s://president.jp/articles/-/14035?page=1
10月7日、文部科学省の有識者会議での株式会社経営共創基盤CEOの冨山和彦氏の主張がネットで公開され、大きな議論を呼んでいる。それは「一部のトップ校を除いて、ほとんどの大学は職業訓練校になるべき」というものだ。アカデミアの大学関係者が聞いたら目を剥く主張であり、到底容認できないものだろう。正式のタイトルは「我が国の産業構造と労働市場のパラダイムシフトから見る高等教育機関の今後の方向性」について。経済界から教育のあり方の提言である。
中でも議論を呼んでいるのが、職業訓練校化の内容だ。たとえばこんな例を挙げ説明している。
「文学部はシェイクスピア、文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史、文化の名所説明力を身につける」「経済・経営学部は、マイケルポーター、戦略論ではなく、簿記・会計、弥生会計ソフトの使い方を教える」「法学部は憲法、刑法ではなく、道路交通法、大型第二種免許を取得させる」「工学部は機械力学、流体力学ではなく、TOYOTAで使われている最新鋭の工作機械の使い方を学ぶ」といった具合だ。
一部のグローバル人材を生み出すG型大学、その他をローカル大学(L型大学)として位置づけ、現在の大学制度そのものを見直せという。
文科省に呼ばれた有識者「法学部では憲法・刑法より道路交通法を学ばせて大型免許を取らせよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 10:48:50.86ID:XjdOseQ802それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 10:49:18.74ID:XjdOseQ80 なかなかぶっ込んできたな…
3それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 10:50:56.92ID:5LTX64RE0 > 「工学部は機械力学、流体力学ではなく、TOYOTAで使われている最新鋭の工作機械の使い方を学ぶ」
大学と職業訓練校の違いが分かってない保育園児かよ
大学と職業訓練校の違いが分かってない保育園児かよ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/16(月) 10:51:19.28ID:KT/i0+0y0 それこそ職業訓練校とかでやればええやん
なんで態々大学でやるん?
なんで態々大学でやるん?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 10:51:35.45ID:5LTX64RE0 > 株式会社経営共創基盤
奴隷開発研究所と改名しろ
奴隷開発研究所と改名しろ
6それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 10:53:11.02ID:bwxUOgsq0 正論定期
大学無償化できない最大の理由が大学数やからな
いらない大学多すぎ
大学無償化できない最大の理由が大学数やからな
いらない大学多すぎ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 10:55:56.68ID:XjdOseQ808それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/16(月) 10:56:42.63ID:k0sCoIF10 統一教会の教え?
9それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/16(月) 10:57:49.39ID:Ay8eSCFJ010それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/16(月) 10:58:13.15ID:35gzKuAY0 そんなもんに大金払う学生居らんやろ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/16(月) 10:58:15.93ID:KT/i0+0y012それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 10:58:31.13ID:5LTX64RE0 >>6
中卒には大学の存在意義が分からんのだな
中卒には大学の存在意義が分からんのだな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 10:58:48.43ID:q1vcAl+Ed なんも抽象化されない知識の羅列やんけ
やれることは効率化くらいで何も新しいものは生まれないやね
やれることは効率化くらいで何も新しいものは生まれないやね
14それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/09/16(月) 10:59:31.20ID:mOex91Yx0 学問の研究なんて教授と院生がやればいいし
予備校特化は別にええと思う
予備校特化は別にええと思う
15それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/16(月) 10:59:39.33ID:qxK88a770 会社で教えるべきことやん
16それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 11:01:35.30ID:XjdOseQ80 >>14
こういうの言い始めたら部活動はプロを目指してる人だけがやればいいとかになりそうやな
こういうの言い始めたら部活動はプロを目指してる人だけがやればいいとかになりそうやな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:01:52.42ID:B/blstTH0 両方教えたらええと思うけどね
日本の大学って、授業が講師と教授のオナニーみたいなもんで、単位取ったらそれで終わりみたいな状況になってるし
もうちょい授業時間増やして実学で役に立つ内容も教えたらええと思うわ
