X



関西人「関東の天津飯は食えたもんやない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/09/17(火) 19:02:00.89ID:7x75lSut0
だそうだ
391それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:34:15.25ID:H7kdyfYu0
>>380
こんど潮州店もできるらしいで
392それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:34:19.41ID:qvb8ze6Wa
>>380
こんど潮州店もできるらしいで
2024/09/17(火) 22:35:16.06ID:kSybIVBr0
>>390
餃子と抱き合わせ販売やぞ
394それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:35:52.41ID:qvb8ze6Wa
>>378
してるんだよなぁと言われてもなぁ…
395それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:36:37.02ID:5LBhYJRg0
>>390
これ分かるわ
中が炒飯なのもあるらしいけど見たことない
396それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:37:21.77ID:XOIy7MOd0
出前でご飯物頼むとスープ付くし天津飯安いしお得感ある
2024/09/17(火) 22:37:42.75ID:1BVtVvNw0
わい関東やけどケチャップ味なんか見たこと無いな
398それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:38:04.78ID:GVaEjeUB0
まぁ天津飯は卵かけご飯と材料変らんし笑
399それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:38:11.28ID:UG7jI+5S0
>>396
貧乏臭えな
スープなんか別に注文しろよ
400それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:38:51.19ID:YHyB+r2la
>>395
中がチキンライスで
外に餡じゃなくてケチャップがかかってる天津飯は結構美味い
401それでも動く名無し 警備員[Lv.124][SSR武+1][UR防+8][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:39:06.47ID:PL5HVrxr0
日高屋のはケチャップ餡ぽいよな
ヤバそうだから食ったこと無いが
402それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:39:42.69ID:UG7jI+5S0
関西だと多分ソース味やろ?
どんだけ全部にソースぶっかけんねん食材の味が死ぬわ
403それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:40:35.10ID:GVaEjeUB0
>>402
神戸はデミグラスソースやで
404それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:40:43.56ID:5LBhYJRg0
>>400
へぇチキンライスなんか…って普通に感心するとこだったわ
2024/09/17(火) 22:40:48.56ID:1BVtVvNw0
画像探したけど無いな
天津飯なんか数年に一度くらいしか食わん
406 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:41:18.58ID:rpW7XoRRd
>>394
関東圏の一般的な食文化の話やで
山田うどんって例を出したけどああいう醤油文化が根付いてるって話てるだけや
なんでそんなに過剰反応してのか知らんけど
味覚の地域差は割と露骨に現代社会でもあるって話な
>>347が話のスタートやけど人によって関西と関東はすぐ行ける距離じゃないか
けど、そうなると埼玉と他関東地域で味覚の違いがあるってことになるから君が否定するのはおかしな話になるな
407それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:42:21.70ID:8H9h++Kn0
>>390
なんか美味そうやからたまに頼むんやけど毎回がっかりするんよな
408それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:43:12.82ID:UG7jI+5S0
大阪行った時に関西人が「ここのタコ焼きめちゃ旨いんですわ!食ってくれやんけ!」みたいな事言ってきたから食ったけどさすがにソースかけすぎやろ…って白けたわ
2個食って後は道に捨てたわ道もゴミだらけやったしバレなかった
409それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:43:19.04ID:XOIy7MOd0
天津飯はカニとか入ってないとがっかりやな
410それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:44:16.12ID:GVaEjeUB0
たこ焼きはラ・ムーに限るわ
411それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:44:59.96ID:GVaEjeUB0
ラ・ムーに行ったらたこ焼き3パックくらい買ってくる
412それでも動く名無し 警備員[Lv.124][SSR武+1][UR防+8][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:45:02.25ID:PL5HVrxr0
食ったこと無いとか珍しがってる奴ら居るけど王将行ったこと無いんか?
王将で天津飯は鉄板メニューやのに
413それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:45:16.83ID:DVm3BHfX0
隣の家のメシにケチつけるとか、よっぽど劣等感の塊なんやろなって
2024/09/17(火) 22:46:32.67ID:g/SUu/fx0
関西風はお好み焼きソースやからな
オタフクやぞオタフク
415それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:47:02.63ID:UG7jI+5S0
大阪の料理もちゃんと食材の味もかダシを重視した方がええと思うわ
とにかくソース文化は捨てろ
416それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:47:17.86ID:yfaocl+A0
>>395
天津炒飯は今時王将にもあるで
417それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:47:26.00ID:mcmWC2BU0
中華風オムライスやな
2024/09/17(火) 22:47:27.64ID:kSybIVBr0
天津麺
天津麺
天津麺!
419それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:48:04.71ID:yfaocl+A0
ケチャップ天津飯で育った人が関西の食った時ってもんな感想になんのかね
うぇまっず!ってなるの?
420それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:49:04.73ID:GVaEjeUB0
ケチャプ味もありやで
ケチャプ味と言うより甘酢あん
421それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:49:24.27ID:6paWDiQ+a
>>406
まず思った通りの反応が得られなかったのを過剰反応とするのは良くないで
そして未だに食ってないものでその地の文化と判断するのはやはりバカのやることや
最後の下りについては不知や
422それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:49:41.72ID:/EaBRUp40
トンキンって餃子食べる時に
いちいち自分でタレを自作するらしいな笑
あれホンマ意味わからなくて草
423それでも動く名無し 警備員[Lv.124][SSR武+1][UR防+8][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:50:20.68ID:PL5HVrxr0
>>420
酢豚で食べるならまだしもあれメインでご飯は食いたくないな
424それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:50:42.89ID:/EaBRUp40
関東人「餃子の…タレ?」
425それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:50:53.56ID:UG7jI+5S0
>>422
関西は餃子もソースで食うから楽でええな
426それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:50:59.86ID:0CWqQP8f0
ワオ鹿児島王将 黒酢天津飯 高みの見物
427それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:51:08.14ID:ZGvWi74ta
>>422
はえーこれ知らんかったわ
すき焼きでちょこちょこ砂糖かけて~とかやってるのの逆なんやね
428それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:52:41.76ID:SLKR57Ik0
関東ってソースが中濃しかないってマジなのですか?

