探検
江川卓は160kmを投げていたってマジ? 当時のスピードガンは精度が低かったとかなんとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/07(月) 18:49:37.00ID:nK3P9VPu0 マジ?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/10/07(月) 18:50:08.94ID:bI0FS//a0 正確には160マイルやで
3それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/07(月) 18:50:38.10ID:Ybmv2OtH0 マジ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/10/07(月) 18:51:06.48ID:+5dJgN7p0 金田正一は170ってなんJで見た
5それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
2024/10/07(月) 18:51:55.88ID:Q3FhsGzt06それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/07(月) 18:52:12.00ID:kVHgjuYL0 >>4
180なんだよなぁ…
180なんだよなぁ…
7それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/07(月) 18:52:19.43ID:j716kzuf0 これはガチ(´・ω・`)
8それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/07(月) 18:52:25.21ID:L3AUIcHJd あんなフォームで160出るわけ無いやろ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/07(月) 18:52:31.48ID:hc9podmM0 今は投げた初速を測るけど昔はキャッチする間際の終速だったんや
ヒップホップする江川は凄かったんやで
ヒップホップする江川は凄かったんやで
10それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/10/07(月) 18:52:41.84ID:XQ06BKCx0 精度が悪いからって低く出るとは限らないし
11それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/07(月) 18:54:58.08ID:j716kzuf0 嫌われとったからな
低くくされてた(´・ω・`)
低くくされてた(´・ω・`)
12それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/07(月) 18:55:48.06ID:zZm5CJFB0 実際高2の頃の江川は170〜180kmくらい出てたよ
ワンバンすると思ったストレートが高めのボール球だったなんて話江川以外で聞いたことないわ
ワンバンすると思ったストレートが高めのボール球だったなんて話江川以外で聞いたことないわ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/07(月) 18:57:40.01ID:bylZ/CrO0 キャッチャーが観客席に居たら200キロ出てた
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/07(月) 18:57:41.42ID:0bBqKS3Z0 当時は携帯電話もインターネットもなかったって考えると土人文明だし
可能性考えて10キロくらいは誤差あるとしてそれでも160はいかないんやけどな
可能性考えて10キロくらいは誤差あるとしてそれでも160はいかないんやけどな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/07(月) 18:57:46.43ID:rSYYLhSU0 実際見たけどプロの球より速く見えた
16それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗]
2024/10/07(月) 18:59:29.38ID:eyr0KIY40 高校時代は160出てたってって
プロに入ったら1982年までは150出てたらしい
肩壊してそれ以降は本当に140キロ台だったとか
プロに入ったら1982年までは150出てたらしい
肩壊してそれ以降は本当に140キロ台だったとか
17それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/07(月) 19:00:35.18ID:zpu0ruPX0 怪物言われてたんはそのせい?
18それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/07(月) 19:01:16.96ID:/KrpepWM0 金田は200キロ投げてたぞ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/10/07(月) 19:01:26.21ID:tWoOi5/60 変化球がカーブだけってのも本人曰くちがうらしいな
カーブにも何種類かあるらしい
カーブにも何種類かあるらしい
20それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/10/07(月) 19:01:45.15ID:05f6lQ360 実際の所は球が特別速いとかじゃなく他の投手よりも回転数が多かったって所だろうな
当時のスピードガンで江川より速い投手は何人もいたらしいし
当時のスピードガンで江川より速い投手は何人もいたらしいし
21それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/07(月) 19:02:03.56ID:1hdz2T100 i.imgur.com/hasgOIB.jpg
1980年代のナンバーの江川特集の記事らしい
1980年代のナンバーの江川特集の記事らしい
22それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/07(月) 19:02:39.24ID:TF+Mgpz30 >>17
怪物くんに似てたかららしいが
怪物くんに似てたかららしいが
23それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/07(月) 19:02:47.13ID:FsP5xL2p0 野村克也が現役最終年に1回だけ江川と対戦したことがあって騒がれてるからどんなもんかと思ったらストレートは体感150ちょいくらいで全然たいしたことないと感じたと言ってたな(結果はセンターフライ)
稲尾や金田のほうが余裕で上だったと話してた
稲尾や金田のほうが余裕で上だったと話してた
24それでも動く名無し 警備員[Lv.40][苗]
2024/10/07(月) 19:02:57.04ID:eyr0KIY4025それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/10/07(月) 19:03:19.48ID:8/x3yYhM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 ★2 [ぐれ★]
- 【MLB】佐々木朗希「シンプルに技術不足」 4四球と制球難を露呈 地元ファンから一部ブーイング… 米データが突き付けた厳しい現実★2 [冬月記者★]
- 日本人は「同情心が低い」 困っているのは「自業自得」と考える心理 ★4 [少考さん★]
- 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護 [尺アジ★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 夫婦同姓は「世界の信頼を失う」 議論足踏みの国会に警鐘 ★6 [ぐれ★]
- 【ジャップ悲報】昔の体育着、頭がおかしい。この時代の日本ってどうなってたの??? [242521385]
- 【実況】紫咲シオンのえちえち凸待ち(こよりあり)🌙🧪
- 食料品などの消費税の減税キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 【速報】トンガでM7.3の大地震 [382895459]
- 江頭2:50、マジで終わる [637618824]
- モク爺😶‍🌫☁のモクモク木曜日なお🏡