現在4代目の杉山衛氏が切り盛りする「銀座寿司幸本店」は押しも押されもせぬ、日本を代表する江戸前寿司の名店である。
今でこそ珍しくもなくなったが、寿司にワインを合わせるという試みをいち早く始めたのが杉山氏なのである。
「2万円のワインを1本開けてもらえば、2万円の利益が出るんですよ。
寿司を握って、2万円の利益を出そうと思ったら、どれくらいの寿司を握らなければならないと思う?」
と杉山氏から聞かれ、「5万円」と答えると、
「そんな寿司屋は1週間で潰れるよ」と笑われた。
寿司の利益率は7~6割。
つまり、売り上げベースで15万~20万円握らないと、2万円の利益は出ないのだという。
超高級寿司屋「2万円利益を出すには20万円分寿司握らないといけない。酒だとワイン1本で2万円の利益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 14:52:45.88ID:BEPIMI8K0112それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/17(火) 15:44:45.78ID:Y9KUzSbN0 寿司って技術料代わりに材料費1割くらいでぼったくってるイメージだけどそうでもないということか
113それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 15:45:03.01ID:AlwaMspv0 魚は原価率高い
肉はそこそこ安い
肉はそこそこ安い
114それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/17(火) 15:45:35.45ID:dn/f9YZq0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/17(火) 15:46:39.38ID:BAxZf6iA0 2万の利益出すために20万もうらなあかんの?キツすぎん?
116それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 15:47:39.49ID:y4VDQIJ40 寿司1貫5000円でも利益出ないんか?
117それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 15:49:09.46ID:+oU3tbqQd >>31
回転寿司かよ🤣
回転寿司かよ🤣
118 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 15:49:28.65ID:IuybtD9n0 利益率の計算どうなってんねん
119それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/09/17(火) 15:49:47.89ID:NnL9cKF20 >寿司の利益率は7〜6割。
>つまり、売り上げベースで15万〜20万円握らないと、2万円の利益は出ないのだという。
1行目と2行目で全く計算合ってないじゃん
7割なら7万円で約2万の利益だろ
>つまり、売り上げベースで15万〜20万円握らないと、2万円の利益は出ないのだという。
1行目と2行目で全く計算合ってないじゃん
7割なら7万円で約2万の利益だろ
120それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/17(火) 15:52:04.44ID:vQowc0B1r >>115
一貫1万円やけどな
一貫1万円やけどな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/17(火) 15:52:12.32ID:ewzqp2YQa 寿司の原価差額が6~7割だけど20万分握っても営業利益は1割ってことだろ
不良在庫ワインの原価ゼロで計算したりとか致命的に経営感覚ないから
行き当たりばったりで営業してたらいずれにせよ潰れる
不良在庫ワインの原価ゼロで計算したりとか致命的に経営感覚ないから
行き当たりばったりで営業してたらいずれにせよ潰れる
122それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 15:53:13.67ID:AlwaMspv0 ガイジコミュニケーション
123それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/09/17(火) 15:54:42.83ID:S/XSBSAU0 1本2万のワイン1000本レベルで15年も持ってりゃ税金かかるんちゃうん
124 警備員[Lv.17]
2024/09/17(火) 15:55:44.46ID:bR7fXlSw0 ワインの原価率は5割ってグランメゾン東京で習ったが
飲食は飲み物で利益出すのはバイトレベルでも知れる常識の話やと思ってたんやが違うんか
居酒屋から高級料理まで
居酒屋から高級料理まで
127それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/17(火) 15:59:48.93ID:I3R1ZXE80 そもそもワインと寿司って合うんか?
128それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 16:01:36.42ID:xD3/Vg1p0 ゆで理論やめろ
129それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/17(火) 16:02:03.18ID:ttw6gNTN0 飲食店の酒は3かけって言うし利益率最強なんだな
130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/17(火) 16:03:50.86ID:AlwaMspv0 原価20円くらいの薄めた業務用アルコールを350円くらいで出すのが日本の飲食店やからね
131それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/17(火) 16:05:11.62ID:9JAXGmwP0132それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:06:12.27ID:D+z5tQY40 じゃあワイン売りなよ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 16:07:24.42ID:50ra5VlC0 酒類のいいところ
手間がほとんどかからない
保存が効く
一人で何杯も頼む
原価率はものによってマチマチやな
手間がほとんどかからない
保存が効く
一人で何杯も頼む
原価率はものによってマチマチやな
134それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:07:48.12ID:D+z5tQY40 高級寿司なんて高級ですのブランドといかにいい食品使うかなだけやん
握る人なんて別に違っててええしワインと変わらんよ
握る人なんて別に違っててええしワインと変わらんよ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.20][UR武+4][SSR防+6][苗]
2024/09/17(火) 16:08:57.30ID:IuuV4A9Za >>134
なんでお嬢様になったんや
なんでお嬢様になったんや
136それでも動く名無し ハンター[Lv.379][苗]
2024/09/17(火) 16:09:36.57ID:HqcDzx5Ur 寿司は結構ぼってる方やろ
137それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 16:10:06.01ID:xxzABgHI0 >>31
寿司回ってるとかしょーもない店やん
寿司回ってるとかしょーもない店やん
138それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:13:30.56ID:dn/f9YZq0 コーラは250円だったり瓶ビールは700円だったりとかだいぶものによって開き有るよな
高級ワインはそこまでぼらないイメージやけど
高級ワインはそこまでぼらないイメージやけど
139それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/17(火) 16:14:18.71ID:6YU4jMHT0 20万の売上で利益2万ってそれ利益率10%では?
この記事書いたやつが何言ってるのか全く理解できんのやが
この記事書いたやつが何言ってるのか全く理解できんのやが
140それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 16:15:21.32ID:twka+NW70141それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/17(火) 16:15:23.60ID:8Ki/nXYL0 普通は5万円分握れば2万の利益出るようにするやろ
142 警備員[Lv.8][芽]
2024/09/17(火) 16:17:27.38ID:yKGzKuks0 じゃあいつもワイが週2でいくおまかせ3万円の寿司屋はビール2杯しか飲まんワイを迷惑と思ってるんか…行くのやめよ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/17(火) 16:18:55.34ID:PpvCHRSO0 >>135
白井黒子かもしれん
白井黒子かもしれん
144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 16:21:35.57ID:UmGJb1oz0 寿司は原価率6,7割からの利益1割程度ってことかな
仮にもビジネスサイトの記事でこれはどうなんって間違え方やな
仮にもビジネスサイトの記事でこれはどうなんって間違え方やな
145それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:21:51.11ID:dn/f9YZq0 高級寿司店で原価八割の2万円のメニューってかなり美味いもんというかレアなもんというか貴重なもん食えるんやろな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:23:59.74ID:dn/f9YZq0 >>144
メニューにある魚介類毎日仕入れてその日出なかったもんはほとんどその日の内に捨てるとかならそんな感じになるかもしれんけどさすがにそこまではせんやろな
メニューにある魚介類毎日仕入れてその日出なかったもんはほとんどその日の内に捨てるとかならそんな感じになるかもしれんけどさすがにそこまではせんやろな
147それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
2024/09/17(火) 16:24:02.67ID:sc2gPQwt0 トッピングが実質メインのココイチみたいなもんやな
寿司はオマケでワインで儲ける
寿司はオマケでワインで儲ける
148それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
2024/09/17(火) 16:25:52.34ID:4GDCj1CP0 >>134
ですのブランド?
ですのブランド?
149それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/09/17(火) 16:30:09.82ID:dn/f9YZq0 誕生日とか記念日に持ち込みのワインとかシャンパンいいですか言うとたいてい許可されるけど内心ぐぬぬって思っとたんやな
持ち込み料金取られる店でもそこまでは取られない事多いし
持ち込み料金取られる店でもそこまでは取られない事多いし
150それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/17(火) 16:31:34.89ID:8h+d4oAQ0 大将がバカだからよくわかってなくてめちゃくちゃなこと言ってるだけなんやろな
151それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/17(火) 16:33:19.93ID:oOuW6Ffi0 手垢ついた汚えおにぎり
152それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/17(火) 16:41:00.51ID:bDMrW4yV0 記事タイトルの前提ならそらそうやろ
153それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/17(火) 16:43:42.22ID:OoeLp7d/0 利益率じゃなくて原価率って書きたかったのかな?
155それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/09/17(火) 16:47:47.53ID:yyb1Nh/L0 ぼったくりで草
156それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/17(火) 16:49:43.25ID:vN8I9Qoi0 2万のワインをグラスに注いだら一杯2000円で20回くらい提供できるって事か
158それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/17(火) 16:55:22.64ID:mFh3K/3x0 >>156
ショットグラスに注いでるのかな
ショットグラスに注いでるのかな
159 警備員[Lv.21]
2024/09/17(火) 16:57:27.36ID:7FJ4phU20 ワイン自家製説
160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/17(火) 17:07:56.20ID:CMetFjPm0 結構前で寿司屋で酒すすめられて断ったら舌打ちされたけどこういうことだったんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- 「空飛ぶクルマ」東京都2027年度に一部地域での商用運航開始目指す [少考さん★]
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」★2 [冬月記者★]
- タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」 [ネギうどん★]
- あぼーん
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★5 [Ikhtiandr★]
- 最近の日本人「テレビなんて中華でいいじゃん」ハイセンスとTCLでシェア50% [678997652]
- 【安倍訃報】IT業界「未経験者は要らない、経験者はいない」の地獄絵図にwww [281145569]
- 運動は大事 板東は
- 【悲報】ネトウヨ、各地で制御不能の暴走モンスターと化す。日本の紅衛兵へ [312375913]
- 【速報】Vチューバーバブル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- 八潮トラック「落ちたーー!道路の穴に落ちてしまったのですが」消防局「ちょっとそこで静かにしててくれる」 [691850561]