X



就職氷河期世代「俺らの頃は就職先が無かった」←甘えだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 12:57:17.30ID:2pFMbMFnH
「綺麗なオフィスで楽に稼げて、誰もが憧れるようなホワイト企業の仕事がない」ってことやんな。
甘えすぎやろ
246それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:21:50.37ID:d8/q7vK70
ゆとりはキレてもサラダ油撒くだけだし怖くないな

就活の時トンボ鉛筆食らったから今だに粘着してるけど向こうはノーダメやん
247それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:22:46.27ID:iapNMrWZH
>>235
企業も不況に備えて非正規雇用化が済んでいたからね
そしてその非正規雇用化を進めたのも氷河期
だからリーマンショック世代で問題になったのは就職難よりも派遣切り、切られた派遣がまた氷河期
248それでも動く名無し ハンター[Lv.285][UR武][UR防][木]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:24:09.55ID:D60ePIee0
>>247
就職してからリーマンまで非正規やってるとか その間氷河期は何してたの?
249それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:25:59.62ID:IAePScPP0
>>238
だから氷河期だけ起業意識が高く、自営業者や個人事業主、フリーランスが多い
250それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:27:01.76ID:LXWMSM7E0
被害者意識だけは凄いよねこの世代
251それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:29:33.45ID:W1+u6WG30
大卒で二等陸士やってる奴テレビで見た時は
さすがにこの国ヤベぇって思ったわ
2024/10/08(火) 16:31:11.73ID:iFmOX4yX0
>>248
20歳も5年たてば25歳
20歳も10年たてば30歳
何時までも20歳ではおれんよ
253それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:32:09.48ID:Sgd7Ktbm0
>>245
まず大学入試の難易度が2000年以前と今とで全然違う
今は一般入試の倍率も高くないし大学側が指定校ばら撒きまくって評定取れてればどこでも入れるからな
そもそも校内の評定も昔は相対評価だったけど今は90点取れた人はみんな5貰える競争なしの絶対評価やからゆるゆる
254それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:32:11.63ID:kHSi3YqO0
>>248
ダブルワーク、トリプルワーク、起業、自営業者、個人事業主、フリーランス、投資、自殺、秋葉原で無差別通り魔
団塊ジュニアとその下の世代で人数が多いから全ては救われない
255それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:32:29.11ID:XJq1iCUhM
>>248
ネットで愚痴ったり架空請求や送り付け詐欺に遭ったりしてた
256それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:32:45.77ID:C0vNfktE0
>>248
ジャップ企業は新卒しか採用しないんだが
お前社会エアプなの?
新卒採用or経験者採用のみのクソルール
氷河期時代に新卒で正社員になれなかったらどの企業にも採用されないのがヘルジャップ
257それでも動く名無し ハンター[Lv.286][UR武][UR防][木]
垢版 |
2024/10/08(火) 16:34:20.06ID:D60ePIee0
>>256
別の会社で経験積めばよかったやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況