自民193
こうめい30
立憲138
維新38
国民17
共産14
れいわ5
さんせい3
社民2
無所属7
画像
https://i.imgur.com/KZmZexr.jpeg
探検
解散総選挙 自民が大幅議席減で 単独過半数割れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:49:32.56ID:0e7RZgLw02それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:49:41.78ID:0e7RZgLw0 ワラタ
3それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:49:47.05ID:0e7RZgLw0 😲
4それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:49:52.08ID:0e7RZgLw0 ぐぇ
5それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:50:45.56ID:JbqXKPFS0 維新がこんなに議席あるかね
立憲はちょっと伸びそうよな
立憲はちょっと伸びそうよな
6それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:51:56.22ID:Ewmnu5tC0 自民の総裁が高市なら良かったけど石破だからなあ
自民の議席を削るのは難しいやろ
自民の議席を削るのは難しいやろ
7それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:52:40.84ID:v6wIq4Dq0 勝てないやつ選ぶからしゃあない自爆よ
8それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:53:46.43ID:4oHp2+Xi09それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:53:57.47ID:a8GH+avo0 なんの当てにもならん予測
2024/09/29(日) 11:56:36.17ID:CHcdhYTK0
でも過半数割れは避けられないな
公明党合わせても割れる可能性すらある
公明党合わせても割れる可能性すらある
11それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:58:54.65ID:1lHsXbqbd 石破をもってしても議席は減るだろうなあ
でも立憲は議席増やすだろうけど国民民主はどうだろう?なんか存在感ないよね…
でも立憲は議席増やすだろうけど国民民主はどうだろう?なんか存在感ないよね…
12それでも動く名無し
2024/09/29(日) 11:59:58.99ID:hINcOYnY0 >>10
自公で過半数取れなかったら党を割って反安倍晋三派が立憲維新と合流して大連立やろな
自公で過半数取れなかったら党を割って反安倍晋三派が立憲維新と合流して大連立やろな
13それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:00:04.88ID:hd4hBk080NIKU 維新が壊滅するので
そのせいで自民が助かると思うで
そのせいで自民が助かると思うで
14それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:01:02.10ID:E3VhOq54aNIKU 石破は選挙までの一ヶ月でどれだけイメージ作れるか
健常野田では立民は目立てないから自民が変わった、変わるってイメージ持たせれば大勝もある
健常野田では立民は目立てないから自民が変わった、変わるってイメージ持たせれば大勝もある
15それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:01:12.51ID:4X4Y9tUs0NIKU 高市の方が議席減ったやろ
誰が🏺党に投票なんかするか
ワイでもしないつもりやったで
誰が🏺党に投票なんかするか
ワイでもしないつもりやったで
16それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:01:40.95ID:XrtB+1zq0NIKU 危うく高市や小泉が首相になったかもしれないという危機感で与党陥落すると思う
17それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:03:27.86ID:5Xa77kTF0NIKU 株激下がりで草
18それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:03:39.57ID:NNReNucF0NIKU 良かったなパヨク
19それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:04:29.31ID:hINcOYnY0NIKU20それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:05:16.70ID:glqGnVI80NIKU 何年か前にも同じ妄想みたぞ
21それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:05:20.06ID:gosk/3H50NIKU 高市なったら間違いなく不記載問題やら支援者の多方面への攻撃の荒らしでむしろもっと減るんじゃないか?
2024/09/29(日) 12:06:19.76ID:xodiluww0NIKU
予想も早すぎたら意味がない
23それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:06:33.35ID:kz6wc+YG0NIKU 政権交代から程遠くて草
24それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:07:11.49ID:ADaphyro0NIKU 女系容認てだけでアカンわ
25それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:07:22.89ID:3cha0aHL0NIKU 維新は関西じゃ宗教だから60~80安定だろ
国民も伸びそうやから立憲は90~120
国民も伸びそうやから立憲は90~120
26それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:07:51.89ID:OfrH3rzu0NIKU このまま自民党を与党にしといたらいずれ戦争狂かクルクルパーが総理になるんやぞ
27それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:09:26.80ID:pxCWiBsN0NIKU >>1
議長副議長を入れるとして
衆議院は正しくは
自民261人ではなく258人(無所属の三反園を入れて259)
立憲は97人ではなく98人(ただし松原仁は会派で残っていてこれを入れるなら99)
維新は40ではなく41人である
公明32人、共産10人、れいわ3人は正しいが
国民民主は10人ではなく7人である
有志の会4人、社民1人が無視されている
無所属は10人ではなく5人である
欠員は2ではなく0
議長副議長を入れるとして
衆議院は正しくは
自民261人ではなく258人(無所属の三反園を入れて259)
立憲は97人ではなく98人(ただし松原仁は会派で残っていてこれを入れるなら99)
維新は40ではなく41人である
公明32人、共産10人、れいわ3人は正しいが
国民民主は10人ではなく7人である
有志の会4人、社民1人が無視されている
無所属は10人ではなく5人である
欠員は2ではなく0
28それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:09:42.61ID:5Xa77kTF0NIKU 野田も石破も増税論者なんだろ?
