X



日本から「優しい人」が減った理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:10:21.91ID:Dy6v8ONJ0
何?
50それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:38:11.83ID:So5UUQcF0
安倍晋三
51それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:39:24.41ID:5IpgVMxrd
優しい人しかおらんけどなぁ
2024/09/22(日) 21:39:37.75ID:ZxdcLOQ30
貧しくなったし知能が低くても普通に生活できる国では無くなったから
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:39:46.60ID:U9Y/vWXr0
全体的に優しくなったと思うけどな
昔に比べてイジメとか学級崩壊とか全然無くなったやん
54それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:39:51.50ID:7uAeusn70
優しさってほぼイコール余裕だからな
55それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:40:06.41ID:QzsHXu4S0
「優しい人」が「何も褒めるところのない人に対する呼称」だって広まった結果
ただの性格悪いだけの「優しい人」たちの化けの皮が剥がれた
56それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:40:08.71ID:c+0IaEAB0
自称「優しい」なら弱男たちが一杯おるやろ?
57それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:40:25.32ID:FGR8Qswu0
>>49
五百円では食えない😗
58それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:40:26.17ID:usGcpIiD0
ネットで本心見えるからそう思えるだけやろ
59それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:40:51.41ID:rC6468zg0
富裕層は増えてるからな
データが証明している
2024/09/22(日) 21:41:08.27ID:4reEh61W0
おまえらに『きびしいこと』を言うのも

やさしさやぞヨワオw
61それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:41:50.79ID:JzMN/CR90
いや全体的にはかなり優しくなってきたで
少なくとも昭和みたいに殴って怒鳴ってムリヤリ言うこと聞かせるみたいなことはしなくなったわけやし
ただそれは人とのつながりが密接なことと裏表で今の優しさはつながりの希薄さからくる無関心と冷たさという側面はある
62それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 21:42:09.85ID:VtEsQPiw0
貧すれば鈍する
アベノミクスの果実
63それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/09/22(日) 21:42:10.89ID:rC6468zg0
優しい人が多いと感じるかどうか
これは自分のいる環境・コミュニティに左右されるだろうね
2024/09/22(日) 21:42:50.18ID:rasXzCiqH
昭和のマウンティングは年齢順に固定されてた

いまは万人が万人にマウンティングする
65それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:43:11.05ID:dHUfNS8L0
自分が優しくないからだろ
優しい人の周りには優しい人が集まるし
そうじゃない人の周りにはそうじゃない人が集まる
良いことをしてくれた人には自分も良いことをしたいと思うだろ
66それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:43:31.13ID:rC6468zg0
人から愛される性格の人
お金のある人
地位のある人

こう言う人はまわりの人から好意的に接してもらえるから
優しい人が多いと言う感想を持ちやすいだろうね
そうでない人はその逆の感想を持つと思う
67それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:44:28.93ID:rC6468zg0
大谷翔平なんてきっと
まわりはいい人ばかりだよって答えると思うよ
だってお金も地位もある人だから、まわりから好意的な接し方しかされたことないだろうからな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:45:39.15ID:2BJ3z7+H0
まあ表面上は変えてないけど知人レベルくらいじゃ気も許さなくなったな
逆恨みやったりハラスメントやったり不用意に生きてると足元すくわれる時代ではあるわけで
出しゃばってまでの親切や干渉は無くしたやつも多くなっとるとは思うけどな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:45:59.88ID:rC6468zg0
優しい人が減った

と感じるとすれば
恐らくそれはその人自身が地位が無かったり
低所得者だったり
性格的に人から愛されにくかったり
要するにアレな人だからじゃないかな
こんな人は誰からも優しくされないもん
2024/09/22(日) 21:46:15.29ID:rasXzCiqH
昭和は、競争主義、のび太とジャイアンの世界観で現実逃避

令和は、中抜き主義、スネ夫が実社会でも暗躍する
71それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:46:20.19ID:HI3U+I7vM
憎まれっ子世に憚るな国だからな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:46:35.27ID:FGR8Qswu0
>>67
最近無二の親友に裏切られたような気がするんだがなあ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:46:57.94ID:RWvMRGGp0
優しさ派生のお節介をウザイと捉えるようになったからだろ
でも万歳万歳や非国民時代よりはマシじゃね?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:48:00.47ID:gnSK9fID0
他人に無関心な人が増えたようには思う
75それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:48:46.91ID:rC6468zg0
資本主義、先進国ではどこも二極化が進み過ぎてるからな
ハッキリ言って
自分の立場次第で意見が180度変わるんだよね

月給15万の者からすると
何もかもダメな社会でまわりはウザい奴ばっかりなんだと思うよ
そりゃそうだと思うわ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:49:26.31ID:w+u78Wa20
元から優しいやつなんていない
ガキの頃から付き合いのある友達位やろ
2024/09/22(日) 21:49:29.58ID:4reEh61W0
>>72
おまえはさ?自分の親を裏切ってることについてもっと考えるべきだよおまえは

