それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:38:20.55ID:vMOwbwpa0
打点も100いかなさそうやしホームランも30も無理そうやしショボくなりすぎ
2024/09/13(金) 15:45:07.71ID:gcqvROcRd
ピッチャーも完投出来ないショボい奴ばっか
2024/09/13(金) 15:48:05.80ID:FILjr8xz0
数年前から競技人口が大幅に減ったからアスリート能力ない野手が多いんだわ
2024/09/13(金) 15:51:52.53ID:XtPYP2lN0
>>166
大谷が突然変異なんやろな
168それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:54:56.34ID:k8HX9Y+J0
成功率50%ちょいで11回も走っとるのアホやろ
同じ回数だけチャンス台無しにしとるってことやんけ
169それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:56:39.84ID:Q5Nk8Ezs0
まあ盗塁なんて無理してやるようなもんじゃないし、成功率低いならやらせないのは理に適ってるやろ
2024/09/13(金) 15:57:50.66ID:hPIQ89Qg0
広島は無謀な盗塁やめたほうが強いで
171それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/13(金) 15:58:18.98ID:GchR6iFF0
落合は投手のレベルが上がりすぎたって言うてるだけや
172それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/13(金) 16:00:57.21ID:Q5Nk8Ezs0
>>149
現場の関係者?
173それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 16:01:15.81ID:yS5wCPVF0
NPBやってんなぁ
そんなに野手の総年俸下げたいか
174それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/13(金) 16:03:23.58ID:yS5wCPVF0
>>166
フィジカルエリートが他競技にごっそり流れるようになって久しいからなぁ
昔みたいな各チームに怪物がいた時代はもう二度と来んやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況