皆は増税大好きなんやな
皆は増税大好きなんやな
29それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:09:49.02ID:zEUR6e+6dNIKU 早速石破と野田の討論番組あったが野田佳彦の重厚感が凄い
進次郎や高市だと相手にならんわ
進次郎や高市だと相手にならんわ
30それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:09:59.99ID:NSDlVzyjdNIKU2024/09/29(日) 12:10:07.09ID:AS+2f4OW0NIKU
維新は前回より伸ばすけど
立憲が増える理由無いだろ
立憲が増える理由無いだろ
32それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:11:47.09ID:5Xa77kTF0NIKU 一杯財政再建に金利上げできるで
最高やん
最高やん
33それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:12:19.34ID:5TXbRx5S0NIKU 維新は消えとけ
34それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:12:25.59ID:JbqXKPFS0NIKU 一番おかしいのが社民党だけど瑞穂が鞍替えでもしない限り議席取れなくね?
35それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:12:43.03ID:ii6mEKwg0NIKU 立憲こんな伸びるわけない
36それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:13:03.18ID:JbqXKPFS0NIKU37それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:14:27.58ID:zHv3MtgR0NIKU38 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/29(日) 12:14:49.58ID:sEvtyqu6rNIKU 石破はこれを分かってるから早期解散にそれほど積極的ではない
39それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:16:25.99ID:WvxSZr5/0NIKU 立憲は石破が自民総裁になって頭抱えてるだろうな
せっかく野田を代表にして穏健保守層と無党派とりにいったのに
石破が相手じゃ自民と差別化図りにくい
せっかく野田を代表にして穏健保守層と無党派とりにいったのに
石破が相手じゃ自民と差別化図りにくい
40それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:16:27.21ID:UEGSYPJL0NIKU 立憲が増えるって予想は基本気にしなくていいな
41それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:17:29.23ID:WMNium9M0NIKU なんかいつの間にか野田が凄いやつあつかいになってて草
42それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:18:59.11ID:OfrH3rzu0NIKU いや自民党NOの人は立憲に票集めるのが効果的と理解してるから大丈夫
43それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:19:26.72ID:AS+2f4OW0NIKU 2021の衆院選も新聞・週刊誌のほぼすべてが立憲の議席増予想だったのに結果は現有割れ
朝日新聞以外は外し過ぎなんよ
朝日新聞以外は外し過ぎなんよ
44それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:19:59.67ID:pxCWiBsN0NIKU 維新の自己分析では府民の維新の支持率が約25%落ちていると
実際大阪を中心に足元で負けが続いていて
関西以外には浸透しきれていないから爆発に伸びる状況にない
実際執行部は立憲との選挙協力は否定・拒否しているが、選挙協力を求める声と
執行部に勝敗ラインを求めたりもしている
国民民主は特に今年立憲と選挙協力を進めて活動しているのでここが伸びるのは
立憲が伸びるのと並行している
結局自民がどこまで維持できるか立憲が増やすかの二択
実際大阪を中心に足元で負けが続いていて
関西以外には浸透しきれていないから爆発に伸びる状況にない
実際執行部は立憲との選挙協力は否定・拒否しているが、選挙協力を求める声と
執行部に勝敗ラインを求めたりもしている
国民民主は特に今年立憲と選挙協力を進めて活動しているのでここが伸びるのは
立憲が伸びるのと並行している
結局自民がどこまで維持できるか立憲が増やすかの二択
45それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:20:01.05ID:T34OdLZp0NIKU 増税を置き土産にギブアップした野田を今更担ぐ野党も大概面白い
野田もどの面下げてもう一度任せてくれと言えるのか謎
もう一回増税させてくれってか
野田もどの面下げてもう一度任せてくれと言えるのか謎
もう一回増税させてくれってか
46それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:20:30.26ID:NQi156WV0NIKU こんなデータ出るなら解散しないんちゃう
47それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:20:35.89ID:mhW76Pi40NIKU りつけんは草
48それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:20:44.62ID:wP5v51Tf0NIKU 維新がこんなに伸びないやろ
49それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:21:23.33ID:OjJArOG/0NIKU 石破と野田じゃ対立点ないから立憲はこんな伸びんよ
財政出動&社会保障改革掲げてる維新や国民の方が明確な対立軸作れるから伸びるのは維新国民やと思うで
財政出動&社会保障改革掲げてる維新や国民の方が明確な対立軸作れるから伸びるのは維新国民やと思うで
50それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:22:27.04ID:rXA4IvB80NIKU 大阪兵庫は馬鹿だから維新全通しだろうけど他は壊滅だろう
51それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:23:12.67ID:Haw6TVrVMNIKU 維新は馬場が不人気やし吉村はんも影薄くなってきたし上がり目ないやろ
52それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:23:35.53ID:WMNium9M0NIKU 維新は伸びないやろ
53それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:23:54.66ID:OjJArOG/0NIKU 高市や進次郎だったら自民圧勝か大敗北の二択やったやろけどな
石破じゃやや負け程度にしかならん
石破じゃやや負け程度にしかならん
54それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:23:54.73ID:mcPoKUUtdNIKU55それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:24:20.58ID:5Xa77kTF0NIKU 消費税は嫌われるから防衛増税とかやるんかね
56それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:24:49.62ID:v6SBzW/d0NIKU 嫌儲コンボとか好きそう
57それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:24:58.05ID:UNbMmgvB0NIKU まだ維新とか言ってる奴て頭の中2年前ぐらいで止まってるんか?
58それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:25:18.13ID:OjJArOG/0NIKU 石破になって救われたのは維新やで
社会保障改革掲げてる維新的には若者~40代の票をガッツリとれるチャンス
社会保障改革掲げてる維新的には若者~40代の票をガッツリとれるチャンス
59それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:25:35.06ID:6mBdOOYF0NIKU 維新なんかに入れるのはアホの大阪人だけやろう
兵庫は入れん
兵庫は入れん
60それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:26:24.08ID:zHv3MtgR0NIKU 維新は馬場代表の疑惑、足立の処分、斎藤知事の問題、反自民で政治改革推進派だったのに自民とよくわからん協定を結んで与野党合意の実績を作ったあげくに私たちは騙されたムーブと色々と抱えてるんよな
62それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:27:53.99ID:wTo8rZPP0NIKU 国民そっちのけで総理にしたくない3人が老害権力者への媚びへつらい合戦してるの見てたからな
まず自民党議員排除が目的の選挙になるから立憲がわかりやすい票の集め先になってええやろ
まず自民党議員排除が目的の選挙になるから立憲がわかりやすい票の集め先になってええやろ
63それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:28:00.65ID:OjJArOG/0NIKU あとは野田は維新と連携するっぽいからな
左翼発狂もんやが左翼票なんて政局になんの影響も無いからシカトしてOKなんよな
左翼発狂もんやが左翼票なんて政局になんの影響も無いからシカトしてOKなんよな
64それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:28:50.26ID:zHv3MtgR0NIKU >>63
維新の馬場が立憲との協力には否定的だから実現しないんちゃう
維新の馬場が立憲との協力には否定的だから実現しないんちゃう
65それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:29:02.85ID:mcPoKUUtdNIKU66それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:29:27.32ID:UEGSYPJL0NIKU 立憲躍進の予想するならどっか減らすしかないからそりゃ自民になるよねっていう
67それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:29:57.12ID:Pg9/p9uD0NIKU 立憲伸びる要素あるか?🤔
68それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:30:14.94ID:mcPoKUUtdNIKU69それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:30:20.14ID:BYVr0TmJ0NIKU N国2
絶対ないやろw
絶対ないやろw
70それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:30:22.57ID:OjJArOG/0NIKU ちなみに野田は明言してるけど立憲が政権とっても基本的な自民路線は継続やで
180度変えて社会混乱させるようなことはせんのが世論の野田への期待と安心感を生んどる
180度変えて社会混乱させるようなことはせんのが世論の野田への期待と安心感を生んどる
71それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:30:26.39ID:uuLKb2NE0NIKU また嫌儲コンボではしゃいでるのかよ
同じ事繰り返すのが好きなのはハッタショの典型例やぞ
同じ事繰り返すのが好きなのはハッタショの典型例やぞ
72それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:31:22.81ID:BYVr0TmJ0NIKU >>66
普通は維新になるのに維新伸びてる時点で
普通は維新になるのに維新伸びてる時点で
73それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:32:38.09ID:W2uu4fOy0NIKU 石破の無駄遣いだから高市で良かったんだよな
高市で大敗して石破になった方が良かった
高市で大敗して石破になった方が良かった
74それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:33:09.45ID:r/0OUGgvMNIKU 立憲って共産と手を切って大丈夫なんか?
また共産の候補者が乱立状態になって政権批判票が分散して自民が得するってならへんか
また共産の候補者が乱立状態になって政権批判票が分散して自民が得するってならへんか
75それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:33:10.32ID:9oRx4S+Z0NIKU76それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:34:33.44ID:WnvKpSPy0NIKU 立憲みたいな来年あるかどうかわからん政党に誰も期待せんわな
77それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:35:00.31ID:wTo8rZPP0NIKU 立憲勝たせようじゃなくて自民党負けさせようが合言葉になるから立憲に票集めるのが最も効果的
まず高市や小泉が総理になるふざけた未来を無くすのが最優先よ
まず高市や小泉が総理になるふざけた未来を無くすのが最優先よ
2024/09/29(日) 12:35:13.33ID:wvxFVa/bHNIKU
バブル期は政権交代が頻繁に起きる
79それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:35:28.18ID:TUFF0+1Z0NIKU 維新が落ちるのはいい気味やわ
ありがとう斎藤
ありがとう斎藤
2024/09/29(日) 12:37:00.11ID:/w1h9YJ00NIKU
この期に及んで自民に投票する奴はマゾなんか?
2024/09/29(日) 12:37:02.89ID:62Xuu06A0NIKU
維新が伸びてるのはどういうデータなんやろ?
83それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:37:50.23ID:zHv3MtgR0NIKU >>73
短命に終わるにしても石破までの間に利下げ、相場介入完全停止、関税引き上げ等の対中政策変更をしたらそれはそれでやばかったんちゃうか
短命に終わるにしても石破までの間に利下げ、相場介入完全停止、関税引き上げ等の対中政策変更をしたらそれはそれでやばかったんちゃうか
84それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:37:53.12ID:mcPoKUUtdNIKU 橋下松井が居なくなったら吉村の独裁体制かと思ったら馬場が異様に力持ってるんだよな
それが奏功して維新の支持が激減してる
それが奏功して維新の支持が激減してる
85それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:37:54.33ID:0DJVDzEv0NIKU86それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:38:41.26ID:Tlawmb/M0NIKU 野田になって左に振り切ってた立憲がだいぶ時間巻き戻して中道に戻ったからそれがどうなるかやな
2024/09/29(日) 12:39:02.13ID:62Xuu06A0NIKU
88それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:39:04.40ID:OjJArOG/0NIKU >>74
共産党と組んでる時点で中道票と浮動票は消えていくから共産切って維新国民と候補者調整して中道保守路線アピすれば票は増えると思うで
共産党と組んでる時点で中道票と浮動票は消えていくから共産切って維新国民と候補者調整して中道保守路線アピすれば票は増えると思うで
89それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:41:30.04ID:Fu4yqlok0NIKU 数字の根拠がない
90それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:41:49.44ID:OjJArOG/0NIKU 大事なのは立憲の近くにおる声のでかい左翼に引きずられないことやな
票にならんノイジーマイノリティは無視でおk
どうせそいつらは死票になるから立憲以外には入れんし
票にならんノイジーマイノリティは無視でおk
どうせそいつらは死票になるから立憲以外には入れんし
91 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/29(日) 12:42:19.84ID:EmACS1fkaNIKU 菅・岸田森山と森と人間の汚い部分を見せられて
自民党に入れようと思わんわ
自民党に入れようと思わんわ
92それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:42:25.92ID:s3oiENxE0NIKU この通りに実際なったとして
自民は過半数割れても
立憲で単独過半数やし
そこで共産れいわ社民を足しても自民に届かん
自民公明政権に維新国民が引っ付く形になるんかね
ていうか今までの自民が異常に勝ちすぎただけで
「一応自民が政権はキープ出来てるけどこれ以上調子に乗ると政権交代されるから危機感を持って政治する」というくらいの議席数が理想的なやわ
自民は過半数割れても
立憲で単独過半数やし
そこで共産れいわ社民を足しても自民に届かん
自民公明政権に維新国民が引っ付く形になるんかね
ていうか今までの自民が異常に勝ちすぎただけで
「一応自民が政権はキープ出来てるけどこれ以上調子に乗ると政権交代されるから危機感を持って政治する」というくらいの議席数が理想的なやわ
93それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:43:03.42ID:nYPRDhZq0NIKU94それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:43:29.13ID:AS+2f4OW0NIKU たった3年前のこと忘れてる奴多いんやな
衆院選2021結果
自民 276→261
公明 29→32
立憲 109→96
共産 12→10
維新 11→41
国民 8→11
衆院選2021結果
自民 276→261
公明 29→32
立憲 109→96
共産 12→10
維新 11→41
国民 8→11
95それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:43:38.87ID:9uUC3DhX0NIKU97それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:44:16.65ID:EmACS1fkaNIKU >>84
吉村もイソジンだ万博で無能晒してるから馬場だけのせいでは無い
吉村もイソジンだ万博で無能晒してるから馬場だけのせいでは無い
98それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:44:17.92ID:wTo8rZPP0NIKU 「本当に自民党でいいの?高市や小泉が総理になるよ」
これで国民は相当危機感を持つから大丈夫
これで国民は相当危機感を持つから大丈夫
99それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:44:44.25ID:s3oiENxE0NIKU >>87
蓮舫は都知事選で極左界隈にベッタリした結果連合に見捨てられて
今まで連合が率先してやってくれた
ハガキの宛名書きとか電話営業とか地味な裏方仕事をやる人がいなくなって困ってたんよな
極左連中はRシールだの1人街宣だの
表で目立つ仕事しかやらないんや
蓮舫は都知事選で極左界隈にベッタリした結果連合に見捨てられて
今まで連合が率先してやってくれた
ハガキの宛名書きとか電話営業とか地味な裏方仕事をやる人がいなくなって困ってたんよな
極左連中はRシールだの1人街宣だの
表で目立つ仕事しかやらないんや
100それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:45:26.52ID:Wc5wBvM50NIKU >自民は過半数割れても
>立憲で単独過半数やし
???
>立憲で単独過半数やし
???
101それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:46:02.50ID:mcPoKUUtdNIKU >>94
維新を取り巻く環境が3年前と激変してるだろ
維新を取り巻く環境が3年前と激変してるだろ
102それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:46:11.10ID:s3oiENxE0NIKU 立憲も自民も極端に偏った層を切り捨てて
中道を狙う方針やけど
そうすると死ぬのは維新と国民やね
中道を狙う方針やけど
そうすると死ぬのは維新と国民やね
103それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:46:38.87ID:DKJYiHQ7dNIKU まあこうなったのも岸田が悪いわな
104それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:46:56.95ID:s3oiENxE0NIKU105それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:47:30.47ID:zHv3MtgR0NIKU >>94
馬場がこのときの勢いはもうない、本当に苦しい状況だが頑張ろうと発言したばかりやぞ
馬場がこのときの勢いはもうない、本当に苦しい状況だが頑張ろうと発言したばかりやぞ
106それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:48:19.67ID:2CVJ5Qry0NIKU 野党は政権交代を手段じゃなくて目的として扱ってるのがアカンわ
そのために野合しても民主党政権の二の舞やで
せめて一つの組織として糾合してくれんか?
そのために野合しても民主党政権の二の舞やで
せめて一つの組織として糾合してくれんか?
107それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:48:32.11ID:Wc5wBvM50NIKU >>95
あれは選挙後に朝日の担当者がツイッターで勝利宣言をしたのがかっこよかったのを覚えてるわw
あれは選挙後に朝日の担当者がツイッターで勝利宣言をしたのがかっこよかったのを覚えてるわw
108それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:49:08.60ID:g+xfxqqO0NIKU 野田って金融課税する気なん?
石破のこと嫌いじゃないけど金融課税ヤダヤダヤダ
石破のこと嫌いじゃないけど金融課税ヤダヤダヤダ
109それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:49:09.02ID:E7ad1WjB0NIKU 石破と野田似た者同士やし
それなら裏金も統一も無い立憲に入れよかってなるわ
それなら裏金も統一も無い立憲に入れよかってなるわ
110それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:50:10.86ID:OehaRIkH0NIKU 労働者の味方、ナシ!
111それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:01.79ID:EmACS1fkaNIKU112それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:09.55ID:s3oiENxE0NIKU >>106
政権交代のために野党で大きな連合を作れ
と野党支持者は言うけど
その連合は自分の推してる思想がベースで
対立層は無条件でこっちに従うのが前提やからな
そんなんで纏まるわけがないし
2021のウィシュマ怪文書はアレしか合意できなかったということや
政権交代のために野党で大きな連合を作れ
と野党支持者は言うけど
その連合は自分の推してる思想がベースで
対立層は無条件でこっちに従うのが前提やからな
そんなんで纏まるわけがないし
2021のウィシュマ怪文書はアレしか合意できなかったということや
113それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:17.42ID:DKJYiHQ7dNIKU >>110
与党も野党も増税バカばっかりやし
与党も野党も増税バカばっかりやし
114それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:37.55ID:EmACS1fkaNIKU >>109
立憲も裏金有っただろww
立憲も裏金有っただろww
115それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:44.83ID:ILwLowDP0NIKU >>17
爆下がり(10日前に戻っただけ)
爆下がり(10日前に戻っただけ)
116それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:51:58.34ID:s3oiENxE0NIKU >>109
立正佼成会
立正佼成会
117それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:52:09.99ID:Ewmnu5tC0NIKU118それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:52:36.07ID:s3oiENxE0NIKU >>114
安住「私の不記載はケアレスミス」
安住「私の不記載はケアレスミス」
119それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:53:17.24ID:ZFC9mXu2HNIKU 維新シナシナやんな
立民超える勢いだった時期もあったのにね
立民超える勢いだった時期もあったのにね
120それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:53:50.69ID:RlapGMCq0NIKU 願望を予測といっちゃあかんでしょ
121それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:54:02.93ID:WJnUTRqb0NIKU 立憲はもう候補者を政権交代狙うレベルで集められんのとちゃう?
スタッフも全然おらんらしいやん
スタッフも全然おらんらしいやん
122それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:55:25.16ID:JbqXKPFS0NIKU >>98
当たりまえ山梨県笛吹市御坂町成田1502-2山村倫也
当たりまえ山梨県笛吹市御坂町成田1502-2山村倫也
123それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:55:51.72ID:zHv3MtgR0NIKU124それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:55:58.13ID:OjJArOG/0NIKU >>122
絶許狙いやめーや
絶許狙いやめーや
126それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:56:29.40ID:WvxSZr5/0NIKU 立憲は議席増えないだろうな
高市や進次郎だったら政権交代はさすがに厳しいにしても議席いくらか増やすチャンスあったのに
維新も勢い感じられないから、自民安泰だろうね
高市や進次郎だったら政権交代はさすがに厳しいにしても議席いくらか増やすチャンスあったのに
維新も勢い感じられないから、自民安泰だろうね
127それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:57:06.79ID:JbqXKPFS0NIKU iPhoneアプデしたらペーストの隣に自動入力ってやつが増えたせいでやっちまったンゴオオオオオオオオ
ふざけんな要らん機能つけんなよカス危険すぎるだろ
この板は落としてくださいできればスルーしていただけると幸いです
ふざけんな要らん機能つけんなよカス危険すぎるだろ
この板は落としてくださいできればスルーしていただけると幸いです
128それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:58:16.18ID:Q5Xxwfxv0NIKU 高市だったら裏金議員と統一教会爆弾をつつけば野党に勝ち目がかなりあったのにね
裏金連中から冷や飯食わされていた石破になったから刷新感もあるし党員人気ではない国民人気がかなりあるから選挙ではそこそこ強い
自民の長年の問題込みで微減程度かな
裏金連中から冷や飯食わされていた石破になったから刷新感もあるし党員人気ではない国民人気がかなりあるから選挙ではそこそこ強い
自民の長年の問題込みで微減程度かな
129それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:58:23.29ID:AS+2f4OW0NIKU 何で勘違いしてる奴こんなにいるんだろって思ったら
画像は維新54って書いてるのに>>1が何故か38って書いてるからか
画像は維新54って書いてるのに>>1が何故か38って書いてるからか
130それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:58:42.90ID:zHv3MtgR0NIKU131それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:59:05.87ID:2CVJ5Qry0NIKU132それでも動く名無し
2024/09/29(日) 12:59:35.13ID:WJnUTRqb0NIKU 政権交代とか夢見とるやつは
そもそも日本で単独過半数狙える資金力と組織力ある政党が自民党しかないという事実を知るべきやな
立憲が国民民主と再合併を主張してるのも金と人が足らんからやろ
そもそも日本で単独過半数狙える資金力と組織力ある政党が自民党しかないという事実を知るべきやな
立憲が国民民主と再合併を主張してるのも金と人が足らんからやろ
133それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:00:09.17ID:Y8WkHfud0NIKU 立憲はそもそも候補者を立てられないって当人らが認めてるからインチキで全勝しても政権交代は起きない
134それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:02:13.75ID:s3oiENxE0NIKU135それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:03:50.28ID:Sz6wvCa20NIKU 国民民主は黙ってれば立憲勝ち確の岩手に何故か今来るという謎ムーブかましてるで
136それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:05:22.76ID:K0fNyeMO0NIKU 石破になったから面白くなったわ
自民党踏みとどまっても少し許せるかもしれん
自民党踏みとどまっても少し許せるかもしれん
137それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:06:07.43ID:K0fNyeMO0NIKU 裏金比例外すだけでも相当イメージよくなるはず
138それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:08:23.60ID:40Wh+2ho0NIKU 予測ってより高市にしたかった右翼の願望だろこれ。こんなに大負けはしない
139それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:08:36.20ID:U39Wa2Vx0NIKU >>24
ワイも昔は女系反対やったけどヒサが天皇でええかといわれるとう~んとなる
ワイも昔は女系反対やったけどヒサが天皇でええかといわれるとう~んとなる
140それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:09:27.55ID:zHv3MtgR0NIKU >>135
前回の選挙で自民党と実質的な選挙協力をしてたし今回もその方針なのかもな
前回の選挙で自民党と実質的な選挙協力をしてたし今回もその方針なのかもな
141それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:09:57.61ID:y1tMPbvu0NIKU >>122
山村倫也くん!
山村倫也くん!
142それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:10:25.56ID:+rZdFcOp0NIKU 石破で勝てる要素どこにもないよな
143それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:10:50.17ID:dGjqmP+3rNIKU 立憲はパーティ禁止で自主的に兵糧攻めしてるし
党内の左派勢力が不満タラタラやし
石破はダラダラと解散を引き伸ばしてたら
立憲は先に自壊するんやない?
党内の左派勢力が不満タラタラやし
石破はダラダラと解散を引き伸ばしてたら
立憲は先に自壊するんやない?
144それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:10:51.02ID:/utFpG7c0NIKU 維新がキャスティングボード握りそうやな
別に維新好きではないけど上方の意見を代表する政党が
中央で発言力を持つのはええことや
別に維新好きではないけど上方の意見を代表する政党が
中央で発言力を持つのはええことや
145それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:11:12.78ID:y1tMPbvu0NIKU >>144
維新は新自由主義やぞ
維新は新自由主義やぞ
146それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:11:57.37ID:3EDAiIMKrNIKU 石破は壺じゃない庶民寄りの改憲派って言う時点でかなり良いけど女系天皇容認が引っかかるわ
147それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:12:42.33ID:JbqXKPFS0NIKU >>141
これワイの連絡先じゃないのが申し訳ないねん...トッモのなんや...すまんなw
これワイの連絡先じゃないのが申し訳ないねん...トッモのなんや...すまんなw
148それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:12:57.41ID:Sz6wvCa20NIKU 政策デンデンの前に統一教会が生理的に無理
149それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:13:16.45ID:oH742z3CdNIKU >>143
石破はイメージ先行の部分が大きいから引き伸ばせば支持落ちていくと思うぞ
石破はイメージ先行の部分が大きいから引き伸ばせば支持落ちていくと思うぞ
150それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:13:41.80ID:5CiJWL3SrNIKU151それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:13:54.45ID:zGW9KMtCMNIKU >>128
高市と裏金って何関係あるの?
高市と裏金って何関係あるの?
152それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:13:58.39ID:hce9byfj0NIKU 世論調査会社とかいう謎の会社から電話あったんで選挙区共産比例社民支持政党社民て答えといたで
ちな自民支持
ちな自民支持
153それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:14:44.59ID:Sz6wvCa20NIKU >>152
心の底から日本人を嫌ってそう
心の底から日本人を嫌ってそう
155それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:15:26.26ID:UNbMmgvB0NIKU 石破が裏金議員を公認するかどうかやな
これをなあなあで済ますと裏金容認として野党からの攻撃材料になる
これをなあなあで済ますと裏金容認として野党からの攻撃材料になる
156それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:15:32.89ID:dGjqmP+3rNIKU >>147
いつとは言わんがガチで同じクラスだっただけに何とも言えんわ
いつとは言わんがガチで同じクラスだっただけに何とも言えんわ
157それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:16:39.61ID:EmACS1fkaNIKU158それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:18:02.61ID:UNbMmgvB0NIKU159それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:18:39.61ID:1AMnj18s0NIKU 自民うんざりやけど立憲こんなに伸ばさんやろ
まあ野田は悪くないけど
まあ野田は悪くないけど
160それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:19:11.38ID:2yXGtWma0NIKU >>155
議員はどうにもならんから裏金取り締まるように見せかけたスカスカの法案通して国民の溜飲を下げる作戦でいくと思うわ
議員はどうにもならんから裏金取り締まるように見せかけたスカスカの法案通して国民の溜飲を下げる作戦でいくと思うわ
161それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:19:39.22ID:UNbMmgvB0NIKU 裏金議員に公認出さず逆に刺客候補立てれば小泉旋風ばりに自民に風が吹く事も考えられる
162それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:20:58.32ID:vTVv2twT0NIKU まあ年内にやればまだ自民党勝つやろな
維新はボロボロやし立民も全然やし
石破に代わって支持率高いうちにちゃっちゃとやってしまうのが自民党としては上策や
維新はボロボロやし立民も全然やし
石破に代わって支持率高いうちにちゃっちゃとやってしまうのが自民党としては上策や
163それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:21:02.79ID:Gu+b+vb50NIKU 共産党が全区域に候補者擁立するから
立憲は壊滅だよ
立憲は壊滅だよ
164それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:23:53.11ID:rD/Qc8Vr0NIKU むしろ自民は壺と裏金追い出して立憲は活動家連中追い出して中道連立してくれてええんやで?
165それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:25:01.08ID:EmACS1fkaNIKU 共産党も何処から湧いて出て来るのか分からんカネ持ってるよな
赤旗売上でそんな行く訳ないのに
赤旗売上でそんな行く訳ないのに
166それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:26:41.67ID:EmACS1fkaNIKU >>161
地元民は不記載だと理解してるから、それやっても失敗に終わるだけや
地元民は不記載だと理解してるから、それやっても失敗に終わるだけや
167それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:26:52.87ID:yFk044h10NIKU 文春の予想あたったことあんの?
168それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:28:11.43ID:2CVJ5Qry0NIKU それで立憲はもう政治資金パーティ規制は口にせんのか?
169それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:29:23.95ID:TnyKk4Sk0NIKU 予測というか願望
170それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:29:40.70ID:dGjqmP+3rNIKU >>165
最近は高齢の党員に遺産を党に寄贈するように訴えてる
最近は高齢の党員に遺産を党に寄贈するように訴えてる
171それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:30:45.34ID:B6sip5BR0NIKU 維新て関西以外では評価高い感じ。地下鉄の便所改修や交通局の民営化などバカでも出来る事が尽きて万博で醜態晒してるから今がピークやで。
172それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:31:21.10ID:UNbMmgvB0NIKU 党内基盤弱い石破は裏金議員の根絶を掲げて小泉旋風の再来を狙うべき
国民からの絶大な支持を得れば裏でコソコソやろうとしてる岸田やスガも蹴散らせる
国民からの絶大な支持を得れば裏でコソコソやろうとしてる岸田やスガも蹴散らせる
173それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:33:29.50ID:1dlxOfKv0NIKU 維新は大阪の市長選でも負けてるのに大幅増って適当すぎだろ
後国民が17もとれるのか?
後国民が17もとれるのか?
174それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:35:18.30ID:rFAC9FGC0NIKU 共産党こんな伸びるか?
175それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:36:31.38ID:gCyjp3wt0NIKU176それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:37:37.15ID:9oRx4S+Z0NIKU うっせーぞ高市アノン
おまえの頭の中の妄想撒き散らすな
おまえの頭の中の妄想撒き散らすな
177それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:39:11.01ID:Q5Xxwfxv0NIKU >>151
総裁選挙推薦人20人のうちの13人が裏金議員ってだけで野党からの最大の攻撃材料になるし日本国民からは支持されない
お金を払ってまでして党員になっている偏った人々からの支持は得られても一般的な感覚の日本人からの印象は最悪よ
総裁選挙推薦人20人のうちの13人が裏金議員ってだけで野党からの最大の攻撃材料になるし日本国民からは支持されない
お金を払ってまでして党員になっている偏った人々からの支持は得られても一般的な感覚の日本人からの印象は最悪よ
178それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:39:40.73ID:nKImcUOJ0NIKU 石破は手堅い人事やな
麻生派の麻生側近
安倍派の安倍信者
以外は政権入りしてる
次の選挙で勝つし長期政権あるぞ
麻生派の麻生側近
安倍派の安倍信者
以外は政権入りしてる
次の選挙で勝つし長期政権あるぞ
179それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:42:14.54ID:BgauZjIl0NIKU 共産が邪魔するからそこまで伸びないやろ
180それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:43:26.05ID:nXL8L3+90NIKU ぶっちゃけ立憲は票伸ばしそう
自民の大勝ちは無いな
自民の大勝ちは無いな
181それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:44:06.26ID:++IX9wi80NIKU 立憲は共産と組まなければ確実に増える
182それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:45:18.52ID:XxwoorR80NIKU >>8
斉藤とか普通に切り捨てて終わりちゃうの
斉藤とか普通に切り捨てて終わりちゃうの
183それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:45:28.61ID:WAuU8ZoP0NIKU 壺カルト、裏金議員の守護神の高市を潰した岸田は立派だわ
もっと評価されていい
もっと評価されていい
184それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:46:00.69ID:G0bcmvVJ0NIKU185それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:47:57.30ID:T/yNvwlw0NIKU 野田だから立憲に票集まりやすいか
枝野だったらやばかっただろうけど
枝野だったらやばかっただろうけど
186それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:48:21.20ID:G0bcmvVJ0NIKU >>183
息子を秘書官にして世襲する気満々だけどな
息子を秘書官にして世襲する気満々だけどな
187それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:50:23.03ID:x5XJLOfY0NIKU 清和捨てて身を切る改革を維新に見せつけろ
188それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:51:11.48ID:SeL11S7x0NIKU189それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:51:14.45ID:UfmbpUk40NIKU まあ流石に自民が大幅に議席減らすのは誰が総理になっててもこの数年の流れから仕方ないんじゃないかな?
