X



【悲報】東京の火葬料金、千葉の15倍だった🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 09:58:13.87ID:Kf8R5Zbnr
番組では、23区の民営火葬場の火葬料金は、2021年以前は「5万9000円」も現在は「9万円」。千葉市の「6000円」の15倍であることを伝えた。

://news.yahoo.co.jp/articles/a721429881e5ad7ee4b6bd18b3c9ddafb66c5c71
2024/09/18(水) 10:29:07.04ID:vRCug1IA0
イーヌ焼いたら3万円やったぞ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:30:06.35ID:/29xsROcd
>>52
そもそも火葬場なんて公共事業なんやから民間に任せてるのがおかしいんや
麻生のおかげで昔は安かった、と考えるべきやろ
2024/09/18(水) 10:31:35.15ID:Sg0mJ+/n0
ちな東京で本当に問題なのは順番待ち中の保管費用やで
1〜2万/日で1週間待ちがザラや
56それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:33:30.51ID:YabERAO/0
地元の火葬場って公営しかないけど東京は民営があるんだ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:33:36.23ID:zqjVfxtN0
麻生さんのおかげで死体が焼けなくなったよ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:34:40.08ID:zRegBCyB0
中国人に売るからだろバカだな
59それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:35:32.85ID:WEhQcNYv0
高齢化社会なんて言われて随分経つのに火葬に関しては最近になるまでほぼノータッチだったからな そら溢れるわと
60それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:36:32.75ID:3pi9Gw3g0
身寄りのねえ奴は立川で死ねば中国人や資本家に儲けさせないで済むぞ
2024/09/18(水) 10:37:01.65ID:kzYxXAty0
>>21
東京だけ民間みたいやね
62それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:37:49.77ID:XZt/0yTkr
ここで麻生ガーってなってるやつって知能低くてどういうことか理解できてないけど麻生ってワード出たからとにかく騒いでるだけやろ?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:38:39.33ID:YabERAO/0
死ぬ人が多いのに火葬場を増設する場所がないって東京ならではの悩みもあるんだろうけど
田舎でも火葬場は嫌がられて建設反対運動が起きて建設は容易ではないし
64それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:39:13.53ID:wqdXMrYNr
>>62
麻生が中華に売って値段釣り上げられた
めっちゃシンプルな構図やんゲェジか?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.20][R武][UR防]
垢版 |
2024/09/18(水) 10:41:46.05ID:f1yNptbA0
後期高齢者なら国民年金で何マンか貰えるからええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています