立地いい場所だいたいもう家立ってるから
中古戸建の方がよくね?
探検
新築一軒家って無理ゲーじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 22:55:38.48ID:fDMfQq3v02それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 22:56:09.79ID:BPbQhhtO0 だから今中古リノベが流行ってるんよ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/13(金) 22:58:21.75ID:vxq2RNDZ0 マジで日本は土地がクソすぎる
都内高すぎて諦めて横浜でいいかって思ったら
建物が3000万でも土地が糞高いせいで1億超える
都内高すぎて諦めて横浜でいいかって思ったら
建物が3000万でも土地が糞高いせいで1億超える
4それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/09/13(金) 22:58:47.89ID:mnCSKQqH0 北関東、な
5それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 22:59:06.28ID:IPSkn8vU0 ウワモノより土地の方が大事やからな
よく考えろよ
よく考えろよ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/13(金) 22:59:57.00ID:f2KCSKK30 中古買って自分の好みに作り変えろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/13(金) 23:00:27.02ID:OSU1jCfyp 実際その通りやで
8それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗告]
2024/09/13(金) 23:01:54.92ID:COgq3yJP0 東京で3000万ぐらいの買ったけど、今周りで同じような家4-5000万になってるわ
9 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/13(金) 23:02:06.88ID:1eufUBWn0 空いてる土地ってどっかあんの?
あったとしてここはワイの土地やってどうやるの?
あったとしてここはワイの土地やってどうやるの?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/13(金) 23:02:47.96ID:J0lGFJFJ0 そりゃもう地上げよ欲しけりゃ奪うのみよ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/13(金) 23:04:48.65ID:z3gfy1ke0 実際それはその通り
だから今の不動産屋は中古戸建を買い上げてそれをリフォームしたりして綺麗にして
それをリノベ物件として売ったりしてる
そういう物件は性能は低いけどそこそこ綺麗やしなにより立地がいい
高性能な家がいいなら新築するしかないわけだが
そうすると立地に問題が生じる
だから今の不動産屋は中古戸建を買い上げてそれをリフォームしたりして綺麗にして
それをリノベ物件として売ったりしてる
そういう物件は性能は低いけどそこそこ綺麗やしなにより立地がいい
高性能な家がいいなら新築するしかないわけだが
そうすると立地に問題が生じる
12それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/13(金) 23:06:28.53ID:4pTFjpk70 日本の人口減ったら家は余るんだからわざわざ買う必要はなくなるんじゃないのか
13それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/13(金) 23:06:53.81ID:qTXcs+NO0 金に余裕ある爺婆が建てた注文住宅中古で買うのが一番ええわ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/13(金) 23:07:35.38ID:kuRqsZBO0 中古で買ってリノベーションするのがええよ
15 警備員[Lv.18]
2024/09/13(金) 23:08:25.75ID:Skwzmm7U0 >>9
法務局で持ち主調べる
法務局で持ち主調べる
16それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/13(金) 23:09:32.16ID:SqaxITYz017それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/13(金) 23:10:04.03ID:64hACYeBd 家は立地で選べ
どんなに高性能な家でも日陰で風通しが悪かったらあっという間に腐るぞ
どんなに高性能な家でも日陰で風通しが悪かったらあっという間に腐るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★5 [Hitzeschleier★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス [バイト歴50年★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- 【悲報】万博、元消防士が会場でメタンガス濃度を計測したところいつでも火がつく濃度だったため通報し消防を呼ぶ🔥 [359965264]
- 日曜日最後のお🏡
- 【画像】万博のトイレの手洗い場がこれ。感想ヨロ [834922174]
- 氷川きよしさんの胸がめっちゃ膨らんでるんだけど、なんで? [303493227]
- 【悲報】アメリカの労働者、トランプ関税のせいでクビになってしまう [481941988]
- これだけは日本製を買うって商品なんかある?