X

関西人「関東の天津飯は食えたもんやない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/09/17(火) 19:02:00.89ID:7x75lSut0
だそうだ
503それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:17:36.70ID:63TTPCOHa
>>494
だから書いたまんまの意味やって言ってるやん
わからない人に見返りなく何回も説明を求められるのは流石に辛いで?
504それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:17:38.01ID:8H9h++Kn0
>>496
発祥が東京だからって東京の方が旨いとはいえないと思うよ
505それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:18:02.14ID:m1qgicBT0
>>501
食文化やと
普通に関東は四国九州の下だと思う
506それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:18:06.12ID:gSDrx9QT0
>>499
哀れですね、関西人らしい惨めな暴言。予想通りでした
507それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:18:25.06ID:m1qgicBT0
>>504
そもそも発祥が関東じゃない
508 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:18:37.16ID:rpW7XoRRd
>>502
いうて関西って京都おるからめちゃくちゃ強いやろ
509それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:18:45.42ID:yfaocl+A0
>>492
値段あたりの満足度で言うと東京だけがぶっちぎりで低くて
大阪に限らず他の都市は似た様なもん
510それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:19:17.21ID:XOIy7MOd0
北海道出てこいよ
511それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:19:23.68ID:m1qgicBT0
何でいきなりレス乞食が発狂始めたんだろうか?
512それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:19:33.29ID:63TTPCOHa
100回近くも自分の日記帳が如く独り言を書き連ねる関西人がいる時点でもう関東の勝ちやろこれ
513それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:19:36.77ID:gSDrx9QT0
>>505
四国九州に握り寿司やラーメン超える食文化あるわけねーだろ😂
福岡の明太子とかは韓国のパクリだし
514それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:14.32ID:yfaocl+A0
関東発祥に餃子とかカレーとか入ってるのはちょっとおもろい
515それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:25.25ID:gSDrx9QT0
>>508
京都発祥の料理って何?😂
和食のほとんどは江戸発祥だぞ?
京都発祥の料理って湯豆腐位しか思いつかないけど
516それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:26.35ID:3esZc5cnM
>>307
県民ワイ、手羽先は辛いの好きのためにギリ許せてもひつまぶしときしめんは完全にうな丼うどんの下位互換やから許せん
517それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:42.45ID:gSDrx9QT0
>>507
嘘ついてて草
518それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:44.19ID:gsvprTEi0
ワイが行ってた川崎の店は「天津飯塩味で」って言うとシャンタンベースのやつにしてくれてたで
519それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:20:56.81ID:8H9h++Kn0
>>509
東京の超高級な飲食店が超旨いってのだけは認めても良い…けどそれ以外はねぇ
520それでも動く名無し 警備員[Lv.22][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:21:13.65ID:cJARR++Ba
>>513
あるやろホラ
鶏を生きたまま食べるやつとか
521それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:22:09.75ID:8gQDhg7o0
飯に関しては地方のほうが美味いのは当たり前や
そもそも東京も大阪も水が不味い
522それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:22:38.01ID:gSDrx9QT0
>>504
伝統を重視してる店は馬鹿舌には分からない味わいだろうけどさあ
現代的な味付けの店も普通に関東のほうがレベル高くね?
523それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:22:49.63ID:yfaocl+A0
>>519
全てのジャンルのナンバーワンは東京にあるってのは多分本当にそうやろなとは思うわなー
ただ平均取ったらうーんて言うね
524それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:22:52.50ID:hDnm8rzx0
>>390
バターライスになってる天津飯すき
525それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:22:56.15ID:gSDrx9QT0
>>520
アフリカと同レベルで草
526それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:23:04.72ID:m1qgicBT0
>>514
レス乞食によるとフランス料理と中華料理は関東発祥らしい
多分ビッグバンも関東発祥
527それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:23:12.68ID:lvAVC5gr0
>>492
大阪に関東風の鰻屋はそこそこあるけど東京に関西風の鰻屋はまずない
それが全て
まあ実際鰻なんて食わないんやろが
528それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:23:34.51ID:8H9h++Kn0
>>522
実際に何度も東京行ってまずかったんだが・・・
529 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:23:36.19ID:rpW7XoRRd
>>503
>>353で山田うどん誰もくっとらんってわけわからんこと言って
>>378で関東全域に店舗展開してるって話されて山田うどん否定できる要素なくなったから今みたいな話の通じないこと言ってるって認識でええんかな??
