とあるやSAOや俺妹を手がけた三木一馬はこんなこと言い出してる
i.imgur.com/tNdoEgb.jpeg
探検
ラノベ編集者「小説は儲からない。半年に1冊で印税が100万程度。小説家は生活できない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:18:22.90ID:m3UR+DhAd2それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:20:28.78ID:MukJk4hJd なおこの名目で始めたのが小説家の人材斡旋サービスなんよなあ
note.com/straightedge/n/ne4f5cadc2e3a
・今回の登/録は、商業での出版経験のあるプロの作家さんのみに限らせていただきます。ご了承ください。
・登/録後、ストレートエッジからシナリオ業務を依頼する可能性が発生した際にこちらからご連絡をさせていただきます。
・登/録料などは一切かかりません。
・登/録したからといって、すぐにお仕事を依頼するわけではありません。
・指名での依頼もあれば、コンペ形式での依頼もあります。
note.com/straightedge/n/ne4f5cadc2e3a
・今回の登/録は、商業での出版経験のあるプロの作家さんのみに限らせていただきます。ご了承ください。
・登/録後、ストレートエッジからシナリオ業務を依頼する可能性が発生した際にこちらからご連絡をさせていただきます。
・登/録料などは一切かかりません。
・登/録したからといって、すぐにお仕事を依頼するわけではありません。
・指名での依頼もあれば、コンペ形式での依頼もあります。
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/08(火) 16:20:35.20ID:wwq4M/nb0 そうなんだ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:20:52.12ID:axsmF3HQ0 小説以外に不動産管理してるとか副業あれば結構いけそうではあるんかな?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/08(火) 16:22:34.09ID:Qc/D1xEi0 そんな貰えるの?うそくせー
6それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/10/08(火) 16:24:30.33ID:m+A3s8wZ0 小説高くなってるのに
7それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/08(火) 16:26:26.03ID:/rwgGSsLH ラノベ10年前より3割くらい高くなってね?
8それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/08(火) 16:26:39.89ID:HtulDkMu0 こいつは刊行数×一冊100万やろ☺
9それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/08(火) 16:27:06.19ID:x/++Y19B0 搾取されてるのか
10それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/10/08(火) 16:27:29.82ID:XelDUzRBd 小説って副業で十分やろ
作業量ユーチューバー以下やん
作業量ユーチューバー以下やん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:28:30.34ID:MukJk4hJd note.com/straightedge/n/na98b98d1821b
同時期にアニメ化前提の小説公募も始めたけど
小説家で稼ぐためとか金の話しかしてなくていい作品作るつもりが無さそうなんよな
assets.st-note.com/img/1725418930-OZotENyHcl83JWGiLDfzpT7B.jpg
同時期にアニメ化前提の小説公募も始めたけど
小説家で稼ぐためとか金の話しかしてなくていい作品作るつもりが無さそうなんよな
assets.st-note.com/img/1725418930-OZotENyHcl83JWGiLDfzpT7B.jpg
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/08(火) 16:30:38.81ID:r8HZSX950 \700*1万部*10%=70万
2万部で140万
メディアミックス成功してスピンオフバンバンみたいなタイトルはガッポガッポだけど
中堅以下はお寒いわな
まあその代わりサラリーマン続けながらでも出来たりするが
2万部で140万
メディアミックス成功してスピンオフバンバンみたいなタイトルはガッポガッポだけど
中堅以下はお寒いわな
まあその代わりサラリーマン続けながらでも出来たりするが
13それでも動く名無し ハンター[Lv.96][UR武][UR防][木警]
2024/10/08(火) 16:30:53.25ID:+QE72yqQ0 ゾンビ作家はさっさとクビにし才能ないんだから
14それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/08(火) 16:32:45.56ID:wxWzS9v10 専業なんてほんのごく一部だろうな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:34:04.08ID:MukJk4hJd 元々この会社がアイドリープライドの立ち上げに関わってて
その縁で学園アイドルマスターのシナリオ制作にも携わっていたんやがそれで人材の仲介業に味をしめたっぽいな
その縁で学園アイドルマスターのシナリオ制作にも携わっていたんやがそれで人材の仲介業に味をしめたっぽいな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:39:02.24ID:vMvrD4GUd LINEノベルで失敗したとこやん
17それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 16:40:15.69ID:sr0X1s3G0 だったらもっと払ってやればいいだけやんなんで他人事なん?
18それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/08(火) 16:42:46.55ID:NtYoV6150 >>12
作家が10%しか貰えない仕組みがそもそもおかしくないか?
