【悲報】税リーグ問題、ここ3年で一気に国民からの注目度が高まってしまう【Googleトレンド】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/10/01(火) 02:58:34.50ID:kPuGBdcu0446それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:52:13.84ID:HbVDKt0g0 単純にサカ豚の同調圧力がうざい
座って酒飲みながら見れなそう
座って酒飲みながら見れなそう
447それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:52:41.54ID:Oopj9ZMy0 サカ豚ってネトウヨ多いから共産党のこと嫌ってそうだけど静岡のサカ豚は浜松ドーム反対運動してる共産党支持しとるからな
448それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:54:05.79ID:T2pCXECMd449それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:54:11.83ID:qDMWYELj0450それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:54:45.00ID:KI4HQEPu0 これはもっと注目されてもええやで
テレビ放送でプロ野球やら高校野球が優遇されてると高らかに叫んで攻撃してくるサカ豚も少しは反省するだろ
完全黒字経営もできずに地方自治体に赤字負債となるサッカー場を背負わせているサッカーが地上波で優遇されるなんて思うなよ
テレビ放送でプロ野球やら高校野球が優遇されてると高らかに叫んで攻撃してくるサカ豚も少しは反省するだろ
完全黒字経営もできずに地方自治体に赤字負債となるサッカー場を背負わせているサッカーが地上波で優遇されるなんて思うなよ
451それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:55:03.77ID:HbVDKt0g0 まだ政治豚どもがブヒブヒスレ伸ばしてたんかw
Yahooから湧いてきてるんやっけ
Yahooから湧いてきてるんやっけ
452それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:55:14.42ID:gk/O/3KSd >>410
それはプロスポーツ選手全般に当てはまるリスクやろ
それはプロスポーツ選手全般に当てはまるリスクやろ
453それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:55:38.76ID:V7YMkBk8d >>449
ネトウヨに支持されてる自民党はサカ豚の権化だからな
ネトウヨに支持されてる自民党はサカ豚の権化だからな
454それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:56:57.98ID:qDMWYELj0 Jリーグは視聴率とれなくなったから民放が放送をやめた
1993年なんてゴールデンタイムにJリーグの試合やりまくってた
3年でオワコンになって視聴率酷くてやめただけなのにスカパーやDAZNが高く買ってくれたと自慢するけど
高校サッカー選手権は読売新聞社が主催で日テレが放送してるからね
1993年なんてゴールデンタイムにJリーグの試合やりまくってた
3年でオワコンになって視聴率酷くてやめただけなのにスカパーやDAZNが高く買ってくれたと自慢するけど
高校サッカー選手権は読売新聞社が主催で日テレが放送してるからね
455それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:57:23.07ID:UbnwCrfMd 日韓ワールドカップなんか思いっきり自民党案件だから
サカ豚はずっと自民党支持してるのはしゃーない
野球ファンで自民党支持してるやつはキチガイ
サカ豚はずっと自民党支持してるのはしゃーない
野球ファンで自民党支持してるやつはキチガイ
456それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:57:25.44ID:gk/O/3KSd >>437
これをニートが書いてるんだから笑えんな
これをニートが書いてるんだから笑えんな
457それでも動く名無し
2024/10/01(火) 10:58:56.54ID:Wwifkk7Y0 ワイの周りのプロ野球ファンで自民党支持者なんかおらんわ 愛知のせいだからかな
458それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:04:52.61ID:TTxt1Rhx0 球団の赤字を広告費として扱うことで税金減らせるのも野球界が必死に国と折衝して勝ち取った権利だったのにさかあが後のりしてきてめちゃくちゃになった
459それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:05:32.35ID:Wwifkk7Y0 >>458
それはバスケもラグビーも使えるようになって喜んでるぞ
それはバスケもラグビーも使えるようになって喜んでるぞ
460それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:06:46.34ID:Iy05lB180 昇降格制度削除
選手の国内移籍海外移籍をがちがちに縛る
J3廃止
J2は明確に育成クラブとする
チーム数さらに半減
これぐらいしないと無理やろ
選手の国内移籍海外移籍をがちがちに縛る
J3廃止
J2は明確に育成クラブとする
チーム数さらに半減
これぐらいしないと無理やろ
461それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:07:10.84ID:TTxt1Rhx0 >>436
その収益も野球に取られるんだからいかに存在意義のないスポーツがが窺い知れるわ
その収益も野球に取られるんだからいかに存在意義のないスポーツがが窺い知れるわ
462それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:09:14.03ID:TTxt1Rhx0 >>459
そいつらはゴミみたいな規模だから見逃してやるわ
そいつらはゴミみたいな規模だから見逃してやるわ
463それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:11:27.35ID:kUEGB7EW0 >>460
昇降格制度はFIFA規定があるから難しいけど
やはりJ1+J2で24チームぐらいが限度だと思う J1の上位100人ぐらいはドイツ2部やスイスオーストリアリーグの方が上みたいな感じで海外移籍しているし
昇降格制度はFIFA規定があるから難しいけど
やはりJ1+J2で24チームぐらいが限度だと思う J1の上位100人ぐらいはドイツ2部やスイスオーストリアリーグの方が上みたいな感じで海外移籍しているし
464それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:12:13.67ID:cTwmCJ/h0 サッカーは無駄にチーム数が多い
465それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:13:19.40ID:4/BLWmF+0 昔はサッカー日本代表VSプロ野球って感じで対立してたけど今はJリーグと戦ってるんか
野球も堕ちたもんやな
野球も堕ちたもんやな
466それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:16:09.51ID:nZ7z80Tf0 原則一つの県に一チームまで
東京だけ2チーム
48チーム
J1 18
J2 西15 東15
こうした方が絶対いい。
あとスタジアム規定は変えた方がいい。
狭くてもいいじゃん。
あとはボロカス言われるやろうけどドラフト制は必要かな。あとはユース廃止でジュニアユースから必ず高校サッカー経由するようにする。
こうすれば人気は回復すると思うのよな。
東京だけ2チーム
48チーム
J1 18
J2 西15 東15
こうした方が絶対いい。
あとスタジアム規定は変えた方がいい。
狭くてもいいじゃん。
あとはボロカス言われるやろうけどドラフト制は必要かな。あとはユース廃止でジュニアユースから必ず高校サッカー経由するようにする。
こうすれば人気は回復すると思うのよな。
467それでも動く名無し
2024/10/01(火) 11:18:58.34ID:d/zkCY1E0 >>466
一回高校に吸われるなら旨味ないからジュニアユースもやめるやろ
一回高校に吸われるなら旨味ないからジュニアユースもやめるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】小島瑠璃子、失神していた 「夫の変わり果てた姿」を見て引き起こした『迷走神経反射』とは何か [冬月記者★]
- 岩屋外相「日本への定住が目的ではない」 ガザ住民の受け入れめぐり ★2 [蚤の市★]
- タレント・小島瑠璃子さんの夫が死亡、自殺とみられる 外出先から戻った際に意識不明状態の夫発見…小島さんは軽症で搬送 ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★32 [Ailuropoda melanoleuca★]
- GACKT、鶴瓶の“バーベキュー騒動”に言及「こんなトバッチリまで当たり前になったら参加できなくなるじゃん?」「なんか変だぞ、日本」 [muffin★]
- 【テレビ】「フジ・中居問題」で読売テレビ解説委員が女性アナに示した異様な“圧”のもの言いにスタジオ沈黙・視聴者騒然 [jinjin★]