だからモテないんだよw
2024/09/22(日) 21:49:46.02ID:rasXzCiqH
乞食は他人からの施しを可視化されたくないんだよ
そのわがままに目を瞑って呆れている
79それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:51:01.51ID:2BJ3z7+H0
個人主義と分断はまあ世界的にもトレンドではあるからな
そうなってくれんと国も困るんやないのか
福祉なり切り捨てるとき固まられても面倒やもんな
80それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:52:33.11ID:So5UUQcF0
「謝らなかったら勝ち」の風潮を広めた安倍政権の責任はシャレならないくらいに大きいわな
ネトウヨや冷笑系がこれに乗っかっちゃって、
結果暇アノンみたいなどうしようもない反社会集団を発生させてしまった
81それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:53:13.42ID:A5hGDCT60
>>75
分かる
結局は環境によるんだよな
しょぼいやつしかいない環境にいると自分もしょぼくなる
82それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:54:31.57ID:A5hGDCT60
まぁけど
利己的な人間は増えてきてるよね
社会情勢的に仕方ないんやろうけど
83それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:54:42.24ID:vvwyzQp50
卑怯者が知恵と権力を持ったから
84それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:54:47.55ID:XCY6oq9X0
貧すれば鈍すよ
マジで余裕ないやつとキモイやつ増えたわ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:55:17.44ID:hPUmurc40
傍若無人な人が増えてなんかもういいかって人が増えて…って連鎖やな
86それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:56:17.87ID:GhL8FZcs0
アフィリエイト
87それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:56:18.21ID:rC6468zg0
サービス業の労働者がアホみたいに丁寧な国が日本だからな
「優しくされた」と感じる敷居が高いんだよな
日本に住んでると日常で当たり前のように優しく接して貰えてるから麻痺してるんだよ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:56:48.29ID:A5hGDCT60
貧しい奴って心も貧しいんだよな
特に平成からの日本は東京一極集中で地元で馴染めなかったやつらが東京に出てきて余裕ない暮らししてるからまぁそれはもう中々の癖者が誕生するわな
89それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:57:01.15ID:qn1r1qib0
社会的には明らかにパワハラ減って仕事しやすくなってるよ
仕事してないやつは知らね
2024/09/22(日) 21:57:02.62ID:rasXzCiqH
あらゆるタスクをボランティアから仕事に変えていくのが
資本主義の発展だから
人々は感情ではなく金で動くようになっていく
91それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:57:58.89ID:rC6468zg0
店員が横柄で愛想が無い国なら
ちょっと気の利いた対応をしてもらえたら
「優しくされた」と言う感想になると思うわ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:58:18.75ID:dlpKTX9E0
傷つきやすい人間 ≠ 優しい人間
93それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:58:37.72ID:A5hGDCT60
優しさを求める人は地方で社会的に意義のある仕事をしてみるといいのでは?
俺はそれが究極のやりがいのある仕事だと思ってる
94それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:58:44.93ID:PIdz/qTh0
自民党が脱税してるし半グレがクソほど設けてるし正直者が馬鹿を見る時代
2024/09/22(日) 21:59:18.75ID:jdgl9PiL0
優しくしてもキモいと言われる世の中だからね
96それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 21:59:21.72ID:A5hGDCT60
>>92
傷つきやすい人って目に見える地雷やろ
関わらない方が得すると思うで
97それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:00:02.00ID:ouayHN/0d
愛なき時代に生きてるわけじゃない
98それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:00:16.98ID:A5hGDCT60
他人に優しくできない人は自分も優しくされない
捻くれた人間の周りには捻くれ者が集まる
それだけの話
99 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:00:25.01ID:VVVWb3Kb0
>>75
これはあるかも
レールから外れて坂を転がってから、家族から被害妄想が過ぎるとまで言われるようになった
金と幸福度は比例するわ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:00:37.17ID:vvwyzQp50
今のご時世自分が追い詰められたら諦めて自殺するやつばかりだからな
努力をせず人の助けを乞うこともせず自分を見捨てる
まさに社会単位で腐敗してんな
2024/09/22(日) 22:01:00.27ID:4reEh61W0
>>91
店員は横暴でいいとおもうわ
買い物いくけどオッサンって女性店員を自分の奥さんか部下とおもってるふしがある
102それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:01:07.81ID:MPC2DQ0p0
第一次産業とか製造業みたいな汗水流して物を生産する仕事ではなく金融とかコンサルみたいな虚業が持て囃されるようになったからやろ
真面目な人間より口が上手くて要領の良い奴が得をする世の中になった
103それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:01:14.05ID:rC6468zg0
貧しい人は心も貧しいってあると思う
野党はその貧しい人、弱者、マイノリティの為の政治を掲げてるから
野党支持者はその貧しい人達が多いわけだけど

