175cm77キロ
腹だけでてるHIKAKINみたいな体型や
内臓脂肪がやばい
探検
ダイエットって脂質制限と糖質制限どっちから始めたほうがええんや???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/18(水) 11:37:08.83ID:719PU+Jj0184 警備員[Lv.11]
2024/09/18(水) 12:43:44.09ID:/K5mGgqR0 あとは頑張ってる人見たら自分のモチベ上がるからYouTubeでもTikTokでもいいからなんか見とけ
体重計に毎日乗るかどうかは自分で決めとけ
ワイは毎日乗ってた
体重計に毎日乗るかどうかは自分で決めとけ
ワイは毎日乗ってた
185 警備員[Lv.14]
2024/09/18(水) 12:46:16.95ID:FvVmVfd30 てかまずなんでそんな太るんや?
アラフォーワイ173でずっと60kg近辺や
普通ちょっと腹出てきたなと思ったら運動なり制限するよね
アラフォーワイ173でずっと60kg近辺や
普通ちょっと腹出てきたなと思ったら運動なり制限するよね
186それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/18(水) 12:46:39.77ID:ZDFqBYTc0187それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/09/18(水) 12:47:10.84ID:719PU+Jj0188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/18(水) 12:47:40.80ID:GF03VzO10 ワイの歴史
糖質制限→医者「LDLが見たことない数値になってます」
脂質制限→医者「タンパク質取り過ぎで肝臓の数値上がってます」
カロリー制限→医者「全部正常値です」
糖質制限も脂質制限もワイがやり方間違えてただけやけど、結局はバランスなんやなって
糖質制限→医者「LDLが見たことない数値になってます」
脂質制限→医者「タンパク質取り過ぎで肝臓の数値上がってます」
カロリー制限→医者「全部正常値です」
糖質制限も脂質制限もワイがやり方間違えてただけやけど、結局はバランスなんやなって
189それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/18(水) 12:47:42.97ID:8xm7n41j0 体質だよ
食事のカロリーを基礎代謝以下にして筋トレとウォーキングもやってるのに、3ヶ月で5km増えててもうやるだけ無駄なんだと悟った
生まれた時に決まってる
食事のカロリーを基礎代謝以下にして筋トレとウォーキングもやってるのに、3ヶ月で5km増えててもうやるだけ無駄なんだと悟った
生まれた時に決まってる
190それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/18(水) 12:48:43.39ID:igoSp+lk0 >>185
精神的に参るレベルで制限してもそこまで落とせないんや
精神的に参るレベルで制限してもそこまで落とせないんや
191それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/18(水) 12:49:12.33ID:ZDFqBYTc0 脂質制限って意味あるんか?
糖質より何倍も必要やと思うが
そりゃ過剰はあかんけど良質な油にしたり必要な油なんかいくらでもあるやろ
糖質より何倍も必要やと思うが
そりゃ過剰はあかんけど良質な油にしたり必要な油なんかいくらでもあるやろ
192それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/18(水) 12:50:08.09ID:TJZyRnc30 ワイは毎日5キロ走るのと腹筋ローラー100回やるぐらいしかやってないけどみるみる身体変わっていってるよ
食事はタンパク質120g摂るのと1日1800kcal位にする程度しかやってない
食事はタンパク質120g摂るのと1日1800kcal位にする程度しかやってない
193それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/09/18(水) 12:50:08.92ID:/r+GYeI50 ビルダーが身体作る時にやるのは脂質制限やし
脂質やろ
どっちも減らすが正解やろけど
脂質やろ
どっちも減らすが正解やろけど
194それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/18(水) 12:50:20.39ID:d+sexgkP0 ローファットのほうが楽
195それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/18(水) 12:51:13.25ID:Dc1uS12sd196それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/18(水) 12:51:29.64ID:ZDFqBYTc0197それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/18(水) 12:52:44.05ID:CNslPqNy0 運動でダイエットはもともとスポーツ好きのやつじゃないと続かん
凡人は食事制限がいちばん確実や
凡人は食事制限がいちばん確実や
胃腸壊すと目茶痩せるぞ
半年でガリガリになった
朝はスープ昼はミルクにパン夜は魚か鶏肉しか食わん生活だったわ
一回通勤途中にぶっ倒れそうになったけど
半年でガリガリになった
朝はスープ昼はミルクにパン夜は魚か鶏肉しか食わん生活だったわ
一回通勤途中にぶっ倒れそうになったけど
199それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/18(水) 12:53:47.78ID:ZGxRnd3d0200それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/18(水) 12:54:04.20ID:wHDlyInD0 糖質制限とウォーキングだけで一月で182センチ86キロ→76キロに減ったよ
元々運動してないからウォーキングだけでも足の筋肉付いて筋肉量減らさずに痩せられた
筋トレしながらだと中々痩せないから痩せてから筋トレしたほうがええ
元々運動してないからウォーキングだけでも足の筋肉付いて筋肉量減らさずに痩せられた
筋トレしながらだと中々痩せないから痩せてから筋トレしたほうがええ
201 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/18(水) 12:54:06.96ID:fjOO4KoN0202それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/09/18(水) 12:54:47.14ID:8xm7n41j0203それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/09/18(水) 12:55:45.42ID:x5OpqsKRr >>189
カロリー収支計算間違ってるだけや
カロリー収支計算間違ってるだけや
204それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/18(水) 12:56:27.01ID:ZDFqBYTc0 >>189
