X



【悲報】FF6主人公未だに「ロック」と認めない人が多い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:38:42.28ID:loqalxjg0
何故なのか
2024/10/08(火) 12:39:24.58ID:Gyl7SGQq0
いなくてもそのままクリア可能だから 最強クラスではあるけど
2024/10/08(火) 12:39:55.47ID:VxQUD4vm0
ラストバトルにいなくてもいい奴が主人公とかどうなん?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:40:08.12ID:8WIMlAkx0
ティナだろ
5 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:40:12.70ID:AWMkd+Qn0
前半ティナ、ロック
後半セリス、エドガー、セッツァー
6それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:40:49.76ID:XYF7Og72d
一人選ぶにしてもティナだろ
他のキャラは幻獣絡みの因縁ないし
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:41:32.78ID:Wq5NJybtr
(最後いなくてもクリアできるやつを主人公とは)認められねーわ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.49]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:41:49.31ID:E0mEr6dK0
ディシディアにもいなかったし
9それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:41:55.49ID:2s6LvCpd0
ずっとティナだと思ってたんやがラスボスと戦えるキャラなら誰が主人公でもええんやな
2024/10/08(火) 12:42:16.07ID:neXjO52U6
大人になると死んだ恋人に執着してるキモい奴ってイメージに変わるな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:42:22.82ID:R+mHGyUP0
最後まで絶対仲間になる奴ってだれや?
12それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:42:35.48ID:Wq5NJybtr
>>9
ゲーム的にはそう
話的にはティナとセリスとケフカの話にするしか立て直しようがない
13それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:42:39.81ID:pAGtijrM0
どう見てもティナなんだけどロックが主人公ぽいのってやっぱ5のイメージ引きずってるからなんかな
2024/10/08(火) 12:42:46.23ID://ZM9KwE0
後半は間違いなくセリス主人公
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:43:04.06ID:XX9evryz0
>>10
あれドット絵だから許せたけど今のクオリティで作ったらめっちゃキモくなりそう
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:43:05.49ID:ahwP2O170
崩壊後にいなくてもクリアできる奴は主人公ではない
2024/10/08(火) 12:43:06.35ID:vctJUlmM0
何故ロックだと思うやつが多いのか不思議
どう見てもティナなのに
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:43:29.65ID:o0+KoGgq0
ディシディア「ティナです」
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:44:01.63ID:66+J2M780
>>15
遺体保管してるのだいぶ怖いよな😰
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:44:08.34ID:6MqksusWd
逆にいなくても話が成り立つキャラを省いていけば
ティナは間違いなくストーリー上必須だしな
21それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:44:19.03ID://ZM9KwE0
絶対加入するのはセリスエドガーセッツァーだっけ
普通の人はマッシュスルーしないと思うけどスルーできるからな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:45:01.46ID:t+dCPtoX0
セリスなら分かるけどロックはないわ
2024/10/08(火) 12:45:25.82ID:Gyl7SGQq0
ディシディアを持ち出すと女キャラ枠も作らなきゃ的な大人の事情なとこはあると思う
24それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:45:54.24ID:niBUHsEE0
>>10
フェニックスで生き返らせられるという設定が有るからまだマシかな
それより恋人に執着してるのにセリスやティナに唾つけてるのが最高にキモい
25それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:46:25.27ID:/xbu/eC00
でもお前ら初見は全仲間回収してクリアしたろ
2024/10/08(火) 12:46:33.70ID:Mcq4zU3B0
ティナだろ?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:46:48.24ID:0p59KRaw0
なんGでカイエンが主人公って教わったわ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:47:11.29ID:6MqksusWd
ティナはパーティに入れてなくてもラスボス撃破すると飛んできて仲間に加わるし
ラストもティナが決めポーズして終わりだし
ティナしかいないだろ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:47:37.63ID:A7Zm1h5Q0
ブラックラグーンの主人公もロック?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:47:48.81ID:5443ry++0
ティナとセリスの二股かけられるロックが主人公に決まってる
31それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:15.11ID:frHVVmbl0
>>27
秀逸なコピペが本スレにあるんだよな あれ読むとカイエン推したくなる
32!dongri 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:15.64ID:lu4cSa/Z0
ティナを後半仲間必須にしなかった理由がわからん
33それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:27.98ID:alBZayQI0
フィールドがティナのテーマやしティナやと思ってた
34それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:30.54ID:t+dCPtoX0
天然魔法使いティナと人工魔法使いセリスの話やろ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:34.58ID:4TQ9IJ5C0
前半がティナ、ロック、マッシュで
後半がセリスだろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:38.17ID:mm4l18xC0
好きなパーティーしかレベル上げてなくて
ラストダンジョンのパーティー分けでどうしても上手くいかずゲームソフト売り払ったわ
子供ながら泣きそうやったけど一からやり直す気力はなかった
37それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:48:38.33ID:0u38oE1N0
まあビジュアル的に主人公と勘違いされるのは分かるやろ
2024/10/08(火) 12:49:26.54ID:Gyl7SGQq0
>>24
その辺も昔恋人守れなかった的なトラウマからきてると思えば自然ともとれる
39それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:49:46.88ID:DPGk3uXDM
ファイファンや
40それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:49:48.86ID:ixnfndjG0
ロックは主人公の繋ぎ役や
41それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:49:49.11ID:alBZayQI0
>>25
謎の忍者永久離脱したで🙄
2024/10/08(火) 12:50:58.31ID:0NAqBt4n0
カイエンだが
43それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:51:11.87ID:C3wPhHDa0
誰か選ぶとしたらティナやな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:52:03.33ID:frHVVmbl0
「守る」事に囚われて何も守れなかったロックが最後の最後で愛する人を守る構図は最高だけど
それはそれとして主人公はティナだわ
準主人公はエドガーやな
ストーリー的にもステータス的にも中心に近いとこに常にいる
45それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:52:19.53ID:alBZayQI0
幻獣や魔法を巡る話やからティナとセリスが一番目立たんか?
エンディングでも目立つのティナやしな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:52:29.23ID:7VV+FNqEd
主人公(別にいなくてもクリアできます)
2024/10/08(火) 12:52:37.84ID:8yuuxPUz0
リメイクしたらDQ3以上にティナセリスあたりの女性陣の衣装
ナーフされるやろなあ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:52:54.65ID:UtC1UjcD0
崩壊前はティナで崩壊後はセリスって印象やわ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:53:42.09ID:/sHta4HS0
>>47
ティファ エアリス ユフィはナーフされたんか?
2024/10/08(火) 12:53:44.73ID:41gv66JG0
主人公としての立ち振る舞いや強さ、悲しき過去までも完備してるカイエン殿が主人公だと思うでござるよ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:53:46.16ID:6MqksusWd
FF5のバッツは実は勇者の息子でした!とかあったけど
ロックはただの巻き込まれた一般人だしな
幻獣にもケフカにも何の因縁もないし
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:53:54.81ID:VlH/crJH0
いやロックやろもしくはエドガー
2024/10/08(火) 12:54:45.78ID:0NAqBt4n0
>>49
ティファはされたな
54それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:54:51.97ID:VlH/crJH0
>>24
恋人が守れなかった事から起因するトラウマやぞ
男にだけ異様に厳しいよなお前
55それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:54:53.92ID://ZM9KwE0
FF6は愛の物語ってどこかで見た
そう考えたら主人公度ティナが抜けてるな
56それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:54:57.07ID:frHVVmbl0
同人誌設定を適用していいならセリスが主人公でもええけどな
魔導注入の犠牲になりそうだったセリスを当時まともだったケフカが庇ったみたいな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:03.22ID:7VV+FNqEd
>>51
ドルガンってホンマ何者なんやあれ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:15.65ID:0JN5rYQY0
遺跡盗掘バカップルの女のほうがドジって記憶失ったのを、なんかやたら悲劇的エピソードって感じにしてるのはおもろいな
59それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:17.19ID:SUEVc8tC0
好きなキャラだから後半でもっと早くに使いたかったわ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:18.54ID:2s6LvCpd0
シドに魚食わせて倒す女が主人公でええんか
61それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:22.56ID:VlH/crJH0
>>55
カイエンも愛やろ
2024/10/08(火) 12:55:40.01ID:NHoy9O9Z0
6の主人公だからロックなwwwwww
63それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:55:46.32ID://ZM9KwE0
>>61
それはそう
2024/10/08(火) 12:56:06.59ID:8yuuxPUz0
恋人や仲間全員死んだモグとかいう
仲間屈指の悲しき過去を持つ男
65それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:56:31.38ID:Qa4yg9g70
>>62
ははぁ…
2024/10/08(火) 12:56:34.99ID:0NAqBt4n0
>>62
え?
2024/10/08(火) 12:56:48.40ID:pIA0kXP+0
ロックって反政府?ぽいリターナー側ではあったのでは?
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:57:00.71ID:6MqksusWd
>>62
FF5の主人公はゴゴか……
69それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:57:14.60ID:0u38oE1N0
>>50
RPGでおっさんは主人公になれないから
2024/10/08(火) 12:57:19.28ID:pIA0kXP+0
反帝国かな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:57:35.44ID:UtC1UjcD0
たしかティナだけは仲間にしなくてもエンディングに出てくるんよな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:57:53.17ID:7+7MX1md0
>>64
可哀想だからガウとストラゴスと一緒に河童にしてたわ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:58:58.24ID:frHVVmbl0
>>72
ストラゴスとリルムにモーグリスーツ着せてたとかならまだ微笑ましかったのに
74それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:58:59.39ID:alBZayQI0
葛藤とかの描かれ方もティナが一番強いと思うんだよな
自らの存在に悩んだりもしてるし
75それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:59:38.96ID:bxbttyBQd
みんなが主人公と言うけどモグとかストラゴスとか明らかに空気だよな
76それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:00:10.24ID:frHVVmbl0
ティナが愛を理解できなかったのはレズだったから説好き
そらイケメン王子に口説かれてもピンと来ないわな
77 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:00:40.95ID:6nrbkIw10
>>62
4の主人公は竜騎四カインやな
2024/10/08(火) 13:00:42.89ID:6wfRChn90
>>24
日本人の感覚と違うだけちゃう
79それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:00:48.59ID:7VV+FNqEd
>>62
やってしまいましたなぁ
2024/10/08(火) 13:01:09.52ID:VxQUD4vm0
>>64
カイエンもや
崩壊後になんか女とよろしくしてたけども
81それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:01:19.46ID:qj/Y4fZz0
>>57
前の世代で活躍した戦士でしかないやろ
第2世界は単に活躍した戦士が王に推戴されただけやないの?
82それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:01:36.08ID:w3KH2JAA0
主人公がティナでヒロインがセリス
エンディングで絶対にいるからな
83それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:01:45.75ID:alBZayQI0
>>80
あれ下心ないやろ
2024/10/08(火) 13:02:29.16ID:K8obku9xp
エドガー ロリコン
ロック ネクロ

