君らは知らんかもしれんが、
今の大学入試は共通テストをはじめとして
「極度の処理速度偏重テスト」になっていて
常人の脳では全く太刀打ちできないような解答スピードが要求されとるんや
さらに内容も「生まれ持った脳みその柔らかさ」を重視するIQパズルみたいな問題がメチャクチャ増えとるんや
反対にいわゆる単純暗記問題が激減しとる
要は今の大学受験は「先天的な知能・脳スペック」の測定と選抜に全振りされとるんやね
凡人はいくら努力しようが粉々に打ち砕かれ、
生まれながらの遺伝子貴族のみが勝鬨を上げる世界
現代ニッポンはまさに地獄の「遺伝子カースト社会」と言える
そしてその居城に(令和式)大学受験システムがあり
本丸には「共通テスト」という優生主義を体現したテストが聳え立ってるんやね
端的に言って、人には住めない地獄の世界だよ
【悲報】今の大学入試、「処理速度偏重」が限界突破し、完全に生まれつきの知能検査になってる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/10/03(木) 08:25:22.59ID:KUqeq7jX034それでも動く名無し
2024/10/03(木) 08:42:08.47ID:G/k+1swb0 共通テストがやたら難しいってこのスレ毎回立ててるガイジが嘆いてるから問題実際解いてみたんだけど、俺が昔受けたセンター試験と大して難易度変わらないの草 なんなら科目によっては共通テストの方が簡単まである
35それでも動く名無し
2024/10/03(木) 08:48:54.32ID:m+2kj6Ac0 そもそも問題の作りとして正答率6割とかになるようにしとるはずやからハナからまともに全員に全問回答させる気はないやろ
36それでも動く名無し
2024/10/03(木) 08:50:22.63ID:x948CwgTH いつまでも記憶偏重やってられないし試験も進化するのは当然
37それでも動く名無し
2024/10/03(木) 08:50:40.12ID:sRkJ1WAT0 生まれ持った頭の良さで合否決まるのは昔から変わらんやろ
38それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:00:16.15ID:EhEbdUQIM39それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:00:57.32ID:PSIMwg320 こいつずっと同じスレなんJ時代から立ててんな
そんな危惧なんて無いのに
そんな危惧なんて無いのに
40それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:02:33.55ID:sRkJ1WAT0 >>34
おっちゃんやん
おっちゃんやん
41 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/03(木) 09:05:45.61ID:Be+vugKQ0 問題見たことないけどセンター試験のころより格段に難しいの?
2024/10/03(木) 09:14:21.53ID:2/Tcn6l1M
数学だとセンターは考える時間有ったけど今はすぐ解法判断して迷わず計算しないと間に合わないね
少しでも手探りするとその設問は7割くらいしかできなくなる
少しでも手探りするとその設問は7割くらいしかできなくなる
43それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:23:05.07ID:7BAMMw4Y0 お勉強してテストに答えるのが得意なだけの実際使えないアホが落とされるのはいいことだろ
44それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:24:43.30ID:FkoI9dNj0 IQテストでよくね?
わざわざ働く時に使うわけでもない知識を無駄に蓄えるのってタイパ悪いじゃん
わざわざ働く時に使うわけでもない知識を無駄に蓄えるのってタイパ悪いじゃん
45 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/03(木) 09:37:20.87ID:x8lu3fN6M >>43
勉強する癖が無くて何かを覚えることもできないアホは社会にいらないぞ
勉強する癖が無くて何かを覚えることもできないアホは社会にいらないぞ
2024/10/03(木) 09:41:05.18ID:w2T5/yWL0
バカが研究者になっても意味ないからこの方針は正解じゃね?
47それでも動く名無し
2024/10/03(木) 09:45:14.92ID:nKdHPnkl0 だいたい二次の配点の方が大きいだろうしそんな差つかなくない?
足切りレベルしか解けないくらいならそもそも二次も難しいだろうし
足切りレベルしか解けないくらいならそもそも二次も難しいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています