X

人口 1位東京1404万人 2位神奈川県923万人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 17:26:27.35ID:0M0PwzMh0
人口 1位東京1404万人 2位神奈川県923万人 3位大阪883万人 宮城県210万人 でしたー😲
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:12:16.17ID:3JS+V39c0
>>48
1~10まで東京で埋まるとか言ってるけど渋谷とかの小さいエリア単位で流石に大阪、名古屋、横浜に勝てるわけないやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:14:14.88ID:UQNWQhXCM
>>51
そら大阪も梅田とか難波とかの小さい単位になるんやろけど普通に10位以内に梅田とかミナミとか入ってくると思うんやがな、あと三ノ宮や四条河原町も入ってきそう、まぁ私観やが
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:15:06.24ID:vjG7fU3K0
政経全ての機能を首都に集中させてるのがな
企業の地方進出を〜とか政府が言ったところで結局東京支社が本社機能を有するんだから進むわけない
半期もかからず稼げる程度の額の補助金目当てにわざわざ本社移転するかよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:16:11.82ID:FB8HBP2N0
>>16
平均年収でも
神奈川県>愛知県>大阪
大阪は負け犬だけが集まる地域になってきとる
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:19:08.72ID:3msy0UoY0
ワイ神奈川だけどワイが卒業した頃4クラスしかなかった公立の小学校同じ学校にムスッコ通っとるけど12クラスある聞いてびっくりした
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:20:44.57ID:wkcfzG810
>>35
名古屋と大阪の都会度なんて大して変わらんだろ、関西土人w
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:22:06.09ID:wkcfzG810
>>38
せやな
関西土人は間引いた方がええなw
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:22:10.39ID:UQNWQhXCM
>>56
全然違うけど?それよか山手線の全駅が梅田が並みとか馬鹿な風説広めて回るなよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:22:48.05ID:s7eCZCF00
そのうち半分が横浜市民なんやろ
横浜県にしてあげたほうがよくないか
60 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/09/28(土) 18:24:29.08ID:94goRPey0
近くに集まると
核ミサイルで一発やからな
適度に散っておかんと
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:24:46.89ID:8qGD3mbn0
>>7
違うわアホが
老人とヤンキーの生き残りで10割な
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:25:00.31ID:10DWhbd8H
横浜府にして差し上げろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:26:13.02ID:XqFEIssX0
市人口
1位 横浜市380万人
2位 大阪市270万人
3位 名古屋市230万人
4位 札幌市200万人
5位 福岡市165万人
6位 川崎市155万人
7位 神戸市150万人
8位 京都市140万人
9位 さいたま市135万人
10位 広島市115万人
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:27:38.97ID:zzXXHNRW0
最近の関東の夏暑すぎない?
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:27:41.87ID:XqFEIssX0
>>59
神奈川県は唯一3つの政令指定都市を持っているし横浜だけやないぞ
川崎市は神戸市よりも人口多いし
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:28:23.02ID:wkcfzG810
>>55
南関東は明治以降にめちゃくちゃ人口が増えてるんよな
https://youtu.be/5d_07svFWWE?feature=shared&t=493
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:29:02.05ID:UQNWQhXCM
>>65
静岡も持ってるし川崎が神戸や京都より都会なわけでもないやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:30:35.59ID:K1eCqsi10
>>50
自分の馬鹿さにイライラしてて草
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:31:00.71ID:XqFEIssX0
>>67
静岡も持ってるとは?
政令指定都市3つあるか?
静岡と浜松だけやなかったか?
しかも静岡市と浜松市を合わせてやっと川崎市の人口やんか
70 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/09/28(土) 18:31:16.49ID:94goRPey0
横浜は380万人もおるんか
それなのにベイスターズが不人気なのは
なんでや?
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:32:46.07ID:6UvzQ6KO0
東京の真横で東京に人口吸われてるのに大阪より神奈川多いのなんでなん
ベッドタウン言ってもなんやかんや東京に住むやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:33:13.53ID:XqFEIssX0
>>70
DeNAが母体になるまではずっと県民人気球団1位が巨人やった
DeNAの努力もあって今は1位やけど
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/28(土) 18:34:57.91ID:wkcfzG810
神奈川県は相模+武蔵の一部やけど、明治初頭の相模の人口は鳥取県(伯耆+因幡)と同じくらいやからな
南関東は明治以降にめちゃくちゃ増えてるんよ
武蔵に関しては江戸の町が出来た事で江戸時代以降からめちゃくちゃ増えたんやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況