弓矢(音出ません、火付けれます、毒塗れます、安価に生産できます)←天下獲れなかった理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/03(木) 16:16:44.05ID:GtA4Zs7y0 なんでや
2それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/03(木) 16:17:09.10ID:fSsGtozX0 嵩張るし連射できんし
3それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 16:18:05.32ID:GdbOMOjh0 言うほど安価じゃないやろ
伝統工芸の動画とか見てみ?めっちゃだるいで
伝統工芸の動画とか見てみ?めっちゃだるいで
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/03(木) 16:19:02.34ID:ZRkDrgRD0 おっぱいが邪魔で女は使えません
5それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/03(木) 16:19:11.89ID:LTQel7Ch0 銃兵ほど数集まらんから
6それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 16:19:28.71ID:gYUWGIX60 大量生産が難しいのと素人にはちゃんと飛ばすことすら出来ないことやな
雑兵に大量に持たせて矢雨を降らせるみたいなことが簡単にできるなら天下取れてたやろ
雑兵に大量に持たせて矢雨を降らせるみたいなことが簡単にできるなら天下取れてたやろ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/03(木) 16:20:48.86ID:JBBmW6/V0 鎧貫くの無理じゃね
8それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/03(木) 16:21:03.96ID:8YOfndyR0 いや天下取ってたやろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 16:21:21.46ID:GdbOMOjh0 つうか矢の羽根とかようあそこまで鳥から調達できるな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/10/03(木) 16:22:46.61ID:XeT1BXki0 鏑矢、音立てれます
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/10/03(木) 16:25:11.92ID:FMT/k0oS0 たしかクロスボウがでるまでは弓とか上級者しか扱えなかったんやろ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/03(木) 16:28:57.57ID:kuUaagGn0 弓も作るの大変やしまっすぐ飛ぶ矢を作るのが大変なんよな
だから全盛期でも矢が貴重で再利用当たり前
だから全盛期でも矢が貴重で再利用当たり前
13それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/03(木) 16:29:51.30ID:OvaeroOQ0 石とかいうコスパ最強の武器
14それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/03(木) 16:30:33.60ID:Fcy5uU8S0 シルベスタスタローンガ爆弾つけて飛ばしてたよ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/03(木) 16:31:09.04ID:6b3VXFS30 投石最強
16それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/03(木) 16:31:45.58ID:UbTCxGQ70 銃弾にも毒塗れるでしょ
17それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/10/03(木) 16:34:00.83ID:asQ0LtAl0 韓国なら天下獲ってるやん
槍の中国、弓の韓国、刀の日本
槍の中国、弓の韓国、刀の日本
18それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/03(木) 16:35:41.78ID:XeT1BXki0 戦で矢は短弓で大量に射るもので命中精度なんて二の次でしょ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/03(木) 16:36:54.02ID:5SpUo9jT0 >>7
余裕で抜けるぞ
余裕で抜けるぞ
20それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
2024/10/03(木) 16:39:49.36ID:XeT1BXki0 竹の束で完封できるんやけどね
21それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/03(木) 16:44:37.33ID:qIT45qvv0 天下取ってたやろ
22それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/03(木) 16:47:37.64ID:7Ptm7Rjx0 スキタイは?パルティアは?突厥は?モンゴルは?ティムール帝国は?
全部お馬さんと弓のおかげだよね
全部お馬さんと弓のおかげだよね
23それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
2024/10/03(木) 16:48:39.02ID:1pRWLAho0 一本作るのも結構大変そうやのに使い捨てとか終わっとるやん
24それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/03(木) 16:48:46.05ID:xGhIIU4M0 大昔から世界中に弓矢ってあったんだよな
大陸離れてるのに
大陸離れてるのに
25それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/03(木) 16:49:08.49ID:lq6vxnfV0 矢が尽きると死にます
回収しに行ったところ狙われます
回収しに行ったところ狙われます
26それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
2024/10/03(木) 16:49:21.82ID:T6KnL2ut0 作るのまあまあ大変だから別に安くないし
使いこなすのに技術が必要だから弓兵を数揃えるのも大変
少しの訓練で使いこなせる銃が普及したら用済み
使いこなすのに技術が必要だから弓兵を数揃えるのも大変
少しの訓練で使いこなせる銃が普及したら用済み
27 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/03(木) 16:50:04.85ID:KROnt73b0 使う人が限られるからね
子供や女性今日初めて戦争に来たやつでも扱える武器じゃないとさ
子供や女性今日初めて戦争に来たやつでも扱える武器じゃないとさ
28 警備員[Lv.26]
2024/10/03(木) 16:50:48.38ID:Uk4OKeem0 でも大量の矢が空を覆い尽くしてる光景は一度は見てみたいよね
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 16:50:58.34ID:nG0mhNOR0 >>18
坂東武者バカにしてんの?
坂東武者バカにしてんの?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/03(木) 16:57:27.16ID:gYUWGIX6031それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/10/03(木) 16:57:56.56ID:bzciBFCq0 与一の扇射ちすげぇ!みたいな話あるけどあのくらい当然に出来んとフィクションでは役立たずやからな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/03(木) 17:01:59.83ID:xGhIIU4M0 雑賀とか根来衆も銃より弓の稽古を
熱心にやってたみたいだしな
熱心にやってたみたいだしな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/03(木) 17:04:58.45ID:gV+v1OLe0 羽とか集めるのめんどくさそうだけど簡単に作れるんか?
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 17:06:34.71ID:bGtDFcWo0 簡単である事が重要なんだよ
何百何千の大軍のうち日頃から訓練してるプロの兵士なんてごくわずかなんだから
何百何千の大軍のうち日頃から訓練してるプロの兵士なんてごくわずかなんだから
36それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/03(木) 17:07:33.37ID:EO4KikyI0 北センチネル島みたいなところでも作れるのが弓矢の強みや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
2024/10/03(木) 17:07:53.87ID:P1HNuFQn0 銃ですら訓練いるのに
それが「訓練があんま必要ないからw」って天下取ったの
弓の訓練時間って比べものにならんのだろうな
それが「訓練があんま必要ないからw」って天下取ったの
弓の訓練時間って比べものにならんのだろうな
38donguri! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 17:10:22.77ID:98pNekz90 長いこと天下取ってたやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/03(木) 17:17:08.67ID:uTRf4meW0 昔は矢一本より命の価値の方が低い時代とかあったんやで
40それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/03(木) 17:18:08.95ID:tprCxz0U0 数千年もの間天下とってたやん
鉄砲に譲ったのだって長い人類の歴史の中ではつい最近やぞ
鉄砲に譲ったのだって長い人類の歴史の中ではつい最近やぞ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/10/03(木) 17:18:29.83ID:ZR+JkIJE0 有効射程と精度やな
42それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/03(木) 17:23:17.68ID:mFet9V220 軍師は撃たせて矢を効率よく生産したんだよね
43それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/10/03(木) 17:24:19.41ID:Flu0MA6K0 むしろ弓兵の歴史って長いよなあ
第二次大戦でも使うのはさすがにアホかと思ったが
第二次大戦でも使うのはさすがにアホかと思ったが
44それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 17:24:56.88ID:f0L2yUoX0 クロスボウよりロングボウのが射程あるし連射も可能で
百年戦争のアザンクールやクレッシーなど大活躍した例は多いけど
熟練した射手の育成に時間がかかるから補充きかんのよな
百年戦争のアザンクールやクレッシーなど大活躍した例は多いけど
熟練した射手の育成に時間がかかるから補充きかんのよな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/03(木) 17:29:50.66ID:eBGC6DXB0 騎兵の馬上射撃もやし空戦のドッグファイトもやし潜水艦の襲撃もやし一撃離脱戦術が何においても強いの草
47それでも動く名無し 警備員[Lv.89][UR武][UR防+2]
2024/10/03(木) 17:30:25.30ID:F/eq091w0 ストッピングパワー低いからな
一発で致命傷とは中々ならない
火縄銃のパワーは革新だったんだわ
一発で致命傷とは中々ならない
火縄銃のパワーは革新だったんだわ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/03(木) 17:31:16.18ID:f0L2yUoX049それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/03(木) 17:31:47.45ID:3XjL4xm60 扱いが難しいです
50それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/03(木) 17:33:59.06ID:98pNekz90 >>41
これがよくある勘違いやねん
弓の最大のアドバンテージは距離やろ
1番遠くに飛ぶ角度は狙い撃ちなんて出来んのよ
実際の運用ではまとまった数の弓隊である特定の範囲内に特定の本数を投射することがコスパ最強やったんや
これはマシンガンの運用と一緒やな
これがよくある勘違いやねん
弓の最大のアドバンテージは距離やろ
1番遠くに飛ぶ角度は狙い撃ちなんて出来んのよ
実際の運用ではまとまった数の弓隊である特定の範囲内に特定の本数を投射することがコスパ最強やったんや
これはマシンガンの運用と一緒やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止 [蚤の市★]
- 中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など [蚤の市★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★4 [煮卵★]
- 【野球】セ・リーグ C 1-0 G [4/12] カープ3連勝 床田完封勝利、矢野スクイズの1点を守り切る 巨人11残塁 [鉄チーズ烏★]
- 【宮崎】中学教諭が生徒を柱に押しつける体罰、頭蓋骨骨折か…「感情的になってしまった」 日向市 [ぐれ★]
- 中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 ★4 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 米国債、ふたたび暴落、アメリカ財政破綻カウントダウンスタートへ・・・ [333919576]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- ゲーム業界気づく。「ひょっとしてみんな対人ゲームに興味ない感じ…?」 [858219337]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★7
- バイブ入れられた京都人「ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴ漬けいかがだす?」