そもそも山田うどん否定する意味からワイは理解できないけど
530それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽警]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:23:38.19ID:5WnY4ydz0
ケチャップはほんまにビビったわ
異様やろアレ
531それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:24:53.74ID:cJARR++Ba
>>525
「九州人以外が真似したら下痢するぜ…」っての蛮地の風習を自慢してくるからねやつら
532それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:25:00.27ID:gSDrx9QT0
>>528
お前がキモい関西弁喋ってたからわざとマズイ料理出したんじゃね?
唾とか入れられてそう😂
それとお前が貧乏人だから低レベルな店にしか行けなかっただけだろ
東京は所得も物価も人件費も高いからな
533それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:25:11.33ID:UG7jI+5S0
大阪って肉うどんとか多いんやろ?
あとモツ料理とか

多分淀川沿いの部落の文化やろうね
あと朝鮮系
そんな顔ばっかりやしな

キミらにはそういうの味の濃い奴が合ってると思うで?
血筋に誇り持っていこうやw
534それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:25:47.86ID:XOIy7MOd0
ナポリタンでもご飯食べれるし焼きそばででも食えるな
お好み焼きは無理やけど
535それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:26:12.66ID:8H9h++Kn0
>>513
関西人やけど九州というか福岡は全国でも上位やと思うぞ
あと北海道とか
536それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:26:18.89ID:cJARR++Ba
>>529
それでええぞ
537それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:26:33.80ID:gSDrx9QT0
>>533
そういや「焼肉」だけは関西発祥で世界に通用してるなw
海外だと「コリアンバーベキュー」って言われてるから日本料理とは言えないが
538それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:26:41.60ID:hDnm8rzx0
>>347
これなワイも関西から出たことないけど天津飯は甘酢やしウスターソースもあんまり使わん
発端はおっさんが大袈裟に懐古する番組やから…
539それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:27:41.08ID:cJARR++Ba
ちょっと気に食わない意見があるとお経並みに反論を書き立てる関西さん
必死すぎんか?
540それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:27:47.12ID:m1qgicBT0
>>535
餃子とカレーを関東発祥料理って言うとるやつにマジレスしてもしょうがないと思う
541それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:27:47.17ID:gSDrx9QT0
>>535
じゃあ関東>九州北海道>関西ってこと?
流石に北海道よりは関西のほうが上だと思うけど・・・
542それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:27:59.53ID:tHLvilso0
>>527
大阪に関東風の鰻屋??それお前みたいな底辺層が行くしょぼいチェーンじゃないの?
543それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:28:17.20ID:gSDrx9QT0
>>540
焼き餃子とカレーライスは関東独自の料理なんだけど、どこだと思ってたの?
544 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:28:23.60ID:rpW7XoRRd
>>535
モツ鍋と豚骨ラーメンくらいちゃうの
韓国近いから大陸系の料理はほぼ福岡通過して全国にまわったやろうけどそれを食文化と言えるかと言えばちゃう気がするしな
うどんなんかも福岡発祥なんやろ
545それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:28:42.26ID:8gQDhg7o0
お好み焼きは広島のほうが上やな
関西のはキャベツ入れすぎて料理駄目にしてる
546それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:29:30.05ID:GVaEjeUB0
日本料理は本場はそーやな
基本京都大阪やな
東京は後やな
歴史的に
547それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:29:31.20ID:yfaocl+A0
>>527
軽く検索しただけでめっちゃ出てくるが
548それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:29:49.63ID:8H9h++Kn0
>>532
江戸前とか行って魚影も魚種も少なくて汚れ切った海のもんを高い金払ってありがたがって
食ってる頭おかしい人に言われたくないですねぇ
549それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:29:57.58ID:gSDrx9QT0
>>544
明太子もそうだけど全部韓国からパクっただけで草
550それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:29:57.88ID:m1qgicBT0
>>527
妄想の世界でレスするの楽しそうだなあ
551それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:30:20.53ID:UfoBTP8Qd
>>537
大阪は朝鮮文化
京都は部落文化やろうな
552それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:30:44.45ID:gSDrx9QT0
>>548
豊洲には世界中から旨い魚が集まってくるんだけど?
金出せば何でも手に入るのが東京
553それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:31:13.29ID:GVaEjeUB0
だいたいの料理の基本の本出してるの京都とか大阪 と東京の料亭や
どっちがあれや言われたらやっぱ京都になるな
手本は京都になると思うで
554それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:31:32.71ID:gSDrx9QT0
>>527
そもそも鰻の蒲焼が今の埼玉発祥だからな
関西はパクっただけ
555それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:31:49.95ID:tHLvilso0
江戸前の寿司は仕事が江戸前流なのであってまともな店は穴子くらいしか東京湾のネタ使ってねえよw
556それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:33:46.90ID:8H9h++Kn0
>>554
東京じゃなくてお前が普段バカにしてる埼玉じゃんw
557それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:34:09.03ID:GVaEjeUB0
神戸はまた西洋文化伝わったのが横浜より速いんよ
洋食も西洋菓子とかも神戸なんのよな
洋菓子も本場は東京と横浜では無いんよな神戸なんよ
これ豆な
558それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:35:36.18ID:GVaEjeUB0
うどんは空海さんやから四国香川やな
伝えたん空海さんやから
559それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:36:25.32ID:UfoBTP8Qd
>>553
京都は海が遠いから鮮魚が無かった時代が長すぎる
保存食しか来ないから佃煮にしたニシン蕎麦みたいなバカみたいな食いもんがあるんや
野菜と乾物だけで料理ってのはちょっと違うと思うわ
560それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:36:30.58ID:lvAVC5gr0
>>542
まず関東風と関西風の違いを認識できてないやろ
貧乏って大変やな
561それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:36:35.98ID:tHLvilso0
まあ確かに東京と大阪がいくら争ったところで福岡には余裕で負けてるな
562それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:37:35.20ID:GVaEjeUB0
>>559
天皇がおったからな
それが元でもある
563それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:38:02.71ID:tHLvilso0
>>560
お前みたいな底辺層じゃないし鰻は好物だから普通に分かるぞ何言ってんだ
564 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:38:05.98ID:rpW7XoRRd
>>549
それ言い出したら寿司とかも元々海外の奴が元ネタやろ
江戸前の前身の酢飯を使うようになったのは関西やし
君が言ってる寿司が関東ってのはおかしな話になるで
565それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:38:09.38ID:XOIy7MOd0
お酒は関東のほうが美味しく感じるなんでやろな
566それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:39:17.73ID:yfaocl+A0
>>560
まず東京に関西風出す店あるが
567それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:39:31.94ID:UfoBTP8Qd
>>562
貧しい食事してた皇室が気の毒や
そりゃトンキンにも逃げるわ
568それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:40:58.79ID:GVaEjeUB0
精進料理と会席料理とかよーわからんけど
色々出来た時代の中心地が一応京都やからな
その後江戸とかやから
まぁ基本は京都中心
569それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:41:32.88ID:ARqL/wQp0
>>8
左食いかけ?笑
570それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:41:59.09ID:SLjlbFy10
和食が関東発祥とかいう狂人が来てて草
まず和食の一番大事な出汁文化からして大阪発祥やぞw
571それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:42:09.38ID:qRolxOfba
>>567
なんか天皇いたのが誇りみたいにいってるけど天皇を3万石ぽっちで極貧生活してたのを放置してたからひどいよな京都人は
2024/09/17(火) 23:42:39.77ID:itVWDpLuM
鰻は蒸してふわっとするのが関東風で焼いてパリっとするのが関西風やね
ワイはどっちも好きやから優劣つけられんが
後者は関東じゃあんまみないのはそれはそう
573それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:42:42.32ID:GVaEjeUB0
まぁとらやの羊羹も天皇に付いていって東京名物やしな
574 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:43:37.91ID:rpW7XoRRd
鰻は地域によって背開きだの腹開きだのあるけど
食ってる側はそんな違い気にしないとわからんっていうね
575それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:44:57.41ID:SLjlbFy10
>>533
出鱈目なうえに差別主義者やん
関東人ってこんなんばっかりやなw
2024/09/17(火) 23:45:06.43ID:1hf2DvDdM
>>574
開き方以上に調理方法が決定的に違うから
普通はわかるよ
577それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:45:27.11ID:GVaEjeUB0
神戸は先に開港したのと
逃げてきた洋菓子職さんが発展させたとかなユーハイムとかモロゾフとか
洋菓子は神戸中心なんよ
外人さんが住んでたからな
578それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:46:42.32ID:SLjlbFy10
>>553
日本最大の料理学校は大阪にあるという事実
京都の料亭も勿論独自に弟子とって教えとるやろし
やはり日本の料理文化の中心は京大阪やな
579それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:46:44.45ID:5OoC/W0w0
酢豚の餡みたいなもんやしな
大阪には酢豚ないんやろか
580それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:47:01.05ID:GVaEjeUB0
中華は知らんけど長崎先やろな出島あったしポルトガル料理とか笑
581 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:48:11.46ID:rpW7XoRRd
>>576
結局硬いなとか柔いなくらいしか感想なくね
ここの鰻は柔いから関東やな硬いから関西やなくらいやん
歯ごたえの好みでしかない背開き腹開きに関しちゃマジで意味わからんし
582それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:48:18.50ID:SLjlbFy10
>>565
お前の味覚おかしいやろ・・・
日本一の酒どころ灘伊丹伏見やん・・・
583それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:48:42.42ID:GVaEjeUB0
>>571
誇りでなくて文献示すのもやっぱ天皇の周りになるやろ

枕草子のように
時代の中心地が京都やっただけで
584それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:49:04.70ID:UfoBTP8Qd
>>575
みんながそうな関西では差別されないやろうがこっちでは距離置かれるで?
