X

志望高校、志望大学、志望企業ってどうやって決めたらええの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:03:58.87ID:py5xQHzT0
教えて
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:09:28.53ID:g915i8rM0
就きたい業種から逆算してどこに入ればいいのか決めるんやで
収入は業種で決まる
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:12:12.29ID:yv+DOgfG0
高校まではどこでもええ
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:19:44.03ID:bP6ygxOP0
志望校は高校も大学も偏差値高いとこ
学部は興味か業種から逆算
職場は特殊な技能が要る同じ仕事なら給与大体同じだからどこでもええ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:34:50.77ID:cL6vEb8y0
やりたい事やったもん勝ち
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:35:40.13ID:kREyFS6C0
イッチの好みはイッチにしかわからないやん
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/26(木) 01:36:19.24ID:R3RHa7o30
まず周りより能力低いだけで腐る奴は論外
なので偏差値の高いとこ
2024/09/26(木) 01:44:55.32ID:lL0O4QDed
とりあえず県のトップ校目指せば間違いはないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況