イチロー「強い打球を評価するメジャーは頭が悪い」大谷翔平「強い打球を打つことを心掛けてる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/20(金) 15:32:42.53ID:VZPf3rZN0 どっちが正しいんや
2それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/20(金) 15:36:09.23ID:DnM6pZGm0 バッターのタイプの違いやろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/20(金) 15:37:58.83ID:sPB2Q+sb0 強い打球打つことしか考えない脳筋野球があかんってだけや
4それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/09/20(金) 15:38:45.79ID:C6Geq/bc0 ヒット狙って守備のおらんとこに転がすなら強い打球は要らんやろし
ホームランほしいなら強い打球がいるやろ
ホームランほしいなら強い打球がいるやろ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 15:40:18.92ID:sTz9PnwY0 晩年〜引退後のイチローはデータ野球についていけなくなった老害発言が多くて悲しいよな
お前強い打球打てなくなったから引退したんやろがいって
お前強い打球打てなくなったから引退したんやろがいって
6それでも動く名無し 警備員[Lv.71][SR武][UR防][苗]
2024/09/20(金) 15:40:30.95ID:imx7u2Kb0 イチローが強い打球どうの言ってる記事なんて見つからんが
7それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 15:41:40.75ID:WpXkX45s0 イチロー憐れやな
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/09/20(金) 15:41:47.92ID:PrN4gS3t0 こうやって趣旨を曲げられるんやな
9それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 15:42:08.27ID:WpXkX45s0 イチローってショボいよな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 15:43:08.81ID:sTz9PnwY011それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/20(金) 15:43:13.67ID:c/q2Et/G0 イチローそもそもこんなこと言うか?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/09/20(金) 15:43:52.83ID:IQTAL+nnr イチローってクソよな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/20(金) 15:45:50.88ID:aDhB5c+/a 「(打球速度を速くするだけなら)頭を使わないやつもできる」
そう言ってから、イチローはこう続ける。
「2アウト三塁で、僕なんかはよく使っているテクニックだけれど、速い球をショートの後ろに詰まらせて落とすという技術は確実に存在するわけ。でも今のMLBでは、チームによっては、そこで1点が入るよりも、その球を真芯で捉えてセンターライナーの方が評価が高い。ばかげてる。ありえないよ、そんなこと。野球が頭を使わない競技になりつつあるのは、野球界としては憂えるべきポイントだわね。野球ってばかじゃできないスポーツだから。でも、ばかみたいに見えるときがあるもんね。ほんとに」
そう言ってから、イチローはこう続ける。
「2アウト三塁で、僕なんかはよく使っているテクニックだけれど、速い球をショートの後ろに詰まらせて落とすという技術は確実に存在するわけ。でも今のMLBでは、チームによっては、そこで1点が入るよりも、その球を真芯で捉えてセンターライナーの方が評価が高い。ばかげてる。ありえないよ、そんなこと。野球が頭を使わない競技になりつつあるのは、野球界としては憂えるべきポイントだわね。野球ってばかじゃできないスポーツだから。でも、ばかみたいに見えるときがあるもんね。ほんとに」
14それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/09/20(金) 15:46:29.63ID:EbivzrPF0 野手のいない所を狙い打てば強い打球は必要ない←正しい
狙った所に打つのは難しいので強い打球をが必要←正しい
狙った所に打つのは難しいので強い打球をが必要←正しい
15それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/09/20(金) 15:48:51.71ID:hZaFMysR0 大谷頭悪いから合ってるだろ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/09/20(金) 15:51:50.59ID:BBPIn2mi0 イチローは俺すげえ!ってやりたい人だもん
つまらせたヒットは狙ってやってる発言とか
つまらせたヒットは狙ってやってる発言とか
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 15:51:59.24ID:t/H5J7jQ0 イチローって自分の特異性を理解してないよな
身体デカくしたら駄目だとか
身体デカくしたら駄目だとか
18それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 15:53:03.69ID:jBRaQi2Od 自分が出来ない事に文句言うのはみっともないだけだぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/20(金) 15:53:43.36ID:I7iarEpn0 内野守備は20年で進化したんだろうか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/09/20(金) 15:55:23.82ID:7mBmMH8q0 イチローと大谷の決定的な違いは大谷が飛ばす技術を持ってることで
イチローにとってそれはパワーとしか理解できないことやろうな
イチローにとってそれはパワーとしか理解できないことやろうな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/20(金) 15:57:25.45ID:sTz9PnwY022それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/20(金) 15:59:14.23ID:C5nKOuRTd 仮に守備のいないところに打ったとして弱い打球だと追いつかれて取られるから
強い打球を打つのが正義だよ
ヒット狙いでもとにかく強い打球を打つべし
強い打球を打つのが正義だよ
ヒット狙いでもとにかく強い打球を打つべし
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/20(金) 16:00:44.53ID:PT29ir770 ホームランのでやすい球場とでにくい球場
ドジャースタジアムはMLBで2番目にホームランがでやすい
ドジャースタジアムはMLBで2番目にホームランがでやすい
24それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/20(金) 16:00:51.85ID:OxvrZdQG025それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 16:02:01.60ID:LuxRGV350 もう女子校選抜と高校野球指導で
でも面子潰された名門校監督はチッとか思ってないのかな
でも面子潰された名門校監督はチッとか思ってないのかな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/09/20(金) 16:02:25.25ID:Nf2DBCju0 >>13
馬鹿はお前じゃいw
馬鹿はお前じゃいw
27それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/20(金) 16:03:18.95ID:PrN4gS3t028それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/20(金) 16:04:33.76ID:PT29ir770 打球速度は今のほうがでやすいのではないか?
これはバットの進化による
これはバットの進化による
29 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 16:07:34.24ID:qDsqA8xqH 事前にデータ精査して球種やコース予測しながら満振りするのアタマ悪けりゃできへんやろ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/20(金) 16:12:38.30ID:sTz9PnwY031それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 16:13:21.97ID:gzG28K6M0 ソフトコンタクトで結果残せる打者もいるにはいるけど
筋肉つけてハードヒット狙う方が万人向けで結果だせるからそっち目指す人が多いのは自然
筋肉つけてハードヒット狙う方が万人向けで結果だせるからそっち目指す人が多いのは自然
32それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/09/20(金) 16:15:30.22ID:ZkO1XsL40 ゴキローたる所以
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/20(金) 16:17:04.40ID:qUZl04Yj0 だからここ数年大谷に言及ないんだろうな
嫉妬でおかしくなっとる
女相手に二刀流やったりさ
みっともないよ元スーパースターなのにさ
嫉妬でおかしくなっとる
女相手に二刀流やったりさ
みっともないよ元スーパースターなのにさ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/20(金) 16:17:13.43ID:er7VMVVt0 イチローだけどんだけ老害発言しまくっても何故か擁護するのが湧くけど、これまでハリーや広岡など数多いる老害と言われた連中と言ってることは全く一緒だからそれを踏まえると普通にただの老害だぞ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 16:18:05.64ID:gzG28K6M0 >>6
「(打球速度を速くするだけなら)頭を使わないやつもできる」
そう言ってから、イチローはこう続ける。
「2アウト三塁で、僕なんかはよく使っているテクニックだけれど、速い球をショートの後ろに詰まらせて落とすという技術は確実に存在するわけ。でも今のMLBでは、チームによっては、そこで1点が入るよりも、その球を真芯で捉えてセンターライナーの方が評価が高い。ばかげてる。ありえないよ、そんなこと。野球が頭を使わない競技になりつつあるのは、野球界としては憂えるべきポイントだわね。野球ってばかじゃできないスポーツだから。でも、ばかみたいに見えるときがあるもんね。ほんとに」
www.nikkei.com/article/DGXMZO43156650R30C19A3000000/
「(打球速度を速くするだけなら)頭を使わないやつもできる」
そう言ってから、イチローはこう続ける。
「2アウト三塁で、僕なんかはよく使っているテクニックだけれど、速い球をショートの後ろに詰まらせて落とすという技術は確実に存在するわけ。でも今のMLBでは、チームによっては、そこで1点が入るよりも、その球を真芯で捉えてセンターライナーの方が評価が高い。ばかげてる。ありえないよ、そんなこと。野球が頭を使わない競技になりつつあるのは、野球界としては憂えるべきポイントだわね。野球ってばかじゃできないスポーツだから。でも、ばかみたいに見えるときがあるもんね。ほんとに」
www.nikkei.com/article/DGXMZO43156650R30C19A3000000/
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/09/20(金) 16:19:16.93ID:rGRPFbJi0 いやこれは正論やと思うよ
サカ豚にもわかるように教えたるわ
ひたすら脳死でミドルシュート打つやつがいたとしてそんなの見たいか?
