X

野球部とかいう他の部活よりめっちゃトレーニングする割に試合の半分座ってる部活😂

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:19:52.70ID:TKHb8KqRM
走り込みとかよりひたすらノックやってた方がいいんじゃない?🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:21:24.57ID:X8UjpTjO0
ひたすらノックするにも体力っているんだよね
2024/09/29(日) 10:21:53.98ID:CRbjTW7h0
ノッカーが数十人おればそうかもね
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:22:52.94ID:+SM+QhmK0
トレーニングは持久系よりも瞬発系を
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:24:03.54ID:Cc1lVtjs0
ノックは無用
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:24:08.45ID:TKHb8KqRM
>>2
ノックで付ければいいじゃん😂
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:24:42.59ID:nZkHf+oT0
>>2
ワイは走り込みで心肺鍛えるより、体幹トレでもして体力の消耗を小さくした方が絶対有効だと思うで
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:24:58.00ID:/6YPKBMY0
何故か怪我人多いよな
2024/09/29(日) 10:25:02.17ID:ppScrxl+0
今日は顧問休みなのでノック無いです
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:25:03.80ID:TKHb8KqRM
修学旅行の出発日の朝に練習してるのかわいそうやったわ😂
別に強豪でもないのに😂
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:25:22.41ID:NYO10YQw0
しかも何であんなくっそ硬いボールなんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:26:21.07ID:LMucYxBO0
高校球児がコロナ禍で練習できなくて久しぶりに投げてみたら球速上がってた話好き
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:26:29.04ID:zjI8eKwJ0
ノックするやつ必要なんだから暇なやつは走るしかない
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:26:43.90ID:iehrwjc60
野球とソフトテニスはもっと効率化できると思うわ
なんか昭和っぽい根性論が残ってるイメージ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:27:55.50ID:MTgyqQ6Q0
>>12
高校生なんて何もしなくても成長するんだから当たり前だわな
過度なトレーニングやってる方があかんやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:29:12.65ID:+SM+QhmK0
>>12
毎日HPゲージが0になるくらいまで練習しちゃ翌日以降に疲れが残って効率が悪いんやろな
負荷もマックスだと余計にアウト
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:29:43.17ID:nZkHf+oT0
>>12
部活週4に減らしたら体の痛み取れたし上手くなった事例知ってるし、こういうこと平気であるんやろな
練習の目的が体力を奪うことに平気ですげ代わってる可能性大いにあるわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:30:05.16ID:TKHb8KqRM
あとどこの野球部もパワハラ上下関係が普通なのは何でなん😂
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:30:52.37ID:X8UjpTjO0
>>6
野球したことないどころかボールすら触ったことないだろうから何もわからんだろうけど
ノックって一球ずつ、一人ずつしかできんのやで
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/09/29(日) 10:31:07.13ID:TKHb8KqRM
>>17
ヘロヘロになることが大事だと思ってる大人多いね😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況