FF6のプレイボーイたちはクズばかり
2024/10/08(火) 13:03:09.19ID:pU0Chp1Nd
>>11
セリス マッシュ エドガー セッツァー
86それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:03:19.80ID:/BJWEmN50
でもロック最強じゃん
87それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:03:25.68ID:6MqksusWd
ウーマロ主人公論者とかいう過激派
2024/10/08(火) 13:04:01.41ID:7T9F+Uxq0
>>85
マッシュは放置出来るで
ずっと家が崩落しないように支えてる
89それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:04:10.77ID:t+dCPtoX0
それは大きなミステイク
90それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:04:28.87ID:w3KH2JAA0
>>86
最強なのはロックじゃなくてバリアントナイフだろ
2024/10/08(火) 13:04:40.45ID:6wfRChn90
ティナは主人公感が無さすぎてなあ
過酷な運命でありながら流されて流されて最後にママになったくらいの認識しかないで
92それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:05:04.07ID:0JN5rYQY0
>>88
鬼畜で草
2024/10/08(火) 13:05:16.97ID:6wfRChn90
>>84
セッツァーは?
94それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:05:51.14ID:ZW9iM+TO0
BGM「ティナのテーマ」がフィールドBGMや他の多くの曲のベースのモチーフになっている時点で主人公はティナなんよなあ
2024/10/08(火) 13:06:15.00ID:0NAqBt4n0
>>88
もうアイツが大黒柱でいいんじゃないかな?🤔
96それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:06:15.42ID:OTwoNwN00
ティナはヒロインやん
主人公はロック
2024/10/08(火) 13:06:15.87ID:pU0Chp1Nd
>>90
ロック専用武器だし…
2024/10/08(火) 13:06:23.78ID:w+lKSFOn0
SFC版のパッケージにティナがいるのでティナが主人公で良いんだよ
99それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:06:32.21ID:AVgdm/vB0
狭い地下の倉庫に鎖で繋がれて帝国兵に暴行されてるセリスで精通したよね
100それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:06:41.17ID:970/coJM0
いっちゃん最初に出て来たティナが主人公に決まってるだろ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:06:43.16ID:frHVVmbl0
ロック仲間にしないままクリアしたらセッツァー辺りに口説かれて落ちてそうだよなセリスって
2024/10/08(火) 13:06:53.54ID:K8obku9xp
>>98
じゃあFF4はカイン?
103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:07:16.85ID:SIZg7JhL0
群像劇やぞ
104それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:07:40.92ID:niBUHsEE0
公式がティナが主人公だとアナウンスしたんやが…
105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:08:02.65ID:Q2nm59hL0
ティナの実験相手として殺された100人の帝国兵さんたちかわいそう
106それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:08:17.70ID:Gkv4QCab0
恋人氷漬けするサイコパスだと知ったセリスさんの気持ち
2024/10/08(火) 13:08:41.05ID:0NAqBt4n0
>>102
そうだよ?
何かNTRしたクソ聖騎士もどきが主役面してるけどな
108それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:09:07.38ID:w3KH2JAA0
すいとん
逃げられない!!
すいとん
全滅した