作家が10%しか貰えない仕組みがそもそもおかしくないか?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/08(火) 16:44:45.26ID:IerD/nEE0 >>18
まぁミュージシャンもそんな感じやし
まぁミュージシャンもそんな感じやし
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 16:46:21.14ID:vMvrD4GUd >>17
小説家を助けるためと言いつつ仲介業で利益を出すためやから
小説家を助けるためと言いつつ仲介業で利益を出すためやから
21それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/08(火) 16:47:37.85ID:r8HZSX95022それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/10/08(火) 16:48:34.18ID:YQe1s+gD0 メディア化すれば儲かるだろ
あえて少ない部分を見せてもね
あえて少ない部分を見せてもね
23それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/10/08(火) 16:51:18.07ID:6exD6JfT0 本って取次と小売り必要なくね?
25それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/08(火) 16:53:33.73ID:lyKxa5o90 紙の値段がクソ上がってるしな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/08(火) 16:54:31.32ID:NtYoV6150 小説家が生活できない!
報酬を増やそう ←わかる
仕事を増やそう ←は?
おかしくないか?
報酬を増やそう ←わかる
仕事を増やそう ←は?
おかしくないか?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/10/08(火) 16:54:41.33ID:NNLfds7p028それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/10/08(火) 16:55:37.62ID:dWFbyiNw0 ゴールドラッシュは儲からないが鎌を売った奴は儲かったうんぬん
30それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 16:58:34.15ID:vMvrD4GUd31それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/08(火) 17:00:07.29ID:PJmXrHon032それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/08(火) 17:00:16.24ID:ZYrsYZRj0 >>18
10%が妥当かはともかく出版側もプロモーションやらそもそも刷るのにお金かかるとか販路のこともあるし…
10%が妥当かはともかく出版側もプロモーションやらそもそも刷るのにお金かかるとか販路のこともあるし…
33それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/08(火) 17:00:55.52ID:sr0X1s3G0 >>30
単なる中抜き業者やん…
単なる中抜き業者やん…
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 17:03:37.59ID:vMvrD4GUd >>33
ちょっと前まで小説家にウェブトゥーンの原作書かせて稼いでたしなあ
ちょっと前まで小説家にウェブトゥーンの原作書かせて稼いでたしなあ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/08(火) 17:04:07.74ID:DKO0sw+w0 森博嗣って作家は年収一億が続いてたけど大学の先生続けてたら周りからの小説家は儲からないんだなと思われてたみたいなこと言ってたな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/08(火) 17:04:09.22ID:9DX0vsr70 筒井康隆「士農工商穢多非人犬SF作家。時をかける少女は孝行娘」
37それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/08(火) 17:07:35.67ID:Yg7XQDl60 よう分からんけど代行も使わず電子書籍オンリーで自費出版したら
費用ほぼゼロで利益総取りなんやないの?
費用ほぼゼロで利益総取りなんやないの?
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/08(火) 17:09:08.16ID:NtYoV615039それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/10/08(火) 17:10:31.45ID:/E10l2/M0 いつの間にか江戸川乱歩賞の賞金が500万になってたわ
前は1000万だったのに
前は1000万だったのに
40それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/08(火) 17:11:15.49ID:wAszyFWR0 普通なろう描くよね
41それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/08(火) 17:12:20.52ID:PJmXrHon0 >>38
当たるか分からん小説量産するより確実に安定して黒になる仕事の方が良いと踏んだんちゃうか
当たるか分からん小説量産するより確実に安定して黒になる仕事の方が良いと踏んだんちゃうか
42それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/08(火) 17:12:50.70ID:dexQ37kg043それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/08(火) 17:14:05.70ID:r8HZSX95044それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/10/08(火) 17:14:23.04ID:DKO0sw+w0 作家は出版社に頼らなくても仕事出来るのに出版社に文句を言うのは何か間違いのような
少なくとも出版社が作家に公に文句を言わないのに作家は平気で出版社批判するよな
少なくとも出版社が作家に公に文句を言わないのに作家は平気で出版社批判するよな
45それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/10/08(火) 17:16:45.15ID:r8HZSX950 >>44
作家で文句言ってる奴そんな居るか?
むしろ「こういうシステムだから出版社は別に暴利を貪ってるわけではない」
「出版される本の多くは赤字でありヒット作の売上で補ってる」
みたいに弁護してる作家もちょこちょこ居るが
作家で文句言ってる奴そんな居るか?