関西ならオタフクやヒカリ
東海ならカゴメやコーミ
ウスターにとんかつ用お好み焼き用とバリエーション豊かななのに…
429それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:53:38.31ID:yQC21aD50
>>425
え?トンキンさんは餃子をソースで食うんですか?🤭
餃子のタレってご存知…ないのですか?
430それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:19.14ID:8H9h++Kn0
>>429
そんなわけないやろ
431それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:22.91ID:m1qgicBT0
>>425
こいつ長谷川亮太だろ
432それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:28.84ID:GVaEjeUB0
神戸の餃子は味噌ダレあるで
433 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:31.42ID:rpW7XoRRd
>>421
何が言いたいん??
レス追ってみたら>>353のとこで山田うどん否定してるから
関東は醤油文化ちゃうっていいたいってこと??
434それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:36.53ID:8gQDhg7o0
大雑把な関西人のくせに薄味を好む謎
435それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:55.48ID:kKENc8Ihd
トンキンって食文化を無駄に誇るくせに
調味料の種類も少ないし料理によって使い分けもしないし

嘘つきだよな笑
436それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:54:58.34ID:XOIy7MOd0
東京だけど餃子のタレ普通にあるぞ出前でも
あんま好きやないけど
437それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:55:11.95ID:b4OL0yoO0
天津飯って餃子の王将でしか食ったことないぞ
438それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:55:56.29ID:+DWy/lGJ0
>>434
神経質なくせに味音痴な関東人って人として終わってるないっすか?
439それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:56:13.71ID:SLjlbFy10
>>415
大阪は出汁文化発祥地やぞ
せやから粉もんもおいしいんやで
まあもしかしたらもんじゃ焼きには出汁何か入ってへんのかもしれへんけどw
440それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:56:21.00ID:ZGvWi74ta
>>433
いやいやw
「何が言いたいん??」て書いてあることも読めないんか?関西とは違って言葉の裏を読む必要はない
そのまま受け取れや
知らんけど
441それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:56:26.24ID:GVaEjeUB0
ワイは家で餃子食うときは酢醤油に生にんにくドバーする
442それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:56:49.20ID:f3cVf3ly0
>>437
町中華ならどこでもあるだろ
443それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:56:59.80ID:m1qgicBT0
>>415
無知なやつが煽ろうとするとこうなるんだな
444それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:57:04.21ID:UG7jI+5S0
>>429
分かった分かった…お前らソースはもう使うなや…
味覚だけじゃなくてアタマまで狂っとるやんw

たこ焼きとかお好み焼きとかあんなバカみたいな食い物はもう捨てろや…
445それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:57:34.03ID:8H9h++Kn0
神戸の餃子は味噌ダレが一番やと思うけど食べ続けてるとちょっと飽きるんよな
4枚とか食べる時は酢醤油がいいね
446それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:57:59.42ID:2J4SdwnYd
カントン人って「餃子に胡椒+酢」とかいう意味わからんものも流行らそうとして失敗したよな😅
447それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:58:19.32ID:SLjlbFy10
>>435
体内には東北人の塩辛い物好きの血筋を受け継いどんのや
448それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:59:04.15ID:XOIy7MOd0
>>445
ビールかご飯かで迷うだけよな
ラー油と醤油ならご飯やわ
449それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:59:13.89ID:GVaEjeUB0
天津飯マルシン飯店のはガチで美味かったわ

高いけど
450それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:59:18.38ID:vv14KjFN0
関西のポン酢文化すごいよな
ショウキのポン酢めっちゃうまかったわ
451それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:59:38.84ID:rQVDtXW30
>>444
中濃しかソースがないトンさんこそソース使うなよ🤣
関西人は料理によっていろんなソース使い分ける文化やし
餃子にはソースなんかじゃなく餃子のタレって専門のものがあるんやで

勉強になったな、ありがとうってお礼は?
452それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 22:59:40.15ID:jSRbX5xr0
言うて関東の人は関西や北陸のラーメン食ったら吐くからおあいこ
2024/09/17(火) 23:01:01.21ID:OVn57H1s0
正直関東人でも関西風の方がうまいと思う
454 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:01:12.55ID:2VJCOUBs0
天津飯なんて基本創味シャンタンの味やんけ…
あんなもんどこの街中華もそれなりのもん出すわ
455それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:01:20.13ID:rQVDtXW30
関東人は食べるのが好きなんじゃなくて並ぶのが好き
って言われてるの草
456それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:01:25.23ID:UG7jI+5S0
>>450
はぇー
ダシの味とか分からんとソースポン酢に走るんやな
まあ…好きにすればええが
457 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:02:17.06ID:rpW7XoRRd
>>440
>>421読んでわかるか??
1行目は言いたいことわかる
2行目は未だに食ってない云々って山田うどんは関東で店舗展開しててめちゃくちゃ食べられてるやん
最後に至ってはもう降参宣言やろ
458それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:02:21.62ID:ZGvWi74ta
>>451
素直に疑問なんやけど関西がすき焼きで割り下使わないのはこの場合どうなるんや?
459それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:02:30.08ID:8H9h++Kn0
別に東京のラーメンがまずいってわけでもないんやけど
味と値段と行列の長さが見合ってないんよね
関東でも東京以外なら満足できるラーメン屋もあるんだけど
460それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:03:21.58ID:tHLvilso0
関東の天津飯も大体醤油ベースだろ?こんなキモいケチャップのやつなんて食ったことないぞ
461それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:03:35.76ID:8gQDhg7o0
ワイちゃん減塩減糖やから関西食のほうが合うわ
462それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:03:45.37ID:GVaEjeUB0
ワイすき焼きよりしゃぶしゃぶ派
463それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:04:37.00ID:tuMNibeW0
正直なところトンキンは味音痴やけど
中華が豊富な隣の神奈川は舌が肥えてると思うで
だから関東人はーとか一緒にされたくない
464それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:04:37.17ID:UG7jI+5S0
>>451
ソースとか使わんぞww
お前ら貧乏くさいし体臭もソースくせぇから糸魚川ライン跨ぐなや

ソース文化捨ててダシを理解したらまたおいでw
465それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:04:51.41ID:XOIy7MOd0
すき焼きは関西風が圧倒的に上手いと思う
466それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:05:22.14ID:ZGvWi74ta
>>457
おいおい…「未だに食ってない云々」にかかってるのは君自身やぞ
せめて最低限の標準語知識身につけてからイチャモンはつけようや
そして不知の意味もわからないのか?故郷に帰った方がええんちゃう?
467それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:05:35.97ID:hBYP/llH0
天津飯にケチャップつけるくらいならシンプルなタコライスの方が美味いのでは…
なんで中華あんにさらにケチャップを足すんだよ
468それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:05:47.40ID:GVaEjeUB0
すき焼きはたれ使っとるけど
あかんのか
469それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:06:19.83ID:gSDrx9QT0
でも「世界で人気な和食」は全部関東発祥だよな

関西発祥の料理ってなんで全部マズいの?