日本の大学って、授業が講師と教授のオナニーみたいなもんで、単位取ったらそれで終わりみたいな状況になってるし
もうちょい授業時間増やして実学で役に立つ内容も教えたらええと思うわ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:02:50.44ID:B/blstTH0 まぁでも文系はそうすりゃええと思うけど、理系の教育に口出すのはやめて貰いたいわ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 11:03:10.36ID:q1vcAl+Ed 新しいものを生む精神は特別な人だけ持てばええから後は労働者に徹しろというてるんやろこれ
資本主義というより封建主義の復活やな
資本主義というより封建主義の復活やな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 11:03:41.14ID:To6hVOoz0 コンサル会社なんてMBBだけで良い
こんな無名は要らない
こんな無名は要らない
21それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:05:41.64ID:B/blstTH0 どっちみち文系の大学生と講師・教授なんて暇してるだけやし、もうちょいスパルタで勉強する内容増やしたらええとちゃいますか
22それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/16(月) 11:05:59.04ID:hTmei4Ye0 大学卒業をもっと難しくすればええのに
入学がゴールの奴が多すぎる
入学がゴールの奴が多すぎる
23それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:07:27.32ID:nm658Dou0 >>7
高校と大学じゃ学費に差がありすぎるのよ
高校と大学じゃ学費に差がありすぎるのよ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:07:33.38ID:2LMCBbjM0 まあ大学数は無駄に多いとは思うよ
権力者が天下りして教授やるための学部が多過ぎる
権力者が天下りして教授やるための学部が多過ぎる
25それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/16(月) 11:07:38.99ID:TFVV6c2O0 機械の使い方はわかるけど原理を知らない人が増えるのか
地方国公立はもう偏差値50切ってるし正論かも
地方国公立はもう偏差値50切ってるし正論かも
26それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 11:08:01.12ID:XjdOseQ8027それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:08:24.39ID:nm658Dou028それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/09/16(月) 11:09:32.75ID:UtQ3XbSH0 確かに文系学部って仕事に関係ないし意味無いよな
ガクチカでサークルとかアルバイトの話ばかりとか存在意義ないやろ
ガクチカでサークルとかアルバイトの話ばかりとか存在意義ないやろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:09:44.21ID:B/blstTH0 >>22
目的意識を持って大学いく人間ほとんどおらんからね
他人より優位に立ちたいって気持ちだけで受験勉強してる連中ばっかり
日本の教育って目的意識を持たせるという点では全然ノータッチだからね
にも関わらず大学の入学時点で学部学科まで割り振るし
完全に管理者側の都合でしか教育がされてない
目的意識を持って大学いく人間ほとんどおらんからね
他人より優位に立ちたいって気持ちだけで受験勉強してる連中ばっかり
日本の教育って目的意識を持たせるという点では全然ノータッチだからね
にも関わらず大学の入学時点で学部学科まで割り振るし
完全に管理者側の都合でしか教育がされてない
30それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/09/16(月) 11:10:09.62ID:UtQ3XbSH0 でももしそうなったら文化の色が薄いつまらない国になりそうな気もする
31それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:10:13.50ID:bwxUOgsq0 >>12
大学の存在意義を理解してる人間はお前みたいに地方のFラン私大には行かないと思うのだが
大学の存在意義を理解してる人間はお前みたいに地方のFラン私大には行かないと思うのだが
32それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 11:11:03.44ID:XjdOseQ80 >>25
原理分かってる人少ないかも
身近で使ってる車が動く理由を詳しく説明できる人やパソコンの仕組みや電気の説明とか出来る人少なそう
プロ野球選手ですらバットやグローブがどうやって作られてるかとか知ってるの少なかったりして
原理分かってる人少ないかも
身近で使ってる車が動く理由を詳しく説明できる人やパソコンの仕組みや電気の説明とか出来る人少なそう
プロ野球選手ですらバットやグローブがどうやって作られてるかとか知ってるの少なかったりして
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:11:24.38ID:bwxUOgsq034それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 11:12:08.37ID:q1vcAl+Ed 問題には往々にして答えはないというテーゼに触れるだけでも人間には必要なんやけど「正しい答えを覚えろ」は真逆の態度やな
反啓蒙主義で反知性主義やなこれ
