X

日立の高級炊飯器「ふっくら御膳」の購入を検討してるんだがどうや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:18:41.98ID:p3r1iSl5d
ええか?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:49:03.82ID:RwbUaWDxa
ワイは買い替えるならタイガーか象印やな
餅屋は餅屋や
25それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:50:41.32ID:K6/TwNIG0
♪ふっくら御膳に混ぜるだけぇ〜
 永谷園の麻婆はるさめっ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:51:09.75ID:74a9bj9s0
>>23
別に遊びなんやから問題ないやろw

ただ毎日土鍋で炊くのは面倒くさ過ぎる
あと高級炊飯器で炊いた米食べた事あるか?
土鍋やガス炊きと大差ないくらい美味いぞ
2024/09/23(月) 12:52:09.87ID:DYHrdqhF0
まあ3万で買えるならそうした方がいい
タイガーのマイコンなんか一晩でカチカチに硬くなるからな
28 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:53:12.72ID:4Gw1nNde0
日立は硬い米が好きならええぞ
ふっくらが良いならおすすめしない
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/09/23(月) 12:54:04.46ID:SWgePNSN0
土鍋で炊いた事あるけどあんなんどれだけ高級炊飯器が進化してもあの美味しさには到達出来んと思ったわ
手間とか考えたら炊飯器が圧勝ではあるが
2024/09/23(月) 13:11:21.66ID:y+jIUYKn0
ターイガーマイコンジャーたっきったてっ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/09/23(月) 13:13:34.12ID:AHvnyHxF0
>>28
そういう風にメーカーごとの固さの違いを指摘するのって多いけど、メーカーによる違いではなくて「ただのIH」か「圧力IH」か「可変式圧力IH」かといった構造の違いやで
だから同じメーカーでも固さがバラバラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況