昔
ピッチクロックなし
牽制制限なし
バリーボンズは”外野”で40-40達成
今
ピッチクロックあり
牽制制限あり
DHになったボンズは体力ありあまって余裕で50-50達成
探検
【悲報】米国人ブチギレ 「大谷翔平が50-50間近?バリーボンズがDHで今のルールなら10回達成だよ笑」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/16(月) 00:12:03.58ID:iVjG/sIu043それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 00:48:38.26ID:cL8S5A6+044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/16(月) 00:50:16.08ID:DRNHPF+y0 70本はステボンズじゃなきゃ無理だろ
2024/09/16(月) 00:50:52.28ID:dFwdRVhi0
バーランダー
2022年(39歳)
18勝4敗
防御率 1.75
2022年(39歳)
18勝4敗
防御率 1.75
46それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/16(月) 00:51:05.86ID:Bgvh45Ok0 昔の5ch「さあ大谷だ!(笑)」
今の5ch「大谷様を少しでも下げるのは許さない!大谷様はパーフェクトなんだ!うおおおおお大谷様!」
今の5ch「大谷様を少しでも下げるのは許さない!大谷様はパーフェクトなんだ!うおおおおお大谷様!」
47それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/09/16(月) 00:52:23.13ID:brCXmuP8a 年度別推移
s://www.baseball-reference.com/leagues/majors/bat.shtml
なんかさー、2022年と2023年を比べて「1.4倍簡単になった!」って言うバカあるでしょ?
10年前の2011年、2012年を見てみ?
総数は3200で、ルール改正後と変わらない
じゃあ同一のルール2012年(3200)→2022年(2400)で何で数字が激変したの?
s://www.baseball-reference.com/leagues/majors/bat.shtml
なんかさー、2022年と2023年を比べて「1.4倍簡単になった!」って言うバカあるでしょ?
10年前の2011年、2012年を見てみ?
総数は3200で、ルール改正後と変わらない
じゃあ同一のルール2012年(3200)→2022年(2400)で何で数字が激変したの?
48それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/16(月) 00:53:07.31ID:PsbSegpV0 薬野郎に語る価値なし
49 警備員[Lv.7][苗]
2024/09/16(月) 00:53:48.02ID:uDNtgWxi0 >>30
2024年52本ジャッジ
2023年54本オルソン
2022年62本ジャッジ
2021年48本
2020年短縮シーズン
2019年53本アロンソ
2018年48本
2017年59本スタントン52本ジャッジ
いうほど数年に?か
2024年52本ジャッジ
2023年54本オルソン
2022年62本ジャッジ
2021年48本
2020年短縮シーズン
2019年53本アロンソ
2018年48本
2017年59本スタントン52本ジャッジ
いうほど数年に?か
50それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/16(月) 00:55:15.57ID:q0ZyPFpZ0 イチロー全盛期ならこの時代どのくらい走れるんだろう
2024/09/16(月) 00:56:39.67ID:sgLMz6nf0
色々と無理がある
2024/09/16(月) 00:56:52.35ID:YXDaN09U0
おくすりで?
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/16(月) 00:57:11.44ID:58vd+VUA0 そんな事言い出したらキリない
54それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 00:57:20.99ID:Dd3mm5qY055それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 00:57:24.95ID:VaK54t7e0 タラレバはよくない
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/16(月) 00:57:29.26ID:ga4v+/vBd でも大谷はインテリだから日本語を話せるんですけど?
ボンズは日本語話せるの?
ボンズは日本語話せるの?
57それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/09/16(月) 00:58:16.82ID:brCXmuP8a 50本塁打の奴の最多盗塁はAロッドとメイズの24盗塁
別シーズンも合わせたツギハギだと
ボンズとブレイディ・アンダーソンが50-50を達成してるが
両者とも50本塁打、50盗塁いずれもキャリアで1回しか越えていない
別シーズンも合わせたツギハギだと
ボンズとブレイディ・アンダーソンが50-50を達成してるが
両者とも50本塁打、50盗塁いずれもキャリアで1回しか越えていない
58それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 00:58:26.45ID:wlMS8iwL02024/09/16(月) 00:58:49.64ID:rqadZ4yyd
ステロイドゴリラに真っ当な成績なんてないぞ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
2024/09/16(月) 01:00:53.03ID:brCXmuP8a2024/09/16(月) 01:01:15.60ID:gQk8JY7j0
50本打つ奴がそもそもそんなに居ないのに
2024/09/16(月) 01:03:03.92ID:dFwdRVhi0
デヴィッド・オルーティズ
2016年(40歳)
打率 .315
OPS 1.021(リーグ1位)
2016年(40歳)
打率 .315
OPS 1.021(リーグ1位)
63それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 01:03:23.56ID:1co38cl1064それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/16(月) 01:04:14.54ID:d30BHEMqM まあ昔20盗塁以上してるやつは今のルールなら50盗塁近くできる可能性はある
65それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/09/16(月) 01:04:25.57ID:zQsQBF2+0 ただしお薬は禁止とする
66それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 01:04:59.67ID:ASPQlWio0 無価値とまでは言わんが実際今の盗塁数の価値クソ低いやろ
盗塁なんかで身体消耗するのほんまやめて欲しい
盗塁なんかで身体消耗するのほんまやめて欲しい
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/16(月) 01:05:06.00ID:5m2+Vhdy0 実際大谷は投げるから凄いだけで
打者オンリーなら歴代No.1では間違いなくない
打者オンリーなら歴代No.1では間違いなくない
2024/09/16(月) 01:05:22.25ID:dFwdRVhi0
>>62
オルーティズでなくオルティーズ
オルーティズでなくオルティーズ
69 警備員[Lv.7][苗]
2024/09/16(月) 01:06:09.77ID:uDNtgWxi070それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 01:07:43.86ID:1co38cl1071それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/16(月) 01:07:50.83ID:4D1LRKXqd 来年からはこんな盗塁狙わんくなるのが残念やわ
2024/09/16(月) 01:07:52.10ID:zUZUKANI0
ボンズ避けられまくりだったから
50本超えたのは1回だけだよね
50本超えたのは1回だけだよね
73それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/16(月) 01:10:23.00ID:WwrzG3fC0 ドーパー如きが未だに人気なん?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/16(月) 01:10:32.67ID:PFA8co5W0 イッチの脳内アメリカ人
75それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/16(月) 01:11:28.35ID:SclFWkd80 来年は80本20勝や
76それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 01:13:04.31ID:wlMS8iwL077それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/16(月) 01:14:00.52ID:WwrzG3fC0 >>67
まぁ明確にジャッジのが上だからな
まぁ明確にジャッジのが上だからな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/16(月) 01:14:02.94ID:brCXmuP8a79それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/16(月) 01:14:28.27ID:yzUUFQ910 盗塁の価値が高まった今の方がイチローとか評価更に上がりそうやな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/16(月) 01:14:29.56ID:8xO+1f1X0 40-40はいくらでも出ると思うから
だから50-50しないと意味無いんやで
50本は打てないから
だから50-50しないと意味無いんやで
50本は打てないから
81それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 01:16:06.04ID:WBQyQKDD0 >>15
法廷でご尊顔拝謁させてもらうわw
法廷でご尊顔拝謁させてもらうわw
82それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
2024/09/16(月) 01:16:49.05ID:65HSQ3uX0 お薬マンが何しようとなんの価値もないけど
83それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/16(月) 01:18:59.74ID:KQvOGHCj0 ソースくらい貼れよ
お人形遊びしてんじゃねえぞ
お人形遊びしてんじゃねえぞ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/09/16(月) 01:19:08.69ID:zQsQBF2+085それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/09/16(月) 01:19:13.06ID:ufPyeNTF0 ステロイド打ち放題のポン酢がなんだってんだよ
2024/09/16(月) 01:19:16.10ID:OYX2BNx50
大谷は6月までベッツの後ろ打ってたせいで盗塁全然だったな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/09/16(月) 01:19:17.50ID:bpBJnnDv0 実際今のルールだと50-50しても盗塁に関してはだからどうしたってなるやろ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 01:19:22.80ID:1co38cl1089それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/16(月) 01:22:27.09ID:brCXmuP8a ホセ・ラミレスもなんか新ルールのチートみたいな扱いだけど
以前のシーズンに39本塁打34盗塁やってて、もともと圏内の奴だからな
以前のシーズンに39本塁打34盗塁やってて、もともと圏内の奴だからな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 01:25:00.74ID:wlMS8iwL0 >>80
> 40-40はいくらでも出ると思うから
盗塁しやすくなったと言っても去年も今年もMLB全体で40盗塁以上の選手は
最終的に6人前後で40HR以上も6人前後だから盗塁が減ってたここ10年くらいは
ともかくそれ以前とは大して難易度変わってないけどな
> 40-40はいくらでも出ると思うから
盗塁しやすくなったと言っても去年も今年もMLB全体で40盗塁以上の選手は
最終的に6人前後で40HR以上も6人前後だから盗塁が減ってたここ10年くらいは
ともかくそれ以前とは大して難易度変わってないけどな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/16(月) 01:25:15.76ID:QArOnE940 20年まえのメジャーと今のNPBが同じ球速らしいな
2024/09/16(月) 01:27:03.72ID:65QGcJ320
でもボンズはドーピングじゃん
93それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/16(月) 01:27:30.91ID:kaiHze6i0 大谷以外も盗塁すればいいじゃん
94それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/16(月) 01:28:06.26ID:brCXmuP8a >>88
俺は最初から「新ルールで1.4倍に簡単になったかのように言うバカ」
についてしか話してないのにw
だいたいBRの年度別推移はってる俺がお前の説教してること知らんとでも思うのかよ
アホちゃう?
俺は最初から「新ルールで1.4倍に簡単になったかのように言うバカ」
についてしか話してないのにw
だいたいBRの年度別推移はってる俺がお前の説教してること知らんとでも思うのかよ
アホちゃう?
95それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/16(月) 01:29:59.04ID:kR42aN2N0 その通り
だから50-50達成者が続出してるわけだ
だから50-50達成者が続出してるわけだ
96それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/09/16(月) 01:31:22.10ID:zQsQBF2+0 取り敢えず大谷には確実に5050行って欲しいな
緊張さえしなけりゃ大谷なら余裕やろ
緊張さえしなけりゃ大谷なら余裕やろ
97 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/16(月) 01:32:29.76ID:JPcv2PvC0 >>91
なら当時のイチロー松井を現代にそのまま持ってきてもNPBなら通用するんか
なら当時のイチロー松井を現代にそのまま持ってきてもNPBなら通用するんか
2024/09/16(月) 01:32:45.98ID:lbbf+pO/d
お薬やコルクならそりゃいけるやろ
99 警備員[Lv.3]
2024/09/16(月) 01:33:03.04ID:sI3LgCqrr DHで疲れて交代した仮想通貨取引詐欺会社広告塔だった犯罪者
2024/09/16(月) 01:33:57.60ID:ytCrffnJ0
ウィット・ジュニアが31本
ガーナー・ヘンダーソンが37本
今年現時点でホームランを打っている
スピードとパワーを兼ね備えている
ガーナー・ヘンダーソンが37本
今年現時点でホームランを打っている
スピードとパワーを兼ね備えている
101それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/16(月) 01:34:27.86ID:9s5wT+cP0 来年大谷はサイヤングとりにいくやろいずれ大谷以上は生えてくるやろがサイヤングとりゃしばらくは最強や
102それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/16(月) 01:34:34.40ID:ypCzzg5u0 >>95
言うほど続出してますかね…?
言うほど続出してますかね…?
2024/09/16(月) 01:35:04.75ID:l6ZRqYQK0
ほ~ん
で、それ言ってるのって誰なん?
イッチの脳内にいる人?
で、それ言ってるのって誰なん?
イッチの脳内にいる人?
104それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/09/16(月) 01:35:22.64ID:zQsQBF2+0 >>102
無定期
無定期
105 警備員[Lv.3]
2024/09/16(月) 01:35:32.91ID:sI3LgCqrr DHで疲れて交代した仮想通貨取引詐欺会社広告塔だった犯罪者
106それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/16(月) 01:35:55.27ID:r8AYpBdU0 DHとかいうゴミ制度作ったやつが悪い
野球に10人目の選手入れてること自体がおかしい
野球に10人目の選手入れてること自体がおかしい
2024/09/16(月) 01:37:24.75ID:OYX2BNx50
大谷の打球本当に異次元すぎる
打球の質がちょっとステボンズっぽさがある
打球の質がちょっとステボンズっぽさがある
2024/09/16(月) 01:37:49.25ID:kBT1BZfUd
90年代は低レベルだから
109それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/16(月) 01:39:12.50ID:d5KDetGc0 ステロイドやる前のボンズは49本が最高
パワーが足りない
ステロイドやったあとのボンズはスピード足りない
つまり不可能だな
マリナーズの頃のAロッドのが可能性あったかも
パワーが足りない
ステロイドやったあとのボンズはスピード足りない
つまり不可能だな
マリナーズの頃のAロッドのが可能性あったかも
110それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 01:39:21.85ID:1co38cl10 >>91
そもそもトラックマンで正確な球速が測れるようになった今と昔の球速を比較するのがナンセンスではある
NPBでも球速が上がったと騒がれだしたのはトラックマン普及後だし
機械にしろトレーニングにしろ科学の進歩は20年前と比べたら天地みたいなもんだから
そもそもトラックマンで正確な球速が測れるようになった今と昔の球速を比較するのがナンセンスではある
NPBでも球速が上がったと騒がれだしたのはトラックマン普及後だし
機械にしろトレーニングにしろ科学の進歩は20年前と比べたら天地みたいなもんだから
2024/09/16(月) 01:41:36.96ID:tFTDMKop0
112それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/16(月) 01:42:45.76ID:QArOnE940113それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 01:46:21.89ID:1co38cl10 >>112
ボールが速くなったから投手有利になったって感じじゃない気がするけどな濡れスポみたいなボールの飛び方になってるだけで
