高校のタブレット、県の自己負担方針に疑問の声 公費負担求め署名も [香川県]
s://www.asahi.com/articles/ASS9M4RZXS9MPLXB00HM.html
香川県立高校の生徒が授業で使うタブレット端末について、2025年度の入学者以降は自己負担とする県の方針に対して、県内で子育てをする保護者から疑問の声が上がり始めた。10月末ごろまでオンラインや街頭で公費負担の継続を求める署名活動をする。
県の方針に対して声を上げたのは、高松市で小中学生3人の子どもを育てる福本由紀子さん(41)だ。
ニュースでタブレット端末が自己負担になることを知り、同じく子育てをする友人と「香川県の高校生のタブレットについて考える会」をつくり、活動を始めた。
県の方針では、2025年度の入学者以降、これまで公費負担をしていたタブレット端末は自己負担になる。費用は、1台あたり端末代とアプリ代で計7万5千円。入学時に各校が指定する端末を購入する必要があり、福本さんの場合は3人で計22万5千円かかる。
福本さんは「子育て世代にとって、決して軽い負担じゃない。県はもっと教育や子育てに目を向けてほしい」と語る。
目標は1万筆。19日現在で、約1600人の署名が集まっている。
【悲報】香川県「高校生が使うタブレットは家庭で買ってきてください。税金は使いません」→炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
2024/09/23(月) 06:19:23.30ID:e1OvdQwo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【悲報】都内の物件空いて無さすぎてぼく死亡
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- __1973 年以来、🇺🇸財務省が保有する金の価値を42ドルと評価 [827565401]
- 在日コリアンってイキってる割には消滅寸前だよな
- ねむねむな男の子wwwwwwwwww
- 石破有能 安倍派 59人から20人に減らす事に成功 統一教会追い出す😢