ニンジャは卑怯
109それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:09:35.33ID:SUEVc8tC0
ティナが象徴みたいなもんなんやけどティナに入れ込んでやってるとなんか悲しい物語なんよ
110それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:09:44.97ID:frHVVmbl0
>>105
あやつりの輪って滅茶苦茶えぐい設定なのに特に活かされてないよな
ストーリー中でもバンバン帝国兵殺してるから気にしてもしゃあないのかもしれんが
111それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:09:51.66ID:g4PGbDJ/r
>>107
ローザと竜騎士ってどんな繋がりあったん
112それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:10:16.49ID:GBFxL/0z0
FF6だからロックとかいう死ぬほどしょーもないネーミング
113それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:10:19.36ID:w3KH2JAA0
>>107
それNTRじゃなくてカインのBSSだぞ
114 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:10:26.57
浮遊大陸かなんかでずっと待ってりゃ忍者を回収できたなんて当時知らんかったわ
すまん忍者
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:10:53.17ID:wUQO2fB2d
パーティキャラの少年少女が
死んだ恋人を保存してたり
妊娠出産してたり
色々尖ったストーリーだよな
116それでも動く名無し 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:11:07.86ID:53jgdn380
>>107
ガリ乙
2024/10/08(火) 13:11:43.05ID:7T9F+Uxq0
>>106
お爺ちゃんに生魚食わせて殺す女やしお似合いやろ
2024/10/08(火) 13:11:58.41ID:0NAqBt4n0
>>114
忍者「(時間ギリギリで生きてたら人気者やろうなぁ…)」


忍者「だれもいない…😰」
2024/10/08(火) 13:12:01.44ID:6wfRChn90
>>109
私のせいで魔封壁が的な雰囲気なかったし魔大陸でケフカガストラに詰めたりしてないんよな
今スクエニにリメイクさせたら全力で感情演技させるんやろかと思うとゾッとする
2024/10/08(火) 13:12:22.74ID:vRp5Am2Md
ロックってヤリチン陽キャやん
ティナと良い感じになるもセリスに代えて
セリスと恋人一歩手前になるも元カノが忘れられない
イケメン無罪のキャラクター
121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:12:57.60ID:yFUWTl1j0
>>111
ただ親同士が仲良いだけ
2024/10/08(火) 13:13:17.75ID:0NAqBt4n0
>>115
国王の兄と放浪弟がホモだったりな…😰
123それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:14:05.18ID:Q2nm59hL0
エドガー見てると失われし魔法の力を復活させる意味があんまなさそうに思うんやが
124それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:14:19.20ID:frHVVmbl0
恋人が自分を守って記憶喪失になって親からも本人からも拒絶されて泣く泣く街を去ったらその間に帝国に襲われて殺される寸前に自分の事を思い出した

こんなん抱えたらそらおかしくなるやろ
そら記憶失ってるティナ見たら守りたくなるわ
2024/10/08(火) 13:15:14.38ID:0NAqBt4n0
>>123
アタマにドリル装備したりするしな…(´・ω・`)
126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:15:28.62ID:lwqAlrAz0
レオ将軍のグラフィックは今の時代に合わせた最先端だったんやな
2024/10/08(火) 13:15:32.11ID:6wfRChn90
>>123
世界を破壊する力を見てもそれ言えるんか
128それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:16:24.12ID:4d850Trlr
>>126
レオのショックってそういう
129それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:16:31.19ID:9+ftYzDn0
セリスは前半裏切り騒動のせいでプレイヤーと視点共有してないのがな
130それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:16:42.02ID:7VV+FNqEd
>>115
25歳がいうほど少年か?
あと妊娠出産ってなんやねん
131それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:16:57.31ID:WS/eKxgs0
ティナかセリスやろ
2024/10/08(火) 13:17:07.52ID:0NAqBt4n0
つかなんか6リメイクみたいな話チラホラあるけどやったら絶対ゴミになるよな
妖星乱舞と言う名曲を汚さないでほしい
133それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:18:23.47ID:ZW9iM+TO0
みんなを輝かせようと思って作ったら、みんなが中途半端になり
唯一輝いたのがケフカという作品
134それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:18:57.65ID:+6ni4eXl0
公式が歴代主人公並べるときにティナ置いてますし
2024/10/08(火) 13:19:28.00ID:TmQmjAL70
>>133
つーかケフカって悪だったか?
むしろ正しいよな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:19:48.51ID:7VV+FNqEd
>>135
なにいってだこいつ
137それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:19:49.31ID:UtC1UjcD0
>>132
リアルになると演出が難しい気がする
ドット絵だからちょうどいいもんだった感はある
138それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:20:11.47ID:w3KH2JAA0
>>135
ナチスとか好きそう
139それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:20:28.66ID:SUEVc8tC0
三国志8もそうみたいやが作った時の資料やデータが紛失しちゃってるのは残念やな
140それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:20:41.16ID:frHVVmbl0
ティナは生まれてすぐ故郷襲われて拉致されるしフィガロ兄弟はまだ幼いのに相続問題に悩まされるしガウは母親が死んで父親には悪魔呼ばわりされるしリルムは親殆どしらずおじいちゃんに育てられるし

FF6のメンバー幼少期過酷なやつ多すぎや
2024/10/08(火) 13:21:33.71ID:7T9F+Uxq0
誰が1番の悪かと言われるとガストラ皇帝な気がする
2024/10/08(火) 13:21:42.21ID:TmQmjAL70
>>140
それに比べてセッツアーの甘えっぷりよ…(´・ω・`)
2024/10/08(火) 13:21:54.80ID:TmQmjAL70
>>141
それはそう
144それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:22:04.58ID:SUEVc8tC0
>>135
心身をめちゃくちゃにされたケフカ自身にとっては正しいってだけやろ
2024/10/08(火) 13:23:11.30ID:6wfRChn90
>>135
魔導実験で頭おかしくなったまま世界を滅ぼせる力を得ちゃった話や
ケフカは被害者でもあるくらいやな
2024/10/08(火) 13:23:47.33ID:TmQmjAL70
>>145
だろ?
ケフカは正しいんや(狂信
147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:24:05.67ID:w+lKSFOn0
>>102
ゴルベーザのHPが2943憎しみだったり
あれは闇がテーマだからなのやからあれでええねん
主人公も並んで立ってるし細かいことは気にすんな
148それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:24:16.12ID:wdXkRQKXd
>>140
人体実験されておかしくなったケフカもその仲間だしな
149それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:24:40.15ID:0JN5rYQY0
1番の悪は皇帝かもやが、1番の戦犯はシドやな
150それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:24:59.81ID:7VV+FNqEd
ガイジのケフカを正しいとか言っちゃうやつなんかガイジだけや
誰とは言わんが
151それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:25:24.47ID:Q2nm59hL0
ガウって今なら女の子キャラにされてそう
152それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:25:37.02ID:frHVVmbl0
人間は愚か!滅ぼさなければならない!みたいな大義持ってるやつより
ケフカみたいに破壊と混沌そのものが目的の方が世界破滅出来るのちょっと面白いよな
2024/10/08(火) 13:25:57.79ID:TmQmjAL70
今さらだが天野絵って良いか?🤔
154それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:26:31.08ID:Q2nm59hL0
なんG民、ゾゾの街の出身説
2024/10/08(火) 13:27:38.70ID:TmQmjAL70
>>152
あんまあそこまで吹っ切れた悪中々おらんからな…
駐屯地の水源に毒流すとかエクスデスさんでもやらん
156それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:28:03.83ID:ahwP2O170
なん爺民は狂信者の塔でストラゴスの前にいる奴らや
157それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:28:19.71ID:9+ftYzDn0
ケフカって最後の方で哲学的なこと言っとるけど
そもそもあいつが裁きの光でめちゃくちゃやっとるのが原因やからな
158それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:28:39.13ID:wdXkRQKXd
>>154
ゾゾの街?知らねーよ
2024/10/08(火) 13:29:00.11ID:TmQmjAL70
そういや久しぶりに14の話題みたらリムルのジョブでてたな
吉田は相変わらずよくパクる
160それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:29:16.73ID:yVhnh77i0
ロック最強の頃にはもう戦う敵がおらんからな…
161それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:31:46.40ID:Q2nm59hL0
ティナ → 帝国の実験人形
ロック → 恋人を失う
マッシュ → 師匠を失う
エドガー → 弟と離れ離れ
シャドウ → 親友を失う
セリス → 帝国の実験人形
カイエン → 家族と仲間を失う
セッツァー → 親友を失う
ガウ → 親に捨てられる
リルム → 両親をほぼ知らない
ストラゴス → 娘に先立たれる
モグ → 種族が自分以外絶滅

◆雪男以外の登場キャラに悲しき過去・・・
2024/10/08(火) 13:32:45.05ID:TmQmjAL70
>>161
ゴゴ<…
163それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:33:05.27ID:sty6jTMad
>>161
忘れられてるゴゴが一番可哀想だよ
2024/10/08(火) 13:33:22.97ID:MasNV7yNH
>>24
お前みたいな弱者の感覚は理解できんが
健康的な男なら魅力的な女に尻尾振るの正常だぞ
165それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:33:27.27ID:4w40HZpzH
セリスとか言う帝国兵に犯されてシドのおちんぽしゃぶってた娘が後半主人公っていうね
166 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:33:34.15ID:IerD/nEE0
OCTOPATHの綴りに入ってないから違うやろ
167それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:33:57.08ID:0JN5rYQY0
>>161
登場キャラとすら認識されない悲しき存在ゴゴ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:34:13.41ID:MmulJf3s0
本編未プレイだからディシディアで主役側で出てたティナがずっと主人公だと思ってた
169それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:34:50.89ID:bScK7yQr0
>>153
パッケージにはいいじゃん
FFのロゴなんかいまだに天野風だし
170それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:35:07.51ID:xd0rh0Pe0
セリスの拷問シーンでおちんちんふっくら
2024/10/08(火) 13:35:23.34ID:TmQmjAL70
>>168
ディシディアでロックでてたらバッツ以上に役に立たなそう
172それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:35:42.86ID:vdcSAgpn0
ティナロック
セリスセッツァー

それについてまわるエドガー
2024/10/08(火) 13:35:42.87ID:w+lKSFOn0
しかしどのキャラも魅力的だね
セッツァーのスロットとかマッシュのコマンド入力とか
シャドウさんなんて味方になってもいつの間にかどっか行って帰ってこないし
174それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:36:31.12ID:fIHxspeh0
セリスに「ごめんちゃい」言わせるだけのオペラ
175それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:37:32.82ID:frHVVmbl0
ガウの父親→狂ってる
レイチェル凍らせた奴→狂ってる
コロシアム作った奴→狂ってる
シド→有能だけどやってる事狂ってる
ストラゴス→狂ってた

あの世界のジジイやべえやつ多すぎ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:38:01.84ID:w3KH2JAA0
でも事前情報無しにプレイしてゴゴ仲間にするのってほぼ不可能だろ
そもそも特に何もない小島のモンスターに全員吸い込まれたら入れるって時点でアレやし
ダンジョン内も面倒臭いトラップだらけだし
177それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:38:58.10ID:Q2nm59hL0
ブラウン管TVで最適化してるから解像度上がると逆に汚く見えるドット絵
https:/i.imgur.com/wuV291i.jpg
178それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:40:16.42ID:fIHxspeh0
>>177
GBAはようやっとる
179それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:40:31.30ID:sty6jTMad
>>177
エドガーはなんでこんな悪人みたいな表情なのか
180それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:41:41.27ID:bScK7yQr0
解像度上げるとドットが荒くなるから
モンスターを小さくするとかいうやっつけ仕事で済ませたロマサガ2リマスター
2024/10/08(火) 13:41:43.17ID:fEnA4ymo0
>>176
それを言ったらシャドウもだが
182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:42:56.13ID:xd0rh0Pe0
初見シャドウ救出出来たの何割ぐらいだったんだろうな
183それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:43:11.58ID:Q2nm59hL0
うまい魚:+32
普通の魚:+16
まずい魚:-4
魚:-16

「まずい魚」より健康を害する「魚」ってなんだよ
184それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:43:48.83ID:bScK7yQr0
シャドウはまあなんか一回キャンセルしたら選択肢が変わったから~みたいな感じで気付く奴はいたと思う
185それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:44:07.35ID:xd0rh0Pe0
>>183
フグとかやろ
186それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:44:40.67ID:0JN5rYQY0
>>183
別にうまいから体に良い、まずいから体に悪いってわけでもないやろ
187それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:45:08.90ID:SUEVc8tC0
>>183
ピカっとるなあ…
2024/10/08(火) 13:45:31.99ID:fEnA4ymo0
>>183
水銀含有
189それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:45:37.34ID:fIHxspeh0
>>183
シド、海原雄山説
190それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:46:22.90ID:frHVVmbl0
世界崩壊→シド死ぬ→イカダに乗って大陸へ→風の音とめっちゃ怖いBGM