球速あっても藤浪みたいな奴もいるしなくても今永みたいな奴もいるから球速だけでレベル云々いうのもおかしいし
ボールが速くなったから投手有利になったって感じじゃない気がするけどな濡れスポみたいなボールの飛び方になってるだけで
球速あっても藤浪みたいな奴もいるしなくても今永みたいな奴もいるから球速だけでレベル云々いうのもおかしいし
114それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/16(月) 01:49:16.76ID:5U8Bpd0u0 ソースなし!、w
115それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/16(月) 01:51:50.24ID:IZIj6YC60 平均球速何キロ上がってると思ってんだよ
ストレートに振り遅れるか変化球に空振りのどっちかだろ
ストレートに振り遅れるか変化球に空振りのどっちかだろ
2024/09/16(月) 01:54:07.25ID:tFTDMKop0
つーか、スタットキャストがメジャーで導入されてもう10年近く経ってるし…
導入以後のデータでも上昇傾向なんだが…
導入以後のデータでも上昇傾向なんだが…
117それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/16(月) 01:55:26.51ID:7qXNlQWv0 今の盗塁がガバガバなら
誠也だってもっと盗塁してるだろ
誠也だってもっと盗塁してるだろ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/16(月) 02:07:07.80ID:8mE3C0zFd 大谷がお薬やったら60-60いける?
119それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 02:08:52.55ID:R735qm8V0 お薬野郎がなんだって?
120それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/16(月) 02:11:27.07ID:yJ3e0an30 盗塁はなぁ
なんかすごいなーぐらいやわ
なんかすごいなーぐらいやわ
121それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/16(月) 02:15:50.69ID:rseXsvti0 薬使えば大谷は昔の環境なら100-100だよ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/16(月) 02:20:47.50ID:+KxEHtiL0 草
123それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/16(月) 02:20:50.41ID:6zAPNqjL0 ジャッジとか大谷が薬使えばどんな成績になるんやろなあ
124 警備員[Lv.12]
2024/09/16(月) 02:21:02.64ID:2fiM+NEn0 その理論だとベーブルースなんかカスだな
2024/09/16(月) 02:21:31.88ID:M7KSxsZO0
トップどころの瞬発系の能力はなかなかあがらない
126 警備員[Lv.12]
2024/09/16(月) 02:22:09.57ID:UZY2Kjd40 まあ大谷で本当に見たいのは二刀流であって盗塁は怪我にも繋がりかねないし来年以降はもういいかな
2024/09/16(月) 02:23:00.41ID:M7KSxsZO0
陸上世界記録(屋外競技)(2023/4時点)
100m競走男子 ウサイン・ボルト 2009年
100m競走女子 フローレンス・ジョイナー 1988年
200m競走男子 ウサイン・ボルト 2009年
200m競走女子 フローレンス・ジョイナー 1988年
走幅跳男子 マイク・パウエル 1991年
走幅跳女子 ガリナ・チスチャコア 1988年
走高跳男子 ハビエル・ソトマヨル 1993年
走高跳女子 ステフカ・コスタディノヴァ 1987年
棒高跳女子 エレーナ・イシンバエワ 2009年
三段跳男子 ジョナサン・エドワーズ 1995年
砲丸投女子 ナタリア・リソフスカヤ 1987年
やり投げ男子 ヤン・ゼレズニー 1996年
やり投げ女子 バルボラ・シュポタコバ 2008年
円盤投男子 ユルゲン・シュルト 1986年
円盤投女子 ガブリエレ・ラインシュ 1988年
ハンマー投げ男子 ユーリ・セディフ 1986年
100m競走男子 ウサイン・ボルト 2009年
100m競走女子 フローレンス・ジョイナー 1988年
200m競走男子 ウサイン・ボルト 2009年
200m競走女子 フローレンス・ジョイナー 1988年
走幅跳男子 マイク・パウエル 1991年
走幅跳女子 ガリナ・チスチャコア 1988年
走高跳男子 ハビエル・ソトマヨル 1993年
走高跳女子 ステフカ・コスタディノヴァ 1987年
棒高跳女子 エレーナ・イシンバエワ 2009年
三段跳男子 ジョナサン・エドワーズ 1995年
砲丸投女子 ナタリア・リソフスカヤ 1987年
やり投げ男子 ヤン・ゼレズニー 1996年
やり投げ女子 バルボラ・シュポタコバ 2008年
円盤投男子 ユルゲン・シュルト 1986年
円盤投女子 ガブリエレ・ラインシュ 1988年
ハンマー投げ男子 ユーリ・セディフ 1986年
128それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/16(月) 02:24:24.79ID:PT11F+CXd129それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/09/16(月) 02:26:40.48ID:niVB8P4/0 盗塁しやすいなら40盗塁もっと居てもええんやないか?
130それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/16(月) 02:32:09.18ID:PT11F+CXd wikipediaの成績くらいしか見てない牛がドヤってて笑うわ
2024/09/16(月) 02:33:28.44ID:M7KSxsZO0
>>127
2023/4時点なのでいくつか更新されている可能性がある
2023/4時点なのでいくつか更新されている可能性がある
132それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/09/16(月) 02:36:44.56ID:SxYR6VCD0 1位から10位くらいまで当たり前のように50盗塁以上してて今の大谷が平均より多少多いくらいならまだわかるんだがな
実際はデラクルーズに続いてのリーグ2位
実際はデラクルーズに続いてのリーグ2位
133それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/16(月) 02:36:54.73ID:cL8S5A6+0 ボンズは50本打てねえだろ
134それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/16(月) 02:37:06.25ID:/KdpJM+n0 まあボンズは別格だから
135それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/16(月) 02:42:08.37ID:L3mUy40I0 ボンズの成績とんでもねぇのにもったいねえよな
ステロイドやったせいでほとんど無価値な参考記録になっちゃったんだから
ステロイドやったせいでほとんど無価値な参考記録になっちゃったんだから
136それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/09/16(月) 02:43:52.76ID:SxYR6VCD0 73が際立ってるだけで他の年に50本以上打ったことないんだよね
四球攻めされたから!に対してもおクスリガーって最強の矛がある
四球攻めされたから!に対してもおクスリガーって最強の矛がある
137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/16(月) 02:45:08.06ID:l93Oc9L90 お薬なしのボンズは40本が限界じゃん
2024/09/16(月) 02:47:03.52ID:WRvsuizB0
50本が出ないだろ。40本ですら何人いるんだよ。
トータル40本くらいのチームもあるのに。
トータル40本くらいのチームもあるのに。
139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 02:51:54.51ID:Z9dl1xzva ボンズ
2001年 664打席 476打数 73本
2002年 612打席 403打数 46本
2003年 550打席 390打数 45本
2004年 617打席 373打数 45本
参考にジャッジ
2022年 696打席 570打数 62本
2001年 664打席 476打数 73本
2002年 612打席 403打数 46本
2003年 550打席 390打数 45本
2004年 617打席 373打数 45本
参考にジャッジ
2022年 696打席 570打数 62本
140それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/16(月) 02:53:16.30ID:X0B4jgck0 メリケンめちゃ凄いスピードで野球から冷めてて草
141それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 02:56:18.14ID:1co38cl10 ホームラン50本がハードル高すぎなんだよな
30-30や40-40なら前より増えるかもしれない
30-30や40-40なら前より増えるかもしれない
142それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 02:57:14.65ID:CxkE+iLx0 ボンズはともかく盗塁は昔と比較するの無理なレベルでルール変わったしな
クイックが出る前と出た後くらい違う
クイックが出る前と出た後くらい違う
143それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/16(月) 02:57:35.40ID:HH/Bj1wO0 ボンズとマグワイアとソーサのホームラン争いとかクッソ懐かしいな
ワイがガキの頃毎日ニュースでやってたわ
結局誰がおクスリ使ってたんやっけ?
ワイがガキの頃毎日ニュースでやってたわ
結局誰がおクスリ使ってたんやっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか? [おっさん友の会★]
- 政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円 [首都圏の虎★]
- 岸田前首相、能登復興で勉強会立ち上げへ [首都圏の虎★]
- 【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」 [おっさん友の会★]
- 石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策 [首都圏の虎★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 【速報】吉野家の牛丼、740yenに値上げ! [668224259]
- 【朗報】トランプ「関税で巨額が入ったら所得税の廃止も検討」 [673057929]
- 大阪万博で入場者の混雑解消の手立てなし「もう来場者は空気読んで!」 [245325974]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★2
- 【石破飲食店崩壊】 サイゼリヤ、焼け焦げたミラノ風ドリアを提供 [732912476]
- ▶ふーたんのおっぱいすこすこ部