高校のタブレット、県の自己負担方針に疑問の声 公費負担求め署名も [香川県]
s://www.asahi.com/articles/ASS9M4RZXS9MPLXB00HM.html
香川県立高校の生徒が授業で使うタブレット端末について、2025年度の入学者以降は自己負担とする県の方針に対して、県内で子育てをする保護者から疑問の声が上がり始めた。10月末ごろまでオンラインや街頭で公費負担の継続を求める署名活動をする。
県の方針に対して声を上げたのは、高松市で小中学生3人の子どもを育てる福本由紀子さん(41)だ。
ニュースでタブレット端末が自己負担になることを知り、同じく子育てをする友人と「香川県の高校生のタブレットについて考える会」をつくり、活動を始めた。
県の方針では、2025年度の入学者以降、これまで公費負担をしていたタブレット端末は自己負担になる。費用は、1台あたり端末代とアプリ代で計7万5千円。入学時に各校が指定する端末を購入する必要があり、福本さんの場合は3人で計22万5千円かかる。
福本さんは「子育て世代にとって、決して軽い負担じゃない。県はもっと教育や子育てに目を向けてほしい」と語る。
目標は1万筆。19日現在で、約1600人の署名が集まっている。
【悲報】香川県「高校生が使うタブレットは家庭で買ってきてください。税金は使いません」→炎上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗警]
2024/09/23(月) 06:19:23.30ID:e1OvdQwo0216それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/23(月) 08:24:34.46ID:QJsLoPH+d 端末代はいいがアプリ代って何のアプリだ?
217それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/09/23(月) 08:29:21.50ID:c1FK6Iu/0218 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/23(月) 08:29:32.21ID:XmUpmnDkM 絶対利権だわ
大学の生協ノートPC思い出してイライラする
大学の生協ノートPC思い出してイライラする
219それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 08:30:49.88ID:TbNTbrV50 >>215
既存の生徒は無償やが
既存の生徒は無償やが
220それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/23(月) 08:30:57.53ID:TG7BgbPQ0 何百万もかかる結婚式や何十万もかかる婚約指輪買った夫婦がこういうのに負担がでかいとか言ってたら違うやろと思う
それらをしなければ余裕で買えたやろと
それらをしなければ余裕で買えたやろと
221 警備員[Lv.12]
2024/09/23(月) 08:32:18.12ID:L1ukhjAP0 ランドセル家庭で買ってくださいはいいのか?
222それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 08:32:36.59ID:TbNTbrV50 >>220
少なくともソース元の保護者は指輪してるように見えないし、結婚式にいくらかけたかなんて分からんのによくそんなこと言えるな
少なくともソース元の保護者は指輪してるように見えないし、結婚式にいくらかけたかなんて分からんのによくそんなこと言えるな
223それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/23(月) 08:33:37.20ID:ypfPqtrL0 >>220
自らの意思で選べる物と半強制で買わせるものは違うのでは
自らの意思で選べる物と半強制で買わせるものは違うのでは
224それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/09/23(月) 08:37:30.93ID:TG7BgbPQ0 >>222
インタビューされてる人ではなく署名してる1600人の中にはそういうのもおるやろ
インタビューされてる人ではなく署名してる1600人の中にはそういうのもおるやろ
225それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 08:39:34.47ID:TbNTbrV50226それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/09/23(月) 08:40:33.38ID:LVZIysuc0 な?地方だろ?
もうこういうのしか残ってないからね
もうこういうのしか残ってないからね
227それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/23(月) 08:45:41.73ID:I6k3C7qH0 1日1時間しか使えない道具に税金を使うな
228それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/09/23(月) 08:48:11.35ID:rx2gjLth0 石川県の震災復興遅すぎるの見てると
国はド田舎には金使わない方針なのがよくわかる
都心一極集中問題はいつまでも解決しないだろな
国はド田舎には金使わない方針なのがよくわかる
都心一極集中問題はいつまでも解決しないだろな
229それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
2024/09/23(月) 08:48:57.35ID:lnxamkT20 そもそもタブレット授業って学力にプラスにならんだろ
230それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/09/23(月) 08:52:25.17ID:0BpQYvRw0 高校生やろ?そりゃそうじゃね?
231それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/23(月) 08:53:04.31ID:FAtU8WjJd 動画講義がメインになれば教員はかなり要らなくなるし
通信制に移行したら校舎も要らなくなるな
まあお金ないからしょうがないね
通信制に移行したら校舎も要らなくなるな
まあお金ないからしょうがないね
232それでも動く名無し 警備員[Lv.5][SSR武][SR防+3][苗]
2024/09/23(月) 08:53:44.62ID:NHEnH8OP0 1万くらいの中華タブでええやろ
ゲームやるにはガックガクやから勉強にはちょうどええ
ゲームやるにはガックガクやから勉強にはちょうどええ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/09/23(月) 08:53:55.59ID:8rQJtxU70 高校の時30万くらいのPC売ってたよな
234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][SSR武][SR防+3][苗]
2024/09/23(月) 08:55:16.99ID:NHEnH8OP0 >>233
ソーテックが10万円パソコン始めてくれたお陰でPCデビュー出来たわ
ソーテックが10万円パソコン始めてくれたお陰でPCデビュー出来たわ
235それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/23(月) 08:56:03.35ID:mTEe4D0X0 こういう記事見るとあの条例も含めて良くも悪くも方針はブレてないんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 有事用の備蓄食料、中国は540日分、ジャップはコメだけ45日分 [159091185]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]
- 万博の展示「文明の森」立ち入り禁止になる。オークが危険だから [389326466]