X

投資動画「ウォーレンバフェットは世界一の投資家です!」僕「努力してきたんやろなぁ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:31:41.20ID:afVjVKVg0
投資動画「投資会社の息子に生まれて幼少期から株式に触れてました!」

僕「結局親ガチャなのか…」
18それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:51:42.55ID:afVjVKVg0
>>17
1930年代のガキとかみんなそんなもんだろ
バフェットはそれプラス株式の英才教育と元金が与えられたんだぞ?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:52:11.59ID:IvL8GvzZ0
子供の頃から株やってるから成功
子供の頃から野球やってるから成功
子供の頃から絵書いてるから成功
当たり前の話だよね
結局は経験値が全てなんやし
20それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:54:02.34ID:afVjVKVg0
>>19
1930年代生まれで子供の頃から株やれてた人なんてどれぐらいの割合か考えよう

運が良かっただけなのに持て囃されてるのが分からん
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:55:11.40ID:45mygSjF0
>>14
何事にもいい面と悪い面があるのだから
バランスが大事ってことや
資本主義をとってる国だって税金とか社会福祉とかで金持ちから富を再分配するシステムをどこも備えてるやろ
お前が思いつく程度の問題は昔の偉い人がとっくに気づいてるんや
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:55:26.54ID:IvL8GvzZ0
>>20
ぱふぇっとに経験値があるのは事実なので
だからちゃんと子供育てましょうね
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/20(金) 03:57:42.14ID:45mygSjF0
今はインターネッツであらゆる指標とか値動きを見ながら
リアルタイムにワンクリックで株取引できるが
昔はなんか多分証券会社とかに足を運んで証券マンと話したり書類出したりして取引してたんやろ?
ちょっと一般人には敷居高そうだよな
24それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/20(金) 04:05:09.00ID:WY94Yc650
世界一の投資家てどんくらい金持ってるんやろ¥¥¥¥¥
想像もつかんな
25それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/20(金) 04:11:20.14ID:fal57DOX0
バフェットは小さい時コーラを大量に仕入れて高く売ってたからテンバイヤーみたいな事してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況