探検
ロシア「アラスカ売ったろか?」アメリカ「ええやんなんぼなん?」ロシア「720万USドルでどや」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:03:51.00ID:Wii9dic10 こーしてアラスカはアメリカ領土になったんや
2024/09/25(水) 04:04:57.80ID:LIUsyRCg0
バカすぎて草
3それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:05:54.41ID:x2V/CgmU0 あとから最大の仮想敵国になるともアラスカから金銀財宝が溢れてくるとも知らずに
馬鹿なロシアだよ
馬鹿なロシアだよ
4それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:05:57.53ID:Us9/RJlA0 シベリアも売ってもらえばよかったやん
2024/09/25(水) 04:06:07.78ID:dOuwCVHy0
アメリカ側の担当者は死ぬまで叩かれていた模様
6それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:06:18.88ID:fXOe93wuH いくらよな
7それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:07:49.04ID:Us9/RJlA0 >>5
今なら銅像建てて聖人に昇格すべきやろ
今なら銅像建てて聖人に昇格すべきやろ
8 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/25(水) 04:08:50.28ID:+y3s0EVJ0 すまん、氷しかない不毛の土地なんなが?
9それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:10:42.76ID:ibZJ03Eq0 安すぎ定期
10それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:11:53.73ID:vQEX2lI2a アメリカは巨大な冷凍庫を購入した
実にバカだ
実にバカだ
11それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:16:02.35ID:qV3A/jin0 アラスカ売却のきっかけになったクリミア戦争(1853年~1856年)が
日本の開国に直接影響してたのすごく興味深いな
日本の開国に直接影響してたのすごく興味深いな
12それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:16:21.47ID:ptZbu0dx0 当時は国内で死ぬほど批判されてたらしいな
結果的には金銀取れるし石油も出るし地政学的にも恐ろしいくらいの安値で良い土地を買えた
結果的には金銀取れるし石油も出るし地政学的にも恐ろしいくらいの安値で良い土地を買えた
13それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:16:50.85ID:1LIoPLRw0 ロシアってそんなバカなん?
14それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:17:03.98ID:1LIoPLRw0 資源はあるんか?
15それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:17:23.38ID:Us9/RJlA017それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:19:02.53ID:kgQQ1Mum0 アメリカ国民も呆れとったわ
18それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:19:57.62ID:qV3A/jin0 アラスカ放棄しなければソ連が成立しなかった可能性もあったのが面白い
19それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:21:07.84ID:wYXbLwmF0 購入担当者は資源とか諸々含めてちゃんと価値を理解してたの?
それともフィーリングとか勢いで買ったの?
それともフィーリングとか勢いで買ったの?
20それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:22:40.18ID:kgQQ1Mum021それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:22:48.16ID:q4DsUQ0c0 北方領土売ったろか?
22それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:22:58.68ID:CffJgaeN0 元ロシア領だったんか、知らんかったわ
23それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:24:27.13ID:cQGZhcUsa25それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:26:21.81ID:jr+7w5PK0 アラスカめっちゃ資源あるやん!
↓
ロシア「それぼくの😡」
↓
ロシア「それぼくの😡」
26それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:26:32.84ID:3tqDBasU02024/09/25(水) 04:27:41.59ID:QChdpOvu0
カニ食いたかったんやろな
28それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:30:10.96ID:m4gdrfej0 >>12
今もあそこがロシア領だったら色々歴史変わってたけど、ソビエト崩壊当たりで独立してるかもな
今もあそこがロシア領だったら色々歴史変わってたけど、ソビエト崩壊当たりで独立してるかもな
29それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:31:06.42ID:FsmPqc0K0 いうてあんな寒くてなにもなくて遠いとこ
攻められたら守りきれんし
どうせ取られるなら金もらえる分得やなくらいの判断やろ
攻められたら守りきれんし
どうせ取られるなら金もらえる分得やなくらいの判断やろ
30それでも動く名無し
2024/09/25(水) 04:32:29.24ID:FsmPqc0K0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米価】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★4 [Ikhtiandr★]
- 『頂き女子りりちゃん』1億5000万円で懲役8年6月、水原一平被告は25億円で禁錮4年9月… その差にSNSがく然 弁護士「軽く感じますね」 [冬月記者★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】「再放送してほしい」フジテレビの名作ドラマランキング! 3位『Dr.コトー診療所」、2位『ランチの女王』抑えた1位は? [冬月記者★]
- 自民党・今井絵理子参院議員が陸前高田市を「りくたか」と略し賛否渦巻く「初めて聞いた」「使わん方が」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- トランプ、裁判所の命令(職員大量解雇の差し止め命令や補助金停止の差し止め命令)を全て無視。これもう完全に独裁政権だろ……………… [314039747]
- 【悲報】私立高校、授業料無償化(所得制限なし)へ [281145569]
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 元大王製紙御曹司の井川氏「ウクライナの彼とか自分の生まれ育った国さえ愛せず、国籍変える人間の愛国心なんて信じられるか?」 [271912485]
- AIのトップ研究者の国籍一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】岸田文雄がウクライナに供与した自衛隊最新の防弾装備が無事中国に渡る [834922174]