むしろ「こういうシステムだから出版社は別に暴利を貪ってるわけではない」
「出版される本の多くは赤字でありヒット作の売上で補ってる」
みたいに弁護してる作家もちょこちょこ居るが
46それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 17:20:51.60ID:de0otC8Hd47それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/08(火) 17:24:51.69ID:DgkllAA30 夢を追った結果生活できませんはよう分からんな
そもそも人間なら食っていける目処を先に付けるべきでは
そもそも人間なら食っていける目処を先に付けるべきでは
48それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/08(火) 17:25:10.17ID:OyinbzA1d マジでトップオブトップしか生き残られへんようなっとるよな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 17:25:50.05ID:de0otC8Hd >>42
既に売れてるシリーズの続編レベルやないと誰も読まんな
既に売れてるシリーズの続編レベルやないと誰も読まんな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/08(火) 17:26:28.81ID:w0JB6jyv0 SF小説とかどうやって金稼いでるんやろ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
2024/10/08(火) 17:26:37.27ID:d8/q7vK70 受賞会見でめっちゃ面白いスピーチでもすればタレントに転身できるやろ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/10/08(火) 17:27:44.95ID:SwvOUxin0 >>18
今の時代やと兼業にしてもう電子書籍でAI絵付けてAmazonにでも置いとったほうが精神的にも楽そう
今の時代やと兼業にしてもう電子書籍でAI絵付けてAmazonにでも置いとったほうが精神的にも楽そう
53それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/08(火) 17:28:07.08ID:Yg7XQDl60 つまりなろう…はもう女に取られたから
カクヨムでちょっと伸びたら活動報告やXで宣伝して自費出版すればいいのか?
いやカクヨムは角川以外からは出せんのやっけ?
カクヨムでちょっと伸びたら活動報告やXで宣伝して自費出版すればいいのか?
いやカクヨムは角川以外からは出せんのやっけ?
54それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/10/08(火) 17:28:26.48ID:+UvIPLaG0 ほならね?自費出版しろって話ですよ
今どきは個人がネット配信できるんだから元手もいらんし
今どきは個人がネット配信できるんだから元手もいらんし
55それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/08(火) 17:28:57.19ID:cCyP9iEn0 夏ラノベ頑張ってたのにタイミング悪いやろ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/10/08(火) 17:29:30.30ID:C4eF5ZY20 善し悪しがよう分からんがネットやSNSの普及でピンポイントの物しか注目されにくい構造がより強固になってる感ある、人気のものがより人気になってそれ以外は死体のように転がってるみたいな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 17:30:24.67ID:de0otC8Hd 自費出版なんて儲からんから
自分で売る系のラノベ作家はYouTube漫画とか作ってるよね
義妹生活とかそれでアニメ化まで行けたし
自分で売る系のラノベ作家はYouTube漫画とか作ってるよね
義妹生活とかそれでアニメ化まで行けたし
58それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/10/08(火) 17:32:29.54ID:7ZPNKfM70 エロ漫画は雑誌で名前売ってから個人でやるって人が増えてる気はする
59それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/10/08(火) 17:40:01.11ID:m+A3s8wZ0 ラノベも昔は雑誌あったんだけどね
60それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/10/08(火) 17:40:38.06ID:tZ3Jf57t0 そろそろラノベ向けのネットに合わせたプラットフォーム作るべきだと思う
61それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
2024/10/08(火) 17:41:15.51ID:WefvnpZ30 イラスト上がりのSNSクソ漫画からの書籍アニメ化で爆死が多すぎるんよ
62それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/08(火) 17:45:55.01ID:de0otC8Hd >>60
なろうやカクヨムではあかんのか?
なろうやカクヨムではあかんのか?
63それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/08(火) 17:46:26.01ID:DWfVI1rF0 つまり版権だけ取られて映像化の利益が作者に入ってないんだよな
なんでこのおかしい構造を放置してるんだか
そのうち作者そのものがいなくなる
なんでこのおかしい構造を放置してるんだか
そのうち作者そのものがいなくなる
65それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/08(火) 17:49:10.22ID:Vla3Qpz70 今年ラノベで書籍化したけど夏のボーナス未満の金で確定申告する義務発生するからめんどくさいだけやで
ラノベ書いてるなんて恥ずかしくて身内には言えんから物書きの間でマウント取れるようになるくらいや
ラノベ書いてるなんて恥ずかしくて身内には言えんから物書きの間でマウント取れるようになるくらいや
66それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/08(火) 17:49:37.28ID:IcoqNPuP0 漫画家なら分かるけど
パソコン向かって学もない文章で半年に1回妄想まとめるだけの仕事とかくそ楽やん
それで妥当やろ
パソコン向かって学もない文章で半年に1回妄想まとめるだけの仕事とかくそ楽やん
それで妥当やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【サッカー】東京V―清水に5万2541人が来場…東京Vは昨年に続く開幕5万人超えでJ史上2度目の2年連続「国立5万人開幕」 [尺アジ★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]