野党支持者の書き込みを見てると
特定の人間を誹謗中傷したり
ジャップ死ねと連呼したり
心の貧しさがよくわかるからな
2024/09/22(日) 22:01:29.58ID:rasXzCiqH
技術が高度化していくと、社会の進歩ってほんの一握りの天才がもたらすもの
ってわかってしまうから、大多数の人は自信をなくして保身に走る
2024/09/22(日) 22:01:47.26ID:kvOyi6CP0
そらありとあらゆることでマウント取ろうとする奴が増えたからやろなぁ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:02:52.38ID:FGR8Qswu0
>>104
むしろ逆だよ
現代のイノベーションはチームワークの産物であって孤高の天才の成果ではない
107それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:02:54.51ID:So5UUQcF0
>>103
韓国の反日カルト統一教会と癒着してる安倍晋三は野党じゃなくて与党の自民党やぞ
しかも首相をずっとやってたんやぞ
日本のことを何も知らないのに無理して書き込むな
108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:03:20.18ID:rC6468zg0
野党支持者
「自民支持者はネトウヨ〜www底辺〜www」

いや、仮にその底辺がいたとして
そう言う弱者の為の政治を掲げてるのが野党でしょ
自民支持者は頭のおかしい弱者みたいなレッテルを張って
劣等民族などと言った著名人もいたが
これこそが心の貧しさだろうね
109それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:03:32.97ID:bwI2JzNW0
そもそも表面的なことでは優しさは評価できないのよ
110それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:03:34.71ID:Schp53+h0
余裕がなくなったから
2024/09/22(日) 22:04:04.42ID:rasXzCiqH
チームワークがあっても誰でも大谷になれるわけじゃないからね・・・
あの通訳みたいな寄生虫が増えていく
112それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:04:36.68ID:fIzp3MKt0
まるで昭和の方が民度高かったみたいないい方
113それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:04:54.35ID:ouayHN/0d
まあ何をもって優しいというかは
人によって違いだろうけどな
114 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:06:15.99ID:VVVWb3Kb0
狭い通路とかで身体を曲げたりする人も減ったどころか
スマホガン見で周り見ないのもいるからな
小さいことでも、常に自分が気を遣わされてる側だと赤の他人に優しくするどころか邪魔な存在でしか無くなるわw
115それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:06:16.75ID:rC6468zg0
昭和は期間が長すぎるから
「まるで昭和」というような表現は昭和のいつの時代を差すのかイメージするのか
捉え方が人に寄ってあまりにも差があり過ぎるから意味のない表現だね
116 警備員[Lv.19][木]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:07:00.37ID:Sm+gMz09
Xに書いてあったわ
悪者に食い尽くされて絶滅危惧種になったんやろ
2024/09/22(日) 22:09:09.97ID:rasXzCiqH
みんながやってるから私は別に悪くない
という島国的な発想は昭和から変わってない

制度が整備されていくと個人は無頓着になる
制度を整備する段階では気合いが必要で意識高い系の力が必要だった
118それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:10:35.40ID:2BJ3z7+H0
>>112
昭和は集団で叩き出して異物を追い出してた訳やけど
現代は異物の定義付けやルール化を個々に浸透させることで排除をし易くなっとるな
アドリブいらなくなって野蛮ではなくなったな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:10:51.68ID:VF004naO0
自分に優しくなれない人間は他人にも優しくなれない
120それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:11:50.87ID:rC6468zg0
治安ランキングというのがあるが
日本は割と上位だからな
治安がいいと言う時点で優しい人が少ないと言うのは無理があるだろうね
121それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:12:02.28ID:4reEh61W0
まあしょうがない、きみらも『陰湿な晒し』をやってきた側やんか

つぎに排除されるのはおまえら弱者男性チー牛だよ
122それでも動く名無し 警備員[Lv.74][SR武][UR防][苗]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:14:14.96ID:R3z3ujUK0
今の貴方達のために優しくあろうだなんて思えるはずがない
私はそれがとても悲しいんだ
123それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:14:21.44ID:rC6468zg0
そう言えばテレビの企画で東京と大阪の違いとして

女性がコンタクトレンズを落としてオロオロ地面を探してる
みたいなシチュを見た通行人はどうするのか?
って言うのやってたことあるんだけど
東京ではみんなスルーして通り過ぎていくけど
大阪ではねーちゃんどうしたんや?みたいな感じで
キッショいオッサン共がわらわら集まってきて一緒に探してくれるんだよ

