X



働くことが偉いのか?金みんなに平等に配ればよくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 18:36:53.64ID:oAZxTATE0
沢山欲しいやつだけ働けよ
おかしいよこの国
67それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:03:38.58ID:oAZxTATE0
>>65
そうなんだよな腐ってるわこの国マジ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:04:24.41ID:q/OoMmM00
え、配ってるよ?
毎年働いた人からもらった税金を非課税世帯に配り続けてるよ
69それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:04:28.73ID:sz9AE2360
>>66
何も言い返せないからってこれっすよw
70それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:05:07.42ID:JzMN/CR90
>>64
アニメ見たりゲームやるのに大したコストかからんやろ
dアニメなら過去から現在までありとあらゆるアニメを網羅して月500円で見放題やし、ゲームはとりあえず一通りゲーム機揃えてしまいさえすれば中古ゲーム1本2000円以下で買えるし新作だって割引とセールを狙えば5000円もかからない
たくさん働く意味ないよね
71それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:05:31.28ID:Ci8ljzMd0
国民三大義務の一つにあるんだから必要不可欠ってことだよ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:06:29.50ID:oAZxTATE0
>>70
それな!全員に20万配れば誰も働くなくていいしな
もっと欲しいやつとかだけ働けばいい
2024/09/22(日) 19:06:57.83ID:ur+QCGKT0
>>46
生活の保障がされれば
理想はyoutuberとかもの作ったりを専念できるから趣味の延長で金を稼ぐやろうな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:07:29.91ID:c+0IaEAB0
超富裕層がゲームのスコアみたいな感覚で使いもしない金増やし続けてるのなんなんやろね
ワイに1億くらいくれても全然気にせんやろに
一平もこんな感覚やったんやろけど
75それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:09:02.36ID:STzOKK2X0
共産主義がまともに成立した試しがないからなんとも言えんけど共産主義ってつまんなくない?
マジで目的がないじゃん
2024/09/22(日) 19:09:15.24ID:ur+QCGKT0
>>74
一億くらいならバレなかったやろって思える不思議
77それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:10:04.94ID:JzMN/CR90
>>73
ナマポ受ければ今でもそれができるで
やりたいことがあるってことをちゃんと伝えればケースワーカーもそんなしつこく就労指導してこなくなったりもする
78それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:10:37.74ID:dA30IaGk0
>>75
ベーシックインカムユーチューバーが言ってたのが
社会主義とベーシックインカムのハイブリッドやな
79それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:12:54.87ID:AcyxSccc0
>>73
それを少なくとも仕事に出来る程の熱量がある人は
普通に本業と両立してる気がするんだが
80それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:13:07.94ID:JzMN/CR90
まあでもBIはいずれ実現するやろな、ワイの予想では20年後くらいに
AIが順調に進歩しとるし人手不足でヒィヒィ言っとるから嫌でも自動化と効率化が進んでいくやろ
今でさえ既にニート大量に抱えても平気なくらいだから20年も経てば働きたくない奴が全員働かなくても社会は回るようになる
81それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:14:29.04ID:STzOKK2X0
>>78
安全を担保された状態で平等を維持するために生きようって虚しくない?
ゴールテープ切ったレース延々と走らされる賽の河原じゃん
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][SR武][SSR防][苗警]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:14:36.83ID:Wm7nYpAo0
中国って共産主義なんだよな?
なんで格差あるんや?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:19:30.63ID:itvZTMEF0
一日100円くらいあげてもう知らんってシステムにしたら
2024/09/22(日) 19:20:07.77ID:0867kXma0
>>7
なにもしないで最低限の生活できると思ってて草
納税は義務だぞ😡
85 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:21:58.11ID:X7KiDKXE0
政府が全国民を食わせる金を持ってたとしても誰かがそれを独占するから無理やで
86 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:24:18.42ID:QAkpNtom0
金配ったら誰が商品生産して販売してくれるんや
メーカーの人も売店の人も働かなくなるやん
2024/09/22(日) 19:28:20.52ID:ur+QCGKT0
>>86
稼ぎたい人がやる
生活の保障がされてるから酷いブラック企業とかはなくなる・・・なくなればいいなぁ
でも、他人がブラック企業で働いて苦労してようが俺には関係ないしって人が多いから無理かもなぁ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:32:38.11ID:DnYD12La0
真面目に働いてる人からしたら働きたくないやつに金払う動機がない
その分自分に返ってくれたほうがええわってなる
89それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:35:14.63ID:V5hpPXLU0
2食くらいの飯と中古の服、扇風機と毛布と雨風凌げる程度の廃墟があれば最低限生きることは出来るよな
スマホ、テレビ、ゲーム機、エアコンは贅沢品やろ
これなら低所得で働いてる人も納得するやろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:38:59.08ID:K3eQzPAqM
バカな事言ってねえで働け
91それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:39:42.79ID:JzMN/CR90
>>88
それ言う権利があるのは年収1000万以上だけやで
年収1000万以下は年収1000万以上の人が払う税金で支えられてるんだから立場はナマポと同一線上にある
92それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:41:53.28ID:FGR8Qswu0
…貨幣とか、いらなくね?
93それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:43:09.19ID:GJ+1TSH50
>>92
そうだよな
欲しい物、食料、生活必需品
全部●して奪い取ればええやん
94それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/09/22(日) 19:45:52.24ID:yjvqtL4G0
共産主義国家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況