5kmで草
5kmで草
205それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/18(水) 12:57:13.94ID:igoSp+lk0 脂質制限してるとご飯の甘味がどんどん増してきてそのタイミングでスイーツ食べると飛ぶ
207それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/18(水) 12:59:46.55ID:wHDlyInD0 糖質制限中はキャベツと卵と豚肉だけのお好み焼きで糖質70%オフのお好み焼きソース使えば中々満足度高いで
一月くらいならこれとギリシャヨーグルトとトクホのコーラとブラックコーヒーあれば頑張れたわ
一月くらいならこれとギリシャヨーグルトとトクホのコーラとブラックコーヒーあれば頑張れたわ
208それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/09/18(水) 13:01:44.53ID:+3ljjBbD0 >>95
ありがとう
ありがとう
209それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/18(水) 13:03:16.92ID:8Vu7SvHR0210それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/18(水) 13:09:58.31ID:5b5NUHbA0 両方プラス塩分
211それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/18(水) 13:11:27.69ID:wHDlyInD0 まず中々痩せられない奴は一月でも二月でもいいから期間決めてストイックに徹底的に食事制限した方がええ
ダラダラ長期的な目標立ててこの日だけは食べてもいいとかやってると途中で辞めちゃうからな
ムキムキになりたい訳じゃなければ筋肉量は痩せてから筋トレすればええ
ダラダラ長期的な目標立ててこの日だけは食べてもいいとかやってると途中で辞めちゃうからな
ムキムキになりたい訳じゃなければ筋肉量は痩せてから筋トレすればええ
212それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/18(水) 13:12:25.43ID:JP43w/GQ0 慣れたらどっちでも上手く行く
213それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/18(水) 13:13:02.19ID:9WU784EV0 結局はデブの原因の99%は食いすぎ
半年ぐらい入院したら誰でも運動しなくてもガッツリ痩せるからな
余計なもん食えないから
半年ぐらい入院したら誰でも運動しなくてもガッツリ痩せるからな
余計なもん食えないから
214それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/18(水) 13:13:03.48ID:1tX4Xq6X0 >>211
カロリー制限したら数字ってこんな信用できるんやなってよく分かって面白かったわ
カロリー制限したら数字ってこんな信用できるんやなってよく分かって面白かったわ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/18(水) 13:14:15.29ID:xcJ0PTz+0 内臓脂肪は落ちやすい気がする
皮下脂肪は時間かかるイメージ
皮下脂肪は時間かかるイメージ
216それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/18(水) 13:18:31.88ID:qla/4bQo0 筋肉がある程度あるならケト
ないならローファット
数週間〜数ヶ月おきにスイッチしてみるといい
ないならローファット
数週間〜数ヶ月おきにスイッチしてみるといい
217それでも動く名無し 警備員[Lv.56][SSR武][SSR防]
2024/09/18(水) 13:20:23.89ID:1tMqvxVI0 ワイまる二年ジム通いしとるけどベンチプレス60kg10回3セットしかできない
一回のMAXって試したことないけどやるべきなん?
一回のMAXって試したことないけどやるべきなん?
218それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/18(水) 13:21:54.02ID:wlvmBFhP0 脂質なんてよっぽど意識して減らしてもある程度は摂取してしまうもんだし、糖質は脂質に変化するから不足を心配するようなもんではない
つまり脂質を減らすことをおすすめする
つまり脂質を減らすことをおすすめする
219それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/09/18(水) 13:22:31.38ID:bDrWQuqm0 食う量減らして歩いたり筋トレするようになってからチマチマだけど体重減ってるな
220それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/09/18(水) 13:23:43.50ID:ojNBz7JH0 糖質も脂質も減らしすぎたらアカンねん
バランスとって減らしなはれ!
バランスとって減らしなはれ!
222それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/18(水) 13:27:55.13ID:RGJZhgtK0 糖質制限ですな
インスリンが分泌される機会を減らし、内臓脂肪を減らしてインスリン抵抗性を改善することです
インスリンが分泌される機会を減らし、内臓脂肪を減らしてインスリン抵抗性を改善することです
223それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/18(水) 13:30:41.84ID:SlL0lh5N0 PFCバランスやろ重要なのは
脂質やって必要だから三大栄養素の一つに数えられてるわけで
脂質やって必要だから三大栄養素の一つに数えられてるわけで
224それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/09/18(水) 13:31:25.98ID:ojNBz7JH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★5 [combatt★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★3 [冬月記者★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 【調査】闇バイト、4人に1人「やるかも」=困窮の若者、「求人見た」4割 [ぐれ★]
- ジャップ警察「お前オンカジ配信してただろ!逮捕!」配信者「え?デモマネーで金は賭けてないけど…?」 [834922174]
- 【悲報】ジャンプ漫画「サカモトデイズ」さん、嫌儲民だけが死ぬ世界になる [373620608]
- ハルカスのうどん店で万博特別メニュー「大阪食い倒れうどん定食」たこ焼きなど具がいっぱい、1380円 [178716317]
- 記者「大阪万博のトイレ汲み取り式では?」吉村「汲み取りじゃないデマを流すなー」→汲み取りでした [931948549]
- 【画像】VIPのかつてのライバルなんJさん、極限の限界集落化する…
- 🏡😅🏡