幼少期やったせいもあるけどあんなに絶望感演出できるのほんま凄いわ
セリス一人で時限イベントこなすのも焦燥感駆り立てられる
191それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:46:27.53ID:GMrnEiaa0
>>170
ここだけフルリメイクしろや
192それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:46:33.20ID:nMjIzydh0
>>161
師匠生きてるんだよな
193それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:47:20.67ID:dvG5dDhJ0
崩壊後の存在感がいまいち
2024/10/08(火) 13:47:29.63ID:+1X5AdI80
>>176
やり込み要素やし
2024/10/08(火) 13:47:31.46ID:fEnA4ymo0
>>190
筏で出港は中々にキチガイ
2024/10/08(火) 13:48:19.61ID:+1X5AdI80
>>176
どこかの町でヒントくらいはあるんやないかな
197それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:52:09.38ID:bScK7yQr0
>>176
飲み込まれるとむしゃむしゃもぐもぐみたいなこと言うからそれで怪しんで色々試す奴はいたと思うけどね
2024/10/08(火) 13:52:47.61ID:MasNV7yNH
>>183
崩壊後の世界って確かに放射能汚染されてそうだな
199 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:53:31.77ID:6R0h2f7x0
6はこれからの時代にすごく合ってると思う
ジジイだって不審者だって主人公になれるんだから
200それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:53:52.17ID:frHVVmbl0
ゴゴは仲間にすることよりステータス画面でものまね以外のアビリティセット出来ること知る方がゲキムズやろ
201それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:54:20.44ID:Q2nm59hL0
ソシャゲとかだとセリスの声って桑島法子がやってるんやな
https:/i.imgur.com/PZd8PQs.jpg
https:/i.imgur.com/WgLImJN.jpg
202それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:54:32.92ID:GMrnEiaa0
>>190
そこでマッシュが仲間になるのがええな
頼もしすぎるわ
2024/10/08(火) 13:54:42.31ID:fEnA4ymo0
>>200
どうせ むげんとうぶ→ものまね しかしないから…(´・ω・`)
2024/10/08(火) 13:55:33.07ID:+a84LdPH0
ロックはいなくてもストーリー成り立つけどティナいないと成り立たないだろ
2024/10/08(火) 13:56:02.28ID:fEnA4ymo0
>>204
そうなんだよね
仲間にしなくてもラスボスいけるし
206それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:56:07.79ID:qj/Y4fZz0
>>183
まずい魚は食用だけど
魚は食用じゃないんや
2024/10/08(火) 13:56:56.78ID:7T9F+Uxq0
>>202
あそこで仲間になるのがガウだったりしたらガッカリよな
あいつもちゃんと使えば強いんだけども子供は気付かんし
208それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:57:57.48ID:frHVVmbl0
>>202
二人で蛇の道渡ってティナに会うのに戦意喪失してて来た道そのまま帰るのも結構メンタルきついけどな
しょくしゅも厄介だしダリルの墓は不気味だしようやっと希望見えたのやっぱファルコン浮上だわ
209それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:59:05.96ID:Q2nm59hL0
召喚獣がメインストーリーに関わってくるのに
通常プレイでは戦闘で召喚獣を使うことがほぼ無いという
210それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:59:33.70ID:Is3bqBNK0
ストラゴスとかリルムは別にいてもいなくてもいいよね
211それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 13:59:52.84ID:fIHxspeh0
このスレにいる人たちってゾゾでも生きていけそう
2024/10/08(火) 14:04:15.26ID:+1X5AdI80
>>209
一回しか使えんのがな
火力なら魔法でええし
213それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:05:09.11ID:cItJvT5D0
>>209
全員バニシュになるの便利でよく使ってた記憶
214それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:06:25.62ID:qj/Y4fZz0
>>209
ストーリー上大事なのは幻獣から力を得て魔法を使えるようになることやから
幻獣を召喚することはストーリー上でも別に重要じゃないやろ
215それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:06:48.77ID:ALnwfs6f0
ロックって割と戦犯だったよな
216 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:06:58.44ID:ODn3ElyA0
マッシュが魔力キャラと知った時
こいつ主人公じゃないはって気づくよね
217それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:08:12.86ID:GMrnEiaa0
>>207
紫のネコが強いとは思わんやん
218それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:08:13.06ID:frHVVmbl0
装着して魔法覚えることで満足しちゃうんだよな
最初に手に入る4種の魔石が微妙すぎて以後忘れるってのもあるかもしれないけど
219それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:08:29.33ID:w3KH2JAA0
>>209
大半がちょっと強い全体攻撃魔法だからな
そういう意味でオンリーワンのゴーレムやケーツハリーやフェンリルは生き残れる
220それでも動く名無し 警備員[Lv.36]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:10:09.70ID:TUjfDu1r0
いい加減、本気の三闘神と戦わせて欲しい
2024/10/08(火) 14:10:58.19ID:w5fPNHT+0
エンディングで髪を解くシーンが最高や
よってティナ
222それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:12:31.36ID:bScK7yQr0
ストーリーはマジでシリーズで一番面白かったわ
ていうかシステムもUIも6で完成されちゃったから後はもうグラフィック盛るしか無くなった結果3Dに移行したわけだし
2024/10/08(火) 14:14:27.51ID:+1X5AdI80
>>222
結構大味なストーリーやない?
シリーズ1位2位を争う大人向けなシナリオ展開やし
224それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:15:15.96ID:frHVVmbl0
装着して魔法覚えるのは7
装着して召喚できるのは8にそれぞれアレンジして受け継がれたしな
2024/10/08(火) 14:15:29.01ID:WF7F3jD80
崩壊以降必須メンバーですらなくなるし
2024/10/08(火) 14:15:39.66ID:zD322Fzv0
ストーリーの中心にいたのはティナとセリスなんだろうけど
プレイヤーが1番思い入れあって自分を投影してたのはロックだと思うわ
だから俺はロック主人公派
2024/10/08(火) 14:16:55.34ID:CG9zteyI0
ティナの後半の扱いひどすぎ
228それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:17:38.67ID:szZDXA96d
初見プレーでロック好きだったのに2部で全然見つからなくて困ってたわ
2024/10/08(火) 14:17:42.51ID:fEnA4ymo0
>>213
バニッシュデス思い出した
230それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:17:52.00ID:GMrnEiaa0
>>208
その後カイエンイベントで行ったゾゾタウンが相変わらずでなんか安心したわ
231それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:18:02.93ID:Q2nm59hL0
実はセッツァーが主人公説

エンディングで人の力の象徴であるファルコンを操って幻獣の力を失って墜落しそうになるティナを助け出して「言ったろう、世界最速の船だって」とか最高やろ
232それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:18:28.79ID:fcFbXpAcd
メニュー画面のレオ将軍と幽霊が怖すぎるだろ
233それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:18:55.31ID:l1pkVI8q0
アンチ乙
過去編まで作ればゴゴが主人公やぞ
234それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:21:17.68ID:GMrnEiaa0
ゴゴは加入時のクソかっこいいセリフだけ見れば主人公や
235それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:21:23.27ID:bScK7yQr0
>>223
そもそもこの頃ってワールドマップ2,3枚分あるぐらい世界観が広いから話のスケールがでかくて楽しいし
大味とは全然思わんわ
236それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:23:31.64ID:Q2nm59hL0
305 :名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2010/03/18(木) 23:14:32 ID:N+eDdbPT0
俺はカイエンがすごいかっこいいと思うんだ。

目の前で多くの仲間が殺されてさ、家族まで殺された。そんな帝国に対してカイエンはほとんど何もすることができないんだよ。
確かに小さな基地をめちゃくちゃに出来たさ。だけどそんなの何の慰めにもならない。そんなんで仲間と家族の恨みなんてはらせるわけがない。
帝国との和平会議なんて本当はめちゃくちゃにしたかった思う。一体どんな思いであの会議を受け止めたのか、すごい葛藤があったと思う。

挙句の果てには帝国の象徴とも言えるようなガストラとケフカに目の前で世界を破壊されるんだよ。
歯を食いしばって我慢した和平は何の意味もなく、無残にも再び大切なものを目の前で奪われる。
どれほど悲しかっただろう、どれほど無念だったろう、どれほど悔しかっただろう。これだけで俺は泣きそうになるよ。

崩壊後さ、カイエンは自分のことわしって呼ぶんだ。せっしゃじゃないんだよ。俺はこれもすごい悲しかった。
きっとカイエンはもう戦士である資格がないと思っちゃったんだろうって。全然そんなことないのに、すごいかっこいい戦士なのにさ。
カイエンはどれほど自分を責めたんだろうか?