キミは大阪から出ずにずっとソースたこ焼き食っといたらええと思うよ
585それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:49:28.99ID:SLjlbFy10
最近の料理で関西生まれいうたら例えばしゃぶしゃぶとかあるやろ
586それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:49:44.76ID:GVaEjeUB0
>>582
ほんまこれ
江戸にもあったのはあったけど
灘の酒が江戸で流行って駆逐したみたいやな
587それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:50:19.59ID:SLjlbFy10
>>584
そんな差別主義者しかおらん田舎にはたしかに行かれへんなw
このスレでも一番やばい雰囲気出してるで君w
588それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:50:39.10ID:GVaEjeUB0
中国から伝わった精進料理がまぁ日本料理でもあるんやけどな
肉食禁止したから
589それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:51:42.69ID:KY22DLSx0
>>75
大阪のほうがうまそう
590 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:51:48.77ID:rpW7XoRRd
>>580
天ぷらとかはそうなんちゃう
フリッターとかまんま天ぷらって感じやし
591それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:52:10.57ID:8H9h++Kn0
出版社とTV局本社が東京にあるせいで東京人は勘違いしてる
雑誌やTVに取り上げられる有名店が東京にあるから東京食文化はスゴイとか思ってそう
592それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:52:21.73ID:qRolxOfba
>>585
あんな中国の丸パクリ料理堂々と出してくるとはキミおもろいな
593それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:52:28.57ID:SLjlbFy10
まともに話したら相手にならんから
差別で対抗しようとしてんのヤバ過ぎやろ
594それでも動く名無し 警備員[Lv.23][UR武+4][SSR防+6][苗]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:53:05.91ID:qRolxOfba
>>583
誰や君
595それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:53:14.44ID:UfoBTP8Qd
>>587
だから来ない方がええって言っとるやん
キミは傷つかないしこっちも気持ち悪い奴来ないでお互い幸せやね
596それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:53:26.54ID:GVaEjeUB0
まぁ何故長崎がカステラ有名なんかとか
何故神戸が洋菓子屋が多いのか
まぁ全て歴史やな
京料理も
まぁ江戸の文化も寿司とかそばとか有るのは有るんやし
ええんちゃう
大阪に何があったのかは知らんけどな笑 押し寿司くらいか🤣
597それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:54:01.81ID:3tDRPBbb0
ワイの中の天津飯は大阪王将の天津チャーハンや
598それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:54:52.93ID:SLjlbFy10
>>595
いつから東京に行きたいことになったんや?
誰もいきたいなんていうてへん先から来ない方がいいっていわれても
ああそやなとしか思わへんけど・・・
599それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:55:26.23ID:GVaEjeUB0
案外デパ地下で無双してるの神戸やったりしてるけどな
🤣
600それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:55:51.48ID:SLjlbFy10
>>596
出汁文化始まったのが大阪やで
京都と違うて海に面してるから新鮮な魚を使うた料理も発展したんや
601それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:56:20.33ID:vK8MquMo0
何か1周回ってケチャップ味が好きになったわ
602それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/17(火) 23:56:54.70ID:GVaEjeUB0
>>590
京都でポルトガル人がカステラ屋出してるわ 北野天満宮のへんで本場や言うて🤣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況