・関東発祥の料理

寿司
ラーメン
ざるそば
餃子
とんかつ
カツカレー
カツ丼
天丼
うなぎ蒲焼
天津飯

・関西発祥の料理

お好み焼き(大阪)
たこ焼き(大阪)
湯豆腐(京都)
茶がゆ(奈良)
鮒寿司(滋賀)
470それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:06:54.23ID:hJ/MthkH0
関東は豚や鰹の出汁とる文化で関西は薄口醤油とウスターソースの文化
471それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:07:49.01ID:m1qgicBT0
>>469
このレス乞食
生きてて恥ずかしくないんかな
472それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:07:52.62ID:8gQDhg7o0
魚は東京も大阪も不味かったわ
473それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:07:59.71ID:GVaEjeUB0
>>470
ウスターソースは神戸やけど
ワイ家はとんかつソースやで
お好み焼きも
474それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:08:25.47ID:gSDrx9QT0
関西って関東に何もかも劣ってる賤民地域だけど料理は勝ってると思ってるの草

和食はほとんど関東発祥で
関西発祥なのはたこ焼きとかお好み焼きとかいう世界から見向きもされないゴミだけだろ😂
475それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:08:47.64ID:gSDrx9QT0
>>471
反論できないの草
悔しいねぇ
476それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:09:17.65ID:qHh++3WP0
>>369
カレーうどんの底にご飯が入ってるとか
カレーうどん雑炊ってメニューもあるぞ
477それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:09:18.05ID:GVaEjeUB0
>>474
そこまで捏造すると可哀想
478それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:09:21.18ID:8H9h++Kn0
>>470
なんで丁寧に出汁を取るのに醤油を大量に入れるのかがわからないんよ
479それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:11:07.96ID:dI/1u0hd0
濃口醤油の関東人が大豆の量ガー塩分ガーとか関西人にドヤってるけど
中日本のたまり醤油が一番大豆の量多い(9割)からねえ
濃口(5割)と薄口(4割)が誤差に感じる程度の
結局大豆を一番うまく使いこなすのは日本で一番古い豆味噌引き継いだ赤味噌を使ってる中日本なんだよね…
480 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:11:47.51ID:rpW7XoRRd
>>466
あーごめんやっとわかったわ
ワイの山田うどん食えないもんを食ってないに脳内変換したんやな
>>352の食えないもんは一度チャレンジして食べたって考えるのが妥当ちゃう??
山田うどんを関東の食文化にされるのが嫌だーーって言いたいのね笑
481それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:11:56.97ID:gSDrx9QT0
外国人「和食大好き!
ワイ「例えば何が好きなの?」
外国人「寿司(東京発祥)とかラーメン(横浜発祥)とか餃子(東京発祥)とかざる蕎麦(東京発祥)!」

これが現実

関西の料理は世界で通用してないゴミだよね
482それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:12:19.87ID:XOIy7MOd0
カレーうどんて関西人は白飯食べるけどカレー蕎麦はないよな
483それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:12:27.67ID:8gQDhg7o0
調味料ばっか使わないで素材の味楽しんだほうがええよ
484それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:12:35.15ID:8H9h++Kn0
>>479
ここにきて中日本最強説がきたぞ
いきなりぶっこんできたな
485それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:12:47.61ID:u+3riL470
>>474
息を吐くように嘘をつく…これが関東土人w
もう韓国人と変わらない民度w
486それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:12:48.76ID:ZGvWi74ta
>>480 
えっこんなに意思疎通とれんことある?
全然違うけど…笑っとる場合ちゃうぞキミ
487それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:13:18.52ID:63TTPCOHa
>>481
あるやろホラ
バッテラとか
488それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:13:20.02ID:gSDrx9QT0
関西行った時料理全部マズくて耐えられなかったわ
寿司もラーメンも関東の劣化コピーでしかないからな
韓国とか台湾の飯のほうが方がまだマシだよ
489それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:13:45.18ID:cJzHvTh+0
>>8
甘酢やろ
490それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:13:49.60ID:gSDrx9QT0
>>485
>>469見ろよ
これが現実だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況