でも悪夢をこえて迷いを払った後カイエンは自分のことをせっしゃって呼ぶんだよ。
自分の信じる道をすすもう、戦おうって決めたんだと思う。

カイエンはかっこいいよ。
目の前で大切なものを何度も壊され自分を責め続け、立ち上がれなくなりそうになりながらも戦うことを決意し立ち上がるんだから。

ちょっと酔いすぎてしまっていて長文を書いてしまった。ごめんなさい。でも俺はカイエンが本当に好きなんだ。
237それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:24:27.77ID:++hfC/8e0
ディシディアの女で一番エロいよなティナ
2024/10/08(火) 14:25:06.79ID:dMFI2iCSa
問題はセリスが処女かどうかやねん・・・
2024/10/08(火) 14:26:54.17ID:frpEXSSA0
ディシディアやっけ?
なんか主人公まとめたゲームにこのゴミ野郎おらんかったやん
要らんってことやなw
240それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:28:26.11ID:mVgXULOl0
ワイはティナで抜いたから主人公
241 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:29:35.56ID:xpEMQ9FQ0
ディシディアに選ばれていないのに主人公?ないない
242それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:30:43.83ID:frHVVmbl0
ディシディアNTのDLCキャラにロックがいてくっそ強いってこと全く知られてなくて悲しいよ
そもそもNTの存在すら知らなそうだけど
243それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:32:13.88ID:Q2nm59hL0
セリスって身長172cmでヒールの高いブーツみたいなの履いてるから普段は180近くありそう
2024/10/08(火) 14:33:04.61ID:opRLgu3S0
全員やろ
245それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:33:23.02ID:OyinbzA1d
>>238
きっも
246それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:33:44.21ID:xpEMQ9FQ0
>>242
DLCが主人公っていうなら俺ゼノス主人公って言い張るからちょっと
247それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:34:55.05ID:SbrczPrd0
せっかく女キャラが主役みたいに推されてるのに前半だとまるで主役の如く出しゃばってくるロックが嫌いやった
アンチロックでエドガーを応援してた❤
248 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:35:08.11ID:6nrbkIw10
ファルコン手に入れたぞワイは自由やあああああああ
デスゲイズ「はいレベル5デス」

人の心とか無いんか?
249それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:37:35.72ID:frHVVmbl0
>>248
ビクウウウゥゥ!ってしてる間にPT壊滅してしばらく心臓の音やばかったわ
250それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:39:04.67ID:YkEA7iL80
6の青魔法は喰らわなくてもラーニングするからぬるい
251それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:39:12.79ID://ZM9KwE0
>>236
カイエン文書やん
252それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:40:23.97ID:n2AX8PWH0
え、ティナじゃないの?
253それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:40:55.80ID:AtFweJ/n0
>>236
カイエン本人かぁ?すっげぇ文章
254それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:41:18.41ID:THg/6p5Q0
マッシュさんとかいう師匠の敵討ちは直ぐに終わったので
目的もないけどずっと戦ってるおじさん
2024/10/08(火) 14:41:24.33ID:aOf/XNiwd
ロックは主人公じゃないだろ
エンディングだけみたらセッツァーの方が主人公やってるし
まぁベタにティナ&セリスだろうな
256それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:42:04.26ID:4EuzL6Sp0
>>236
これを文通相手に言ってると思うと興奮してくるな
2024/10/08(火) 14:42:18.13ID:aOf/XNiwd
>>254
アニキは国を守る、そのアニキを守るのがマッシュの目的だから
258それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:42:46.17ID:yQ4/1pSZ0
>>183
かろうじて魚だと認識出来るナニカなんや
259それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:43:22.92ID:ZXNCrel+0
今考えてることの逆が正解だ
でもそれは大きなミステイク
未だに意味がわからない言葉
260それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:44:12.55ID:Q2nm59hL0
「今考えている事の逆が正解だ!」 ←若い頃のセッツァーの口癖
「でもそれは大きなミステイク」    ←この部分がダリルの口癖
若い頃に逆張りガイジと化していたセッツァーに対して「その考え方は間違っている。もっと自分の勘を信じろ」と口癖のように注意していたダリル
その事をラストダンジョン脱出時に思い出したセッツァーはコインよりも自分の勘を信じて仲間達を脱出路へと導いた


このシーンもそういう回想シーン入れてくれないと分かりにくいよな
261それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:44:35.17ID:MukJk4hJ0
物語的な主人公なんてええねん
やってるのはゲームでプレイヤーが誰に主人公という自分の分身を置くかってのがポイント
当時主人公をロックと思ってなかった奴なんかおらんで
まだ女主人公とか少年らには早かったそういう時代や
2024/10/08(火) 14:44:48.13ID:aOf/XNiwd
>>259
本来二人で言い合ってた口癖を1人で言うからどっちだよってなるんだろ
263それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:45:06.13ID:uO5HNqCq0
12のヴァンよりはマシだろ
264それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:45:38.01ID:86/n2g5h0
レオ将軍じゃね?
265それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:46:12.28ID:GMrnEiaa0
>>254
師匠普通に生きてて草
2024/10/08(火) 14:47:01.56ID:+1X5AdI80
>>261
まあな
セリスも主人公かというと
ロックに会いたいのがモチベみたいなスタートやったし
ただケフカを倒さなきゃ感がメンバーから感じられんのやなあ
2024/10/08(火) 14:48:15.41ID:+1X5AdI80
>>263
難解すぎる設定とストーリーの主人公は渦中の人間でなく傍観者でなきゃいかんかったんやわ
2024/10/08(火) 14:48:34.42ID:aOf/XNiwd
>>261
最序盤から仲間になるけど攻撃力低いし弱いしすぐ離脱するしシナリオはミニゲームみたいだしと思い出せば思い出すほど主人公と言うよりお助けキャラに思えてきた。
エドガーは終始滑って三枚目になってるしマッシュはあんまり前に前に出てこないしスポットも当たりにくい。
あれだけの人数捌く見事なキャラメイクだと思う
269それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:51:22.70ID:ldKrCcI70
>>266
まぁセリスは崩壊後1年意識取り戻さなかったし他は1年の間それどころじゃなかったってことやろ
270それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:55:09.99ID:0JN5rYQY0
>>261
子供からしたら途中で離脱してわけわからんことしとるだけの変なのやろ
格ゲーみたいな必殺技でうおおおくらいなもんやろ
271それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:55:33.94ID:yd8awQ9x0
ティーダだろ定期
272それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 14:57:33.63ID:MukJk4hJ0
>>270
そこらへんからFF6というものを理解しはじめるんや
でも一度刷り込まれてしまった認識は消えんで
設定的な主人公が誰か理解できてもなおロックが主人公と言われ続けるのがその証明や
273それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:01:03.84ID:OB+kWYno0
シャドウ定期
2024/10/08(火) 15:02:46.81ID:aOf/XNiwd
>>273
もしリメイクされたらシャドウ関連にリルムとのクッサイやりとり追加されそう
275それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:02:53.93ID:rNtIhkog0
12の主人公がヴァンだって言ってるようなもんだろ
276それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:03:55.48ID:9A57+zEw0
ネット民「ロックはネクロフィリア」
子供ワイ「ちゃうやろ」

青年ワイ「ネクロフィリアやんけ!」
2024/10/08(火) 15:05:26.73ID:6xk2Ev0V0
一応全員が主役!という触れ込みだが
明らかに主役()な人多いよな
2024/10/08(火) 15:07:16.47ID:aOf/XNiwd
>>277
ウーマロとゴゴ以外は主人公と言ってもイイと思うけど。
参入時期は置いといて
まぁストーリー的と言うよりゲームシステム的に全員が主人公って意味合いやろうけど。
まぁそれでもウーマロはしんどいか
279それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:10:35.22ID:tR443SVE0
「(前半加入キャラは)全員主人公」ってことだとしても
ストラゴスとかリムルとかガウとかモグとかはどうしても無理があると思う
280それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:10:55.32ID:Wq5NJybtr
>>277
プレイヤーキャラクターという意味では間違いない
6ってあくまでビデオゲームとしては成立してるだけであってリメイクしたら瞬時に魔法が解けるやろ
ピクリマが限度や
281それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:11:55.19ID:Wq5NJybtr
>>279
常にストラゴス一軍でもなんならストラゴス単騎でも遊べるんだから間違いないぞ
なんなら映画的演出やストーリーをゲームと思ってるやつと一番噛み合わないのが6
282それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:15:01.02ID:T4lDCDsM0
>>183
あれやろ、正体不明シリーズ
283それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:15:14.79ID:xpEMQ9FQ0
FFが映画じゃないって1から全否定じゃん
毎回OPながったらしく流した後にロゴバーンする演出がいつもあるのに
284それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:16:41.45ID:TUxC1j/v0
>>183
セリスが食ったことがある魚と考えれば「魚」が一番やばいってことか
285それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:18:33.15ID:wQzj+o7T0
崩壊後最初に出会うのがマッシュってなんか凄いよな
正直セリスとマッシュってそんなに馴染みなかっただろ
286それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:20:38.52ID:xpEMQ9FQ0
FF6とかマジでどう見ても言い逃れできないほどスターウォーズだし、FF6が映画じゃない!はマジで大爆笑なんだけど
2024/10/08(火) 15:20:39.61ID:+/6k9UCu0
>>277
主役級 ティナ、ロック、セリス、エドガー、セッツァー
準主役級 マッシュ、シャドウ、カイエン
さすがに違うやろ モグ、ガウ、ストラゴス、リルム、ウーマロ、ゴゴ

こんなとこやな
2024/10/08(火) 15:21:10.42ID:aOf/XNiwd
>>285
スルー可能やで。まぁわざとスルーしないといけないレベルやけど。
まぁFF6は当初後半の仲間集めがもっとミニゲームチックになっててミニゲーム失敗したら仲間死亡か行方不明のままそのままゲーム進行するってシステムやったらしいけど。
289それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:21:58.07ID:sQoYfkZZ0
本職が泥棒でネクロフィリアの主人公とかあ絶対かんやろ
一歩引いてみると最低のクズや
290それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:22:48.04ID:8vVxW0DZ0
ティナか百歩譲ってセリスやろ
291それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:23:33.31ID:VT4eiWix0
6のクリア後の世界結局あのままなのが悲しい
292それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:23:49.83ID:GMrnEiaa0
吹雪の中魔導アーマーがテクテク歩くOPすこ
293それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:23:53.70ID:T/lTQQM90
6はケフカが小物すぎんだよな
頭いかれてもうた被害者やし割と同情できる
294それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:27:06.20ID:MukJk4hJ0
>>293
ラスボスが思想もって講釈垂れるの嫌いや
そうなってしまった運命のすべてがラスボスというケフカは斬新やね
295それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:29:30.13ID:0JN5rYQY0
てか、三闘神てなんでケフカに従ってるん?
像ずらしただけでケフカの命令聞いて気に入らないとこ破壊する下僕三闘神いなきゃあんなんなってないのに
2024/10/08(火) 15:30:51.42ID:aOf/XNiwd
>>295
パワー吸い取られた残りカスやろ三闘神は
297それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:30:51.99ID:MukJk4hJ0
何気なく使ってた幻獣を魔石化する術あたりからケフカ>それまでの世界の常識ぐらいにはなってたんちゃうか?
298それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:32:00.95ID:xpEMQ9FQ0
ケフカとフェイスレス被ってるんだけどどっちが先だっけ
299それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:32:02.52ID:MukJk4hJ0
シドとガストラの功罪が思ったよりでかくてああなったと考えるのが妥当やね
300それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:32:33.93ID:CKHUrqT20
全員のシナリオの時系列動かすとティナが開発後期に産まれた可能性感じる
ティナを主人公と感じさせるために最初にプレイアブルキャラにしたとも考えられる
2024/10/08(火) 15:33:17.90ID:Ja0cXg7d0
前半ティナ
後半ハイレグJK将軍
302それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:33:35.73ID:AVV1slXz0
ジハードを戦闘でうまく使う方法ってあるんか
303それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:36:04.44ID:cOQffIOU0
ここまでバナン一度もなし


