23卒で100人くらいいた同期が15人くらい辞めてもうた…
まだ1年半やで?仲良かった同期も辞めたし悲しいンゴ
探検
新卒2年目小売勤務ワイ、早くも同期の2割が退職してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:17:06.06ID:BG9eHKWM026それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:24:47.45ID:C7Daldf5d 100人も取るってことはつまりはそういうことやろな
27それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:25:03.45ID:SnwXhwYx0 >>10
イオンなら毎年1000人ぐらい雇ってるやろ
イオンなら毎年1000人ぐらい雇ってるやろ
28それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:25:20.04ID:hzv8QNC50 >>25
無能でも給料あがっていくのは大きいと思うで
無能でも給料あがっていくのは大きいと思うで
29それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:25:57.26ID:BG9eHKWM0 >>28
無能なら上がらんやろ昇格できないだろうから
無能なら上がらんやろ昇格できないだろうから
30それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:26:26.02ID:SxJ8mSKe0 2割ならまだ少ないわ
31それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:26:59.11ID:rNBwUU1x0 学生時代にコンビニでバイトしてたけどめちゃくちゃ緩いウチのコンビニですら接客業は二度とゴメンって思ったわ
上司でもなんでもないただの一般人にずっとペコペコしなきゃ行けないとかめちゃくちゃストレスやろ
上司でもなんでもないただの一般人にずっとペコペコしなきゃ行けないとかめちゃくちゃストレスやろ
32それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:27:19.06ID:KeL0sAAN0 2割しかやめてないとかホワイトやん
33それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:27:37.39ID:BG9eHKWM0 本部の人気そうな部署は8割型中途社員しかいないから
そこは新卒には辛いと感じるンゴ
そこは新卒には辛いと感じるンゴ
2024/10/01(火) 20:27:42.24ID:3xYS1moh0
やっぱり受験も就活やる気なくて自分の行く末に関心が薄いタイプが多い?
2024/10/01(火) 20:27:57.42ID:BQr/mJ+g0
離脱率がプロレス団体に入門した練習生並みやな
36それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:28:25.42ID:BG9eHKWM037それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:28:47.97ID:kSo9BlakH クッソホワイトで草
ワイの前の職場なんか半年で6割はいなかったで
ワイの前の職場なんか半年で6割はいなかったで
38それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:29:15.35ID:BG9eHKWM0 >>31
店側に非はなくても謝らないわけにはいかんからそこはストレスやね
店側に非はなくても謝らないわけにはいかんからそこはストレスやね
39それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:29:19.67ID:hzv8QNC5040それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:29:36.83ID:p+a71HTSr 昔と違って今の若い奴らは転職重ねるイメージだからなぁ
逆に新人研修に金掛けてる会社が不憫に見える時もある
逆に新人研修に金掛けてる会社が不憫に見える時もある
41それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:29:40.03ID:rrTOyRu80 きついきつい聞くけど具体的にどういうとこがきついかあんまり聞かんよな
42それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:29:55.43ID:BG9eHKWM043それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:30:35.22ID:rNBwUU1x044それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:32:12.14ID:/mUfbbJz0 小売なんて会社も人材を使い捨てぐらいにしか思ってないから退職いっぱいなんて織り込み済みやろ
45それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:32:28.43ID:BG9eHKWM046それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:32:59.83ID:/f6LIbP5H 中小企業では3年で半分がやめる
大企業でも3年で4分の1がやめる
大企業でも3年で4分の1がやめる
47それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:33:16.84ID:rrTOyRu80 >>45
小売に就職しようとしてたワイを止めてくれてありがとう
小売に就職しようとしてたワイを止めてくれてありがとう
48それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:33:26.61ID:BG9eHKWM049それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:33:54.89ID:srqoi0wj0 ワイイオンでバイトしてたのに普通にイオン落ちたぞ
50それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:33:59.42ID:BG9eHKWM0 >>46
でも任天堂とか三菱商事とか3年以内離職率0とか1%とかじゃ?
でも任天堂とか三菱商事とか3年以内離職率0とか1%とかじゃ?
51それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:34:26.67ID:wOLIEFup0 わいもゆめタウンエリアマネージャーやけどこれはしゃーない
52それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:34:39.10ID:hzv8QNC50 小売じゃない中小やけどベアろくに無いぞ
せめて大手行ったほうがええやろな
せめて大手行ったほうがええやろな
53それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:35:09.99ID:BG9eHKWM02024/10/01(火) 20:37:09.75ID:/f6LIbP5H
業界最大手でホワイトなら離職率激減するかも
みんな洗脳されてそう
みんな洗脳されてそう
55それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:37:51.49ID:BG9eHKWM0 店長とか朝の7時〜19時すぎまで拘束されるしキツいンゴねぇ
56それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:38:13.18ID:4oVAXNr8r 某大手小売やけど
年休125
年収はとんとん拍子やと25歳の4年目で500万越える
500万まではみんな簡単に行くけどそっから上に上がるやつが3割以下
福利厚生はかなりいい
店舗格差がひどくいまだにサビ残してるところもある
部下多すぎて人間関係がめんどくさい
転勤多すぎる
ワイ的には平日休みはメリットやけど人によってはマイナスになるらしいな
年休125
年収はとんとん拍子やと25歳の4年目で500万越える
500万まではみんな簡単に行くけどそっから上に上がるやつが3割以下
福利厚生はかなりいい
店舗格差がひどくいまだにサビ残してるところもある
部下多すぎて人間関係がめんどくさい
転勤多すぎる
ワイ的には平日休みはメリットやけど人によってはマイナスになるらしいな
57それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:38:37.75ID:BG9eHKWM0 >>54
朝は事務所の鏡に向かって経営理念の唱和からスタートや
朝は事務所の鏡に向かって経営理念の唱和からスタートや
58それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:38:52.62ID:WUaDD3tk059それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:39:19.29ID:Sh6+Tka50 >>49
バイトしてた店長の推薦があれば受かるはずなんやが
バイトしてた店長の推薦があれば受かるはずなんやが
2024/10/01(火) 20:39:57.99ID:KxM5E6ci0
そういう会社って有能なやつほど早くやめるよな
61それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:40:14.13ID:BG9eHKWM0 一年に一回くらい小売系の本を給与天引きで買わされてレポート出す(勤務時間外)のも辛いンゴ
一冊2000円くらいやけど
一冊2000円くらいやけど
62それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:40:16.61ID:4oVAXNr8r63それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:41:00.13ID:BG9eHKWM0 >>60
最初から辞める前提のやつも意外とおるで
最初から辞める前提のやつも意外とおるで
64それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:41:10.84ID:Z+Qmm4gA0 余裕で草
65それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:41:37.93ID:sQtWA7ie0 PPIHかな
66それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:41:44.94ID:BG9eHKWM0 会社でお金の話ってすることあるんか普通は?
弊社社内で給料の話はタブーなんやけど
弊社社内で給料の話はタブーなんやけど
2024/10/01(火) 20:41:47.24ID:ry471yjv0
ニトリとかユニクロはどうなん?
スーパーばっかきついイメージやわ
スーパーばっかきついイメージやわ
68それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:41:49.18ID:4oVAXNr8r 本買わされるっていうか昇格試験が全く業務内容に関係ない勉強で当然業務外なのがだるいな
これに受からないと昇格できんから給料も上がらん
これに受からないと昇格できんから給料も上がらん
69それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:42:20.83ID:ggrbi5dR0 スーパー6年目や
30なる前に逃げる予定
30なる前に逃げる予定
70それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:42:29.99ID:BG9eHKWM0 >>67
ニトリとかユニクロ行けるのはワイも含めて学歴的にほぼおらん。
ニトリとかユニクロ行けるのはワイも含めて学歴的にほぼおらん。
71それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:42:36.63ID:4oVAXNr8r >>66
タブーではないけどあんまりせんな
タブーではないけどあんまりせんな
72それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:43:29.60ID:BG9eHKWM02024/10/01(火) 20:44:03.64ID:NAdDjtFo0
小売は厳しいのお
74それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:44:35.42ID:BG9eHKWM0 本部が中途ばっかなのも離職率に繋がってると思うんよなぁ。
こんな仕事あります!って夢見せて入ったら新卒はほぼずっと現場です!はないやろ
こんな仕事あります!って夢見せて入ったら新卒はほぼずっと現場です!はないやろ
75それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:45:00.47ID:NO1KqbFV0 辞めても何やったらええかわからんねんな
正直もう詰んでると思ってる
正直もう詰んでると思ってる
76それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:45:51.25ID:BG9eHKWM0 店舗が利益の源泉です!とか言ってて中途社員は店舗勤務無しの条件で採用してるの草生えるンゴ
罰ゲーム扱いじゃねーか!
罰ゲーム扱いじゃねーか!
77それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:46:33.32ID:mFvq37yy0 バイトしてて小売に就職したいとかなるんやよほど向いてるんやな羨ましい性格しとる
78それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:46:40.04ID:ggrbi5dR079それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:46:44.03ID:4oVAXNr8r80それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:47:43.04ID:rNBwUU1x0 てかなんでイッチは辞めないん?
そこまで文句あるならイッチも辞めればええやん
そこまで文句あるならイッチも辞めればええやん
81それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:48:15.90ID:BG9eHKWM0 >>79
30%くらい中途やね。
30%くらい中途やね。
82それでも動く名無し
2024/10/01(火) 20:50:16.87ID:4oVAXNr8r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【サッカー】J1第1節金曜 G大阪×C大阪 [久太郎★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- ダイヤ価格が暴落、業界大手とロシアの懐を直撃 [ごまカンパチ★]
- 【実況】博衣こよりのみこマリ名監督対決
- ネトウヨって結局どこに住んでる何歳くらいの人間なの? [753666574]
- スレタイに🏡👈これ付けてる障害者軍団あるやん?
- 【動画】ヒグマさん、突然オラァと道路に飛び出し車と衝突💥日本人の車を派手に破壊して走り去る🐻😮 [957955821]
- 東横インがあるなら東横アウトもあるのか?
- 【速報】チェルノブイリ原発、損傷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [464691624]