強い野党が入れば政権交代しててもおかしくないレベルだったと思う
強い野党が入れば政権交代しててもおかしくないレベルだったと思う
190それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:52:08.64ID:TJo2Os4X0NIKU 野田に代わったから立民入れるわ
泉なら絶対入れてないわ
泉なら絶対入れてないわ
191それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:53:14.99ID:sz6HVky50NIKU 維新は斎藤をどれだけ国民がスカッと感じるように消すかで大きく変わりそう
192それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:54:28.28ID:B2cIP2GS0NIKU >>183
岸田は全部蓋して誤魔化しただけだと思うんだが
最後に安倍のビッグニュースが飛び込んできてもとぼけ続けた
高市潰しも退任後の影響力を保持しようと自分のために政争しただけだし
始めから終わりまで自分のためにしか動いてないクソ
岸田は全部蓋して誤魔化しただけだと思うんだが
最後に安倍のビッグニュースが飛び込んできてもとぼけ続けた
高市潰しも退任後の影響力を保持しようと自分のために政争しただけだし
始めから終わりまで自分のためにしか動いてないクソ
193それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:54:46.45ID:x5XJLOfY0NIKU >>191
むしろ斎藤にはまだ暴れていてほしい
むしろ斎藤にはまだ暴れていてほしい
194それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:57:10.55ID:/NyV0n/b0NIKU つーかもう維新はただ既得権益を自分の利権にしたいだけってのが目に見えてな
悪いとこまで第二自民党かよって
悪いとこまで第二自民党かよって
195それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:59:37.16ID:Dfr6Stk90NIKU 高市なら裏議員天国だったから、岸田が石破に票集めたのは英断
一方の麻生は派閥の長のくせに河野も茂木もどちらも支持せず、高市支持に回ったのは麻生派の裏金疑惑の火消しのためとしか考えられない
要するに高市自体が自民党の臭い物への蓋の役割で担がれただけの痰壷役だったということ
一方の麻生は派閥の長のくせに河野も茂木もどちらも支持せず、高市支持に回ったのは麻生派の裏金疑惑の火消しのためとしか考えられない
要するに高市自体が自民党の臭い物への蓋の役割で担がれただけの痰壷役だったということ
196それでも動く名無し
2024/09/29(日) 13:59:57.54ID:wXX82j640NIKU 丁寧な説明を~であらゆる問題から逃げ続けて改正政治資金規正法とかいうゴミを置き土産に誰からも支持されずに辞めていく
こんなカスにも信者がおるんやな
こんなカスにも信者がおるんやな
197それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:03:12.24ID:dB+pzuaP0NIKU198それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:04:50.63ID:7F5Q4IN20NIKU 馬場「代表になってから支持率右肩下がりです。論戦に定評があるとか演説が上手いとか政治観が評価されてるとかありません。維新の中でも最後まで斎藤を擁護して維新の支持率を下げていました。下っ端の統制は取れません」←こいつが代表から下されない理由
199それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:07:34.52ID:ScjGrr450NIKU >>195
麻生は河野太郎を支持できないなら、派閥を河野に譲るべきだな
麻生は河野太郎を支持できないなら、派閥を河野に譲るべきだな
200それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:09:18.01ID:7F5Q4IN20NIKU >>195
河野応援するでー→やっぱ1回目から高市にするわw
これが致命的やったな
あれで「将来ワイも同じように見捨てられるんでは?」ってなって麻生派の若手が離反した
政治判断は元からクソやったけど、ヤクザにすら劣る仁義で自爆した
河野応援するでー→やっぱ1回目から高市にするわw
これが致命的やったな
あれで「将来ワイも同じように見捨てられるんでは?」ってなって麻生派の若手が離反した
政治判断は元からクソやったけど、ヤクザにすら劣る仁義で自爆した
201それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:12:10.22ID:uDS6KKTL0NIKU でも岸田って声だけはいいよな
202それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:13:14.45ID:TJo2Os4X0NIKU とりあえず、ネトウヨがドヤ顔してたマイナ保健証延長なりそうでクソワロタ
203それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:13:21.61ID:MFxYPyJH0NIKU 仮に石破が裏金を掘り起こそうとしたらまたネトウヨが石破をパヨク扱いするんやろなぁ
204それでも動く名無し
2024/09/29(日) 14:13:25.04ID:eVnYTp6X0NIKU 自民は一度下野しなあかん
腐敗が極まっとる
腐敗が極まっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 【野球】大谷翔平&真美子さん第1子誕生 SNS上では名前が話題… 『翔子』『美羽』など名前予想も始まる 少子化歯止め予想も [冬月記者★]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 【悲報】気仙沼市「中学生は『未来』を見る為に修学旅行で大阪万博に行け!」 [616817505]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】アメリカで「空飛ぶタクシー」が実用化へ。一方、ジャップは万博におもちゃ展示して喜んでるのであった😢 [616817505]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- 【悲報】「万博に行きたいと思うない」65%、朝日新聞の緊急世論調査 [339712612]