この実験から見ると
大阪は優しい人が多くて
東京は優しい人が少ないんだろうね(笑)
124それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:15:00.52ID:qrm0faG80
>>123
チー牛で実験してみてほしい
125それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:15:17.43ID:W69NhluF0
日本人は優しいというのが既にダウト
村社会で他人の目にびくびくしながら生きてる人が多いだけで優しくもなんともない
2024/09/22(日) 22:16:44.03ID:YXOiIo3O0
優しいけど
2024/09/22(日) 22:16:55.21ID:rasXzCiqH
ルールを作る人と、ルールを守るだけの人の違いで
東京人の多くはルールを守るだけで精一杯の人が多い
128それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:17:11.53ID:/DRJAYde0
自民党公明党の悪政で国民に余裕がなくなった
2024/09/22(日) 22:18:14.22ID:q93vsHK60
他人を出し抜く事しか考えてないクズが増えたわ
二車線の道路で一車線前方で路上停車してるからガラ空きなのに
ギリギリまでガラ空きの車線入って割り込んでくるようなクズが増えた
混んでる車線で最初から地道にゆっくり走ってる奴がバカを見るんだわ今の日本
2024/09/22(日) 22:19:25.02ID:rasXzCiqH
関西創価学会なんてお節介の塊だったけど
与党になって高齢化したら乞食丸出し
信念を失ってるから周囲も叩かない
131それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:19:30.65ID:sJbHagGQ0
自分に余裕ないと他人に優しくできないよな
132それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:19:59.52ID:vvwyzQp50
このままだとモノの生産に共有と分配は行われなくなり暴力による奪い合いが基本になるな
2024/09/22(日) 22:21:38.72ID:4reEh61W0
>>131
ちがう
おまえらは優しくしたらつけあがるやん?

んでやさしくチヤホヤされないとムスー!とするやん?だから友達も離れて行くねんで
おまえらに厳しいことを言うてあげるのも優しさよ、世の中のひとはな?きみらのすきなアニメキャラやないねんで
134それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:21:55.64ID:fCJXKJiE0
親切にしてもらって当たり前って老人みたいな精神でいるからそう感じるだけや
135それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:22:16.70ID:Snw3wwTE0
ワイ以外はみんな仲良くしとるで
変な世界や
2024/09/22(日) 22:22:17.75ID:q93vsHK60
>>133
ちなみに身長いくつ?
137それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:22:50.18ID:83V0lYlC0
まあ育ちや頭が悪いやつもマスパワー取れる世間になったせいで
勘違いしたモブが増長して他人の足引っ張ってトータル社会資本の質が落ちた感覚はある
それでも日本はまだマシだとおもうが
2024/09/22(日) 22:23:13.10ID:4Lfd6BnEp
社会に優しさなど不要、今のこの世はがめつい奴が得をする
139それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:24:21.30ID:Os4arPxj0
ネットのせい
匿名だと人間ってクズばっかりなのがバレた
140それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:25:21.58ID:VyXg5NxQ0
バカが増えたんよ
バカって優しくすると下だと思って調子乗る
わからんのよなバカだから
141それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:25:24.18ID:mD/K6Dlm0
3.11は大きかったな
東北以外の地域でも買占めが起きたり、被災地泥棒も出たからな

マスゴミは絆のゴリ推しで目障りだったけど
2024/09/22(日) 22:26:17.05ID:rasXzCiqH
生産力でも武力でもなく、コネとマウンティング能力で富の配分が決まる

昭和まではまだ武力がない奴は黙ってろという矜持があった
143それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:26:18.07ID:nDDIAro30
>>141
マスゴミ叩いてるくせにアニメ見てそう
大谷みてそう
144それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:26:49.26ID:GSdhcyMb0
そら国から嫌がらせされ年寄りから嫌がらせされ海外旅行したら外人から暴言暴力にあって歪まないほうがおかしいやろ
2024/09/22(日) 22:27:30.53ID:4reEh61W0
まあマスゴミガー!いいながらアニメみてるとかそれはちょっとアレよなw

オデたちがアニメのムーブメントを起こしてるんだッチー!とかおもってるのかな?それはちょっとな
146それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:28:14.94ID:VDVfAf/B0
なんJの辛辣なこと言ったら面白いみたいなノリがそこらへんに浸透しててほんーーーまきもいわ
147それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:28:33.96ID:nDDIAro30
マスコミのインフラ(放映、出資)のおかけでアニメみれてるくせにな

引くわ
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:29:21.71ID:AiiABRJM0
貧乏になり衣食足りて礼節を知るがなくなった
149それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/09/22(日) 22:30:49.53ID:mD/K6Dlm0
>>143
アニメも大谷もどうでもいいし一切見て無いが
最近は人助けランクで日本がアジアでドベな結果が出たのも解るな

テレビや新聞は相変わらず隠してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況