反啓蒙主義で反知性主義やなこれ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 11:12:40.09ID:XjdOseQ80 Fラン大は許せないという人達がFラン高を許してる理由ってなんなんやろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 11:12:49.37ID:5LTX64RE0 大学に嫉妬する中卒が他人をFラン扱いする滑稽さよ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 11:13:12.63ID:5LTX64RE0 >>35
大学行ったことないからだろうなあ
大学行ったことないからだろうなあ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:14:08.44ID:B/blstTH039それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:15:11.04ID:bwxUOgsq0 田舎の人間って「大学(ランクは問わない)行った」がステータスってのがよくわかるスレ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/16(月) 11:15:31.00ID:6iimdtUm0 ポルポトじゃん
41それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 11:16:08.00ID:q1vcAl+Ed 少しだけ俯瞰してものをみたり、そもそも答えはないというのを実感を持って体験できればそれだけでも価値はあるんやけどね
ランク云々とか二の次の話で
ランク云々とか二の次の話で
42それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:17:48.19ID:l93Oc9L90 キチゲエだろ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/16(月) 11:19:03.87ID:AKiFlFiS0 免許の試験なんて誰でも簡単に合格できるんやから大学で教える必要性ないやろ…
44それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/16(月) 11:22:11.79ID:B/blstTH0 >>43
まぁ企業側としては育成に関するコストをかけたくないから、大学に負担して欲しいという本音があることは間違いない
まぁ企業側としては育成に関するコストをかけたくないから、大学に負担して欲しいという本音があることは間違いない
45それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/09/16(月) 11:23:03.28ID:W6jboHf60 採用する企業側が本当に就職訓練生を選ぶんかな
結局従来の教育受けた学生を優先するんじゃないか
結局従来の教育受けた学生を優先するんじゃないか
46それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/16(月) 11:23:25.61ID:6lYU9wAu0 企業が自前の業務に必要な固有技術を従業員に習得させたかったら企業がコスト負担するのが当たり前やろタクシー会社かて2種免許取得費用負担すんねん甘えるな😡
47それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽]
2024/09/16(月) 11:24:55.19ID:TFVV6c2O0 普通車の免許の学科試験も偏差値35ぐらいの国語力は要求される
いまの私大には偏差値35を切るところも沢山ある
そういう大学ばかり見ていると「専門学校でいいじゃん」と思うようになる
いまの私大には偏差値35を切るところも沢山ある
そういう大学ばかり見ていると「専門学校でいいじゃん」と思うようになる
48それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/16(月) 11:25:14.44ID:5LTX64RE049それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/16(月) 11:27:29.82ID:xUFGFqas0 Fラン私大卒が人生の誇りニキ、大量に沸いてしまうw
50それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/16(月) 11:27:35.54ID:q1vcAl+Ed 「人を殺してはいけません」という刑法を教え込まれる事ではなく「そいえばなんで殺したらイカンのや?」と考える場が人に開かれてる事が社会にとって重要なんやけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性行方不明】窓が割られ手形が残っていても「事件性ナシ」神奈川県警は家族の必死の訴え黙殺…ストーカー男はすでに渡米か [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 [お断り★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- あぼーん
- やす子、射撃の腕前が「ヤバすぎる」動画に反響 「日本の自衛官ってすごいな」実力を示す [muffin★]
- あぼーん
- 【悲報】千葉県の中学校、一斉に修学旅行で大阪万博に行くことを拒絶してしまう🥹 [616817505]
- 【石破覇権】 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」第2期決定、漫画も連載再開 [707978541]
- 石破「戦争経験者が存命のうちに憲法改正する必要がある」 [377482965]
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- 【川崎ストーカー殺人】お手柄!神奈川県警!元交際相手を確保! [219241683]
- 八潮トラック、死因不明wwwwwwwwwwwwwww [606757419]