あいつ結末は書かれてないけど暗殺された説が濃厚なんだろ?
可哀想に
304それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:36:11.38ID:0JN5rYQY0
>>296
三闘神て幻獣パワー吸い取られてんの?
ぼくちんの言うことを聞けーとか言ってたから単に従ってんのかと思ってたわ
シドの研究がほんとすべての原因で草
2024/10/08(火) 15:38:13.35ID:yJl7WXSo0
FF8のリノアを未だに「処女」と認めない人が多いらしい
306それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:38:23.75ID:AVV1slXz0
シドは魚でセリスに暗殺されて当然ということやな
2024/10/08(火) 15:38:42.82ID:aOf/XNiwd
>>304
噂レベルかどうか知らんけど友達が元々の三闘神は出涸らしでvsケフカ戦の3階層戦うボスが新三闘神とか言ってるのがおったから真実じゃないかもしれん。
308それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:38:43.51ID:w3KH2JAA0
>>303
会食後に帝国が裏切って以降バナンどころかリターナーのリの字すら出てこないからな
309それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:39:23.97ID:CKHUrqT20
>>305
一番処女から遠いやつだろ
息くさおばさんの方がまだ可能性あるよ
310それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:43:24.21ID:0Q8Hn+GO0
>>21
なんか家支えとるけどまあええやろ
311それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:46:27.49ID:r5QiTkVh0
ワイはシャドウと犬が主役や🐕
312それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:49:39.22ID:AVV1slXz0
ストラゴスあたりなんてFF9の主役はサラマンダーと言ってるようなもんやろ
2024/10/08(火) 15:54:48.79ID:pmOy3huB0
>>31
張って
314 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:56:02.51ID:6nrbkIw10
よく考えると世界崩壊してるしハッピーエンドと言っていいのか
315それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:58:09.76ID:qnGyu1jI0
>>267
プレイヤーと同じ視点のキャラを主人公にしたんやな
ワイはヴァンは頭も悪くないしウジウジしてる感じもないから嫌いではないんよ
316それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:58:33.50ID:dGikU2mG0
ロックかなと思わせてティナなんでしょ
317それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/10/08(火) 15:58:58.16ID:VT4eiWix0
9って実は6のオマージュのが強いよな
召喚獣の設定も似てる
2024/10/08(火) 15:59:11.49ID:rZmQeIg+0
普通にティナ
319それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:00:03.86ID:SxWHtz0L0
SFC世界崩壊後に手順間違うとロックがいなくなるバグあった気がするんだけど覚えてるやつおらん?
ぐぐっても出てこない
320それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:02:34.40ID:Imm1wmOG0
ティナは人外なんがね
321それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:03:13.64ID:OyinbzA1d
>>305
架空のキャラクターのそういう設定を語る時点でもう十二分にキモいわ
322それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:03:27.49ID:Pc5Ai45M0
江戸川兄弟やろ
2024/10/08(火) 16:04:39.27ID:pmOy3huB0
>>86
最強はガウ
手軽さならリルムだったはず
2024/10/08(火) 16:07:50.95ID:7WT9Cv7r0
崩壊後に仲間にするのが面倒なのがなあ
ロックをスルーしてクリアした人も多いやろ?
325それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:12:55.08ID:AVV1slXz0
>>324
どうなんやろうな
初プレイの時はとりあえず仲間集めする人の方が多いんちゃう
フェニックスの洞窟わりと面倒やけど
2024/10/08(火) 16:14:11.43ID:rZmQeIg+0
初クリア時はストラゴスとシャドウいない状態でクリアした
まあシャドウは見捨てたんでもう出てこないが
2024/10/08(火) 16:15:52.21ID:rZmQeIg+0
バナンは覚えててもジュンは忘れてる奴多いやろ
328それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:16:35.25ID:1b2M/sJ50
崩壊後の世界でモグだけ異常なほど過酷な目に遭ってる
329それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:17:00.74ID:fcFbXpAcd
セッツァーは野村が考えたらしいやん
ああいうキザなキャラ考えさしたらやっぱ一流やな
2024/10/08(火) 16:17:01.35ID:fEnA4ymo0
>>305
アルティミシアが処女なわけねーやろ…😰
331それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:18:09.88ID:rL3lwBz80
>>323
リルムって言うほど手軽だろうか
332それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:18:43.61ID:w3KH2JAA0
FF6に定評のあるエディ兄貴の動画見に行ったらなんかよくわからないことやってた
2024/10/08(火) 16:18:50.69ID:7WT9Cv7r0
ワイは初回クリア時はロック、ゴゴ、シャドウがおらんかったな
シャドウとかゴゴとか攻略情報なきゃ無理やろ
2024/10/08(火) 16:22:40.00ID:WHt6aBg1d
まほうけんかと思ったらまふうけんだった
335それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:28:32.26ID:zOuhRZAFd
素でアルテマウェポンを装備できるのが主人公や
336それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:29:13.48ID:LXWMSM7E0
ガウであってはダメなん?
337それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:30:35.21ID:ZW9iM+TO0
アニメやゲームのキャラが処女かどうかとか言ってる奴って大丈夫なの???
338それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:33:31.56ID:UtC1UjcD0
>>314
でもなんか希望はある終わり方や
339それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:34:18.30ID:UtC1UjcD0
>>317
7と6の方が似てる気がする
340それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:36:56.73ID:nw1VESQ+0
セリスもう人間じゃなくなってまっとるんやろな
あんなボロ家で1年とか眠っとったら普通の人間なら死んでまうやろ
341それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:37:41.84ID:nw1VESQ+0
>>328
あれ仲間全滅しとるんかな
342それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:37:48.59ID:GMrnEiaa0
ガウは雑に回収できるから嫌いじゃない
サブイベはキャラがワチャワチャしてておもろいしな
343それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:38:50.48ID:I2HXspcQ0
崩壊前は魔法と幻獣を巡る戦いだからティナが主人公であるのはそうだけど崩壊後は主人公いないと見た方がええやろ
344それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:41:43.49ID:I2HXspcQ0
>>315
ヴァンは制作側の割くった感じでかわいそうやったな
続編はしっかり主人公してたからまあ報われたけど
345それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:42:57.67ID:r+yx1qzJ0
>>267
もともとMOにするみたいな話なかったっけ
そのせいかなぁとなんとなく思ってたけど
2024/10/08(火) 16:43:15.26ID:+1X5AdI80
>>340
シドもそれなりに魔法使えたんやなかろうか
2024/10/08(火) 16:43:42.27ID:H8g4AMn30
昔から少数派だろ
2024/10/08(火) 16:44:51.29ID:+1X5AdI80
>>345
FF11の戦闘システムだかなんだかってのは覚えとるけどネトゲの話は知らんなあ
働き始めの頃で前情報漁ったりとか出来んかった時期や
2024/10/08(火) 16:45:13.49ID:d9UDa7Z00
ガウにはレオ将軍の遺志を継がせてずっとショック使わせてたわ
でもあれ魔法ダメージなんだよな意味がわからん
2024/10/08(火) 16:50:03.16ID:muBYXMQx0
ディシディアにロックいるけど知らんやつ多すぎて草
2024/10/08(火) 16:52:56.93ID:+1X5AdI80
>>350
言うほど必修タイトルでもないしやな
その頃みんなモンハンかPSPo2やし
352それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:55:04.21ID:EMFCYT9y0
ロックが出たのはアーケードからや
353それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:57:40.48ID:91bMQXqld
崩壊後の世界をレオタード一丁で練り歩く変態がおるらしいな
354 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:59:07.52ID:0coK4W8c0
あのドロボウ、後半いなくてもクリア出来るやろ?
355それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/10/08(火) 17:02:09.55ID:Vjie8zSs0
ティナやろ
356それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 17:02:35.87ID:rL3lwBz80
>>351
前者はともかく後者は必修なんだろうか
2024/10/08(火) 17:03:25.44ID:+1X5AdI80
>>356
激アツやったで
2024/10/08(火) 17:05:41.19ID:7T9F+Uxq0
>>354
おれをよぶときはトレージャーハンターとよんでくれ☝😏
2024/10/08(火) 17:06:22.55ID:01BSNEDbd
>>331
魔力が素で高いから育てる必要がない
(たしかカンストする)
素早さだけ上げればいいからアルテマ連発ユニット作るなら一番簡単
2024/10/08(火) 17:06:28.65ID:fEnA4ymo0
>>353
2人いるらしいな
361それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 17:08:22.91ID:5Nskc6xfd
>>359
ティナみたいに幻獣の血が入ってるわけでも
セリスみたいに改造されたわけでもないのに
リルムの魔力高いの謎だよな
なんか設定あったっけ?
362それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 17:10:53.28ID:AAMWzOXW0
エドガーが10歳の女の子を育てて国を栄えさせる物語ですので…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況