X

運動出来る奴ってなんで運動出来るの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/09/14(土) 00:27:50.35ID:twi7Kw2V0
運動出来る奴ってなんで運動出来るの?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/09/14(土) 02:29:09.06ID:mBjHp+l60
昔から足だけは早い部類やったけどなんでかと言われるとわからんわ遺伝関係あるんか?両親は特に早いわけでもないし
43それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/14(土) 02:30:45.15ID:AsR9hgxG0
>>41
室伏広治「立ち幅跳び?初めてやるわ、ホイ(世界新)」
44それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/14(土) 02:35:14.22ID:twY0MhK+0
シンプルに体形が運動に適してるかどうかもあるやろな
筋肉がつきやすいかどうかとか手足の長さとか
例えば頭でっかちで重心が高いと一輪車みたいなバランス競技むずそうやし
45それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/14(土) 02:56:06.67ID:G16i+Xze0
>>41
バッティングは運動神経とはまた違った能力やからそいつは運動神経が良くてバッティングの才能がある
46それでも動く名無し 警備員[Lv.82][UR武][UR防+2]
垢版 |
2024/09/14(土) 02:59:20.42ID:KNEf9Iyz0
殆ど脳で決まる
脳本来の役割は運動の制御にあると言われてるくらいだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況