それで得点王になってたとしてもつまらんしサッカーのレベルとしてはそんな奴増えたらクソおもんないやろ
サカ豚にもわかるように教えたるわ
ひたすら脳死でミドルシュート打つやつがいたとしてそんなの見たいか?
それで得点王になってたとしてもつまらんしサッカーのレベルとしてはそんな奴増えたらクソおもんないやろ
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12][R武][UR防]
2024/09/20(金) 16:23:59.21ID:CKxNQ95I0 中田英寿とかが今のサッカーつまんねーから見てないってのと同じことだろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 16:24:49.04ID:gzG28K6M0 ホームランが結局強力すぎるんだよね
フェンスを超えない打球で出塁しても後続が返せなきゃ点は入らないけどホームランは確実に点が入る
しかも塁上の走者を一掃できる
さらに野手の守備で防がれるリスクもない
フェンスを超えない打球で出塁しても後続が返せなきゃ点は入らないけどホームランは確実に点が入る
しかも塁上の走者を一掃できる
さらに野手の守備で防がれるリスクもない
39それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/09/20(金) 16:26:41.01ID:I7iarEpn040それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/20(金) 16:26:53.34ID:PT29ir770 野球は体重制限がない競技
体格に恵まれない人にも活躍の機会を与えられるようにしようという視点は大事だと思う
体格に恵まれない人にも活躍の機会を与えられるようにしようという視点は大事だと思う
41それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/20(金) 16:27:01.21ID:cMMG3QIu0 イチローは打撃練習でホームランばかり狙ったり
日本時代にはグリフィーのフォームを真似したりするほどホームランバッターへの憧れが強かったのに、
どんなに頑張っても自分がホームランバッターになれなかったコンプレックスから拗らせちゃったんだよな
日本時代にはグリフィーのフォームを真似したりするほどホームランバッターへの憧れが強かったのに、
どんなに頑張っても自分がホームランバッターになれなかったコンプレックスから拗らせちゃったんだよな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/20(金) 16:28:03.34ID:wuSJ8pPq0 弱小チームで足でカサカサしてるしょーもないバッター
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/20(金) 16:29:53.54ID:sTz9PnwY0 >>39
評価にも種類がある
強い打球打ってるけど偶々アウトになってる選手は貢献評価は低くなるけど能力評価が高いから使われる
弱い打球で偶々ヒットになってる選手は貢献で評価されるけど能力評価は低い
イチローは貢献だけに目がいって将来予測に使う能力評価を無視してるから話がややこしくなる
評価にも種類がある
強い打球打ってるけど偶々アウトになってる選手は貢献評価は低くなるけど能力評価が高いから使われる
弱い打球で偶々ヒットになってる選手は貢献で評価されるけど能力評価は低い
イチローは貢献だけに目がいって将来予測に使う能力評価を無視してるから話がややこしくなる
44それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/20(金) 16:33:41.16ID:LuxRGV350 片やプロ一年目からバックスクリーン越します~と言って軽々打ったり 去年は日本で他のプロ選手を野球少年のような眼にしてたからな
嫉妬してるんかな
嫉妬してるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【悲報】石破首相「真摯に説明責任を果たすよう対応せよ」加藤財務相「文書の存在は認めるが、開示するかどうかはまた別に判断する」 [519511584]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- __「処女を5000万円で売られそうに」「混浴で妊娠させられた子も…」京都の元舞妓(25)が明かす、“花街の闇”を告発した理由 [827565401]
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]